17/06/25(日)21:31:56 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/25(日)21:31:56 No.435810213
>衝撃的だったアニメ
1 17/06/25(日)21:34:07 No.435810857
この画像が出る7話は衝撃的すぎた
2 17/06/25(日)21:34:54 No.435811073
ワーオ、それクッキー?失礼(ムシャムシャ
3 17/06/25(日)21:35:51 No.435811367
やっぱりアメリカじんはすごいなって思った
4 17/06/25(日)21:36:34 No.435811617
いきなり何の脈絡もなくハゲのクッキー食いだして意味不明すぎて笑った
5 17/06/25(日)21:37:29 No.435811897
この後の執事の入れたお茶を飲まずにカップを握りつぶすハゲとか変な行動が多すぎるんだよこの回
6 17/06/25(日)21:38:36 No.435812240
>この後の執事の入れたお茶を飲まずにカップを握りつぶすハゲとか変な行動が多すぎるんだよこの回 でも悪の幹部ならワインの入ったグラスを握りつぶすとか定番の行動だし…
7 17/06/25(日)21:39:05 No.435812380
分からない…文化がちがう!
8 17/06/25(日)21:39:43 No.435812562
よし二手に分かれよう
9 17/06/25(日)21:40:47 No.435812880
>この後の執事の入れたお茶を飲まずにカップを握りつぶすハゲとか変な行動が多すぎるんだよこの回 ドリルで混ぜたお茶とか飲みたくないし…
10 17/06/25(日)21:41:19 No.435813057
そもそも西部みたいなところにラーメン屋がある展開は何なんだ ラーメン屋は日本だけで海外版は別の店だったりするんだろうか
11 17/06/25(日)21:41:33 No.435813131
>よし二手に分かれよう ↑ ← ↓
12 17/06/25(日)21:42:10 No.435813340
二手に分かれようの場面はノアが天然を発揮したって脳内保管したことにする
13 17/06/25(日)21:42:34 No.435813485
>そもそも西部みたいなところにラーメン屋がある展開は何なんだ >ラーメン屋は日本だけで海外版は別の店だったりするんだろうか 多分無国籍感を出したかったんだと思う
14 17/06/25(日)21:43:15 No.435813709
図書館に篭ってるくせに頭は良くないんだな!
15 17/06/25(日)21:43:42 No.435813865
裏切り者とその仲間には罰を与えよう
16 17/06/25(日)21:44:17 No.435814082
ギリシャ語わかんないから早く3期を日本語版にしてくだち!!
17 17/06/25(日)21:44:33 No.435814185
ウエスタンにラーメン屋もおかしいけどテーブルツーってさせるのもおかしい そして何よりそれだけのことしかしてないのに3度も店を物理的に潰される店主
18 17/06/25(日)21:45:19 No.435814418
>そもそも西部みたいなところにラーメン屋がある展開は何なんだ 主人公が未成年で酒が飲めないので代理としてラーメン屋にしたそうだ
19 17/06/25(日)21:45:46 No.435814576
su1914317.gif
20 17/06/25(日)21:46:24 No.435814783
駄コラめいてた基地の入り口のシーンは脳が停止する経験を初めて味わった
21 17/06/25(日)21:47:11 No.435814995
>su1914317.gif GUN道の駄フラっぽい動きだな…
22 17/06/25(日)21:47:32 No.435815096
バンパーカーなんて単語初めて聞いたよ俺…
23 17/06/25(日)21:47:42 No.435815146
>主人公が未成年で酒が飲めないので ここまでは理解できる >代理としてラーメン屋にしたそうだ なんで酒の代理がラーメンになるの…?
24 17/06/25(日)21:47:48 No.435815178
>su1914317.gif この後何事もなく着地して話が進むのが衝撃過ぎた
25 17/06/25(日)21:49:16 No.435815604
笑いと罵倒のセンスが研ぎ澄まされすぎている
26 17/06/25(日)21:50:06 No.435815835
アニメとしてのツボはきちんと押さえてるよね 味付けがおかしいけど
27 17/06/25(日)21:52:05 No.435816430
今時の情報量のあるデザインしたモンスーノ達複数によるバトルを 毎回周囲への破壊描写ありで全部手描きでやりきったのは凄いよね
28 17/06/25(日)21:52:32 No.435816575
クライマックスで能力者であることが判明するラーメン屋店主
29 17/06/25(日)21:53:20 No.435816780
バトルは想像以上にいい動きしてたな
30 17/06/25(日)21:53:56 No.435816945
ガイジンの罵倒は凄すぎる…
31 17/06/25(日)21:54:13 No.435817017
>バトルは想像以上にいい動きしてたな モンスーノバトルで負けたらプレイヤーをダイレクトアタックして勝つ主人公チームはちょっと斬新すぎるよ
32 17/06/25(日)21:54:24 No.435817063
>クライマックスで能力者であることが判明するラーメン屋店主 でも頭痛が痛いだけで終わるのがまた
33 17/06/25(日)21:55:29 No.435817345
>クライマックスで能力者であることが判明するラーメン屋店主 クリプス博士の執事とかお前もかよ!?ってやつばっかり能力持ちだった
34 17/06/25(日)21:55:31 No.435817352
ビッキーがいいキャラしてたな やっぱメリケンの女キャラはああじゃないとな(武力で解決する)
35 17/06/25(日)21:57:11 No.435817809
話が進むごとに「」が困惑していくのが面白かった
36 17/06/25(日)21:58:12 No.435818067
ブレンとかやっぱりな…って納得できる奴がモンスーノサイト持ってないのが酷い
37 17/06/25(日)21:58:15 No.435818077
永遠にさらばだスペインの娘別れの言葉残してー懐かしきイギリスに発たん何時の日にかまた会わんとー
38 17/06/25(日)21:59:31 No.435818441
ジョンエースのぞんざいな扱いとかまあリアルではあるよねっていう
39 17/06/25(日)22:00:45 No.435818810
待ち合わせ場所を座標で指定
40 17/06/25(日)22:05:10 No.435820076
基本笑えるのに急にクイックフォースとの別れみたいな回入れてくるのがひどい
41 17/06/25(日)22:05:18 No.435820124
可哀想な過去持ちだけどそれはそれとして奇行が際立ちすぎるジョーカーさん
42 17/06/25(日)22:05:59 No.435820327
軽く交通整理してやろうぜ
43 17/06/25(日)22:06:37 No.435820528
>基本笑えるのに急にクイックフォースとの別れみたいな回入れてくるのがひどい クイックフォースとそっくりに作った親父には人の心がないのかと思ったよ
44 17/06/25(日)22:07:01 No.435820638
やぁ役立たずの君たちトイレらどこかなー長い事船旅で疲れちゃってさ~ …え?知らないの?じゃいいや自分で探す
45 17/06/25(日)22:07:15 No.435820702
ギリシャ3期は何言ってるか分かんないけど煽り台詞吐いてるんだなってことは分かるシーンが多々あって駄目だった
46 17/06/25(日)22:07:18 No.435820714
>衝撃しかないアニメ
47 17/06/25(日)22:08:23 No.435821031
チームコアテックの一体感好き
48 17/06/25(日)22:08:25 No.435821045
>可哀想な過去持ちだけどそれはそれとして奇行が際立ちすぎるジョーカーさん 頭おかしくなったブーツホルツみたいなおっさんいいよね
49 17/06/25(日)22:08:29 No.435821064
STORMの拠点破壊する回が毎度痛快すぎる…
50 17/06/25(日)22:08:30 No.435821073
全部破壊しろですって?困りましたねぇ~チェイス君?
51 17/06/25(日)22:09:13 No.435821277
古代のハブラシだ
52 17/06/25(日)22:09:14 No.435821281
爆破リテイクするの初めて観た
53 17/06/25(日)22:09:19 No.435821311
ネタ成分に気を取られるけどモンスーノ同士の怪獣バトルすごかったな
54 17/06/25(日)22:09:20 No.435821321
本当に傲慢な親父と息子達で駄目だった そりゃ敵から「お前の傲慢さもここまでだ」って言われる
55 17/06/25(日)22:09:46 No.435821449
初期の台詞だけで傲慢と弄られてた親父が本当に傲慢でたえられなかった
56 17/06/25(日)22:10:18 No.435821594
傲慢トレインとか最初「」がネタで言ってるのかと思ってたよ 本当に傲慢だった
57 17/06/25(日)22:10:38 No.435821697
>全部破壊しろですって?困りましたねぇ~チェイス君? 全くだアッシュくんそんな便利なものが何処に?
58 17/06/25(日)22:10:39 No.435821703
親父キャッチボール
59 17/06/25(日)22:10:57 No.435821796
>>全部破壊しろですって?困りましたねぇ~チェイス君? >全くだアッシュくんそんな便利なものが何処に? チンッ
60 17/06/25(日)22:11:03 No.435821834
>クイックフォースとそっくりに作った親父には人の心がないのかと思ったよ 凄い!まるでクイックフォースみたいに強いや!
61 17/06/25(日)22:11:16 No.435821896
1期ラストでハゲとシャル様が共闘するけど それって本来主人公達がやる事だよね
62 17/06/25(日)22:11:36 No.435821990
敵側も間違いなく加害者なのに被害者に見えてくるのがひどい
63 17/06/25(日)22:11:40 No.435822009
>傲慢トレインとか最初「」がネタで言ってるのかと思ってたよ >本当に傲慢だった アンパンマン号かよってレベルの拡張性
64 17/06/25(日)22:12:16 No.435822177
悪党共(登場する組織全員)
65 17/06/25(日)22:12:29 No.435822262
雪崩で退治したこともあったな
66 17/06/25(日)22:12:42 No.435822326
やぁクリプス博士 相変わらず変なヒゲしてるなぁ髭剃りの調子悪かったのかな? それとその服どこで買ったんだい?ダッサイぜ(笑)
67 17/06/25(日)22:12:44 No.435822337
遺跡が破壊されてるのを遠目に見てチェイスを確認するコアテック
68 17/06/25(日)22:13:01 No.435822420
敵が作ったコピー系のをそのまま自分達で使うのもなかなか斬新だった
69 17/06/25(日)22:13:23 No.435822527
水中から潜入はアイドルの基本となった
70 17/06/25(日)22:14:00 No.435822696
これで本筋結構しっかりしてて面白いんだから酷い
71 17/06/25(日)22:14:16 No.435822759
ストライクフォースにモンスーノバトルで勝てないから別の方法で勝つクラッシャークルー
72 17/06/25(日)22:14:27 No.435822820
コアテックは本当に教授にひどい事したよね・・・
73 17/06/25(日)22:15:02 No.435822983
>チームコアテックの一体感好き 基本どこも身内との関係悪くないよね シックスとか日本のアニメだったら離反しそうなのに
74 17/06/25(日)22:15:10 No.435823026
>コアテックは本当に教授にひどい事したよね・・・ おばさんに化けてコケにしたのは何から何までひどかった
75 17/06/25(日)22:15:13 No.435823035
クラッシャーチームはマジモンのテロリストだから厄介すぎる…
76 17/06/25(日)22:15:48 No.435823193
教授達はクイックフォース殺したからな やられたらとことん再起不能になるまでやらなきゃな
77 17/06/25(日)22:16:02 No.435823254
>多分無国籍感を出したかったんだと思う まぁ他国間で世界的に展開しようとしたアニメだもんね ベン10でスモウスラマーとかやってた脚本家チームかと思うと少し意外だけど
78 17/06/25(日)22:16:36 No.435823412
敵から破壊チームというぴったりの名を貰うことなんてそうそうない
79 17/06/25(日)22:16:49 No.435823474
例えシミュレーションでも煽るのは忘れないチェイス
80 17/06/25(日)22:17:10 No.435823570
>ストライクフォースにモンスーノバトルで勝てないから別の方法で勝つクラッシャークルー リアルファイトはまだしもイカサマしたり毒を盛ったり…
81 17/06/25(日)22:17:21 No.435823624
来週に繋がる話を初めてやったのシーズン2の最後というのがな
82 17/06/25(日)22:17:41 No.435823719
モンスーノが倒せないので相手を殺そうとする
83 17/06/25(日)22:17:42 No.435823722
海外アニメの食事シーンって日本人からすると違和感を覚える事が結構ある
84 17/06/25(日)22:18:07 No.435823851
また配信してくだち!
85 17/06/25(日)22:18:16 No.435823897
コピーするモンスーノだって!? 同じの作ったぞする博士
86 17/06/25(日)22:18:21 No.435823932
図書館や古代遺跡にまで自爆装置が用意されてる世界
87 17/06/25(日)22:18:28 No.435823978
入口を塞げ!通信塔を破壊するんだ!逃げ道を経つんだ!一匹も逃がすな! の手際の良さよ
88 17/06/25(日)22:18:41 No.435824043
テレ東のアニメ配信サイトでまだ見られるんじゃなかったっけ
89 17/06/25(日)22:18:59 No.435824136
月額700円するがあにてれで全話見られるぞ!
90 17/06/25(日)22:19:02 No.435824149
一時間SPという衝撃
91 17/06/25(日)22:19:37 No.435824325
(何食わぬ顔で普通に再登場するメディーアおばさん)
92 17/06/25(日)22:19:37 No.435824328
一番まともな組織はハゲのとこだけどそれでも濃すぎる
93 17/06/25(日)22:20:03 No.435824454
まともな奴が一人もいねえ!
94 17/06/25(日)22:20:26 No.435824583
シミュレーションだったけど地割れから這い上がるビッキーの力強さときたら…
95 17/06/25(日)22:21:11 No.435824782
これでKENNを初めて知ったけど煽りキャラが恐ろしく似合う
96 17/06/25(日)22:21:26 No.435824856
今日は僕の誕生日だ
97 17/06/25(日)22:21:37 No.435824915
>今日は僕の誕生日だ おめでとう
98 17/06/25(日)22:21:49 No.435824972
ロック(鍵) でもう駄目だった覚えがある
99 17/06/25(日)22:22:26 No.435825134
abemaで一挙とかやってほしい
100 17/06/25(日)22:22:45 No.435825243
>これでKENNを初めて知ったけど乾いた笑いが恐ろしく似合う
101 17/06/25(日)22:22:48 No.435825258
モンスーノジョンエースが技使わずただ投げることしかしないけど物凄く強い
102 17/06/25(日)22:23:10 No.435825361
>一時間SPという衝撃 間髪入れずに次の話をやってるのにあれ一週見逃したかな…って感覚に陥る
103 17/06/25(日)22:23:15 No.435825386
チェイスの遺伝子というフリー素材
104 17/06/25(日)22:23:18 No.435825402
これの後番組のガイストクラッシャーは色々ハードル上がってかわいそうだった
105 17/06/25(日)22:23:42 No.435825515
>ロック(鍵) >でもう駄目だった覚えがある 初期はまだ巻き込まれ主人公だったけどトイレはどこかな?あたりからもうヤバイ
106 17/06/25(日)22:23:47 No.435825531
販促コーナーの兄ちゃんが水被ったみたいに汗だくで あれがまた衝撃的だった
107 17/06/25(日)22:24:25 No.435825744
後のどころかこれ以前のKENNキャラ全てに影響与えたからな…
108 17/06/25(日)22:24:28 No.435825758
>チェイスの遺伝子というフリー素材 親父も息子の遺伝子勝手に使ってるの酷いよね…
109 17/06/25(日)22:24:30 No.435825764
親父-!親父ー!親父か!?(恐竜登場)
110 17/06/25(日)22:24:30 No.435825765
>一時間SPという衝撃 (読経)
111 17/06/25(日)22:24:51 No.435825881
>やっぱりアメリカじんはすごいなって思った >海外アニメの食事シーンって日本人からすると違和感を覚える事が結構ある だから原案や脚本なんかは向こうでアニメの制作自体は日本のスタッフの担当だって! 湖川友謙とか参加してしていたりして作画も普通に凄くて驚く
112 17/06/25(日)22:25:19 No.435826009
バンパーカーだー!!!!1!
113 17/06/25(日)22:26:02 No.435826219
>後のどころかこれ以前のKENNキャラ全てに影響与えたからな… 来期もあるなKENNが出るアニメ…
114 17/06/25(日)22:26:19 No.435826314
三期はギリシャ語でわからなかったけどチェイス家族がみんな揃って幸せそうだったのはほっこりしたよ
115 17/06/25(日)22:26:37 No.435826400
遠目でかんたん作画になる事はあったけど大きな作画崩れとかなかったよね あとやたら使いまわされる凝った背景
116 17/06/25(日)22:26:59 No.435826510
三期見てるモンスー脳結構多いな…
117 17/06/25(日)22:27:04 No.435826534
>後のどころかこれ以前のKENNキャラ全てに影響与えたからな… ベストキャラすぎたんだ…
118 17/06/25(日)22:27:05 No.435826542
メリケンの言語センス凄いなって思ったよ…あっちの人はああゆう煽り方するんだ…
119 17/06/25(日)22:27:46 No.435826716
ギリシャ語はよく分からないけど破壊チームがまた破壊してるということだけはよく分かる3期1話
120 17/06/25(日)22:28:34 No.435826949
出番ですよジョンエース!!
121 17/06/25(日)22:28:57 No.435827046
モンスーノのスレがあるなんてウキウキのイェーイだよ!
122 17/06/25(日)22:29:12 No.435827114
>出番ですよジョンエース!! 鬼か貴様らと思った
123 17/06/25(日)22:29:21 No.435827151
>モンスーノジョンエースが技使わずただ投げることしかしないけど物凄く強い えーと優しくしてあげるって言ったのは忘れて
124 17/06/25(日)22:30:21 No.435827409
正直ロックさえいればあとは頭数揃えだよね 空気清浄機にもなるバリアもイケる大気圏突入も問題無い
125 17/06/25(日)22:30:25 No.435827428
モンスーノ化したジョンエースに対する扱いが酷い
126 17/06/25(日)22:30:32 No.435827460
>>出番ですよジョンエース!! >鬼か貴様らと思った ジョンエースも役に立てて嬉しいって言ってるよ