グレイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/25(日)21:17:10 No.435805162
グレイズを引き連れて現れたセブンスターズの次に偉い家系のガンダムに乗るパイロット 一体何者なんだ…?
1 17/06/25(日)21:19:23 No.435805946
いや本当に何者だよ
2 17/06/25(日)21:20:49 No.435806459
一期の頃のガリガリくんっぽい性格で駄目だった
3 17/06/25(日)21:21:19 No.435806613
セブンスターズの次に偉いってどの程度かわからんイオク以下ってことかな
4 17/06/25(日)21:21:21 No.435806630
これでザルムフォート家の何とかさんじゃなかったら逆にびっくりだよ
5 17/06/25(日)21:24:11 No.435807511
所属不明のダンディが何でダンタリオンとアスタロトがいるんだよ…みたいな反応しててダメだった
6 17/06/25(日)21:24:36 No.435807669
投入時期は遅かったのにMA殺しですごい成果挙げた功績でセブンスターズの次の地位とか フルカウル状態だったら鉄血最強のMSになりそうだな…
7 17/06/25(日)21:25:40 No.435808043
セブンスターズはMA殺しの成果順でランキングでしょ…
8 17/06/25(日)21:25:48 No.435808116
折りたたみ式の銃剣はアスタロトの折りたたみ式大剣をより実戦的にしたものに見えて良い対比だ 設定上はロールアウト当初から使っている息の長い武器のようだが
9 17/06/25(日)21:26:19 No.435808299
バクラザン家じゃなかったのか
10 17/06/25(日)21:26:30 No.435808357
鉄血最強ダンタリオンってどこかで聞いたことのあるフレーズだ
11 17/06/25(日)21:28:03 No.435808901
ストレートにガンダムフレームのゴリラパワーを活用した機体なんだろうな
12 17/06/25(日)21:28:13 No.435808961
傭兵という職業が便利すぎる…
13 17/06/25(日)21:28:54 No.435809159
なにこのマッキーの弟みたいなお顔
14 17/06/25(日)21:30:10 No.435809641
>バクラザン家じゃなかったのか 俺はまだアルジくんの家族の仇ガンダムの可能性を捨ててない
15 17/06/25(日)21:31:36 No.435810105
>ストレートにガンダムフレームのゴリラパワーを活用した機体なんだろうな 一応膝関節とかフレーム自体も一部新規設計になってはいる
16 17/06/25(日)21:31:39 No.435810123
黒ダンタリオンはどこで出すんだか
17 17/06/25(日)21:33:15 No.435810613
ダンタリオン持ってなきゃザルツブルグ家名乗れないならザザザザーン君はザックバラン家ってことじゃね?
18 17/06/25(日)21:33:44 No.435810753
なんでトライエイジで謎の乱入ロボになってたのかは…まあ触れなくてもいいか
19 17/06/25(日)21:35:51 No.435811365
トライエイジはユージンがオルガ専用獅電で長ドス振り回す様なゲームだし…
20 17/06/25(日)21:36:37 No.435811633
アニメじゃ顔がシャープな造形の子が多かったんだけどこれは丸いというかいかにもガンダムって顔ね
21 17/06/25(日)21:38:15 No.435812128
みんな顔がダサいって言うけど実はかっこいい顔もあるダンタリオン su1914305.jpg
22 17/06/25(日)21:42:08 No.435813326
>su1914305.jpg 無数の顔を持つ悪魔だからね
23 17/06/25(日)21:42:33 No.435813480
ダンタリオン腕はゴリラみたいなのにフェイスがめっちゃ好みだこいつ…
24 17/06/25(日)21:42:39 No.435813513
最終期に投入されたのにセブスタの次にってことは本気でダンタリオン強いんだなこれ…
25 17/06/25(日)21:43:14 No.435813698
ほかのガンダムが弱いみたいな言い方はダメ
26 17/06/25(日)21:43:17 No.435813723
>su1914305.jpg 一応没案だかんな!
27 17/06/25(日)21:43:40 No.435813848
開発順を考えるとキマリスも頑張ったことがよく分かる
28 17/06/25(日)21:44:19 No.435814093
そもそもガンダムフレーム自体が骨董品だし効率悪そうだし
29 17/06/25(日)21:44:31 No.435814173
やっぱり開発が後の方のガンダムが強いんだろうか パイロットの能力を抜きにすると
30 17/06/25(日)21:44:49 No.435814252
>su1914305.jpg デザイナーの妄想だとダンタリオンは当初は無人機で 阿頼耶識を通して保存された人格を内蔵した顔パーツを換装する事で戦闘スタイル変える機体なんだっけ?
31 17/06/25(日)21:45:17 No.435814406
デザイナーの妄想と公式を混ぜるとトラブルの元だからやめとけ
32 17/06/25(日)21:45:19 No.435814421
設計コンセプトがもうお前一機で何でもやれるようにしろって辺りがまさにガンダムの開発部
33 17/06/25(日)21:45:20 No.435814431
フレーム自体に差異が無ければ近代改修したもん勝ちじゃね?
34 17/06/25(日)21:45:22 No.435814438
寧ろシンプルな初期型よりギミック多めの後期型の方が強かったのかもしれない アグニカは別枠として
35 17/06/25(日)21:46:14 No.435814726
拠点防衛から拠点攻略までなんでもできますブースターで仲間の危機にも駆けつけます su1914319.jpg
36 17/06/25(日)21:46:36 No.435814840
フラウロスはハシュマルと戦ってたらダインスレイブ爆撃で一緒に埋まったのかな砲撃機がプルーマと一緒に埋まってた時点でアウトだろうけど
37 17/06/25(日)21:47:47 No.435815176
>傭兵という職業が便利すぎる… 基本外伝系の作品だととにかく傭兵の主人公にカスタム機持たせとけみたいな便利さあるよね…
38 17/06/25(日)21:47:50 No.435815199
キマリスあたりからフレームの皮を取り替える方式を検討した感じなんだろうか、結局時間かかるからダンタリオンは後付け3つで対応したと
39 17/06/25(日)21:47:54 No.435815214
>フラウロスはハシュマルと戦ってたらダインスレイブ爆撃で一緒に埋まったのかな砲撃機がプルーマと一緒に埋まってた時点でアウトだろうけど 俺が抑えているうちに撃て!みたいな熱い戦いがあったんだろうな
40 17/06/25(日)21:48:01 No.435815254
デザイナーのブログ記事はこれだけどまあ設定として確立してるわけではない ただとても嬉しそうなのは伝わってくる http://radiotoon.com/?p=5288
41 17/06/25(日)21:48:42 No.435815431
失われた技術がどれだけ使われてるか それが有用なのか次第
42 17/06/25(日)21:48:52 No.435815477
ザルムフォート家なんて聞いたことも無いんだけど…
43 17/06/25(日)21:49:26 No.435815665
>フラウロスはハシュマルと戦ってたらダインスレイブ爆撃で一緒に埋まったのかな砲撃機がプルーマと一緒に埋まってた時点でアウトだろうけど 状況的に自分のダインも使ったか外したかでなかったから囮になった可能性もあるし、掴まえて自分ごと撃たせたかもしれない
44 17/06/25(日)21:50:26 No.435815938
ダンタリオンのスカルフェイスがNG食らいそうになった時の為にギミックと設定を用意したものの 結局懸念してたデザインがそのまま通って不要になったんでお蔵入りって話だからね… ギミックそのものは正式なデザインにも残してるけど
45 17/06/25(日)21:51:01 No.435816103
>フレーム自体に差異が無ければ近代改修したもん勝ちじゃね? キマリスはどんどんアップデート繰り返された子だと思う 多分厄祭戦の最後はキマリスヴィダール(とマッキー大好きなガリガリくんに勝手に名付けられた形態) だったと思う
46 17/06/25(日)21:51:36 No.435816295
ダンタリオンが71でキマリスが66って事はキマリスも改修頑張ってたんだろうね
47 17/06/25(日)21:53:03 No.435816709
>ザルムフォート家なんて聞いたことも無いんだけど… 外伝だから本編に出なかった人達が出てもいいんだ
48 17/06/25(日)21:53:19 No.435816774
ルプスからレクスみたいにボロボロになって帰って来た機体もいそうだし厄祭戦時から姿コロコロ変わっててもおかしくないのかな
49 17/06/25(日)21:53:19 No.435816777
>ザルムフォート家なんて聞いたことも無いんだけど… 月鋼のアスタロトの家も俺は聞いたことがない
50 17/06/25(日)21:53:26 No.435816803
ハシュマルの周りにほぼ垂直に立ってるから撃ち下ろしに撃ったんだろうなダインスレイブ
51 17/06/25(日)21:53:51 No.435816919
ザザ君一時「」が作ってたミカとマッキーの子供みたいな顔してるな…
52 17/06/25(日)21:54:53 No.435817197
>ハシュマルの周りにほぼ垂直に立ってるから撃ち下ろしに撃ったんだろうなダインスレイブ 地上であれ水平に撃ったら外した時エライことになりそう
53 17/06/25(日)21:55:16 No.435817293
>ザルムフォート家なんて聞いたことも無いんだけど… タントテンポのお嬢にアリアドネの航路使いたいなら通行料払ってねって言ってるGHの役人さんの家だよ 月鋼二期から出てきた
54 17/06/25(日)21:56:17 No.435817552
一話でお嬢いびってたおっさんの息子かザザくん!? しかも女性をさらおうとしてるとかヤベーぞこいつ!!?
55 17/06/25(日)21:56:33 No.435817622
篠原さんリーンで富野監督と仕事した時も嬉しそうだったな まぁ貰った言葉が上手いけど僕の趣味じゃないだったけどね
56 17/06/25(日)21:57:02 No.435817766
>>ハシュマルの周りにほぼ垂直に立ってるから撃ち下ろしに撃ったんだろうなダインスレイブ >地上であれ水平に撃ったら外した時エライことになりそう グレイズフレームって厄災戦の後たしあの時のダインどうやって運用してたんだろうな、ロディにもたせたりしてたんだろうか
57 17/06/25(日)21:57:11 No.435817806
ダンタリオンがこんなゴリラだと72番目はどんなゴリラなんだろう
58 17/06/25(日)21:57:37 No.435817926
オルトリンデキット化しないかな
59 17/06/25(日)21:58:01 No.435818020
00番台のバエル・バルバトスがプレーンな仕様で60番台のフラウロス・キマリスが可変機構持ち だから十機作るごとにコンセプト変えたとかみたいな妄想が好き
60 17/06/25(日)21:58:00 No.435818021
>ダンタリオンがこんなゴリラだと72番目はどんなゴリラなんだろう フルカウルが71ってことは小型フルカウルみたいなガンダムが72とか
61 17/06/25(日)21:58:24 No.435818119
MAデカいから同じ大きさになって殴ればいいじゃん!ってこと?
62 17/06/25(日)21:58:30 No.435818143
形だけなら悪役ゲテモノ機に見えなくもないけどカラーリングが主人公の相棒ポジでこれは…敵か味方かキャラ…
63 17/06/25(日)21:58:38 No.435818183
>グレイズフレームって厄災戦の後たしあの時のダインどうやって運用してたんだろうな、ロディにもたせたりしてたんだろうか 単純にリアクターの出力が高ければ撃てるから戦艦に乗っけても撃てる
64 17/06/25(日)21:58:38 No.435818184
結構保存されてるんだなガンダム 市場で売られてるのはどうかと思うが
65 17/06/25(日)21:58:42 No.435818201
リンゴマークの種明かしは結局無しなのか
66 17/06/25(日)21:58:48 No.435818226
72番目は結局大戦中にロールアウト出来ずその後の所在不明とかでも面白い
67 17/06/25(日)21:58:57 No.435818273
顔ダッセーなと思ってたけど頭蓋骨モチーフっぽいのに気付いたらこれはこれで
68 17/06/25(日)21:59:23 No.435818402
>00番台のバエル・バルバトスがプレーンな仕様で60番台のフラウロス・キマリスが可変機構持ち >だから十機作るごとにコンセプト変えたとかみたいな妄想が好き トップをねらえ2みたいだな…
69 17/06/25(日)21:59:25 No.435818415
>MAデカいから同じ大きさになって殴ればいいじゃん!ってこと? ガンダムフレームのパワーで殴ったらバルバトスの手がもげてるから全力で殴っても壊れないようにしたとか?
70 17/06/25(日)22:00:18 No.435818678
>だから十機作るごとにコンセプト変えたとかみたいな妄想が好き バスターマシンか
71 17/06/25(日)22:00:18 No.435818679
>形だけなら悪役ゲテモノ機に見えなくもないけどカラーリングが主人公の相棒ポジでこれは…敵か味方かキャラ… 黒いダンタリオンも出てくるみたいだしザザくんが仲間になる展開もあるかも?
72 17/06/25(日)22:00:18 No.435818684
su1914277.jpg 何者なんだ…
73 17/06/25(日)22:00:28 No.435818726
顔はカッコ悪いと思うけどHGであの複雑な曲面再現してるのが凄い
74 17/06/25(日)22:00:32 No.435818755
フルカウルの必殺技で突然胸部砲使い始めた上にそれはシールド部分だよと聞いて二度びっくり
75 17/06/25(日)22:00:55 No.435818852
>72番目は結局大戦中にロールアウト出来ずその後の所在不明とかでも面白い ガンダム恒例の幻の○番機来たな…
76 17/06/25(日)22:01:55 No.435819128
72番目が黒ダンタリオンで下のカウル持ってるとか、セブスタの空いてた倉庫のガンダムにダンタリオンの皮被せたとか色々出せそう
77 17/06/25(日)22:02:29 No.435819280
グレメカでキマリスの胸部アクセラレータの使い方明かされたけど思ったよりエグかった
78 17/06/25(日)22:03:37 No.435819620
>フルカウルの必殺技で突然胸部砲使い始めた上にそれはシールド部分だよと聞いて二度びっくり ダインスレイヴ弾でもなさそうだしただの捏造武器では?
79 17/06/25(日)22:03:39 No.435819627
72機も枠があるからロストナンバー枠作らなくて済むな!
80 17/06/25(日)22:03:50 No.435819692
>グレメカでキマリスの胸部アクセラレータの使い方明かされたけど思ったよりエグかった レーザー!あくまでエイハブレーザーです!
81 17/06/25(日)22:04:24 No.435819864
>72機も枠があるからロストナンバー枠作らなくて済むな! その枠使いそうなのヴァルキュリアフレームの方な気がした
82 17/06/25(日)22:04:32 No.435819890
フレームの数が72というだけでお着替えでバリエーション作れるから実質無限
83 17/06/25(日)22:05:12 No.435820089
キマリスビームでるの!?
84 17/06/25(日)22:05:30 No.435820187
現存していないガンダムフレームはGジェネや俺ガンで埋めてくださいって事なんでしょうそういうの分かっちゃう
85 17/06/25(日)22:06:16 No.435820425
>何者なんだ… 40代のオッサンが乗ってるだとか早く設定画見たいね ヴァルキュリアフレーム機もこれで三機目…じゃなくて二機目か su1914345.jpg
86 17/06/25(日)22:06:19 No.435820444
ミカやオルガの夢の中に度々お邪魔してたダンタリオンさん
87 17/06/25(日)22:06:26 No.435820477
>キマリスビームでるの!? あくまでデザイナー提案の機能で没になったアイデアだよ
88 17/06/25(日)22:06:45 No.435820572
>キマリスビームでるの!? 正確にはエイハブウェーブを捕まえた相手のMSのコックピットに叩き込んで中の人の頭を破壊してMSを回収するシステム…ってボツ設定
89 17/06/25(日)22:07:21 No.435820737
キマリスやグシオンもそうだけどガワを変えるといや誰君!?ってなるガンダムも沢山居るんだろうね 変身は悪魔の得意技の一つだけども
90 17/06/25(日)22:08:38 No.435821112
>正確にはエイハブウェーブを捕まえた相手のMSのコックピットに叩き込んで中の人の頭を破壊してMSを回収するシステム…ってボツ設定 なんでこう殺意高い武器が多いかな!
91 17/06/25(日)22:09:47 No.435821455
ガンダムフレーム共通で何が怖いって一番機のバエルからあの赤目モード積んでるのが… ダンタリオン君だと殴ってMAバラしちゃうんじゃないのこれ…
92 17/06/25(日)22:09:50 No.435821469
MA相手にそのキマリスおっぱいハグは効くので…?
93 17/06/25(日)22:10:07 No.435821551
>su1914345.jpg いいなこれ キット化しないかな 無理か
94 17/06/25(日)22:10:22 No.435821607
>>正確にはエイハブウェーブを捕まえた相手のMSのコックピットに叩き込んで中の人の頭を破壊してMSを回収するシステム…ってボツ設定 >なんでこう殺意高い武器が多いかな! 一応想定では敵になったガンダムフレームを回収するためだとかなんとかだから許してくれるね…
95 17/06/25(日)22:10:44 No.435821734
ヘキサフレームもいい加減ユーゴー以外の機体に使ってあげて…
96 17/06/25(日)22:10:56 No.435821798
>MA相手にそのキマリスおっぱいハグは効くので…? MS相手のシステムよ
97 17/06/25(日)22:10:58 No.435821809
そんな技術は流石に無理だと没になって良かった… あくまで没設定だから拡散されないでほしい
98 17/06/25(日)22:11:46 No.435822055
こんなの真面目に積んでたら鍔迫り合いでミカが死んでる…
99 17/06/25(日)22:12:32 No.435822278
MSが敵になる状況ってなんだ 厄祭戦はMAの脅威に人類が一丸となって戦った戦いじゃないの?
100 17/06/25(日)22:13:03 No.435822432
>MSが敵になる状況ってなんだ >厄祭戦はMAの脅威に人類が一丸となって戦った戦いじゃないの? その後の話でしょ、てかボツ設定って話
101 17/06/25(日)22:13:19 No.435822506
サイコジャマーみたいな対阿頼耶識用と考えればまあそういうのもありかと思ったが 設定でガンダムVSガンダムはあり得ないからボツだな
102 17/06/25(日)22:13:32 No.435822571
>正確にはエイハブウェーブを捕まえた相手のMSのコックピットに叩き込んで >中の人の頭を破壊してMSを回収するシステム…ってボツ設定 今月のグレメカで脳破壊は流石にやめてエイハブ・レーザー・キャノンになって 使い方はサブアームで敵機を抑えてパイロットを蒸し焼きにするになったとか 書かれてたけどこれもたぶん没になった
103 17/06/25(日)22:13:43 No.435822623
メカニカルワークスにもチクビーム解説も載ったデザイン案イラストあるけど ガンダム同士で組み合ったら互角なのでこれでパイロットを潰す!とか書いててそりゃ没にもなる
104 17/06/25(日)22:15:05 No.435823006
>>正確にはエイハブウェーブを捕まえた相手のMSのコックピットに叩き込んで >>中の人の頭を破壊してMSを回収するシステム…ってボツ設定 >今月のグレメカで脳破壊は流石にやめてエイハブ・レーザー・キャノンになって >使い方はサブアームで敵機を抑えてパイロットを蒸し焼きにするになったとか >書かれてたけどこれもたぶん没になった 電子レンジみたいな話だったよなと思ったが別の没案だったのか
105 17/06/25(日)22:15:24 No.435823083
>>正確にはエイハブウェーブを捕まえた相手のMSのコックピットに叩き込んで >>中の人の頭を破壊してMSを回収するシステム…ってボツ設定 >今月のグレメカで脳破壊は流石にやめてエイハブ・レーザー・キャノンになって >使い方はサブアームで敵機を抑えてパイロットを蒸し焼きにするになったとか >書かれてたけどこれもたぶん没になった 結局やる事は中の人用だしボツにするわな…
106 17/06/25(日)22:15:32 No.435823118
キマールに搭載されてたらマッキー死んでたな
107 17/06/25(日)22:15:32 No.435823122
大戦末期に完成して驚異的な戦果を挙げたというと範囲攻撃でも出来たのかと思ったけどあの世界だと飛び道具は効果薄いし …まさか凄いあちこち駆け巡ってMA一機一機ボコってたの?