虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/25(日)21:07:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/25(日)21:07:39 No.435801996

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/06/25(日)21:08:25 No.435802261

ベジータちゃんと生計立てて偉いな…

2 17/06/25(日)21:09:42 No.435802700

嫁大富豪だしな… 王子だけど苦労してそうだし金銭感覚とかしっかりしてそう

3 17/06/25(日)21:10:54 No.435803097

悟空さはもらっててコネばっちりなんだろうな

4 17/06/25(日)21:11:42 No.435803341

ベジータって何して稼いでるの

5 17/06/25(日)21:18:20 No.435805553

自宅警備員

6 17/06/25(日)21:18:44 No.435805697

ヒモ

7 17/06/25(日)21:20:30 No.435806348

悟空さですら働いてるのに

8 17/06/25(日)21:23:22 No.435807241

旦那が頑張って稼いだところで 嫁が1日で稼ぐ金に満たないと思う

9 17/06/25(日)21:23:51 No.435807401

こいつ全然働かない!サイヤ人ってみんなそうなの!?ってブルマさん言ってたし

10 17/06/25(日)21:24:37 No.435807672

サイヤ人の食費ってとんでもなさそうだけど農業だけでやってけてるのか悟空さ

11 17/06/25(日)21:24:45 No.435807723

タイムマシンとポイポイカプセル作ってる様な会社の社長の婿だし…

12 17/06/25(日)21:25:50 No.435808126

働かないというかどう働こうにも嫁の稼ぎと比較して折れそうだよね… 悟空さは知らね

13 17/06/25(日)21:26:38 No.435808410

ベジータは元々惑星を売るビジネスマンだしな

14 17/06/25(日)21:26:57 No.435808526

種族全体が生涯傭兵みたいな奴等だし

15 17/06/25(日)21:27:51 No.435808847

>タイムマシンとポイポイカプセル作ってる様な会社の社長の婿だし… ホイポイだぞ

16 17/06/25(日)21:28:45 No.435809115

悟空さは牛魔王の遺産食いつぶしたからな

17 17/06/25(日)21:29:08 No.435809244

例えヤクザな仕事とはいえ今までやってた仕事を もうやっちゃ駄目と言われたら腐りもするか

18 17/06/25(日)21:30:07 No.435809613

元々悟空さも金はいらねって言ったけど悟天がもらおっておいたらお母さん喜ぶって言われて渋々貰ったし 悟空さはきちんと働く気が出てきたし

19 17/06/25(日)21:30:09 No.435809636

ブルマは超で財力発揮するまで世界一の金持ちだってこと忘れてた

20 17/06/25(日)21:30:33 No.435809785

商品開発の常人にはできないモニターなり何かできそうな気はする

21 17/06/25(日)21:30:51 No.435809872

一応ブルマの発明品の実験台になったりはしてそう

22 17/06/25(日)21:31:39 No.435810122

ブルマ自分から金持ちも天才も言ってるのにあんまそういうキャラですって感じしないんだよな

23 17/06/25(日)21:31:54 No.435810199

>常人にはできないモニター そんなモニターで得たデータを民間に転用できるんですかね…

24 17/06/25(日)21:32:04 No.435810252

今のベジータは雑用くらいはしてそうな気がする

25 17/06/25(日)21:32:05 No.435810257

力がキチガイみたいに強いだけでもいくらでも稼げそうなもんだけど

26 17/06/25(日)21:32:17 No.435810317

ブルマの両親も趣味みたいなもんだよね会社経営… ぶっちゃけもう一生遊んで暮らせるだろうし

27 17/06/25(日)21:32:57 No.435810532

重力○倍とかの装置もなんかしら民間販売するんだろう

28 17/06/25(日)21:32:58 No.435810538

生粋のバトル漫画の登場人物が金にどう反応するかっていうとこだけで ちょっとした物語になってしまうんやな

29 17/06/25(日)21:33:13 No.435810603

ブルマがどっか出張に行くのに着いていくだけでも仕事だよ 何だかんだあの世界治安糞な所もあるから物凄い価値があるぞ

30 17/06/25(日)21:33:14 No.435810608

略奪とかしない真面目な星開拓とかゴクウとやったらもしかしたら越えられるかも

31 17/06/25(日)21:33:15 No.435810611

片手間で発破作業するだけでだいぶ稼げそうだよね

32 17/06/25(日)21:33:27 No.435810673

>ブルマ自分から金持ちも天才も言ってるのにあんまそういうキャラですって感じしないんだよな ドラゴンボール求めて旅とかしてる行動派だしな お金あるんだから人つかって集めても良かったのに

33 17/06/25(日)21:33:27 No.435810676

しかしスレ画見るに食費とか大変そうだな

34 17/06/25(日)21:33:30 No.435810691

>ブルマ自分から金持ちも天才も言ってるのにあんまそういうキャラですって感じしないんだよな 俗っぽいよね

35 17/06/25(日)21:33:36 No.435810718

>ブルマ自分から金持ちも天才も言ってるのにあんまそういうキャラですって感じしないんだよな 性格がわりとさっぱりしてるからな喧しいけど そもそも金あるんなら若い時のドラゴンボール集めも傭兵とか雇って探させれば良いしね

36 17/06/25(日)21:33:45 No.435810754

ホイポイカプセルだけで何代でも遊んで暮らせそう

37 17/06/25(日)21:33:50 No.435810782

カプセルシステム自体は父親の開発だしボンボンな娘感はある もっとも父親もまったく金持ちに見えないが

38 17/06/25(日)21:34:01 No.435810830

人命救助的なことやって広告塔になるのが良いと思う

39 17/06/25(日)21:34:08 No.435810865

危なっかしいところはあるけどめちゃくちゃ人間できてるよねブルマ

40 17/06/25(日)21:34:23 No.435810932

>ブルマがどっか出張に行くのに着いていくだけでも仕事だよ >何だかんだあの世界治安糞な所もあるから物凄い価値があるぞ クリリンですら地球最強の警察官だしね 地球最強のボディガードになる

41 17/06/25(日)21:34:56 No.435811084

>もっとも父親もまったく金持ちに見えないが 博士系だから当たり前だけど大富豪って感じはしないよね 大体趣味で何か開発とかしてるけど

42 17/06/25(日)21:35:10 No.435811164

超人能力を一般相手に存分に使って金を稼いでたのがヤムチャ

43 17/06/25(日)21:35:33 No.435811271

亀仙流は誰が継ぐんだろう

44 17/06/25(日)21:35:55 No.435811391

ドラゴンレーダー自分で作って自分で旅する天才メカニック

45 17/06/25(日)21:36:25 No.435811569

地球に重力装置とワープ宇宙船技術持ち込んだだけでもうお前食って寝てるだけでもいいよ!ってくらいの技術提供はしてると思う

46 17/06/25(日)21:36:55 No.435811738

>亀仙流は誰が継ぐんだろう 亀仙人は殺されない限りは死なないタイプの不死だったんじゃなかったっけ

47 17/06/25(日)21:37:07 No.435811786

恋人欲しいからボール集めのお金頂戴ともいえなかったんじゃないか

48 17/06/25(日)21:37:14 No.435811821

>亀仙流は誰が継ぐんだろう 継ぐかどうかは知らんけどちゃんと教え守ってるのはクリリンくらいのものでは 亀ハウスに長らく住んでたし

49 17/06/25(日)21:37:14 No.435811824

フリーザ軍も何気に科学力すごい

50 17/06/25(日)21:37:56 No.435812023

ナメック星の宇宙船もすごい

51 17/06/25(日)21:38:09 No.435812099

>超人能力を一般相手に存分に使って金を稼いでたのがヤムチャ あいつ野球は俺の得意分野だぜ的なこと超で言ってたけど 確か乱闘専門だったよね…?

52 17/06/25(日)21:38:29 No.435812197

亀仙人でも普通の人相手なら十分すぎるほど強いしな

53 17/06/25(日)21:39:01 No.435812359

そういえば割りと良さそうなマンションに住んでたなヤムチャ…

54 17/06/25(日)21:39:18 No.435812448

>もっとも父親もまったく金持ちに見えないが ブリーフ博士って趣味で科学者やってる感じがするよね お金には興味ない感じだし

55 17/06/25(日)21:40:13 No.435812689

ハイスクール編の御飯の野球見る限りそれなりに真面目にやればヤムチャでも無双できそうってのはわかる

56 17/06/25(日)21:40:18 No.435812705

ブリーフ博士ゲイツの10倍くらい金持ってそう

57 17/06/25(日)21:40:35 No.435812819

>あいつ野球は俺の得意分野だぜ的なこと超で言ってたけど >確か乱闘専門だったよね…? 過去のアニメでは全打席ホームラン打ってたよ 普通に打撃要因だよ

58 17/06/25(日)21:41:26 No.435813093

ヤムチャは投げてよし打ってよしの最強助っ人過ぎる

59 17/06/25(日)21:41:28 No.435813108

ホイポイの特許考えると間違いなく番付トップだよあの会社…

60 17/06/25(日)21:41:49 No.435813231

>フリーザ軍も何気に科学力すごい 宇宙中の文明を吸収してるからね…

61 17/06/25(日)21:42:03 No.435813304

都に流通してる金の何割握ってるんだ…

62 17/06/25(日)21:42:23 No.435813421

ヤムチャはオリジナルシリーズでその場その場で莫大な報酬を貰う代わりに 代打ホームランを打つ稼業してたな

63 17/06/25(日)21:43:20 No.435813743

純粋な技術力自体もともと地球一なのに 一人乗りの宇宙船とか戦闘服とかのベジータが直接間接問わず持ってきた宇宙技術の再現で大幅に技術力上げてるからな

64 17/06/25(日)21:43:35 No.435813821

なんかインドの山奥みたいなところに住んでるナムさんも普通にカプセル受け入れてるくらい広まってるし とんでもない金持ってるだろうな

65 17/06/25(日)21:43:48 No.435813893

時速百数十キロの球なんか止まって見えるだろうしなヤムチャには

66 17/06/25(日)21:44:08 No.435814031

カプセル一個でおいくら位なんだろうな

67 17/06/25(日)21:44:28 No.435814150

全ちゃんですら気軽に増やせるタイムマシンがマジで禁忌の技術すぎる

68 17/06/25(日)21:44:46 No.435814240

亀仙人は不死鳥の血で不老不死になってるから亀仙流が途絶えることはないよね

69 17/06/25(日)21:45:31 No.435814491

鶴の方が先に死にそうではある 実際吹っ飛ばされて以降もう出てこなくなったが

70 17/06/25(日)21:45:46 No.435814574

ボールに気込めたら繰気弾の要領でめっちゃコントロールできそう

71 17/06/25(日)21:45:46 No.435814575

世界規模の技術力を持つ嫁 銀河規模の実力を持つ夫 なんだこの夫婦……

72 17/06/25(日)21:46:08 No.435814701

ドラゴンレーダーもすごいんだよね

73 17/06/25(日)21:46:16 No.435814741

>亀仙人は不死鳥の血で不老不死になってるから亀仙流が途絶えることはないよね 「嘘じゃ」

74 17/06/25(日)21:46:21 No.435814761

そして産まれたのがこの剣使い…トランクス様だ…!

75 17/06/25(日)21:46:44 No.435814880

それに比べてチチはお山の大将だな

76 17/06/25(日)21:47:08 No.435814983

実際クリリンの方が亀仙人より強いんだし流派を継ぐ的な意味では資格十分だよなって

77 17/06/25(日)21:47:23 No.435815051

>それに比べてチチはお山の大将だな そのへんは結局山賊の娘に過ぎないし

78 17/06/25(日)21:47:23 No.435815056

ナメック星で地球の科学力バカにしてたよね

79 17/06/25(日)21:47:26 No.435815069

せんべえさんがまるで分からないレベルなのがレーダーだがターボくんは治せる ターボくん轢いた宇宙人もすごいな

80 17/06/25(日)21:47:34 No.435815108

十分だけど多分クリリンより亀の方が長生きするだろうし…

81 17/06/25(日)21:47:52 No.435815202

>悟空さは牛魔王の遺産食いつぶしたからな 死んだのか

82 17/06/25(日)21:48:28 No.435815371

間接的だけど人造人間の設計図とかも手に入れてるからなブルマ…作ろうと思えば多分人造人間作れるよね

83 17/06/25(日)21:48:50 No.435815467

天下一武闘会にでていたあいつが 野球で助っ人してる?!とか気ずいた人とかいると思うんだけどなぁ

84 17/06/25(日)21:49:24 No.435815645

ベジータはブルマの両親とも中悪くなさそうだし多分お義父さん辺りの実験協力とかしてそう

85 17/06/25(日)21:49:26 No.435815656

郷里さんはうん…

86 17/06/25(日)21:49:28 No.435815671

これ自爆装置でしょ?取っといたから!は酷いと思うんすよ いや間違いではない行動なんだけど…

87 17/06/25(日)21:49:45 No.435815746

世界一の富豪ぐらいじゃないとサイヤ人の胃は賄えない

88 17/06/25(日)21:49:55 No.435815797

>せんべえさんがまるで分からないレベルなのがレーダーだがターボくんは治せる >ターボくん轢いた宇宙人もすごいな 千兵衛さんはブルマがあれだけ苦労して作った膨大なエネルギーが必要なタイムマシンをちんまいロボットがつるっとすべるだけのエネルギーで実現する人だぞ 技術のベクトルが違うだけでとんでもない

89 17/06/25(日)21:50:15 No.435815891

SPとしては最高だしな

90 17/06/25(日)21:50:39 No.435815995

>これ自爆装置でしょ?取っといたから!は酷いと思うんすよ >いや間違いではない行動なんだけど… 言われた方は複雑な気分になりすぎる

91 17/06/25(日)21:51:07 No.435816137

>間接的だけど人造人間の設計図とかも手に入れてるからなブルマ…作ろうと思えば多分人造人間作れるよね しかしゲロも完全機械製の16号の強さも人間を改造した17号18号の強さもいろんな細胞から作ったセルの強さもすごいし超天才だよなあいつ… 工学も生物学も

92 17/06/25(日)21:51:14 No.435816166

これ金受け取るの断られること前提でベジータのところ先に来てるんだろうね 悟空が一番世話になった相手だけどベジータのところに向かわないのは失礼だし

93 17/06/25(日)21:51:14 No.435816168

センベエさんはアラレちゃん作ってる時点で…

94 17/06/25(日)21:52:07 No.435816448

この世界の博士キャラみんな凄すぎる…

95 17/06/25(日)21:52:07 No.435816449

ドラゴンボール世界はこうやってバランス保たれてるんだなって…

96 17/06/25(日)21:52:18 No.435816508

カプセルCORP.がナメック星の科学力を吸収してやっとできた恒星間宇宙船を 千兵衛さんは軽自動車に毛の生えた素材からあっさり作ってたし

97 17/06/25(日)21:52:28 No.435816559

あっちギャグ時空なのでなんともいえないところではあるが…

98 17/06/25(日)21:52:43 No.435816628

ピラフもドラゴンレーダーの精度から見てかなり惜しい所まで行ってる

99 17/06/25(日)21:53:28 No.435816813

千兵衛さんは閃きから出来上がる発明品までのプロセス自分でも分かってないと思う

100 17/06/25(日)21:54:03 No.435816972

サタンむしろおめえベジータ担いで助けてたじゃねえか

101 17/06/25(日)21:54:03 No.435816973

>千兵衛さんは軽自動車に毛の生えた素材からあっさり作ってたし 意味不明な技術力すぎる…

102 17/06/25(日)21:56:09 No.435817515

ゲロはしかもそれを個人でやってたことがすごい もしフリーザ軍に加入してたらたぶん歴史が変わってた

103 17/06/25(日)21:57:54 No.435817990

ただの人間のチンピラをスーパーサイヤ人も余裕で殺せるレベルまで強化するゲロの意味わからん科学力

104 17/06/25(日)21:59:04 No.435818305

地球人は筋力より脳力の上限が高いんだろう

105 17/06/25(日)21:59:21 No.435818398

>ただの人間のチンピラをスーパーサイヤ人も余裕で殺せるレベルまで強化するゲロの意味わからん科学力 その気になりゃ量産できるんだよな… 命令に従わないけど

106 17/06/25(日)21:59:41 No.435818503

レッドリボン軍も…いや軍としてあれじゃダメか…

107 17/06/25(日)22:02:00 No.435819145

アラレちゃんって戦闘力幾つくらいになるんだろう…

108 17/06/25(日)22:05:16 No.435820115

>アラレちゃんって戦闘力幾つくらいになるんだろう… 初襲来時のベジータが全力で撃ったギャリック砲で地球が粉々だー!って言ってたあたりからして 軽いパンチで地球をまっぷたつに出来るから数万は余裕で行ってると思う

109 17/06/25(日)22:06:37 No.435820532

今のベジータを余裕でボコれるくらいだよ ギャグ時空の住人だからね

↑Top