虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/25(日)20:43:23 おじロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/25(日)20:43:23 No.435794623

おじロリいいよね

1 17/06/25(日)20:45:19 No.435795232

最初は近づくなって言ってたのによく子作りしたもんだよ

2 17/06/25(日)20:45:29 No.435795280

これに欲情するのは厳しい

3 17/06/25(日)20:46:52 No.435795727

>最初は近づくなって言ってたのによく子作りしたもんだよ 色を知ったリンリンに襲われたのかもしれないし…

4 17/06/25(日)20:48:34 No.435796282

少なくとも長男次男は左の種だろうから逆レだと二回もされてることになるな

5 17/06/25(日)20:49:06 No.435796467

たすけて!おまんまんがうずくの!とか言われて

6 17/06/25(日)20:50:36 No.435796898

初体験はこいつなん?

7 17/06/25(日)20:51:27 No.435797164

カタログでうぎぎドロップに見えてはだしのゲンのコラだと思ったら違った

8 17/06/25(日)20:52:25 No.435797450

でも毒ランチャーで撃たれそうになった時狼狽えてたし 左からの愛はあると信じてますよ俺は

9 17/06/25(日)20:57:23 No.435798814

精子に魂与えればわざわざセックスする必要ないな

10 17/06/25(日)20:57:43 No.435798896

>初体験はこいつなん? 長男のペロス兄がシュトロイゼンと目や眉が似てる上に笑い方も同じだから多分そう

11 17/06/25(日)21:00:32 No.435799738

せめて一回だけなら一時の気の迷いや勢いのせいで済むかもしれないけど 長男次男がシュトロイゼンの子説濃厚だから最低2回はドロップしてるんだよね…

12 17/06/25(日)21:01:16 No.435799961

クリムゾンが賑わうな

13 17/06/25(日)21:01:31 No.435800041

>でも毒ランチャーで撃たれそうになった時狼狽えてたし >左からの愛はあると信じてますよ俺は お茶会で普通に仲良さそうだったし半世紀右と付き合える左も相当おかしい

14 17/06/25(日)21:02:04 No.435800192

肉食系どころのレベルじゃない ワポルだってあれ一応能力なのに

15 17/06/25(日)21:02:40 No.435800399

巨女好きな人ってこういう子のマンコに入りたいんでしょ?

16 17/06/25(日)21:03:35 No.435800642

見た目はあれでも具合はいいのかもしれない 能力のおかげで

17 17/06/25(日)21:03:51 No.435800725

尾田っちはホントにエグい話を描くの得意だな!

18 17/06/25(日)21:05:38 No.435801340

三男は全然似てないから三男からは父親別なんだろうけど多夫一妻はどっちのアイデアなんだろう…

19 17/06/25(日)21:07:03 No.435801806

>クリムゾンが賑わうな 母極 マムハード とか出すんだ…

20 17/06/25(日)21:07:40 No.435802002

>尾田っちはホントにエグい話を描くの得意だな! 光源氏みたいなもんだからセーフ!

21 17/06/25(日)21:09:02 No.435802456

巨母堕

22 17/06/25(日)21:09:15 No.435802533

コミカル体系なのに変に男前な顔だなと思ったらカタクリのパパでもあったのか そりゃイケメンだわ

23 17/06/25(日)21:10:49 No.435803070

ひょっとしたら長女も左の種かもしれないけど長女はマム成分濃過ぎてよくわからない

24 17/06/25(日)21:13:41 No.435804012

これでマムが見た目だけ美幼女だったら全然ジャンルが違う話に

25 17/06/25(日)21:14:08 No.435804175

子供作るのわりと遅産だったんだよな

26 17/06/25(日)21:15:18 No.435804558

カタログで左がゲンに見えたのは俺だけじゃなかったか

27 17/06/25(日)21:15:23 No.435804577

まあなんか色々あった挙句家族で作るしかねえ!ってなったんだろか

28 17/06/25(日)21:15:27 No.435804604

作ろうと思えば今でも作れるんじゃないかマム

29 17/06/25(日)21:17:21 No.435805215

su1914273.jpg うn

30 17/06/25(日)21:17:23 No.435805225

右は鼻さえかわいい形ならばまだ抱け…抱け…うーん

31 17/06/25(日)21:18:04 No.435805448

マムの見た目がしらほし並の美人だったら 一日中左の画像が貼られて怨嗟の声が出てた所だった

32 17/06/25(日)21:19:30 No.435805991

こういうそれとなく分かる表に出さない裏設定作るの上手だよね尾田っち

33 17/06/25(日)21:20:34 No.435806362

なのでカタクリさんの隠された口元がタラコ唇なんじゃないかという疑惑が

34 17/06/25(日)21:20:54 No.435806488

左は出会った当時何歳だったんだろう どう見ても10台ではないよね…

35 17/06/25(日)21:21:51 No.435806782

20でも83 30なら93だな今

36 17/06/25(日)21:22:21 No.435806922

そういう目で見ると最初は近づくなだったのが ソルソルの実使ってるところだとすごく近くにいるのがすごくキテル

37 17/06/25(日)21:23:01 No.435807134

両親どっちもふとましいのにペロス兄は細いしカタクリさんはムッキムキだよね 体型似なくてよかったね…

38 17/06/25(日)21:23:37 No.435807321

ようしリンリン 作ろうぜ 夢の国

39 17/06/25(日)21:25:54 No.435808150

料理長ってなんであの島にいたのかはまだ不明だっけ?

40 17/06/25(日)21:26:03 No.435808206

カタクリさんもペロス兄も強いの見ると シュトロイゼンも結構強い方なのかな

41 17/06/25(日)21:27:15 No.435808645

>シュトロイゼンも結構強い方なのかな 63年間あのバケモノの隣にいて無傷で生きてるし…

42 17/06/25(日)21:27:33 No.435808746

>料理長ってなんであの島にいたのかはまだ不明だっけ? 海賊崩れであの島に隠れ住んでたぐらいだな

43 17/06/25(日)21:28:36 No.435809070

マム軍団はあの災害の周辺にいて生き延びれる時点でみんな強い 長女ですらものすごい強いかもしれない

44 17/06/25(日)21:29:05 No.435809234

基本夫は血の繋がりないから興味ないし実の子供ですら時と場合によっては殺すマムが 60年以上仲良く一緒に暮らしてるってだけで規格外の存在だよね料理長

45 17/06/25(日)21:29:22 No.435809334

>海賊崩れであの島に隠れ住んでたぐらいだな これ以上の掘り下げはなさそうな感じだな

46 17/06/25(日)21:29:35 No.435809402

多分SBSで取り上げられると思う

47 17/06/25(日)21:29:58 No.435809539

作中で最初に食い患い起こした時は平気で息子食ってたし家族だから平気とかないよね…

48 17/06/25(日)21:30:02 No.435809571

マムにまともな子育てが出来ると思えないし長男次男は子供の頃苦労したんだろうな…

49 17/06/25(日)21:31:43 No.435810135

>60年以上仲良く一緒に暮らしてるってだけで規格外の存在だよね料理長 最初にウェディングケーキ献上したときは敬語で接してたけどマムがヤバいときはリンリン…!ってなってたのいいよね

50 17/06/25(日)21:31:45 No.435810154

リンリンの目的からしてまずシュトロイゼンで2回試して それでダメだったからもっと大きい男の種でってのを繰り返したのかな

51 17/06/25(日)21:34:45 No.435811033

最初敬語でママ呼びだったのは何なんだろう 別に不仲になったわけじゃないから元夫なのは周囲に秘密なんだろうか

52 17/06/25(日)21:35:04 No.435811128

>作中で最初に食い患い起こした時は平気で息子食ってたし家族だから平気とかないよね… そういやマザーの段階でやっとカニバリズム云々が大きく言われたけど とっくに作中で食ってたんだなマム

53 17/06/25(日)21:35:53 No.435811383

息子食ってたっけ? 寿命抜き殺しただけでは

54 17/06/25(日)21:36:17 No.435811524

>長女ですらものすごい強いかもしれない 名指しで化物って呼ばれてるからクソ強いと思うよ

55 17/06/25(日)21:37:10 No.435811798

よくリンリンの膜を破れたな…

56 17/06/25(日)21:37:13 No.435811812

>最初敬語でママ呼びだったのは何なんだろう >別に不仲になったわけじゃないから元夫なのは周囲に秘密なんだろうか 公私を分けてるんじゃない?

57 17/06/25(日)21:37:28 No.435811890

長女は見た目がマムに1番似てるからそれだけで強そう 今の所全く出てこないけど

58 17/06/25(日)21:38:45 No.435812282

長女どころか将星のスムージーすらろくに活躍しねえ!

59 17/06/25(日)21:40:19 No.435812710

姉ちゃんの毒を絞って解毒したぐらいか

60 17/06/25(日)21:40:49 No.435812887

ペロス兄とカタクリさんが頑張りすぎてんだよ多分!

61 17/06/25(日)21:41:17 No.435813040

大体カタクリさんとペロス兄で何とかなっちゃうから仕方ない

↑Top