虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/25(日)20:29:57 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/25(日)20:29:57 No.435790574

>衝撃的

1 17/06/25(日)20:33:20 No.435791580

れいぞうこー!(ひな壇)

2 17/06/25(日)20:33:42 No.435791703

なにこれ

3 17/06/25(日)20:35:18 No.435792222

>れいぞうこー!(ひな壇) (ジャーンジャーンジャーン)

4 17/06/25(日)20:35:57 No.435792426

やばい おなかいたい

5 17/06/25(日)20:37:12 No.435792844

雛壇を倒れないように支えてる人がいたかと思うと…

6 17/06/25(日)20:37:15 No.435792865

(急に盛り上がるBGM)

7 17/06/25(日)20:39:21 No.435793512

どういうことなの…

8 17/06/25(日)20:39:49 No.435793636

れいぞうこー(二度目)

9 17/06/25(日)20:41:46 No.435794138

流し雛(雛壇)

10 17/06/25(日)20:42:30 No.435794345

簡単に説明しろや!

11 17/06/25(日)20:42:32 No.435794355

流し雛コンプリートセット

12 17/06/25(日)20:42:37 No.435794391

すぐにクルンとなる赤ん坊と上流からくる流し雛の二段落ち

13 17/06/25(日)20:43:12 No.435794577

即クルッでああギャグなんだと分かる

14 17/06/25(日)20:44:06 No.435794830

れいぞうこー!!が未だに何言ってんだか分かんない こわい

15 17/06/25(日)20:44:35 No.435795001

>即クルッでああギャグなんだと分かる この映画ギャグじゃねーよ!

16 17/06/25(日)20:45:36 No.435795306

赤ん坊殺したからお祓いに流し雛したって事?

17 17/06/25(日)20:45:46 No.435795365

ずっとこれが幻の湖ってやつだと思ってた

18 17/06/25(日)20:45:50 No.435795393

合法的にショタチンコが見れる映画なので「」には是非全編通して観て欲しい

19 17/06/25(日)20:46:17 No.435795533

説明すると… 旦那が犬で旦那殺したけど… 許されなかったから子供流した…

20 17/06/25(日)20:47:00 No.435795762

即クルッは普通にオイオイオイってなったけどジャーン!ジャーン!ジャーン!から耐えられない

21 17/06/25(日)20:47:51 No.435796046

>説明すると… >旦那が犬で旦那殺したけど… >許されなかったから子供流した…

22 17/06/25(日)20:47:59 No.435796102

>説明すると… >旦那が犬で旦那殺したけど… >許されなかったから子供流した… 冷蔵庫とひな壇は…?

23 17/06/25(日)20:48:02 No.435796115

>旦那が犬で旦那殺したけど… >許されなかったから子供流した… ひな壇は?

24 17/06/25(日)20:49:01 No.435796434

何この映画怖い…

25 17/06/25(日)20:49:06 No.435796466

何この…何?

26 17/06/25(日)20:49:57 No.435796702

見所しかない映画

27 17/06/25(日)20:50:03 No.435796733

よくわかんないからググってあらすじ読んでよく分かんなくなる

28 17/06/25(日)20:51:11 No.435797071

冷蔵庫コールからの川の上流アップがずるい

29 17/06/25(日)20:51:58 No.435797307

なんかで大成した主人公が自伝書くために故郷帰ったら美しい思い出は全部錯覚でキチガイばっかりだった みたいなストーリーだった気がする

30 17/06/25(日)20:52:27 No.435797470

基地外の妄想を映画化しましたみたいなやつなの?

31 17/06/25(日)20:52:34 No.435797492

映画なの…? 日清のバカCMかと思った

32 17/06/25(日)20:52:38 No.435797519

外人に最初の1分だけ見せてこのあとの展開を予想させるクイズ出したら 正解率1割切ると思う

33 17/06/25(日)20:53:06 No.435797694

>日清のバカCMかと思った にしてはキチガイ度が高すぎる

34 17/06/25(日)20:53:08 No.435797706

めごこー!じゃなかったか 愛ご子

35 17/06/25(日)20:53:20 No.435797756

地味にピント外れる時があってダメだった

36 17/06/25(日)20:54:25 No.435798046

>外人に最初の1分だけ見せてこのあとの展開を予想させるクイズ出したら >正解率1割切ると思う 日本人だって知ってる奴以外は同じだよ!

37 17/06/25(日)20:54:49 No.435798163

めごこーー つってるように聞こえる

38 17/06/25(日)20:55:35 No.435798361

おねショタセックスシーンあるよ おすすめ

39 17/06/25(日)20:55:40 No.435798375

寺山修司の作品なんでしょ?

40 17/06/25(日)20:56:00 No.435798462

ものすごい真面目なシーンらしいな

41 17/06/25(日)20:56:14 No.435798515

>雛壇を倒れないように支えてる人がいたかと思うと… 川の中にレール敷いてその上滑らせてるそうだぞあれ

42 17/06/25(日)20:57:31 No.435798847

田園にシス

43 17/06/25(日)20:57:37 No.435798868

さぁ次は追悼のざわめきだ…

44 17/06/25(日)20:57:43 No.435798902

冷静に分析するなよ… この素晴らしい映画の感動できるシーンなんだぞ…

45 17/06/25(日)20:57:48 No.435798927

ニコデスマンに再現MMDが3つぐらいあってダメだった

46 17/06/25(日)20:57:48 No.435798928

>ものすごい真面目なシーンらしいな 理解に苦しむ…

47 17/06/25(日)20:57:53 No.435798956

なんてタイトルか知りたい

48 17/06/25(日)20:58:06 No.435799018

>ニコデスマンに再現MMDが3つぐらいあってダメだった …なんで?

49 17/06/25(日)20:58:34 No.435799160

>冷静に分析するなよ… >この素晴らしい映画の感動できるシーンなんだぞ… 他のシーンはそんなに駄目なの…?

50 17/06/25(日)20:59:01 No.435799286

>なんてタイトルか知りたい 田園に死す

51 17/06/25(日)20:59:24 No.435799389

流し雛ってこんなんだっけ…

52 17/06/25(日)20:59:24 No.435799391

年老いた母と飯食ってるシーンとかちょっと悲しいぞ

53 17/06/25(日)20:59:25 No.435799396

JAシーザーかよ!?

54 17/06/25(日)21:00:08 No.435799596

>年老いた母と飯食ってるシーンとかちょっと悲しいぞ (ドリフみたいに倒れる壁)

55 17/06/25(日)21:00:38 No.435799769

>ものすごい真面目なシーンらしいな 赤子を川に流すシーンが真面目じゃないはずがあるか!

56 17/06/25(日)21:01:34 No.435800052

主役は時代劇の悪役で有名な菅貫

57 17/06/25(日)21:02:15 No.435800271

れいぞうこー! (ズンチャッズンチャッ)

58 17/06/25(日)21:03:07 No.435800517

>他のシーンはそんなに駄目なの…? いろんな賞をとったすごい映画だから… 他のシーンも感動できること間違いなしだゾ…

59 17/06/25(日)21:03:44 No.435800691

ズンチャッズンチャッズンチャッズンチャッズンチャッズンチャッズンチャッズンチャッ

60 17/06/25(日)21:04:11 No.435800878

今でも青森県の三沢に行ったら街中寺山修司一色だという

61 17/06/25(日)21:04:42 No.435801054

好きな映画なんだけど要所要所だけ切り取られて笑われるのもちょっとなぁと思わないことも無い

62 17/06/25(日)21:04:58 No.435801147

れいぞうこは意味わからんけど 赤ちゃん流した後にお雛様流れてくるのは演出としてわからないことないだろ 元々お雛様って子供の身代わりになるべきものなんだし

63 17/06/25(日)21:05:08 No.435801196

>雛壇を倒れないように支えてる人がいたかと思うと… ちゃんと見るとひな壇の中に入ってちょこまか歩いてる人の足が見えるらしいな

64 17/06/25(日)21:05:15 No.435801218

>今でも青森県の三沢に行ったら街中寺山修司一色だという いいことを聞いた 今度行ってみよう

65 17/06/25(日)21:05:43 No.435801358

れいぞうこー!(めのこー!)

66 17/06/25(日)21:05:58 No.435801432

昭和18年の仏様を落としてくださーい

67 17/06/25(日)21:06:40 No.435801656

シーザーさんはちゃんと考えてこの呪われた歌と雛壇の歌入れたならすごいと思う…

68 17/06/25(日)21:06:43 No.435801683

即クルッはなんで撮り直さなかった

69 17/06/25(日)21:06:45 No.435801699

全体的な気持ち悪さは何なのこの映画

70 17/06/25(日)21:07:14 No.435801868

ラストの家の壁倒れたら交差点のど真ん中の方がインパクトある

71 17/06/25(日)21:07:18 No.435801885

いったいどんな生活してたらこんな作品に巡り会うのかマジメに教えて欲しい

72 17/06/25(日)21:07:19 No.435801897

>ニコデスマンに再現MMDが3つぐらいあってダメだった http://www.nicovideo.jp/watch/sm21605009 ほんとにあるとは…

73 17/06/25(日)21:07:54 No.435802095

>即クルッはなんで撮り直さなかった それはそれで希望がなくていいかなって…

74 17/06/25(日)21:08:44 No.435802362

流した赤ん坊追いかけるのかなと思ったら直ぐに川から上がっててダメだった

75 17/06/25(日)21:09:01 No.435802445

>元々お雛様って子供の身代わりになるべきものなんだし 身代わりになってねぇじゃねーか!

76 17/06/25(日)21:09:18 No.435802550

何回見ても意味不明すぎて吹く

77 17/06/25(日)21:09:51 No.435802743

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm21605009 なんで川下から登ってきてるんだよ!

78 17/06/25(日)21:10:06 No.435802827

>全体的な気持ち悪さは何なのこの映画 この時代のアングラ演劇は大抵こんな感じ

79 17/06/25(日)21:10:18 No.435802899

>いったいどんな生活してたらこんな作品に巡り会うのかマジメに教えて欲しい imgってとこ見てたら巡り会ったよ

80 17/06/25(日)21:10:19 No.435802902

田園に死すはともかくノックの一場面とか一匹とか寺山修司作品はNHKで最近もやってたし

81 17/06/25(日)21:10:21 No.435802920

ひっくり返るのはどうせ助からない命なのですぐに溺死させてやる最後の情けだと思って見てた

82 17/06/25(日)21:10:45 No.435803050

話のあらすじだけで物語を妄想すると 過去の思い出を美化して忘れ去っていた主人公が 改めて自分の過去と向き合ったが断ち切ることはできなかった というのを幻想的な表現で描写した映画って感じがするが ワンシーンだけ切り取ってみると流し雛コンプリートセットのインパクトが強くて吹く

83 17/06/25(日)21:11:44 No.435803357

流し雛ってそう言うもんじゃないだろ!?

84 17/06/25(日)21:11:59 No.435803441

一体一体流せよ!!

85 17/06/25(日)21:12:41 No.435803685

画面栄えがしない! ひな壇丸ごとだ!

86 17/06/25(日)21:13:13 No.435803846

死ぬほど笑った

87 17/06/25(日)21:13:19 No.435803881

su1914268.jpg こういう作品だからね こういう展開も納得がいくね

88 17/06/25(日)21:13:24 No.435803910

こういう悲しい出来事が当たり前のように行われていたんだよ ということを表現するために雛は沢山でないといけなかったんだ

89 17/06/25(日)21:13:36 No.435803978

何度見てもこの流し雛と共に流れてくるズンチャッズンチャッは秀逸

90 17/06/25(日)21:13:42 No.435804018

つべで検索したら丸ごと上がってるっぽいけどなんか怖くて見れんわ

91 17/06/25(日)21:14:46 No.435804370

肉女かわいいよね

92 17/06/25(日)21:15:02 No.435804466

>su1914268.jpg >こういう作品だからね >こういう展開も納得がいくね 少女椿みたいだなこれ

93 17/06/25(日)21:15:09 No.435804501

>su1914268.jpg なに…この… なんだこれ…

94 17/06/25(日)21:15:24 No.435804589

>田園に(笑い)死す

95 17/06/25(日)21:15:29 No.435804619

>少女椿みたいだなこれ まずアレよかは確実に面白いから見てほしい

96 17/06/25(日)21:15:30 No.435804629

劇中劇の映画の中で出てきたサーカス団が主人公の思い出補正で 実際はただのキチガイ集団だったりする辺りは怖い

97 17/06/25(日)21:15:54 No.435804754

予告編 https://www.youtube.com/watch?v=QbFZXVU1FF4

98 17/06/25(日)21:16:21 No.435804903

これの最後のシーン好き 東京都新宿区新宿字恐山!

99 17/06/25(日)21:16:28 No.435804934

ひっくり返したらちゃんと鳴き声止まる芸の細かさに感動する映画

100 17/06/25(日)21:16:28 No.435804935

狂気すぎる

101 17/06/25(日)21:16:33 No.435804958

>まずアレよかは確実に面白いから見てほしい いやあれシナリオまとまってるけど これそんなのなさそうだけど…

102 17/06/25(日)21:18:06 No.435805456

なるほど…記憶の中だから全部シッチャカメッチャカなのか…

103 17/06/25(日)21:18:46 No.435805707

ところどころホラーなんですけおおお

104 17/06/25(日)21:18:59 [唐十郎] No.435805795

ないわー

105 17/06/25(日)21:19:50 No.435806125

手をつこうとしたら思ったより深かったのか一瞬真顔になるところで駄目だった

106 17/06/25(日)21:20:40 No.435806398

ミル貝のストーリー見たけどこの流し雛が書かれてなかったけどなんなの一体…

107 17/06/25(日)21:20:54 No.435806492

金ローでやれば盛り上がるぜ!

108 17/06/25(日)21:21:05 No.435806544

>金ローでやれば盛り上がるぜ! そりゃあな!

109 17/06/25(日)21:21:10 No.435806570

>赤ちゃん流した後にお雛様流れてくるのは演出としてわからないことないだろ >元々お雛様って子供の身代わりになるべきものなんだし イメージとしてはわかるが実写でしかも実物が流れると!?!?てなっちゃうかなやっぱり…

110 17/06/25(日)21:21:13 No.435806583

流し雛ってこういうのだっけ…?

111 17/06/25(日)21:21:24 No.435806644

>金ローでやれば盛り上がるぜ! 放送コードどころじゃないからダメよ

112 17/06/25(日)21:22:01 No.435806828

>放送コードどころじゃないからダメよ おっぱいとかキチガイとか奇形とか盛りだくさんだよね…

113 17/06/25(日)21:22:08 No.435806859

あらすじを全部読んだんだがはっきり言って意味が分からない それと流し雛はどこ?

114 17/06/25(日)21:22:50 No.435807072

人形屋のCMだと思ったのに…

115 17/06/25(日)21:23:58 No.435807439

お雛様コンプリートセットをそのまま流す奴があるか

116 17/06/25(日)21:24:19 No.435807559

>人形屋のCMだと思ったのに… こんなCM作ったら袋叩きで廃業させられるわ!

117 17/06/25(日)21:24:21 No.435807567

ゲリラ演劇とかやって警察のお世話になるぐらいのガチでギリギリの奇才に映画作らせたらどうなるかという映画 面白いしすごいけど頭には入ってこないものが多い

118 17/06/25(日)21:24:29 No.435807626

>いったいどんな生活してたらこんな作品に巡り会うのかマジメに教えて欲しい エヴァとか有名な作品が影響受けてる奴けっこうあるじゃん!そこから興味持つのは普通だろ!?

119 17/06/25(日)21:24:33 No.435807655

>あらすじを全部読んだんだがはっきり言って意味が分からない アングラに意味を求めてはいけない imgでなんで判事が回ってるのかわからない というかなんでこのドラえもんっぽいのが判事?って聞くようなもんだ

120 17/06/25(日)21:24:52 No.435807759

>imgでなんで判事が回ってるのかわからない いやそれはわかるだろ

121 17/06/25(日)21:25:21 No.435807932

やりたい事も演出意図も分かるけど何でこう…ダイナミックなものにしたの…

122 17/06/25(日)21:25:28 No.435807972

オープニングからしてすげえ独特過ぎてヤバイ 眼帯つけた黒ずくめの婆さん集団は何なんだあれ

123 17/06/25(日)21:25:36 No.435808025

でも異名が昭和の啄木だよ?

124 17/06/25(日)21:25:39 No.435808037

>あらすじを全部読んだんだがはっきり言って意味が分からない ド田舎で死ぬ

125 17/06/25(日)21:25:49 No.435808123

赤ん坊クルってなった後母親が入水して流されそうになってるのでもうダメだよ…

126 17/06/25(日)21:26:04 No.435808217

いろんな作品にオマージュはされてるよ

127 17/06/25(日)21:26:37 No.435808400

>いやそれはわかるだろ 判事関係のgifとか何も知らない一般人に見せて理解できると…?

128 17/06/25(日)21:26:53 No.435808493

赤ん坊流すところから一発撮りなのかな… 赤ん坊のプロップは一回テストしてから流すとかさあ!

129 17/06/25(日)21:27:20 No.435808665

>ド田舎で死ぬ なんで……?

130 17/06/25(日)21:27:35 No.435808758

>ミル貝のストーリー見たけどこの流し雛が書かれてなかったけどなんなの一体… おどろしくも美しい村は本当に陰湿な村だった。 妖しいサーカス団の正体は変態変質者の集団だった。 村娘が産んだ父なし子は奇形児。村人に可愛がられ るどころかいじめられ、間引きせぇ!と責められた娘は川へ行き、生まれたばかりの赤ん坊を泣きながら流す。 『田園に死す』伝説のひな流しシーンである。 新高恵子が冷たい川に入り、流される赤子を見送りながら泣き叫んでると、音楽がぐわぁーと盛り上がり、突然川の上流からアイツが流れてくる。

131 17/06/25(日)21:28:35 No.435809064

アイツかー

↑Top