ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/25(日)20:18:52 No.435787315
セールで買った!ストーリーよくわかんねえ!
1 17/06/25(日)20:20:48 No.435787911
よくわかんないときはデスマーチだぞ!
2 17/06/25(日)20:22:16 No.435788348
幼女と追いかけっこして勝ちだなとか言いながら死んだ…
3 17/06/25(日)20:24:12 No.435788965
選択肢でストーリー変わる?
4 17/06/25(日)20:26:14 No.435789554
海岸線にある変な洞窟入ったらボスが強すぎてどうしようもねえ!
5 17/06/25(日)20:26:20 No.435789586
いいかレソは生きてるからな
6 17/06/25(日)20:26:42 No.435789691
墓場に行ったら死んだ
7 17/06/25(日)20:27:19 No.435789842
どうして「」はマーカー通りに動かないの…
8 17/06/25(日)20:28:56 No.435790273
>どうして「」はマーカー通りに動かないの… だって通り道だったし…なんか凄いパワースポットっぽいのがあって気になったし…
9 17/06/25(日)20:31:29 No.435790995
>選択肢でストーリー変わる? メインストーリーは変わらないけど結末は変わる サブクエストは毎回変わる
10 17/06/25(日)20:31:37 No.435791028
やかましい 蜂に刺されて慌ててイグニしてろ
11 17/06/25(日)20:32:00 No.435791143
どんなときもクエンと春ツバメだぞ
12 17/06/25(日)20:32:13 No.435791210
力の場だ…って見に行ったら幽鬼に殺される 序盤あるある
13 17/06/25(日)20:32:54 No.435791460
赤ちゃんキモい!
14 17/06/25(日)20:33:26 No.435791604
俺つええしたいんだけどどうすればいいですか
15 17/06/25(日)20:33:45 No.435791715
>どんなときもクエンと春ツバメだぞ ホワイト・ラファードの煎じ薬飲むし…
16 17/06/25(日)20:34:13 No.435791865
俺は薬がよくわかんないから狼の肝臓を常に食ってたおじさん
17 17/06/25(日)20:34:16 No.435791873
>俺つええしたいんだけどどうすればいいですか 無双スターズを買いましょう
18 17/06/25(日)20:34:27 No.435791927
>俺つええしたいんだけどどうすればいいですか トゥサン編まで進める
19 17/06/25(日)20:34:27 No.435791929
なんか真っ昼間なのに畑の真ん中に強いオバケでてくるんですけお!!!!
20 17/06/25(日)20:35:04 No.435792141
氷槍使えるようになったら俺ツエーできる
21 17/06/25(日)20:35:17 No.435792216
赤ちゃんが守護霊になった! やっぱりキモい!
22 17/06/25(日)20:35:22 No.435792258
霊薬とかほとんど使ったことないわ…
23 17/06/25(日)20:36:03 No.435792459
白衣の女イベいいよね 死霊に花の冠とリンゴの木の花が美しい…
24 17/06/25(日)20:36:09 No.435792494
いいですよね酒場でチンピラを皆殺し
25 17/06/25(日)20:36:29 No.435792636
レベル12くらいまでは辛いよねこのゲーム
26 17/06/25(日)20:36:34 No.435792672
設定分かって2週目やると理解が深まって面白い
27 17/06/25(日)20:36:53 No.435792749
>いいですよね酒場でチンピラを皆殺し あいつノヴィグラドまで来て言いふらしやがった…
28 17/06/25(日)20:37:59 No.435793103
>>いいですよね酒場でチンピラを皆殺し >あいつノヴィグラドまで来て言いふらしやがった… 割と好意的なおばちゃんだったのに完全に敵視されてしまうところが辛い
29 17/06/25(日)20:38:04 No.435793129
>いいですよね酒場でチンピラを皆殺し ああいうシチュエーションでチンピラ皆殺しに出来るゲーム大好き
30 17/06/25(日)20:38:11 No.435793160
飛竜は踊る星で楽勝
31 17/06/25(日)20:38:49 No.435793338
本編だと大して霊薬使わなくても平気で進める DLC編は霊薬必須というか輝きの小鳥必須
32 17/06/25(日)20:39:08 No.435793433
スケリッジの探索めんどくせ! 海上の?何であんないっぱいにした
33 17/06/25(日)20:39:37 No.435793586
薬は簡単に補充できるからがぶ飲みするんだぞ
34 17/06/25(日)20:40:13 No.435793751
このシステムで1と2リメイクしてくれんか…
35 17/06/25(日)20:40:28 No.435793822
>薬は簡単に補充できるからがぶ飲みするんだぞ あのウィッチャーまた酒買ってる…
36 17/06/25(日)20:40:40 No.435793871
操り印を2体同時掛けまで伸ばしとけば集団ザコ戦では負けはない 猫流派でクリ率上昇させて操った敵を背後からずんばらりんするのも面白いぞ
37 17/06/25(日)20:40:55 No.435793931
>DLC編は霊薬必須というか輝きの小鳥必須 エンドレガが余裕になってありがたい…
38 17/06/25(日)20:41:11 No.435793997
デスマーチで錬金術プレイしてるけど相手に合わせてオイルとか霊薬変えるのがいかにもウィッチャーって感じで楽しいよね あと錬金術で外せないスキルってなにかある?
39 17/06/25(日)20:41:24 No.435794052
猫の目ばっかり飲んでたなうちのゲラルト
40 17/06/25(日)20:42:54 No.435794481
最初の酒場についたらまず近場に居る牛を狩って金策すると良いぞ 牛殺してドロップ回収したら瞑想で24時間経過させるのを繰り返せ
41 17/06/25(日)20:43:43 No.435794729
税務官イベほんとすき
42 17/06/25(日)20:45:12 No.435795193
>牛殺してドロップ回収したら瞑想で24時間経過させるのを繰り返せ 牛乳と肉が良い回復アイテムになるからあそこで殺しまくれば楽になるよね 革は売ればいい
43 17/06/25(日)20:45:55 No.435795415
ドラクエ感覚でとりあえず性能の良い武器防具に更新していっていいのだろうか
44 17/06/25(日)20:46:10 No.435795498
牛いじめるといじめ許さないおじさん出て来るし…
45 17/06/25(日)20:46:26 No.435795589
ウィッチャー 牛ハントが始まる
46 17/06/25(日)20:46:30 No.435795626
うちのおじさんはチンピラは皆殺ししたし銀行は出禁になった
47 17/06/25(日)20:46:57 No.435795747
楽しいんだけど難しいのと何すればいいのか分かんなくなっちゃう
48 17/06/25(日)20:47:43 No.435795992
ウィッチャー装備はどれもカッコいいから困る
49 17/06/25(日)20:48:01 No.435796111
序盤は拾った良い装備で良い ウィッチャー装備を制作できるようになったらもう道中拾える装備は素材くらいにしかならん
50 17/06/25(日)20:48:22 No.435796224
>ウィッチャー装備はどれもダサいから困る
51 17/06/25(日)20:48:40 No.435796314
>ドラクエ感覚でとりあえず性能の良い武器防具に更新していっていいのだろうか ウィッチャー装備が作れるようになるまではそれでいいよ
52 17/06/25(日)20:48:50 No.435796384
水がぶのみおじさん
53 17/06/25(日)20:49:19 No.435796529
ウィッチャー装備クソかっこいいやん…
54 17/06/25(日)20:49:37 No.435796617
ウィッチャー装備強いけど そこらで拾った武器のがはるかに強くなっちゃうこともある
55 17/06/25(日)20:49:40 No.435796627
生肉を味わうおじさん
56 17/06/25(日)20:49:56 No.435796698
伝説級のウィッチャー装備売ってトゥサン将校の服着続けるね…
57 17/06/25(日)20:49:57 No.435796706
なんでも拾って入れてたら倉庫が重すぎてどうにもならないんだけど
58 17/06/25(日)20:50:19 No.435796809
猫のフードは個人的にはちょっと…
59 17/06/25(日)20:50:57 No.435796996
日本だとあまり有名じゃないし翻訳も少ないから序盤で固有名詞てんこ盛りの戦況説明されても地名ごっちゃになる 後から見直すとなるほどなーってなった
60 17/06/25(日)20:51:30 No.435797183
>なんでも拾って入れてたら倉庫が重すぎてどうにもならないんだけど 本は売る 忘れちゃダメだよ
61 17/06/25(日)20:52:08 No.435797356
>猫のフードは個人的にはちょっと… あれがいいんじゃん!
62 17/06/25(日)20:52:15 No.435797394
>なんでも拾って入れてたら倉庫が重すぎてどうにもならないんだけど どうせ使わないんだからどんどん売りなされ
63 17/06/25(日)20:52:43 No.435797546
購入者の9割は何言ってるのかわからないしだれこの知り合い!でプレイしてる
64 17/06/25(日)20:52:58 No.435797647
何が必要で何が不必要なのか全くわからないままノヴィグラドで序盤おばさんに罵られるとこまできた 水と生肉しか食ってないし装備は拾い物ばかり
65 17/06/25(日)20:53:21 No.435797765
シリーズの売上とか的に欧米でもよく分からず遊んでるやつが多数派だと思う
66 17/06/25(日)20:53:27 No.435797799
欲を言えばウィッチャー装備は流派ごとに剣も個性つけてほしかった
67 17/06/25(日)20:53:39 No.435797853
俺もあのペラペラフードにはめちゃくちゃがっかりした派だわ あんなんローチにのってギャロップしたらすぐ捲れちゃうんじゃないの
68 17/06/25(日)20:53:48 No.435797893
二回目やり直すと細かいところ気づける フライパンおばさんの家で割れた片眼鏡拾えることから靴屋のスパイがあの家で兵士殺したとか
69 17/06/25(日)20:53:51 No.435797908
>購入者の9割は何言ってるのかわからないしだれこの知り合い!でプレイしてる 常連顔して登場したキーラさんが新規キャラだと知った時の驚き
70 17/06/25(日)20:53:52 No.435797910
イェネファーとシリが3で初登場らしいからな
71 17/06/25(日)20:53:59 No.435797940
>なんでも拾って入れてたら倉庫が重すぎてどうにもならないんだけど 梯子とか箒とかよくわかんないものまで拾ってないか?
72 17/06/25(日)20:54:04 No.435797963
FO4の後にやったから俺もガラクタ溜め込んでたけど冷静に考えたら食器とかタルとか武器の素材になるわけないよな…
73 17/06/25(日)20:54:31 No.435798076
>水と生肉しか食ってないし装備は拾い物ばかり 霊薬つくりなさる
74 17/06/25(日)20:54:33 No.435798086
なんか重い… 大量の各種皮
75 17/06/25(日)20:54:57 No.435798201
1話で中盤から始まる作品的な物だと思いながらなる程そういう事か…!(わかってない)で乗り切ってる
76 17/06/25(日)20:54:58 No.435798204
梯子とか動物の皮は無駄に重いからどんどん売っていこう
77 17/06/25(日)20:55:13 No.435798272
ガラクタは分解しろ
78 17/06/25(日)20:55:43 No.435798390
>イェネファーとシリが3で初登場らしいからな マジか…
79 17/06/25(日)20:55:48 No.435798415
皿とか人形とか燭台とかは分解するより売った方がいいのかな めっちゃ安いけど
80 17/06/25(日)20:55:56 No.435798450
>FO4の後にやったから俺もガラクタ溜め込んでたけど冷静に考えたら食器とかタルとか武器の素材になるわけないよな… ちゃんと文明が生きてるからよほどレアなものじゃなけりゃ適正価格で店で買えるしな
81 17/06/25(日)20:56:11 No.435798503
ゲームが売れたから小説の続きも翻訳されるみたいだしみんな読もう!
82 17/06/25(日)20:56:30 No.435798571
>ガラクタは分解しろ 分解するのにお金かかるじゃん! 必要な分だけその場で鍛冶屋で買えばいいじゃん!
83 17/06/25(日)20:56:32 No.435798582
>ガラクタは分解しろ 分解したくても所持金が心配で・・・なんでこんな少ないの報酬
84 17/06/25(日)20:56:49 No.435798657
でもねあれだけイェネファーメインヒロインですって言っておいて トリスなんかにうつつ抜かしてるおじさんも悪いんですよ
85 17/06/25(日)20:57:29 No.435798839
いいかノヴィグラドについたら貝を買って分解して真珠にするのよ
86 17/06/25(日)20:57:46 No.435798914
>必要な分だけその場で鍛冶屋で買えばいいじゃん! よくよく考えてみればそれが当たり前なのになんで材料はその辺で全部集めるのが普通って思ってたんだろうか俺 ゲーム脳というやつなのか
87 17/06/25(日)20:57:54 No.435798960
>でもねあれだけイェネファーメインヒロインですって言っておいて >キーラと一発してるおじさんも悪いんですよ
88 17/06/25(日)20:57:57 No.435798974
俺つええ出来なくてもいい!金策したい!
89 17/06/25(日)20:58:28 No.435799122
戦場跡の死体から武器拾って売りまくってたなぁ
90 17/06/25(日)20:58:42 No.435799194
おじさん下半身に正直すぎる…
91 17/06/25(日)20:58:44 No.435799203
最高級の剣だ!
92 17/06/25(日)20:58:49 No.435799231
金稼ぎは巣を爆破するか盗賊をぶちのめせ
93 17/06/25(日)20:59:03 No.435799294
おじさんはチンチンに正直
94 17/06/25(日)20:59:10 No.435799331
じゃあカードゲームやろうぜ
95 17/06/25(日)20:59:23 No.435799384
盗賊がお金に見えてくるおじさん
96 17/06/25(日)20:59:24 No.435799393
シャニを連れて行きたかった
97 17/06/25(日)20:59:48 No.435799495
シリがポーランド語版だったか英語版だったかそのまんま沢城ボイスときいてやってみたくなった ていうか恐らく日本語化されてない叫び声がまんま沢城さんで吹く
98 17/06/25(日)21:00:01 No.435799551
なんかシリと合流してケィアモルヘンで決戦したら あとはもう一本道って感じなのかな 全然新しいサイドクエストとか出てこない
99 17/06/25(日)21:00:04 No.435799570
とりあえずがらくたは全部売ってしまっていいんだな! 大皿とか熊手とか!
100 17/06/25(日)21:00:13 No.435799623
>ゲームが売れたから小説の続きも翻訳されるみたいだしみんな読もう! でもゲームと小説って殆ど関係ないんだよね?
101 17/06/25(日)21:00:41 No.435799778
適当な村で豚か牛を狩りなされ それかノヴィグラドで貝殻買って分解して真珠出して売るのを繰り返す
102 17/06/25(日)21:00:59 No.435799874
岩トロールの肝臓が無いんですけど! 彼らを殺せと言うんですか!!
103 17/06/25(日)21:01:09 No.435799923
でももう貝殻売って真珠にするのって修正されてなかったっけ
104 17/06/25(日)21:01:22 No.435799992
>なんかシリと合流してケィアモルヘンで決戦したら >あとはもう一本道って感じなのかな >全然新しいサイドクエストとか出てこない 主要人物絡みのクエストは大抵なくなるよ
105 17/06/25(日)21:01:32 No.435800044
拳闘で最大額までかけたり拾った武器を武器屋で売ればそのうち金はたまるさ
106 17/06/25(日)21:01:47 No.435800106
>>ゲームが売れたから小説の続きも翻訳されるみたいだしみんな読もう! >でもゲームと小説って殆ど関係ないんだよね? ゲーム全部やってるけど知らない人が多すぎる 多分めっちゃ関係してるはず
107 17/06/25(日)21:01:48 No.435800113
どんなときでも馬上レースだぞ
108 17/06/25(日)21:02:01 No.435800180
3Pの約束してウキウキおじさん
109 17/06/25(日)21:02:16 No.435800279
>小説やってるけど知らない人が多すぎる >多分めっちゃ関係してるはず
110 17/06/25(日)21:02:24 No.435800316
>なんかシリと合流してケィアモルヘンで決戦したら >あとはもう一本道って感じなのかな >全然新しいサイドクエストとか出てこない 後半ではあるけどでももうちょっとだけ続くんじゃ
111 17/06/25(日)21:03:17 No.435800563
偽ウィッチャーの話でダメだった おじさん皮肉は上手いのに詩作はダメダメなのでさらに笑った
112 17/06/25(日)21:03:17 No.435800565
あのレジスって誰だよ… グウェントやってたらヴィルじホルツってやつが居て多分そいつが燃やしたっぽいけど
113 17/06/25(日)21:03:54 No.435800748
アップデートで金策尽く潰されたのおつらぁい オフゲーだしいいじゃないか…
114 17/06/25(日)21:04:05 No.435800836
そもそも時限で出てくるクエストってのがほとんどんなかったはずこのゲーム 一部やれなくなるのはある
115 17/06/25(日)21:05:08 No.435801190
レジスはDLCで出るよ
116 17/06/25(日)21:05:23 No.435801258
>アップデートで金策尽く潰されたのおつらぁい >オフゲーだしいいじゃないか… ウィッチャー装備全部そろえるってんじゃなけりゃそこまで近作には困らないし そこまできたらMODなりチートなりでいい気がする
117 17/06/25(日)21:05:40 No.435801345
レベル上げ過ぎるとクエスト報酬の経験値がほぼ0になるから低レベルクエスト貯める意味はないけどね むしろレベル順に潰してからないとダメだ
118 17/06/25(日)21:06:05 No.435801466
俺ルーン職人なんだけどさぁ お金かしてくんない?
119 17/06/25(日)21:06:33 No.435801613
>レベル上げ過ぎるとクエスト報酬の経験値がほぼ0になるから低レベルクエスト貯める意味はないけどね >むしろレベル順に潰してからないとダメだ デスマーチでレベル順に進めてもすぐ追いついてしまってつらい
120 17/06/25(日)21:07:07 No.435801821
>俺ルーン職人なんだけどさぁ >お金かしてくんない? 大金投資死して出来上がったのが餃子ルーン!
121 17/06/25(日)21:07:40 No.435802005
そんなことより早くドラゴン倒してきてよウィッチャー
122 17/06/25(日)21:08:00 No.435802124
アレはドラゴンだった
123 17/06/25(日)21:08:01 No.435802131
レジス!レジスじゃないか!壁のシミになったはずの! とか再会時言っててダメだった
124 17/06/25(日)21:08:09 No.435802163
耐久値無限と重量無限と落下死無効MODは入れてもいいよね…
125 17/06/25(日)21:08:31 No.435802285
ドラゴンスレイヤーさんがジョージなのってやっぱ狙ってるんだろうか
126 17/06/25(日)21:09:17 No.435802543
印力あげてイグニするのがめっちゃ楽なんだけど イグニが効かない相手だとつらい 具体的にはゴーレム
127 17/06/25(日)21:09:20 No.435802562
>耐久値無限と重量無限と落下死無効MODは入れてもいいよね… 重量無限はともかく他はちょっと… 落下死無効はゲーム内容無茶苦茶になるし
128 17/06/25(日)21:09:49 No.435802732
前回までのウィッチャー3!みたいなダンディリオンの解説すごく助かるよね… 他のRPGにも導入してほしいくらいだ
129 17/06/25(日)21:10:30 No.435802967
グウェント大会の賞金って独り占めできるのかな?
130 17/06/25(日)21:10:30 No.435802968
>前回までのウィッチャー3!みたいなダンディリオンの解説すごく助かるよね… ちゃんと進めてるクエストや場所に合わせて説明してくれるのいいよね
131 17/06/25(日)21:11:13 No.435803198
ヤーデンとアードは使い道があんまりない気がする
132 17/06/25(日)21:12:08 No.435803493
イャー伝はミミズに使うしアードは氷槍にすれば楽しい
133 17/06/25(日)21:12:22 No.435803578
>落下死無効 これすると海岸付近で滑落しちまったァァァ!する危険性があるよね?
134 17/06/25(日)21:12:39 No.435803672
>ヤーデンとアードは使い道があんまりない気がする どちらもトゥサンに入ってから多用する
135 17/06/25(日)21:12:57 No.435803765
ノヴィグラドあたりまでダンディリオンの解説を誰だコイツ…って思ってた
136 17/06/25(日)21:13:08 No.435803820
更なる変異いいよね…
137 17/06/25(日)21:13:11 No.435803834
DLCの氷槍アードになると小型人形は全部これでいいんじゃねえかなってなる
138 17/06/25(日)21:14:00 No.435804125
>ノヴィグラドあたりまでダンディリオンの解説を誰だコイツ…って思ってた そしてズッ友じゃんこれ!ってなるのいいよね あのあたりからなんかニヤニヤする展開が多くてさ…
139 17/06/25(日)21:14:10 No.435804192
>ヤーデンとアードは使い道があんまりない気がする イャーデンは使わないと倒せない敵多いしグリフィン流派だとすごい強いぞ アードは転ばしてとどめとか飛行物体落としたりとか 基本使えない印はないと思う
140 17/06/25(日)21:14:18 No.435804238
ヤーデンは偶にDLCのブラクサみたいな特効の相手がいるし あと鍛えるとちゃんと強いって言う人もいるな アードは他の人が言うと思うので省略
141 17/06/25(日)21:14:51 No.435804401
ゲームだといまいちすごさのわからないダンディリオンの歌唱力 小説1巻の冒頭読むと群衆がものすげえ天才詩人!大絶賛!で吹いた
142 17/06/25(日)21:14:55 No.435804428
なるほどDLCエリアまで行ってみるかー
143 17/06/25(日)21:15:03 No.435804472
イャーデンの自動迎撃システムは結構好きで入れてる
144 17/06/25(日)21:15:24 No.435804588
アードで4,5人まとめて転がして剣突き立ててくの楽しいよね
145 17/06/25(日)21:15:29 No.435804620
クエンも万能と思わせておいてほかの印使ったほうがいい場面があったりする
146 17/06/25(日)21:15:40 No.435804679
やーでんないと幽霊関係怠すぎるからな
147 17/06/25(日)21:15:54 No.435804761
イャーデンの設置罠いいよね
148 17/06/25(日)21:16:30 No.435804941
グリフィン流のイャーデンは強いよ 効果範囲が広いうえに2連続で展開できるし、その中では気力が1秒以下で溜まる
149 17/06/25(日)21:16:50 No.435805051
とりあえず始めたらここまでは進めろってクエストとかはある?
150 17/06/25(日)21:17:29 No.435805258
とりあえず霊薬かな
151 17/06/25(日)21:17:39 No.435805322
固有結界みたいな状態になるよねイャーデン 見た目の問題であまりグリフィン流育てる人少ないけど
152 17/06/25(日)21:18:00 No.435805427
>とりあえず始めたらここまでは進めろってクエストとかはある? 春ツバメ作るところ