ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/25(日)15:15:33 No.435719853
唐揚げにレモンかけたから何なの?
1 17/06/25(日)15:19:07 No.435720631
唐揚げ差別主義
2 17/06/25(日)15:19:28 No.435720716
正直食通気取りのバカが話題作りのために騒いでるだけだよ
3 17/06/25(日)15:22:09 No.435721348
人にはえ・・・って言われるけど から揚げにマヨネーズかけて食べるのが好き 人には勧められないけど
4 17/06/25(日)15:23:42 No.435721703
>から揚げにマヨネーズかけて食べるのが好き からあげは鶏肉でマヨネーズは卵つまり鶏 合わないはずがないのだ
5 17/06/25(日)15:23:49 No.435721724
マヨネーズもよくある組み合わせだと思うぞ
6 17/06/25(日)15:25:01 No.435721986
塩で
7 17/06/25(日)15:25:03 No.435721995
これコラじゃなくてマジなんか? 宗達って以前からあげにレモンかける奴に激怒してたが…
8 17/06/25(日)15:26:25 No.435722265
自分の食う分だけかければよろし
9 17/06/25(日)15:27:08 No.435722418
カタうんこ 開いても大体うんこ
10 17/06/25(日)15:27:26 No.435722468
>から揚げにマヨネーズかけて食べるのが好き チキン南蛮はそれ系よね
11 17/06/25(日)15:27:41 No.435722523
口に入れる直前にかけたい
12 17/06/25(日)15:28:11 No.435722606
>人にはえ・・・って言われるけど タルタルソース例に出せば納得してもらえそう
13 17/06/25(日)15:28:52 No.435722743
胸肉のから揚げにはマヨつけたい時がある
14 17/06/25(日)15:30:04 No.435722996
レモンかけるにしろ食う直前にかけないと衣がべちょべちょにになると思うんだけど世間じゃソッチの方が好まれるの?
15 17/06/25(日)15:30:16 No.435723033
食べ物系の論争は「」がスレを盛り上げようと気を使って怒ったフリしたり極端にこだわるフリしてるだけだよ 本当な「」は寛大で優しいんだよ
16 17/06/25(日)15:30:26 No.435723068
好きなもの全部ぶっかけてナニコレ…ってなるのかな
17 17/06/25(日)15:35:22 No.435724127
>レモンかけるにしろ食う直前にかけないと衣がべちょべちょにになると思うんだけど世間じゃソッチの方が好まれるの? そこまで頓着してないだけかと
18 17/06/25(日)15:35:32 No.435724158
みんなが食べるやつで何勝手に自分の好みで調味料かけてんだよって話だろ これがレモンじゃなくて味噌やケチャップだったら考えてみなよ
19 17/06/25(日)15:36:30 No.435724356
>レモンかけるにしろ食う直前にかけないと衣がべちょべちょにになると思うんだけど世間じゃソッチの方が好まれるの? 多分大体の人はどっちでもいいと思ってる
20 17/06/25(日)15:38:01 No.435724699
>人にはえ・・・って言われるけど >から揚げにマヨネーズかけて食べるのが好き >人には勧められないけど 大好きだけどメタボで引っ掛かったから控えてる
21 17/06/25(日)15:38:27 No.435724790
サラダで勝手にドレッシング並みにイラつく
22 17/06/25(日)15:39:34 No.435725035
焼き鳥でもそうだが絶対に嫌だって人は個人で頼めってなるな
23 17/06/25(日)15:39:49 No.435725089
サラダのドレッシングって大概最初からかかってない?
24 17/06/25(日)15:40:35 No.435725262
>みんなが食べるやつで何勝手に自分の好みで調味料かけてんだよって話だろ >これがレモンじゃなくて味噌やケチャップだったら考えてみなよ 例えが下手な人来たな…
25 17/06/25(日)15:41:08 No.435725389
「」がかけるなかけるな言うからかけなかったけど ある時戯れにかけてみたら美味しかった また「」に嘘つかれてた…
26 17/06/25(日)15:41:49 No.435725558
取り皿て自分が食う分だけ取ればいいじゃん
27 17/06/25(日)15:42:38 No.435725751
なんか「」はよく騒ぐよね唐揚げレモン 一般と比べてどれだけ繊細なのが集まってるのかよくわかる
28 17/06/25(日)15:42:52 No.435725815
>これコラじゃなくてマジなんか? >宗達って以前からあげにレモンかける奴に激怒してたが… 時代に合わせて意見も変えてる
29 17/06/25(日)15:43:16 No.435725908
>>レモンかけるにしろ食う直前にかけないと衣がべちょべちょにになると思うんだけど世間じゃソッチの方が好まれるの? >多分大体の人はどっちでもいいと思ってる 大体の人っておおらかなんだな 俺は繊細だから耐えられない
30 17/06/25(日)15:43:21 No.435725931
宗達は雄山でも山岡でもないので 作中で食べ物の好みが普通に変わる
31 17/06/25(日)15:43:31 No.435725967
コース飲み放題とか個別で頼みにくい空気でレモンをかける
32 17/06/25(日)15:43:53 No.435726079
檸檬かけて塩ふってマヨネーズ付ける
33 17/06/25(日)15:44:12 No.435726162
調味料を…ありったけ…
34 17/06/25(日)15:44:55 No.435726299
>宗達は雄山でも山岡でもないので >作中で食べ物の好みが普通に変わる 鼻もげは「そんなのないわー」って言って食べてみたらあれ?おいしいが出来るから許せる
35 17/06/25(日)15:45:24 No.435726415
>みんなが食べるやつで何勝手に自分の好みで調味料かけてんだよって話だろ >これがレモンじゃなくて味噌やケチャップだったら考えてみなよ 全く気にならない 飲み会の料理なんて初めから自分で決められないのが当たり前だし そんなに喰いたきゃ個人で食いに行けよ
36 17/06/25(日)15:45:40 No.435726482
単にレモンが苦手なだけですまない…
37 17/06/25(日)15:46:39 No.435726686
>調味料を…ありったけ… 鼻もげのヴァン!
38 17/06/25(日)15:46:58 No.435726764
書き込みをした人によって削除されました
39 17/06/25(日)15:47:13 No.435726810
>全く気にならない >飲み会の料理なんて初めから自分で決められないのが当たり前だし >そんなに喰いたきゃ個人で食いに行けよ それこそレモンなりなんなりかけたきゃ個人で食いにいけよ かかってるのがお出しされたのに文句言ってるわけじゃねーし
40 17/06/25(日)15:47:27 No.435726853
>>みんなが食べるやつで何勝手に自分の好みで調味料かけてんだよって話だろ >>これがレモンじゃなくて味噌やケチャップだったら考えてみなよ >全く気にならない >飲み会の料理なんて初めから自分で決められないのが当たり前だし >そんなに喰いたきゃ個人で食いに行けよ まあ集まりで食う飯ってそういうもんだよな…
41 17/06/25(日)15:48:10 No.435727017
su1913891.jpg レモン駄目なのは課長だ
42 17/06/25(日)15:48:13 No.435727025
もんたま…
43 17/06/25(日)15:49:26 No.435727269
>飲み会の料理なんて初めから自分で決められないのが当たり前だし >そんなに喰いたきゃ個人で食いに行けよ 初めからセルフなら文句言わないよ 悪意を持ってレモンを満遍なくかけるやつがいるからな
44 17/06/25(日)15:49:52 No.435727359
そもそもが些細なことなんだよな 唐揚げにレモンかけたから何なのって話 それで文句いうやつなんて了見が狭すぎるキチガイと思われても仕方ないだろ
45 17/06/25(日)15:50:18 No.435727443
まあ嫌なら嫌ってその場で言えばいいだけだし それでも無理やりレモンかける奴なんてそういない
46 17/06/25(日)15:50:26 No.435727474
満遍なくかけるのは味が偏らないようにとの善意では…?
47 17/06/25(日)15:50:55 No.435727570
個々人が皿に分けた後ならともかく最初に全部かけちゃうのは嫌がる人もそりゃ出るよ…
48 17/06/25(日)15:51:22 No.435727663
味付けはどうでもいいけど 目の前で他人にレモンしぼられるのは気持ち悪い 焼き鳥の串外すのもその一点だけが嫌
49 17/06/25(日)15:51:42 No.435727736
こういう人って レモンかけたから食えなくなった唐揚げ代を人数で割った100円でも後で返しとけば満足するんじゃないの 頭おかしいと思うけど
50 17/06/25(日)15:52:12 No.435727834
初めからみんなでつつくやつにレモンかけなきゃいいだろ それが許されるなら俺が全ての大皿につけて味噌かけても文句言うなよ
51 17/06/25(日)15:52:24 No.435727868
>レモンかけたから食えなくなった唐揚げ代を人数で割った100円でも後で返しとけば満足するんじゃないの >頭おかしいと思うけど その発想が頭おかしいと思う
52 17/06/25(日)15:52:24 No.435727876
>こういう人って >レモンかけたから食えなくなった唐揚げ代を人数で割った100円でも後で返しとけば満足するんじゃないの >頭おかしいと思うけど 繊細に合わせた決め細やかな対応だな…
53 17/06/25(日)15:52:27 No.435727887
損な無理に頭おかしい人考えなくて良いよ 話もずれてるし
54 17/06/25(日)15:52:28 No.435727888
どうせ飲んでるときなんて食わないしな……
55 17/06/25(日)15:52:29 No.435727894
>頭おかしいと思うけど 確かにそんなことする奴いたらおかしいわ
56 17/06/25(日)15:52:38 No.435727917
いちいち面倒臭いからレモンかけていいわ
57 17/06/25(日)15:53:15 No.435728052
上司とか取引先がいたら気にする
58 17/06/25(日)15:53:19 No.435728061
大体レモン勝手にかける人見たこと無い
59 17/06/25(日)15:53:23 No.435728076
レスポンチしたい人がいるけど皆冷静だから盛り上がらないね
60 17/06/25(日)15:53:30 No.435728112
最初の1個くらいはそのまま食べていいんじゃねえかな せっかく店の人が作ったものなんだし…
61 17/06/25(日)15:53:51 No.435728177
>su1913891.jpg …山盛りポテトに上からケチャップドバドバかけるの!? そんな文化圏の人も居るんだ…知らなかった
62 17/06/25(日)15:54:09 No.435728244
ソザイ族っすか?
63 17/06/25(日)15:54:13 No.435728257
レモンドバーっとかけていいよとかいうが ヒタヒタになるほどかけたら怒られたことがあったから こいつの描いてることはかなりウソくさい
64 17/06/25(日)15:54:20 No.435728280
めんどくさいからレモンかけるってのは良い選択だとおもうよ 喰いたくなきゃ食わなきゃいいだけだし それで後で100円でも返せばいいのかな
65 17/06/25(日)15:54:26 No.435728295
事前に聞けで全て収まる 聞かないし収まらない
66 17/06/25(日)15:54:29 No.435728307
>まあ嫌なら嫌ってその場で言えばいいだけだし >それでも無理やりレモンかける奴なんてそういない 酔っぱらいがそんなに聞き分けいいわけないじゃないか
67 17/06/25(日)15:54:34 No.435728333
>それが許されるなら俺が全ての大皿につけて味噌かけても文句言うなよ 料理に味噌が添えてあるんなら別にいいんじゃねーの
68 17/06/25(日)15:54:38 No.435728349
>レモンドバーっとかけていいよとかいうが >ヒタヒタになるほどかけたら怒られたことがあったから >こいつの描いてることはかなりウソくさい バカなの?
69 17/06/25(日)15:54:39 No.435728354
>レスポンチしたい人がいるけど皆冷静だから盛り上がらないね したい人がいないからじゃないの
70 17/06/25(日)15:54:43 No.435728369
レモンの切れっ端より食卓レモンつけてくれ
71 17/06/25(日)15:54:49 No.435728390
まだ「自分の皿に分けてトッピング」って文化が根付いてなかった時代の鼻もげなのかな…
72 17/06/25(日)15:54:59 No.435728431
フライドポテトはそれ自体にけっこう味ついてることもあるからケチャップすぐかけるのはなあ
73 17/06/25(日)15:55:19 No.435728486
唐揚げは何をかけてもうまいのだ
74 17/06/25(日)15:55:43 No.435728572
ポテトって大体小皿にケチャップとか入ってね? 全体にかけるの見たことないわ
75 17/06/25(日)15:55:47 No.435728576
>事前に聞けで全て収まる 唐揚げにレモンくらいでめんどくさすぎる… レモン一切れしかないのに五人かける一人かけないとか言い出したらどうすんの
76 17/06/25(日)15:56:06 No.435728632
どうもしないのでは?
77 17/06/25(日)15:56:13 No.435728654
>レモン一切れしかないのに五人かける一人かけないとか言い出したらどうすんの 食べる人に聞け
78 17/06/25(日)15:56:22 No.435728680
>フライドポテトはそれ自体にけっこう味ついてることもあるからケチャップすぐかけるのはなあ ファミレスでも小皿にケチャップ分けてあってチョンチョンと付けて食えって感じだし こいつもしかして寿司なんて来たら全体に上から醤油ドバドバかけるんじゃ…
79 17/06/25(日)15:56:24 No.435728688
レモンかかってないと食えない奴なんて早々居ないだろうしレモンかけない方がひと手間もなくて楽なのでは?
80 17/06/25(日)15:56:40 No.435728740
もうめんどくせえ 食うな何も
81 17/06/25(日)15:56:40 No.435728741
かけるやつよる 男やブスがやるならちゃんと手洗ってからやれ かわいい女の子ならそのままやって
82 17/06/25(日)15:56:41 No.435728744
>レモン一切れしかないのに五人かける一人かけないとか言い出したらどうすんの 一人の意見は黙殺でいいだろそんなの
83 17/06/25(日)15:56:42 No.435728747
レモンの香りだけ抽出した粉とかないっすかねえ
84 17/06/25(日)15:56:42 No.435728751
どうして聞かないのですか?
85 17/06/25(日)15:56:45 No.435728762
>レモン一切れしかないのに五人かける一人かけないとか言い出したらどうすんの その一人の食べる分を皿に分けてから残りにかける
86 17/06/25(日)15:56:50 No.435728776
>それが許されるなら俺が全ての大皿につけて味噌かけても文句言うなよ 店側がそうしてくれとあらかじめ味噌を添えてある料理なら文句なんてあるわけない
87 17/06/25(日)15:56:54 No.435728794
>唐揚げにレモンくらいでめんどくさすぎる… >レモン一切れしかないのに五人かける一人かけないとか言い出したらどうすんの ドバーッとやればいい
88 17/06/25(日)15:57:04 No.435728828
実際レモンかけた程度で食えなくなる人っているんだろうか漬け込んでるわけでもあるまいに 柑橘類アレルギー?
89 17/06/25(日)15:57:15 No.435728853
>ポテトって大体小皿にケチャップとか入ってね? 小皿のケチャップみんなで使うとか気持ち悪いって人がいるし
90 17/06/25(日)15:57:37 No.435728926
>>レモン一切れしかないのに五人かける一人かけないとか言い出したらどうすんの >その一人の食べる分を皿に分けてから残りにかける そもそもが人数分ないのにわざわざ取り分けんの?
91 17/06/25(日)15:57:38 No.435728931
まあ一番平和なのは 小皿にレモン汁わけて置いといてそこに付けて食えなんだろうけど そういう風にお出しされるの見たことないよね…やっぱり見栄え悪いか
92 17/06/25(日)15:57:57 No.435729001
>そもそもが人数分ないのにわざわざ取り分けんの? めんどくせー ドバーッとやって
93 17/06/25(日)15:58:03 No.435729027
>実際レモンかけた程度で食えなくなる人っているんだろうか漬け込んでるわけでもあるまいに >柑橘類アレルギー? 衣がシナシナになって食感がクソ不味くなる
94 17/06/25(日)15:58:31 No.435729122
>衣がシナシナになって食感がクソ不味くなる 100円返せばいい?
95 17/06/25(日)15:58:44 No.435729171
いや小分けにして自分のだけに掛けろよ
96 17/06/25(日)15:58:52 No.435729196
100円設定気に入ったの?
97 17/06/25(日)15:58:58 No.435729208
>そもそもが人数分ないのにわざわざ取り分けんの? 脳内前提かよ!
98 17/06/25(日)15:59:03 No.435729220
そうだね×1が早すぎて笑った
99 17/06/25(日)15:59:06 No.435729226
から揚げにはカボスだろ
100 17/06/25(日)15:59:08 No.435729233
酢豚みたいに最初からひたひたならいいんだけど から揚げって揚げたて奈良カリカリした食感もウリだからねえ
101 17/06/25(日)15:59:24 No.435729274
>実際レモンかけた程度で食えなくなる人っているんだろうか漬け込んでるわけでもあるまいに 食えるけど酸っぱくなるのが気に食わない
102 17/06/25(日)15:59:26 No.435729283
そんなすぐシナシナになる唐揚げなんて元から大したもんじゃないよ
103 17/06/25(日)15:59:28 No.435729288
100円やるからレモンかけんな
104 17/06/25(日)15:59:49 No.435729346
解決したな
105 17/06/25(日)15:59:57 No.435729365
レモン添えてあるんだからそもそもかけて当然じゃないのか ドレッシングなりソースなりと同じ扱いのものだろう レモンが嫌だっての自体がただの好き嫌い
106 17/06/25(日)16:00:05 No.435729387
なんだ100円欲しかっただけなのか
107 17/06/25(日)16:00:11 No.435729410
レモンは1欠片しかないから大皿にかけるのもやむ無しかなあと思うけどケチャップとかタバスコは自分の皿でやってほしい
108 17/06/25(日)16:00:20 No.435729439
>から揚げにはカボスだろ わが大分ではすだちと決まっている!
109 17/06/25(日)16:00:22 No.435729448
>100円やるからレモンかけんな 俺は別に唐揚げレモンくらいどっちでもいいけどくれるなら貰ってやる
110 17/06/25(日)16:00:37 No.435729508
○○は無いとかよく言われるけど 自分は味に対するハードルがかなり低いらしくて店で食べるもの大体おいしいかすごくおいしいくらいの評価しかできない
111 17/06/25(日)16:00:37 No.435729510
>レモン添えてあるんだからそもそもかけて当然じゃないのか >ドレッシングなりソースなりと同じ扱いのものだろう >レモンが嫌だっての自体がただの好き嫌い 店側でかけて出さない意味を考えろ
112 17/06/25(日)16:00:38 No.435729513
唐揚げに甘酢かけちゃえばいいと思う
113 17/06/25(日)16:00:41 No.435729517
スダチをかけたまえ!!!
114 17/06/25(日)16:00:41 No.435729518
じゃあレモンが嫌な人は別個で唐揚げ頼むということで
115 17/06/25(日)16:01:03 No.435729573
>レモン添えてあるんだからそもそもかけて当然じゃないのか 添えてあるものはなんでも使うのであれば 横に乗ってるパセリとかもちゃんと食うの?
116 17/06/25(日)16:01:10 No.435729602
「」はそんな気にするならこうしてやる! ってつばを料理全部に飛ばす
117 17/06/25(日)16:01:17 No.435729626
店がレモン唐揚げって名前で出すなら解決
118 17/06/25(日)16:01:18 No.435729631
レモンかけた程度でシナシナになる唐揚げとかあんの?
119 17/06/25(日)16:01:24 No.435729649
今日日かける派の方が少数派なんだから我慢しろよ レモン唐揚げにかけないと死んじゃう病気なの?
120 17/06/25(日)16:01:26 No.435729655
実は「」も皆そんな気にしてないんだろ? ネットの定番の話題だから盛り上げるためにこだわってるていでいるんだろ? って思ってた
121 17/06/25(日)16:01:29 No.435729666
しないよ レモン勝手にかけるのと同じくらいに
122 17/06/25(日)16:01:33 No.435729678
>「」はそんな気にするならこうしてやる! >ってつばを料理全部に飛ばす じゃあちゃんと全部食べてね…
123 17/06/25(日)16:01:36 No.435729690
そもそも「」は飲み会に誘われないからな
124 17/06/25(日)16:01:36 No.435729691
>>レモン添えてあるんだからそもそもかけて当然じゃないのか >添えてあるものはなんでも使うのであれば >横に乗ってるパセリとかもちゃんと食うの? パセリも食うだろ
125 17/06/25(日)16:01:42 No.435729708
かけてもいいけど聞かずにかけるやつは脳内でそういうやつ分類しちゃう
126 17/06/25(日)16:01:46 No.435729723
>添えてあるものはなんでも使うのであれば >横に乗ってるパセリとかもちゃんと食うの? はい
127 17/06/25(日)16:01:54 No.435729748
>じゃあレモンが嫌な人は別個で唐揚げ頼むということで それが一番だ すみませんからあげもう一つ追加で
128 17/06/25(日)16:02:20 No.435729831
唐揚げにカボスかけるのはいいのか?
129 17/06/25(日)16:02:37 [中津人] No.435729895
>わが大分ではすだちと決まっている! から揚げになんかかけるとかないわー
130 17/06/25(日)16:03:06 No.435729981
あらかじめレモンアレルギーだって言うといいよ
131 17/06/25(日)16:03:11 No.435730011
大分こそカボスでもすだちでもアリな地域だろ!
132 17/06/25(日)16:03:11 No.435730014
キャベツとかレタスにドレッシングとレモンをかけて唐揚げと一緒に食べてるわ
133 17/06/25(日)16:03:13 No.435730019
揚げ物に対してのレモンの扱いは毒おじ方式が正しいよ レモンはキャベツに掛ける 合間合間にレモンキャベツだ 何が悲しくて揚げたての揚げ物の衣をベチョベチョに湿らせなきゃいけないんだ
134 17/06/25(日)16:03:33 No.435730100
どんだけ掛けたいんだよ
135 17/06/25(日)16:03:46 No.435730147
全員同じ立場なら言ったもん勝ちだし身分に差があるなら偉い人に従うだけだろう
136 17/06/25(日)16:04:05 No.435730205
唐揚げはレモン汁かけないと死ぬ派が居るからな…
137 17/06/25(日)16:04:20 No.435730257
>店側でかけて出さない意味を考えろ タレで食べるのが大前提だけどかけては出さない料理 そんなの山ほどあるけど?
138 17/06/25(日)16:04:47 No.435730352
けお?
139 17/06/25(日)16:04:53 No.435730371
まあ「なんで最初から全部かけちゃダメなんですか」ってことなら なんで鍋に最初からポン酢で味付けしとかないんですかみたいなことだ 卵とかごまだれとか知ったことか!ポン酢で食え!食えない奴は食うな!と言ってるようなもん
140 17/06/25(日)16:04:55 No.435730378
レモンかかってるのが好きとか嫌い以前に 大勢で食うのが前提の物に何も聞かず調味料かける奴はカスだよ
141 17/06/25(日)16:05:14 No.435730463
大分は唐揚げじゃなくてとり天食ってろよ
142 17/06/25(日)16:05:35 No.435730540
>何が悲しくて揚げたての揚げ物の衣をベチョベチョに湿らせなきゃいけないんだ トンカツにソースかけてベチョベチョに湿らせるなんて真似絶対しないよな レモンどころじゃない
143 17/06/25(日)16:05:40 No.435730556
大皿を見るとかけずにはいられない病気持ちの人の気持ち考えたことあるのかよ!
144 17/06/25(日)16:05:43 No.435730567
>大分は唐揚げじゃなくてとり天食ってろよ 二大巨頭なのに…
145 17/06/25(日)16:05:48 No.435730588
レモン絶対かけたい人がけおってるようにしか見えない
146 17/06/25(日)16:05:52 No.435730600
>唐揚げはレモン汁かけないと死ぬ派が居るからな… 柑橘類でもやつておられる?
147 17/06/25(日)16:06:12 No.435730666
>何が悲しくて揚げたての揚げ物の衣をベチョベチョに湿らせなきゃいけないんだ カリカリしてんな
148 17/06/25(日)16:06:16 No.435730678
ポテトにケチャップぶっかける奴なんて見たことねぇ
149 17/06/25(日)16:06:21 No.435730686
>トンカツにソースかけてベチョベチョに湿らせるなんて真似絶対しないよな >レモンどころじゃない うんしない 最小限かけるに留めて衣のカリカリ感楽しむからね
150 17/06/25(日)16:06:24 No.435730699
串から外さないと女子力下がる族と仲良くしなよ
151 17/06/25(日)16:06:49 No.435730772
>大勢で食うのが前提の物に何も聞かず調味料かける奴はカスだよ 寄せ鍋に勝手にキムチ入れるようなもんだよね
152 17/06/25(日)16:06:55 No.435730792
けおけおすんなよ レモンでもかじっとけ
153 17/06/25(日)16:07:13 No.435730854
レモンで衣が湿気るって強弁してる人いるけど ポッカレモンどぼどぼかけるとか30分放置とかでもしない限り 湿気らないだろから揚げ
154 17/06/25(日)16:07:19 No.435730872
ソースカツ丼もカリカリしてるからね 揚げ物はできればカリカリしてる方がいい
155 17/06/25(日)16:07:28 No.435730903
>けおけおすんなよ >レモンでもかじっとけ 一切れしか無いレモン喰いやがった!
156 17/06/25(日)16:07:44 No.435730957
争いは回避された
157 17/06/25(日)16:08:00 No.435731006
>トンカツにソースかけてベチョベチョに湿らせるなんて真似絶対しないよな >レモンどころじゃない 塩に限るね まあカツドゥーンみたいなものもあるし個人の好みは否定しない
158 17/06/25(日)16:08:00 No.435731007
平和になったな
159 17/06/25(日)16:08:00 No.435731008
TVや漫画のネタにもされてるこのご時世にあえてレモンかけるやつは 完全に愉快犯なので非常に悪質である!
160 17/06/25(日)16:08:00 No.435731009
私はレモンやソースはどうでもいいんだ!! 甘酢が好きなんだ!!!
161 17/06/25(日)16:08:03 No.435731017
>寄せ鍋に勝手にキムチ入れるようなもんだよね 最初からチゲ鍋ならいいけど違うなら空気読めってなるよね
162 17/06/25(日)16:08:30 No.435731102
やはりレモンは争いの元……
163 17/06/25(日)16:08:43 No.435731147
論議はいい 俺は単にレモンかけず食いたいんだ
164 17/06/25(日)16:08:47 No.435731163
素材族っていうか最近歳で濃いものがきつくなってきたから あっさりしたものじゃないと胃が悲鳴を上げる
165 17/06/25(日)16:08:49 No.435731166
>レモン添えてあるんだからそもそもかけて当然じゃないのか ハァイ「」! https://allabout.co.jp/gm/gc/220726/ >・半切り……たっぷりと果汁をかけてお召し上がりください >・くし切り……ぜひ果汁をかけてお召し上がりください 半切りやくし切りなら 「てめぇの味覚なんぞ知ったこっちゃねぇ!料理人がかけろって言ってんだ!!11!!1」 ってかけちゃうといいわ
166 17/06/25(日)16:08:54 No.435731178
国家もレモンも同じである!
167 17/06/25(日)16:08:56 No.435731182
>私はレモンやソースはどうでもいいんだ!! >甘酢が好きなんだ!!! それもう別料理だろ!
168 17/06/25(日)16:09:00 No.435731197
こういうネタの争いをたまに本気にする人がいる
169 17/06/25(日)16:09:25 No.435731269
カツ丼もサクサクのが食べたい時は食べないな カツ丼はしなっとしてるべき
170 17/06/25(日)16:09:28 No.435731286
カツ丼は欧米の人からしたら信じられない暴挙らしい なんのために揚げてんだよと
171 17/06/25(日)16:09:34 No.435731304
衣がベチョベチョになるって言ってる奴はイメージで怒ってるだけで レモンかけたことなんか人生で一度もないだろ
172 17/06/25(日)16:09:44 No.435731330
論議しといてくれ その間に自分の皿に盛るから
173 17/06/25(日)16:09:50 No.435731349
欧米にトンカツが?
174 17/06/25(日)16:10:15 No.435731436
半切りレモン出てきたことないぞ
175 17/06/25(日)16:10:23 No.435731468
>欧米にトンカツが? 無知はひけらかすものではない
176 17/06/25(日)16:10:37 No.435731523
揚げカツを冷蔵庫に入れるとカチカチになるぞ
177 17/06/25(日)16:10:44 No.435731548
カツレツではなくトンカツがあるのかと聞いているんだ 悪いな
178 17/06/25(日)16:10:51 No.435731567
たまに薄切りレモンを添えてるところがある
179 17/06/25(日)16:11:03 No.435731607
あるよ
180 17/06/25(日)16:11:04 No.435731609
サクサクした唐揚げはレモン汁をアホほどかけるとしっとりになるぞ
181 17/06/25(日)16:11:25 No.435731686
「」の言う海外では○○らしいは信用しない方がいい
182 17/06/25(日)16:11:31 No.435731705
「」が有るというならやっぱないんだな 安心した
183 17/06/25(日)16:11:32 No.435731706
から揚げにレモン絞ったくらいで衣がベチョベチョになることなどない チキン南蛮じゃないんだぞ
184 17/06/25(日)16:11:56 No.435731776
あるから言ってるんだろ
185 17/06/25(日)16:12:02 No.435731795
>欧米にトンカツが? トルコのトルコライスと間違えたんだろう
186 17/06/25(日)16:12:10 No.435731817
じゃあないよ
187 17/06/25(日)16:12:10 No.435731818
そうかまっさきにレモンくっちまえばいいだ これで解決だ
188 17/06/25(日)16:12:15 No.435731833
唐揚げには醤油ですよ
189 17/06/25(日)16:12:17 No.435731842
>こういうネタの争いをたまに本気にする人がいる 今まさに…
190 17/06/25(日)16:12:24 No.435731864
ガタガタ抜かす奴には俺が新しく一人前頼んでやる
191 17/06/25(日)16:12:32 No.435731900
レモンを……
192 17/06/25(日)16:12:33 No.435731908
>唐揚げには醤油ですよ キッコーマン!!
193 17/06/25(日)16:12:40 No.435731931
>唐揚げには醤油ですよ 漬け込む段階で既に入ってるじゃない…
194 17/06/25(日)16:12:47 No.435731948
>ガタガタ抜かす奴には俺が新しく一人前頼んでやる そしてレモンを搾る!
195 17/06/25(日)16:12:53 No.435731962
>ポテトにケチャップぶっかける奴なんて見たことねぇ 快活のモーニングにケチャップ付いてくるじゃん
196 17/06/25(日)16:12:56 No.435731970
>そうかまっさきにレモンくっちまえばいいだ >これで解決だ お前なにレモン食ってんだよ!
197 17/06/25(日)16:13:06 No.435732002
>そうかまっさきにレモンくっちまえばいいだ >これで解決だ 同席した人「すいませーん!唐揚げ用のレモン付いてなかったんで貰えませんかー!」
198 17/06/25(日)16:13:07 No.435732007
まず居酒屋の唐揚げ美味しくない…
199 17/06/25(日)16:13:13 No.435732035
ネットで強気でも結局飲み会で言えなきゃ意味ない
200 17/06/25(日)16:13:15 No.435732040
ありがたい・・・・・
201 17/06/25(日)16:13:20 No.435732050
URLの先のマナーも言ったもん勝ち感があるな… 飾り切りは確かにかけないけど
202 17/06/25(日)16:13:26 No.435732074
>から揚げにレモン絞ったくらいで衣がベチョベチョになることなどない 恥を知りなさいッ!味覚障害者が揚げ物を語るなどとはッ!
203 17/06/25(日)16:13:27 No.435732082
「」の住んでる世界の欧米にはトンカツ無いんだろ察してやれ
204 17/06/25(日)16:13:30 No.435732089
>同席した人「すいませーん!唐揚げ用のレモン付いてなかったんで貰えませんかー!」 レモン運んでくる前に全部食う!
205 17/06/25(日)16:13:38 No.435732117
レモンかけたくらいでガタガタ抜かすなって言うなら レモンないくらいでガタガタ抜かすなって言うぜ
206 17/06/25(日)16:13:47 No.435732148
レモンハイでも飲んでろ!!