虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/25(日)14:32:06 シュル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/25(日)14:32:06 No.435711641

シュルルルル

1 17/06/25(日)14:33:13 No.435711834

すげぇまずそう

2 17/06/25(日)14:34:01 No.435711987

全く意味が解らない

3 17/06/25(日)14:34:05 No.435712005

昔の絵の方が上手い

4 17/06/25(日)14:34:15 No.435712030

ブルトンみたい

5 17/06/25(日)14:34:42 No.435712130

そもそも唐揚げに見えない

6 17/06/25(日)14:35:22 No.435712253

カネゴンかと思った

7 17/06/25(日)14:35:41 No.435712326

ナニコレ

8 17/06/25(日)14:35:44 No.435712337

おっきくなるときもちっちゃくなるときも描写が全く同じなんですけお

9 17/06/25(日)14:36:12 No.435712435

モアイ顔が話題になってたけど右上みたいな目のアップも多いよな

10 17/06/25(日)14:36:35 No.435712523

なんつーかさ 子供の作文でももうちょっと手の込んだ水増し方するよ

11 17/06/25(日)14:36:55 No.435712574

飯食ってるだけなのに文字消したら何してるのか全く理解出来ない

12 17/06/25(日)14:37:35 No.435712681

体の中で尿結石が育ってるのかと

13 17/06/25(日)14:38:12 No.435712805

塩にしたことでなぜ完食できたのかわからないんだ

14 17/06/25(日)14:38:15 No.435712813

微妙な評判の作品の作者ってネットの評判とか見たりするのかな

15 17/06/25(日)14:38:27 No.435712844

まず唐揚げにかぼす以外のものをかけるってのがまずわからん

16 17/06/25(日)14:38:46 No.435712912

>おっきくなるときもちっちゃくなるときも描写が全く同じなんですけお 擬音変えただけのコピーだし

17 17/06/25(日)14:38:58 No.435712943

何がどうモンスターなのか

18 17/06/25(日)14:39:25 No.435713017

「」がやたら叩いてるのは知ってたけど納得してしまった

19 17/06/25(日)14:39:27 No.435713023

つまらなさが度を越して不快になる

20 17/06/25(日)14:39:30 No.435713034

この少し前の醤油で唐揚げ食ってる時の顔が一番やばい

21 17/06/25(日)14:40:01 No.435713137

ロフトプラスワンで作者居ないのに講演会が開かれてたのはなんだったのマジで…

22 17/06/25(日)14:40:13 No.435713180

目のクマすごいな

23 17/06/25(日)14:40:19 No.435713200

>擬音変えただけのコピーだし 途中のコマで衣のイボイボの形が変わってるのまで同じだな

24 17/06/25(日)14:40:27 No.435713229

やっぱから揚げは丸呑みが一番旨いよな

25 17/06/25(日)14:40:34 No.435713243

唐揚げの作画が美味しくなさそう

26 17/06/25(日)14:41:01 No.435713335

マズい店にあたったならともかく 中年の人がムリして揚げ物を苦しそうに食うのを見続けるのがかなしい

27 17/06/25(日)14:41:23 No.435713400

>ロフトプラスワンで作者居ないのに講演会が開かれてたのはなんだったのマジで… 7人の選ばれしファンとの交流会だよ

28 17/06/25(日)14:41:41 No.435713456

これはあれだろ? 間のから揚げと格闘してる数ページを「」が勝手にトリミングして面白くないように加工したんだよね? そうじゃないと納得できない

29 17/06/25(日)14:41:42 No.435713463

せめてもうちょっと真面目に書け 塩のどこかあえてなんだよ

30 17/06/25(日)14:41:49 No.435713477

>微妙な評判の作品の作者ってネットの評判とか見たりするのかな この作者は某画像掲示板でどんなこと言われてるか知ってる

31 17/06/25(日)14:41:49 No.435713478

>ロフトプラスワンで作者居ないのに講演会が開かれてたのはなんだったのマジで… 作者居ないってイタコでも呼ぶつもりかよ

32 17/06/25(日)14:41:58 No.435713498

単行本記念のイベントにほとんど人が来なかった的な多少同情的な記事が上がってたけど 改めて漫画読むと同情する気もやっぱり失せる

33 17/06/25(日)14:42:02 No.435713507

キャラがひろしに見えないだとかそれ以前に根本的に漫画としての出来が悪過ぎる やたら足元や靴のアップが多かったりするし

34 17/06/25(日)14:42:34 No.435713615

ホ 川

35 17/06/25(日)14:43:02 No.435713706

しかしどういう経緯で生まれたんだろうこの漫画は

36 17/06/25(日)14:43:18 No.435713745

>これはあれだろ? >間のから揚げと格闘してる数ページを「」が勝手にトリミングして面白くないように加工したんだよね? >そうじゃないと納得できない いやそうだけど 知らずに叩いてたの?

37 17/06/25(日)14:43:20 No.435713751

むくむくむくとシュルルルルコピペか

38 17/06/25(日)14:43:23 No.435713757

>これはあれだろ? >間のから揚げと格闘してる数ページを「」が勝手にトリミングして面白くないように加工したんだよね? >そうじゃないと納得できない 当たり前じゃん この2ページの間にマヨビームとかやってたよ

39 17/06/25(日)14:43:40 No.435713813

チクショー 巨大化と縮小の絵が同じだから

40 17/06/25(日)14:44:19 No.435713913

マヨかけてさらに塩を!?

41 17/06/25(日)14:44:56 No.435714012

みさえとしんのすけが足元しか出てこないのが怖い 全身出しちゃダメみたいな契約で描いてるのかな

42 17/06/25(日)14:45:26 No.435714088

漫画力とかいう漫画オタクがよく使うふわふわしたパラメータの実像をはっきりと捉えてしまったような気分になる

43 17/06/25(日)14:45:33 No.435714110

マヨビームからの一連のくだりヤケクソすぎる…

44 17/06/25(日)14:45:52 No.435714156

唐揚げというか…ぼんち揚?

45 17/06/25(日)14:46:16 No.435714234

>みさえとしんのすけが足元しか出てこないのが怖い >全身出しちゃダメみたいな契約で描いてるのかな 自分の事をひろしだと思い込んでるから他の描写が出来ない

46 17/06/25(日)14:46:22 No.435714246

>マヨかけてさらに塩を!? 値段同じだからって10個唐揚げ頼んだけど思ってたより苦戦したって話じゃなかったかな

47 17/06/25(日)14:46:51 No.435714316

これひろしと唐揚げ書いてる人同じ人?

48 17/06/25(日)14:46:55 No.435714328

>この作者は某画像掲示板でどんなこと言われてるか知ってる 最低な奴らだな

49 17/06/25(日)14:47:24 No.435714404

サイン会兼トークショーにビックリするくらい人が集まらなかったらしいな

50 17/06/25(日)14:47:31 No.435714423

真面目に書いてるとかイベントで言ってたそうだけどそれでこんなんじゃ駄目なのでは…

51 17/06/25(日)14:47:49 No.435714493

>この作者は某画像掲示板でどんなこと言われてるか知ってる 壺とニコニコの奴らがツィッターに広めたらしいな

52 17/06/25(日)14:47:50 No.435714498

ムクムクとシュルルルって使いまわし?

53 17/06/25(日)14:47:50 No.435714501

>7人の選ばれしファンとの交流会だよ ネットで弄られてるだけでちゃんと売れてるんじゃなかったのか

54 17/06/25(日)14:48:10 No.435714569

>ムクムクとシュルルルって使いまわし? レスくらい読めや!

55 17/06/25(日)14:48:22 No.435714619

だいたいこの漫画って頼んだはいいものの思いのほかのボリュームで後半苦戦みたいな話な気がする

56 17/06/25(日)14:48:27 No.435714626

>サイン会兼トークショーにビックリするくらい人が集まらなかったらしいな 7人も集まったぞ!

57 17/06/25(日)14:48:31 No.435714637

孤独のグルメを見て「おっさんが飯食ってるだけで受けるらしい」と勘違いしてしまった結果

58 17/06/25(日)14:48:31 No.435714638

別の漫画だと普通に描きこみも丁寧なんだっけ

59 17/06/25(日)14:48:56 No.435714707

書き込みをした人によって削除されました

60 17/06/25(日)14:49:04 No.435714738

マジでなんなんだこれ

61 17/06/25(日)14:49:12 No.435714758

そもそもこれ高評価できる点って何?

62 17/06/25(日)14:49:13 No.435714762

>この作者は某画像掲示板でどんなこと言われてるか知ってる 最低だなmay

63 17/06/25(日)14:49:16 No.435714770

むしろ1500円も出してこの漫画のイベントに来てくれる人が7人も居たんだよ

64 17/06/25(日)14:49:20 No.435714781

>ネットで弄られてるだけでちゃんと売れてるんじゃなかったのか 作者に会って交流したいか?

65 17/06/25(日)14:49:33 No.435714816

>7人も集まったぞ! マジでよくその7人は行く気になったと思う

66 17/06/25(日)14:49:46 No.435714849

>そもそもこれ高評価できる点って何? 人気漫画・アニメのキャラクターのスピンオフ

67 17/06/25(日)14:49:53 No.435714867

ひろしよりも川口のがヤバい 顔つきがサイコなのに中身もサイコだから本当にひどい

68 17/06/25(日)14:50:01 No.435714890

俺これ別に嫌いじゃないけどこんだけ叩かれるのはひろし使ってるってのが大きいのかね

69 17/06/25(日)14:50:25 No.435714964

トークショーによるとこれでも結構厳しい監修が入ってるらしい

70 17/06/25(日)14:50:40 No.435715014

なんでみさえとしんのすけは姿を見せないんだろう…

71 17/06/25(日)14:50:41 No.435715017

なにがひどいってその7人のうち一人が内容話しちゃってることなんじゃ

72 17/06/25(日)14:50:46 No.435715030

でもトリミングされた部分をちゃんと読んでも大して…

73 17/06/25(日)14:50:58 No.435715069

コラかと思った コマ飛ばしてんじゃないの?

74 17/06/25(日)14:51:25 No.435715148

>ネットで弄られてるだけでちゃんと売れてるんじゃなかったのか 5000部以下なのが売れてると言うのなら売れてる 週販ランキング外の作品を売れてると言うのであれば売れてる

75 17/06/25(日)14:51:32 No.435715167

>トークショーによるとこれでも結構厳しい監修が入ってるらしい 厳しい監修(個人の感想です)過ぎる...

76 17/06/25(日)14:51:42 No.435715207

作者に会いたくはないかな… 別にこの人だからって訳じゃなくてコナンを小学何年生で描いてる作者とかも別に会いたくないし

77 17/06/25(日)14:51:44 No.435715215

>コラかと思った >コマ飛ばしてんじゃないの? >いやそうだけど

78 17/06/25(日)14:51:45 No.435715217

SFCのウルトラマンのトラウマ

79 17/06/25(日)14:51:48 No.435715226

まあ双葉社ってマジでクレヨンしんちゃんが大黒柱だからな… しんちゃんなかったら潰れててもおかしくない

80 17/06/25(日)14:51:57 No.435715249

>コラかと思った >コマ飛ばしてんじゃないの? だから飛ばしてるって

81 17/06/25(日)14:52:10 No.435715295

>俺これ別に嫌いじゃないけどこんだけ叩かれるのはひろし使ってるってのが大きいのかね 原作前提のスピンオフで原作蔑ろにしすぎてるからでは?

82 17/06/25(日)14:52:57 No.435715462

話題になるけど売れない漫画ってあるしな

83 17/06/25(日)14:53:02 No.435715489

「」が3万部は売れてるって言ってたじゃん! ランキング外ってどういうことだよ

84 17/06/25(日)14:53:05 No.435715494

>コラかと思った >コマ飛ばしてんじゃないの? 実際コラで飛ばしてはいるけど特に影響はない 右上の目のドアップもコピペだったりするし

85 17/06/25(日)14:53:22 No.435715558

言動とかそういうのじゃないかな 絵が下手とかは作家そのものの実力の問題というか

86 17/06/25(日)14:53:48 No.435715649

これって何に載ってるの? 一回全部通して読んで見たい

87 17/06/25(日)14:54:15 No.435715706

同じスピンオフでも本家に作風や絵柄似せようって頑張ってる作家がいっぱいいるのに コレにはどっちも感じられないのは凄い

88 17/06/25(日)14:54:17 No.435715720

これもシンメンみたくそのうちアニメ内でやるの?

89 17/06/25(日)14:54:18 No.435715722

>マジでよくその7人は行く気になったと思う その内1人は絶対にpixivの例のあの人だと思う

90 17/06/25(日)14:54:38 No.435715772

>「」が3万部は売れてるって言ってたじゃん! >ランキング外ってどういうことだよ 腐女子に人気って「」が言ってためしぬまなんて同じくランキング圏外でその集計時の一番ケツが4200くらいだったからそれ以下

91 17/06/25(日)14:54:41 No.435715786

>別の漫画だと普通に描きこみも丁寧なんだっけ これがマジならシンプルに描けって指示でもあるんだろうか

92 17/06/25(日)14:54:46 No.435715799

>その内1人は絶対にpixivの例のあの人だと思う 誰?

93 17/06/25(日)14:55:01 No.435715846

まあでもスピンオフって大体このレベルじゃないか?

94 17/06/25(日)14:55:03 No.435715849

>その内1人は絶対にpixivの例のあの人だと思う 白井先生かな…

95 17/06/25(日)14:55:08 No.435715868

>これって何に載ってるの? >一回全部通して読んで見たい まんがタウン 鎌倉ものがたりとか載ってるよ

96 17/06/25(日)14:55:12 No.435715874

https://life-hacking.net/%E3%80%90%E6%BC%AB%E7%94%BB%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%80%91%E3%80%8C%E9%87%8E%E5%8E%9F%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%97-%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A8%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B%E6%98%BC%E3%83%A1/ ひどい…

97 17/06/25(日)14:55:17 No.435715898

>誰?

98 17/06/25(日)14:55:18 No.435715904

これがアニメ化したら盛り上がること間違いなしだねやるべき

99 17/06/25(日)14:55:22 No.435715915

>>その内1人は絶対にpixivの例のあの人だと思う >誰? ボク

100 17/06/25(日)14:55:32 No.435715944

>これがマジならシンプルに描けって指示でもあるんだろうか 原作のシンプルさに近づけて下さい!トーン多すぎます!

101 17/06/25(日)14:55:42 No.435715974

でもこのおじさんのおかげで回転寿司で邪道メニュー注文するきっかけが出来たから正直感謝してる

102 17/06/25(日)14:55:58 No.435716023

ぼくの人は本家じゃないと興味示さなそう

103 17/06/25(日)14:56:15 No.435716072

白井先生の人か僕の人のどちらかだな

104 17/06/25(日)14:56:47 No.435716168

グルメ漫画に無理しながら食べる回っているんだろうか

105 17/06/25(日)14:57:15 No.435716253

クレヨンしんちゃんって原作漫画自体はオリジナルなんだっけ?読んだこと無いからアニメが先のタイアップ物かと思ってた

106 17/06/25(日)14:57:37 No.435716309

塚原洋一か…

107 17/06/25(日)14:57:56 No.435716354

なお「「野原ひろし」を知っている人や名前だけ知っている人、全く知らない人にも楽しめるように作っています。『クレヨンしんちゃん』のスピンオフではあるけど、全く別の作品として楽しんで欲しいと思って作っています」という話に対して 司会・進行の方がすかさずに「じゃあこの「野原ひろし」は、『クレヨンしんちゃん』の「野原ひろし」とは別人の可能性もあるわけですね?」と振ったので 「それはないです。同じ「野原ひろし」です」と即答したので、別人ではありません。 このやりとりから一貫性が感じられない…

108 17/06/25(日)14:57:58 No.435716359

>グルメ漫画に無理しながら食べる回っているんだろうか 孤独のグルメもこれ大して美味しくねえなとか食べ切れなくてお残しする回とかあるしそこは別に

109 17/06/25(日)14:58:03 No.435716377

ぶくぶに怒ってるのはみた

110 17/06/25(日)14:58:11 No.435716409

>ひどい… 壺のせい~壺のせい~

111 17/06/25(日)14:58:40 No.435716488

>https://life-hacking.net/%E3%80%90%E6%BC%AB%E7%94%BB%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%80%91%E3%80%8C%E9%87%8E%E5%8E%9F%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%97-%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A8%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B%E6%98%BC%E3%83%A1/ >ひどい… アンチすら興味ないのキツいな

112 17/06/25(日)14:59:16 No.435716594

2ページ使うのに大したことないコマ割りは何なんだ

113 17/06/25(日)14:59:35 No.435716646

>ぶくぶに怒ってるのはみた あれはキレていい 同人ならともかく出版社とグルになって弄るのは良くない

114 17/06/25(日)14:59:52 No.435716690

売れてないって明確な結果が出たんだしちょっとは気にする様になるんじゃね?

115 17/06/25(日)14:59:54 No.435716698

>2ページ使うのに大したことないコマ割りは何なんだ このスレのレス読んでれば何故かわかるよ

116 17/06/25(日)15:00:30 No.435716805

>ぶくぶに怒ってるのはみた まああれはなあ…

117 17/06/25(日)15:00:53 No.435716878

>>ぶくぶに怒ってるのはみた >あれはキレていい >同人ならともかく出版社とグルになって弄るのは良くない クソマンガ描いてる作家がキレたから同士たっつー話だが

118 17/06/25(日)15:00:54 No.435716881

流儀ってほど流儀がないように見える 画像のコラの話ではなく

119 17/06/25(日)15:01:21 No.435716961

山本アットホームとニャロメロンのサインめっちゃ欲しい

120 17/06/25(日)15:01:22 No.435716967

>この作品は双葉社は今までスピンオフ作品が他社に比べてあまり上手くいっているとは言えない状況の中、会社のプロジェクトではなく、担当が企画して通った作品 うn >会社からは最初「迷惑さえかからなければやっていいよ」的な感じだったが、 うn… >今では協力的になっている うn?

121 17/06/25(日)15:01:50 No.435717051

>>これがマジならシンプルに描けって指示でもあるんだろうか >原作のシンプルさに近づけて下さい!トーン多すぎます! 浦沢がプルートゥ描くときなんか手塚っぽいイメージラフ用意したらこんなパチモンみたいなのじゃなくて自分のデザインでやってくださいって突っ返されたらしいけど 作品によってまちまちなんだなぁと

122 17/06/25(日)15:02:35 No.435717174

ヒで反応のあった1/100しか人は動かないという良サンプル

123 17/06/25(日)15:02:47 No.435717218

ネタにする以前に金払って読む漫画としてこのクオリティはどうなの

124 17/06/25(日)15:03:11 No.435717286

明らかに最初は描き込み多かったけど やる気がなくなったのか指摘されたのかは不明だな

125 17/06/25(日)15:03:43 No.435717368

>司会・進行の方がすかさずに「じゃあこの「野原ひろし」は、『クレヨンしんちゃん』の「野原ひろし」とは別人の可能性もあるわけですね?」と振ったので この質問の意味がわからん

126 17/06/25(日)15:03:53 No.435717389

野原ひろしパチンコの流儀で良かったんじゃねぇかな…

127 17/06/25(日)15:04:01 No.435717405

もっと映画のリアル調くらいの劇画でやって欲しかった そっちの方がクレしんっぽい

128 17/06/25(日)15:04:30 No.435717493

サインの方が原作に近い顔してない?

129 17/06/25(日)15:04:44 No.435717536

>ロフトプラスワンで作者居ないのに講演会が開かれてたのはなんだったのマジで… 大阪ロフトプラスワンのイベントは作者いて受け答えしたるの記事になってるけど… 他のロフトプラスワンで何かやってたの??

130 17/06/25(日)15:04:51 No.435717564

>>司会・進行の方がすかさずに「じゃあこの「野原ひろし」は、『クレヨンしんちゃん』の「野原ひろし」とは別人の可能性もあるわけですね?」と振ったので >この質問の意味がわからん 僕が流行ったの知っててそれを念頭に置いた否定させるための質問でしょ 下らない この漫画の問題はそこじゃないのにネットの流行りだけ見てなんか勘違いしてる

131 17/06/25(日)15:04:59 No.435717600

トークショー(有料)は酷い

132 17/06/25(日)15:05:04 No.435717618

>この質問の意味がわからん 自分のことを野原ひろしと思い込んでる~ってのがヒで流行ってしまったのでそれをツッコミたかったとか? 無茶苦茶な質問だなとは思うけど

133 17/06/25(日)15:05:12 No.435717663

普段は原作のシンプルな画で飯食うときだけ劇画になったらそれだけでギャグとして成立してるのにな

134 17/06/25(日)15:05:16 No.435717674

>サインの方が原作に近い顔してない? サインは編集の監修ないからな

135 17/06/25(日)15:05:18 No.435717680

>この質問の意味がわからん 司会進行の人の精一杯の心遣いだと俺は思う

136 17/06/25(日)15:05:20 No.435717689

>>司会・進行の方がすかさずに「じゃあこの「野原ひろし」は、『クレヨンしんちゃん』の「野原ひろし」とは別人の可能性もあるわけですね?」と振ったので >この質問の意味がわからん 会場で別人説の話があったの読んでない?

137 17/06/25(日)15:06:10 No.435717875

その記事の中に質問に至る流れがちゃんと書いてあるじゃん

138 17/06/25(日)15:06:25 No.435717923

しっかり否定するための質問だろ

139 17/06/25(日)15:06:27 No.435717932

>ヒで反応のあった1/100しか人は動かないという良サンプル 以前からそういう事例いっぱいあったけど 実際に数字が出ると貴重な資料にもなりうると思う

140 17/06/25(日)15:06:29 No.435717938

もしかしてimgにも選ばれし7人の誰かが…?

141 17/06/25(日)15:07:59 No.435718241

>会場で別人説の話があったの読んでない? それ終わった上で >『クレヨンしんちゃん』のスピンオフではあるけど、全く別の作品として楽しんで欲しいと思って作っています」という話に対して だから微妙に意図が違うよ? 全く別の作品なら別人認識でもいいんですか?って質問

142 17/06/25(日)15:08:03 No.435718255

ネットのネタ振るために無理やりねじ込んだようにしか見えん

143 17/06/25(日)15:08:20 No.435718325

>ヒで反応のあった1/100しか人は動かないという良サンプル 行ける範囲だけでRTされるわけじゃないし 行くつもりの人だけがRTするわけでもないし当然の事なのに企画サイドはアホなんじゃなかろうか

144 17/06/25(日)15:08:34 No.435718391

>『クレヨンしんちゃん』のスピンオフではあるけど、全く別の作品として楽しんで欲しいと思って作っています」という話に対して >司会・進行の方がすかさずに「じゃあこの「野原ひろし」は、『クレヨンしんちゃん』の「野原ひろし」とは別人の可能性もあるわけですね?」と振ったので って上でもレスされてるじゃん!

145 17/06/25(日)15:08:37 No.435718398

いいねの内1%しか本当にいいと思っていない

146 17/06/25(日)15:09:16 No.435718518

>ネットのネタ振るために無理やりねじ込んだようにしか見えん その話もうした後だぞ 記事読む限り

147 17/06/25(日)15:09:50 No.435718635

>「野原ひろし」というキャラクターに対して不名誉になるようなことは絶対にやってない

148 17/06/25(日)15:10:00 No.435718675

RTは賛同だけでなく晒しのような意味合いも含まれるからな

149 17/06/25(日)15:11:17 No.435718945

>ネタにする以前に金払って読む漫画としてこのクオリティはどうなの 有象無象の飯漫画にどんだけのクオリティ求めてんだよ…

150 17/06/25(日)15:11:31 No.435719001

ちゃんと読めよって言う奴が摘まんでしか参加レポ読んでなくてダメだった

151 17/06/25(日)15:12:34 No.435719218

単純につまらなさすぎて笑われてるってことには触れないのが意地というかなんというか

152 17/06/25(日)15:12:47 No.435719259

>RTは賛同だけでなく晒しのような意味合いも含まれるからな 無言引用みたいな感じだよね

153 17/06/25(日)15:12:55 No.435719290

オフレコ話はあんまり記事にして欲しくないんだけどこれは有りかな…

154 17/06/25(日)15:13:01 No.435719320

クレヨンしんちゃんのスピンオフだから注目度が高いだけでこれ以下のクオリティの漫画も沢山有る

155 17/06/25(日)15:13:39 No.435719438

>オフレコ話はあんまり記事にして欲しくないんだけどこれは有りかな… 編集側も言い訳したくて乗ったイベントだろうし

156 17/06/25(日)15:13:46 No.435719456

照子ちゃんが2巻出ずに打ち切りってのが納得いかない…

157 17/06/25(日)15:15:02 No.435719739

不快な飯漫画と言えばメガネ男が口開けながら租借するドヘタなやつはまだ続いてるのかな メシヌマじゃなくて

158 17/06/25(日)15:15:10 No.435719777

流石にトネガワと比較するのはかわいそうじゃないかなと思ってしまうね

159 17/06/25(日)15:15:39 No.435719879

2ページも使う内容だろうか

160 17/06/25(日)15:16:02 No.435719956

>あまり編集サイドの話を書き連ねると、単純に弁明を代弁する記事になっちゃうので軽く羅列しておきます ってした上で原作サイドの言い訳が並んでるんだから恐ろしい 実際どれくらいおあしすしてたんだろ

161 17/06/25(日)15:16:37 No.435720068

>まあでもスピンオフって大体このレベルじゃないか? イチゴ味やトネガワやハンチョウみたいな成功例もあるし

162 17/06/25(日)15:17:28 No.435720248

講演開いてアンチとレスポンチしようとしたらびっくりするほど誰も乗ってこなかった

163 17/06/25(日)15:17:36 No.435720283

>>まあでもスピンオフって大体このレベルじゃないか? >イチゴ味やトネガワやハンチョウみたいな成功例もあるし 最高レベルのを挙げてはいけない…

164 17/06/25(日)15:18:12 No.435720414

ロフトのトークイベントはだいたい1500~のワンオーダー制だから有料は別に普通だかんな!

165 17/06/25(日)15:20:23 No.435720931

>不快な飯漫画と言えばメガネ男が口開けながら租借するドヘタなやつはまだ続いてるのかな メシヌマか >メシヌマじゃなくて …違うの?!

166 17/06/25(日)15:20:33 No.435720982

こんな画像一枚で妄想捗りすぎ

167 17/06/25(日)15:21:24 No.435721189

>ひどい… これ7人中1人は仕事だったってことじゃん!

168 17/06/25(日)15:24:06 No.435721778

他も出版社の人が声かけて来てもらった人だったり 最悪なのは作者の親が…

169 17/06/25(日)15:25:44 No.435722137

この作者の親って言ったら相当ご高齢になるんじゃ

170 17/06/25(日)15:27:00 No.435722380

この漫画、決めごまではヒロシの顔も飯も他人が書いてるって作者自身が書いてたけど そこまでしてなんでこいつに編集は書かせるんだろうな よっぽど編集に気に入られてるのかな

171 17/06/25(日)15:27:42 No.435722524

編集サイドがまずネットのアンチってものを理解していないんだよ 本買って読んで金払ってイベント参加するほどの行動力がアンチにあるわけがない 適当にネットの情報鵜呑みにして叩ければ何でもいい連中なんだから このスレを見れば分かるが貼られたURLすら目を通していないのばっかりだぞ

172 17/06/25(日)15:30:22 No.435723056

この漫画ちゃんと読んだことあるのはここにどれくらいいるんだろ 5人くらいかな

173 17/06/25(日)15:30:34 No.435723094

単行本買う程じゃないよなぁ 肝心の見た後に食ってみるかって気にもならないし

174 17/06/25(日)15:30:53 No.435723168

>ぶくぶに怒ってるのはみた むしろいじって助けてやってる感ある

175 17/06/25(日)15:30:59 No.435723198

決めゴマの顔と、飯の絵書いてるというアシスタントに全部書かせれば もうちょっとマシな漫画になるんじゃねえかなって思う

↑Top