ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/25(日)14:17:50 No.435708953
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/25(日)14:18:26 No.435709057
カタ岡山
2 17/06/25(日)14:18:29 No.435709067
なにこのトラップ…
3 17/06/25(日)14:19:18 No.435709201
マリオとか横スクゲーではなんで穴の底に落ちるだけで死ぬんだろうと昔は思ってたけど実物を見るとそりゃ死ぬわという納得感がある
4 17/06/25(日)14:22:09 No.435709770
地方だとよくある
5 17/06/25(日)14:22:47 No.435709867
何かおかしいって思わなかったのかなライン引いた人
6 17/06/25(日)14:24:02 No.435710111
>地方だとよくある 柵作るとかいろいろあるだろう 地方自治体は存在しないのかい?
7 17/06/25(日)14:24:21 No.435710182
ザリガニいっぱいいそう
8 17/06/25(日)14:24:37 No.435710235
ライン引く人はこうするしかないじゃん ガードレールとか置かない人が悪いんじゃん
9 17/06/25(日)14:25:11 No.435710327
なんで金網とかそういうの貼らないの?
10 17/06/25(日)14:25:22 No.435710357
あれからまだ柵作ってないの?
11 17/06/25(日)14:25:34 No.435710400
>カタ福山
12 17/06/25(日)14:25:37 No.435710410
夜ここ明かりある?
13 17/06/25(日)14:25:47 No.435710445
何人くらい落としたんだろう…
14 17/06/25(日)14:26:01 No.435710497
これ絶対毎年何人か…
15 17/06/25(日)14:26:02 No.435710501
土地勘のない者に死を
16 17/06/25(日)14:26:13 No.435710541
>なんで金網とかそういうの貼らないの? こういう箇所がいっぱいあるんで事故の多い所から対応されていく ここは事故少ないんだろ
17 17/06/25(日)14:26:26 No.435710591
警察でも人死ななきゃ信号作らんでしょ そういうもんよ
18 17/06/25(日)14:27:51 No.435710846
これ目の不自由な人外歩けなくない?
19 17/06/25(日)14:28:43 No.435711011
夜中に地元民以外がチャリ乗ってたら確実に堕ちるわ
20 17/06/25(日)14:29:18 No.435711111
毎年何人か死んでも柵つけない
21 17/06/25(日)14:29:18 No.435711113
人の少ない地方では穴に落ちる方がマヌケなだけだ
22 17/06/25(日)14:29:47 No.435711194
>なんで金網とかそういうの貼らないの? 作るじゃん なんかよくわかんないクレームが来る
23 17/06/25(日)14:29:52 No.435711209
用水路に転落からの死亡事故がこの県だけ突出して異常に多い
24 17/06/25(日)14:30:18 No.435711296
>これ目の不自由な人外歩けなくない? 目が見えてようが見えてなかろうが人外が街中あるくなよ
25 17/06/25(日)14:30:42 No.435711360
>なんで金網とかそういうの貼らないの? 作った途端農家からものすごいクレームが来る もはや用水として事実上機能していないにも関わらずだ
26 17/06/25(日)14:30:55 No.435711401
うちの自治体ならこんなん即鉄柵作るよ…
27 17/06/25(日)14:31:18 No.435711469
岡山の人は水路をひき変えるとか発想はない 川についてはもっとない
28 17/06/25(日)14:31:31 No.435711512
>>これ目の不自由な人外歩けなくない? >目が見えてようが見えてなかろうが人外が街中あるくなよ ダメだった
29 17/06/25(日)14:32:14 No.435711667
地元の人はこれがおかしいことだと気づいてない
30 17/06/25(日)14:33:15 No.435711844
今はちゃんとこの場所にも柵が作られたから安心してほしい それまでの死者は33人に登る
31 17/06/25(日)14:33:22 No.435711868
岡山だけは住みたくないなあ
32 17/06/25(日)14:33:41 No.435711931
ここ岡山じゃないんだよね今は柵設置してるし
33 17/06/25(日)14:34:09 No.435712013
>今はちゃんとこの場所にも柵が作られたから安心してほしい >それまでの死者は33人に登る バカなのでござるか…
34 17/06/25(日)14:34:33 No.435712099
正直別におかしくないと思ったんだけど…
35 17/06/25(日)14:34:35 No.435712110
地元民が申し立てなきゃ自治体も動かないし地元民は覚えてるからそんなに困らないしで対応遅れるよね
36 17/06/25(日)14:34:44 No.435712136
一見キラー
37 17/06/25(日)14:34:46 No.435712140
>今はちゃんとこの場所にも柵が作られたから安心してほしい >それまでの死者は33人に登る 3億円事件並みか
38 17/06/25(日)14:35:12 No.435712217
マリオカートでよくある
39 17/06/25(日)14:35:37 No.435712307
>今はちゃんとこの場所にも柵が作られたから安心してほしい 普通裁判で自治体訴えない?
40 17/06/25(日)14:36:15 No.435712445
人類は増えすぎた
41 17/06/25(日)14:37:07 No.435712610
>今はちゃんとこの場所にも柵が作られたから安心してほしい 画像は岡山じゃなくて福山だったっけ
42 17/06/25(日)14:38:07 No.435712782
少数のバカなクレーマーより多数の一般市民を優先させてほしいよね
43 17/06/25(日)14:39:39 No.435713067
了解!少数の穴に落ちる人より多数の落ちない人を優先します!
44 17/06/25(日)14:40:39 No.435713268
歩きスマホ絶対殺すマン
45 17/06/25(日)14:40:53 No.435713309
こういうのって大雨で枝葉が詰まったりしてそれ取り除かないと詰まったりするんで 金網とか付けられるとメンテナンスする時に不便だから設置させてくれないって聞いた
46 17/06/25(日)14:44:02 No.435713879
じゃあクレーム入れた奴をここに突き落としてみようぜ!
47 17/06/25(日)14:45:03 No.435714031
>こういうのって大雨で枝葉が詰まったりしてそれ取り除かないと詰まったりするんで >金網とか付けられるとメンテナンスする時に不便だから設置させてくれないって聞いた じゃあ開閉できるタイプの柵付ければいいじゃん
48 17/06/25(日)14:45:30 No.435714101
岡山県に長年住んでるけど柵はあるところにはあるないとこには無いって感じ
49 17/06/25(日)14:45:40 No.435714125
姥捨溝だったのかもしれない
50 17/06/25(日)14:46:18 No.435714236
大雨で増水したりしたら落とし穴と化しそう
51 17/06/25(日)14:47:08 No.435714360
トラップと香川直輸入の極悪運転のコンボでひどいことになる
52 17/06/25(日)14:48:34 No.435714647
柵があると掃除が大変なんだ!他人が死のうが関係ねえ!ってこと?
53 17/06/25(日)14:48:52 No.435714694
ココ岡山
54 17/06/25(日)14:49:15 No.435714769
実際増水で境界分からず脱輪したまま車が半分沈んだ画像よく見る 大抵岡山の写真
55 17/06/25(日)14:49:28 No.435714805
>こういうのって大雨で枝葉が詰まったりしてそれ取り除かないと詰まったりするんで >金網とか付けられるとメンテナンスする時に不便だから設置させてくれないって聞いた 側溝のほうの話だけどメンテが比較的楽なネジ留めがない外しやすい金属製のグレーチング設置したら 金属盗難が流行ってた頃だったので盗まれたとかもうままならぬ世界すぎる
56 17/06/25(日)14:49:35 No.435714824
これ工事中とかじゃないの…?
57 17/06/25(日)14:52:38 No.435715394
ちょっと大きめの用水路とか道路脇でも柵なかったりするところいっぱいあるね
58 17/06/25(日)14:55:41 No.435715969
柵つけるとメンテ業者が騒ぐんでしょ
59 17/06/25(日)14:56:06 No.435716047
水神様に捧げる生贄の泉 雨を招くためには犠牲者が出るのは仕方ない
60 17/06/25(日)14:56:37 No.435716132
横断歩道の中央に溝があるのが悪いんだろ どっちかずらせや
61 17/06/25(日)14:57:10 No.435716237
穴の手前に1upキノコ配置!解決!
62 17/06/25(日)14:57:18 No.435716266
この隙間に板なりを敷いちゃだめなん?
63 17/06/25(日)14:58:27 No.435716460
>この隙間に板なりを敷いちゃだめなん? こういう場所はここだけじゃないから間に合わない
64 17/06/25(日)14:59:56 No.435716705
せめてグレーチングとかさあ…
65 17/06/25(日)15:00:11 No.435716757
昭和までなら落ちたもんは運が悪い!で済む話だな
66 17/06/25(日)15:00:28 No.435716799
フロムが設計したステージじゃないんだから…
67 17/06/25(日)15:00:55 No.435716888
よそ者オートころころ装置
68 17/06/25(日)15:01:02 No.435716908
去年だかに大雨で冠水してこういう用水路と道路の境目が見えなくなってて 自動車が半分垂直に沈んでる写真あったな
69 17/06/25(日)15:01:49 No.435717041
歩きスマホころすという強い意思を感じる
70 17/06/25(日)15:01:58 No.435717064
こんな危ないところに首都移転はとても無理だな
71 17/06/25(日)15:02:18 No.435717121
これ岡山のどこなの?
72 17/06/25(日)15:02:44 No.435717210
福山
73 17/06/25(日)15:03:33 No.435717347
これとウインカー出さずは岡山の他県から来た人間へのトラップ
74 17/06/25(日)15:04:05 No.435717420
県外のひとが警察に来てようやく是正が始まったよ
75 17/06/25(日)15:04:12 No.435717450
>これとウインカー出さずは岡山の他県から来た人間へのトラップ まってなにそれ絶対事故るじゃん!?
76 17/06/25(日)15:05:02 No.435717610
歩きスマホも死ぬし もちろん地元に慣れ親しんだ老人も油断してると死ぬよ 夜道だとさらに死ねる
77 17/06/25(日)15:05:31 No.435717738
>まってなにそれ絶対事故るじゃん!? su1913841.jpg
78 17/06/25(日)15:05:31 No.435717739
>県外のひとが警察に来てようやく是正が始まったよ ある日用水に浮いてそうだなそのひと
79 17/06/25(日)15:05:53 No.435717817
人の心の中に鬼は潜んでいたんですね
80 17/06/25(日)15:06:01 No.435717846
日中はともかく夜は本気で危なそうだな…
81 17/06/25(日)15:06:48 No.435717991
ネットで騒がれてやっと行政の重い腰があがった 普通は贄をげるされたら即柵ができるんだけどねえ
82 17/06/25(日)15:06:52 No.435718000
ちょっと待て 福山市は広島県だろ
83 17/06/25(日)15:07:42 No.435718183
>ある日用水に浮いてそうだなそのひと クレームかます地元の人も特に意味もなくなんとなくでやってるだろうから一度方針決めたら大丈夫だろう
84 17/06/25(日)15:08:13 No.435718297
su1913844.jpg 岡山はさぁ…
85 17/06/25(日)15:08:24 No.435718345
>>県外のひとが警察に来てようやく是正が始まったよ >ある日用水に浮いてそうだなそのひと 八墓村みたいに用水路に浮かんでそう
86 17/06/25(日)15:08:25 No.435718351
>su1913841.jpg そもそも使ってないなら故障もへったくれもないんじゃないのか
87 17/06/25(日)15:09:31 No.435718560
夜道で初見だったら避けれる自信はあまりない
88 17/06/25(日)15:10:04 No.435718689
岡山香川の事故件数は人口比にすると軽く愛知を凌駕するからな
89 17/06/25(日)15:10:23 No.435718743
豪雪地帯で雪捨てに必須とかならまだわかるけど
90 17/06/25(日)15:10:50 No.435718840
>福山市は広島県だろ まあすぐお隣が岡山だし似たようなもんじゃん
91 17/06/25(日)15:11:03 No.435718892
>岡山香川の事故件数は人口比にすると軽く愛知を凌駕するからな 自ら事故りに行くバカとトラップに引っかかるバカとでは質が異なるのでは
92 17/06/25(日)15:12:50 No.435719271
たたりじゃ! 余所者があの用水路に手を出したたたりじゃ!
93 17/06/25(日)15:13:17 No.435719364
またこのネタで遊んでるのか
94 17/06/25(日)15:13:35 No.435719426
年寄りの引越しは岡山を勧めよう
95 17/06/25(日)15:15:38 No.435719872
愛知は交通マナーは糞だけど車所有者に対する事故割合だとトップってわけでもない