17/06/25(日)13:57:07 おじゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/25(日)13:57:07 No.435705041
おじゃまします
1 17/06/25(日)13:57:28 No.435705108
見積もりに興味おありですか
2 17/06/25(日)13:57:34 No.435705131
呼んでないです…
3 17/06/25(日)13:59:23 No.435705491
カタログ見ただけです...
4 17/06/25(日)13:59:57 No.435705607
経営層に稟議通すプレゼン資料作ってきました
5 17/06/25(日)14:00:58 No.435705831
有能すぎる…
6 17/06/25(日)14:01:44 No.435705975
マジで凄い会社だよねここ…エリートしかいない
7 17/06/25(日)14:02:08 No.435706051
家が建ったり墓が建つ会社?
8 17/06/25(日)14:02:16 No.435706081
うちだとあんまり使ってないなここ…
9 17/06/25(日)14:02:26 No.435706118
20代で家が建つ 30代で墓が建つ
10 17/06/25(日)14:02:42 No.435706174
いつでも電話出るマンできますしか言わないマン
11 17/06/25(日)14:03:10 No.435706243
俺の中で全てのリファレンスになってる正確で速い仕事に優れた商品 ただし高い
12 17/06/25(日)14:03:56 No.435706367
あー機械の調子がおかしいなー
13 17/06/25(日)14:03:56 No.435706373
わしはまずキーエンスが高くて使えないから 徐々に要件を下げていく仕事ばかりじゃよ
14 17/06/25(日)14:04:17 No.435706437
光学系が強いイメージだけど レンズやさんでもないのにどう開発してんだろ
15 17/06/25(日)14:05:21 No.435706656
緊急車両にはパトカーや消防車救急車の他に キーエンスの社用車などが存在する
16 17/06/25(日)14:05:29 No.435706682
名刺交換した社員全員に同じ資料郵送してきてない?
17 17/06/25(日)14:06:15 No.435706812
ここの面接凄いぞ
18 17/06/25(日)14:06:32 No.435706856
レンズはメーカーに頼んで作ってたりイイやつはそのまま製番変えてるだけだったりする
19 17/06/25(日)14:08:49 No.435707291
東名往復の実技試験あったりするんだろうか
20 17/06/25(日)14:09:05 No.435707334
自社で作ってる物はほとんど無くて いろんなところからいろんな物を買って組み合わせて売ってる だからファブレス
21 17/06/25(日)14:09:18 No.435707381
半年前の株価が4万円ですげーなという感じだったけど 今は7万円いくかもって話だもんな
22 17/06/25(日)14:10:08 No.435707562
ここの営業部隊は昔の佐川みたいなものだけどそれでやってこれてるのすごいよね
23 17/06/25(日)14:10:14 No.435707573
ここの開発は謎に包まれてる過ぎる…
24 17/06/25(日)14:10:18 No.435707589
>ここの面接凄いぞ 超圧迫だったりするの?
25 17/06/25(日)14:10:47 No.435707693
金払いのいい超ブラック金で黙る
26 17/06/25(日)14:10:50 No.435707695
>名刺交換した社員全員に同じ資料郵送してきてない? そのあと同じような電話もかけるよ?
27 17/06/25(日)14:11:39 No.435707845
ほぼニコンとかのレンズ ソフトやアタッチメントの使い勝手で他メーカーが苦労してパーツ開発した部分を補ったり上回ったりする
28 17/06/25(日)14:13:35 No.435708183
気合と努力の会社
29 17/06/25(日)14:13:49 No.435708219
なんとかリンクが便利だ
30 17/06/25(日)14:13:57 No.435708238
ここの端末使ってるけど物凄くシンプルに機能がオミットされてて 色んな意味で軽量化がすごかった
31 17/06/25(日)14:14:14 No.435708280
>金払いのいい超ブラック金で黙る ブラック…
32 17/06/25(日)14:14:36 No.435708342
22時くらいにWebカタログみてたら23時くらいには頼んでもないのにそれっぽい要素まとめた電話が飛んでくる
33 17/06/25(日)14:14:41 No.435708357
激務なぶん給料はバカ高いし 営業のトップエリートだから転職も引く手数多 こういうのはブラックとは言わないよな
34 17/06/25(日)14:14:42 No.435708360
労働に見合った対価が支払われる ただし最低額が異様に高い
35 17/06/25(日)14:14:56 No.435708391
FA界のApple
36 17/06/25(日)14:15:14 No.435708435
いいよね超限定的な環境でしかまともに検査できないクソ高い装置
37 17/06/25(日)14:15:23 No.435708464
ブラックつーかチタンとかガンメタ
38 17/06/25(日)14:16:04 No.435708600
スピンアウトして独立してるとこは大体優秀
39 17/06/25(日)14:16:15 No.435708628
選ばれし超エリートでも稼いだら死ぬ前にやめるイメージある
40 17/06/25(日)14:16:32 No.435708691
スーパーイケイケ体質だし実際優秀
41 17/06/25(日)14:17:23 No.435708871
全社員が界王拳使ってる会社
42 17/06/25(日)14:17:34 No.435708908
お客さんしてるときは高いことを除けば頼りになる 下請けには絶対なりたくない
43 17/06/25(日)14:17:53 No.435708961
さんばいはらうからさんばいはたらいてね
44 17/06/25(日)14:18:28 No.435709066
ここの役職ついてる人とか本当に人間なのかな
45 17/06/25(日)14:19:04 No.435709171
iPhoneが高い遠因榛名
46 17/06/25(日)14:19:39 No.435709266
電子顕微鏡のセールスに来てたなぁ
47 17/06/25(日)14:19:51 No.435709313
いつもお世話になってますでももうちょっと値段何とかならないかな…
48 17/06/25(日)14:20:04 No.435709349
いままで反応できなかった明度でも読み取りできるセンサーがどうとか売り込みにきてた 開発してる部署に
49 17/06/25(日)14:20:24 No.435709408
ここ入る人って最初からどういう会社かわかってるから 入社初期の離職率って低いのかね
50 17/06/25(日)14:20:29 No.435709415
>開発してる部署に つらあじ…
51 17/06/25(日)14:21:20 No.435709607
中小なうちがここの製品の製品の5重劣化位のゴミ発表したとき即日カタログ請求きてアンテナ感度高過ぎで怖…ってなった
52 17/06/25(日)14:21:39 No.435709684
カタログみると目玉が飛び出る
53 17/06/25(日)14:22:01 No.435709744
>開発してる部署に 同業を…潰す!
54 17/06/25(日)14:22:40 No.435709838
プローブ一本おいくらひゃくまんえん
55 17/06/25(日)14:22:54 No.435709885
PLCはここのじゃないと満足できない身体になってしもうた…
56 17/06/25(日)14:23:05 No.435709914
値段ってなんだって何ってくらい値引きする相手にはするただ同然なものもあるけ
57 17/06/25(日)14:23:21 No.435709968
>中小なうちがここの製品の製品の5重劣化位のゴミ発表したとき即日カタログ請求きてアンテナ感度高過ぎで怖…ってなった 名前出してカタログ請求とかめっちゃアピールすごい
58 17/06/25(日)14:23:32 No.435710002
K「そろそろ御社の来年の設備予算申請の時期かと思ってご連絡しました」 俺「(忘れてた…)」
59 17/06/25(日)14:23:32 No.435710006
公道最速いいよね
60 17/06/25(日)14:23:35 No.435710016
プローブ先端のプラが欠けてますね!新製品を購入しましょう!
61 17/06/25(日)14:23:43 No.435710046
海外向けに見積もりしたりしたけど定価でしか売ってくれないのか
62 17/06/25(日)14:24:04 No.435710117
一言で言うと何屋さんなの?
63 17/06/25(日)14:24:40 No.435710250
FA屋もしくは顕微鏡屋
64 17/06/25(日)14:24:49 No.435710263
>K「そろそろ御社の来年の設備予算申請の時期かと思ってご連絡しました」 >俺「(忘れてた…)」 気遣いの達人だな…
65 17/06/25(日)14:24:57 No.435710283
>一言で言うと何屋さんなの? 制御機器・顕微鏡屋さん
66 17/06/25(日)14:25:16 No.435710345
うちは三菱つかうし…
67 17/06/25(日)14:25:17 No.435710349
測定器の会社だと思ってた
68 17/06/25(日)14:25:23 No.435710363
BtoBの設備屋だよ
69 17/06/25(日)14:26:08 No.435710525
珈琲店かと思ってた
70 17/06/25(日)14:26:25 No.435710583
>うちはオムロンつかうし…
71 17/06/25(日)14:27:07 No.435710722
経営不振で低迷してたジャストシステムと資本提携してから4期連続最高益と急回復させたりとかもしてる
72 17/06/25(日)14:27:09 No.435710729
>海外向けに見積もりしたりしたけど定価でしか売ってくれないのか 下げなきゃいけない弱みないからね…
73 17/06/25(日)14:27:22 No.435710771
>うちはパナつかうし…
74 17/06/25(日)14:27:42 No.435710820
ウェアラブルデバイスにも手を出してる会社
75 17/06/25(日)14:27:51 No.435710848
>海外向けに見積もりしたりしたけど定価でしか売ってくれないのか 値下げしないわけじゃないけど役員決裁が必要 滅多にやらないって事
76 17/06/25(日)14:28:08 No.435710898
>珈琲店かと思ってた KeyCoffeeだよ!
77 17/06/25(日)14:28:38 No.435710994
FA業界でもない遊園地のウチにまでくるアンテナの高さ 何なんだよ…
78 17/06/25(日)14:29:20 No.435711118
お客さんがライン監査きたときもここの設備だとだいたいあっさりになる 他社のだとねちっこくなる
79 17/06/25(日)14:29:49 No.435711199
こういう計測器の会社って絶対公式ページに価格載ってないのいいよね…
80 17/06/25(日)14:30:41 No.435711356
商社によって上乗せ分違うし相手によっても違うよ
81 17/06/25(日)14:31:20 No.435711478
画像測定器とかあんまり精度が高くないよね…
82 17/06/25(日)14:31:51 No.435711578
生物顕微鏡のやつだと結構値引きするよ
83 17/06/25(日)14:32:43 No.435711752
小売りでない限り定価乗せてるとこのほうが珍しくないか もしくは公官庁相手のとことか
84 17/06/25(日)14:33:08 No.435711824
key of science でキーエンスとかカッコいい由来の社名だな
85 17/06/25(日)14:33:13 No.435711832
展示会ですげーなーって見てたくらいなのに営業マンくるから恐ろしすぎる
86 17/06/25(日)14:34:20 No.435712045
経営内容にまで関与してくる… 総合コンサルタント会社かおまえは
87 17/06/25(日)14:34:22 No.435712055
デンソーウェーブとどっちがいい?
88 17/06/25(日)14:35:17 No.435712239
先週ビックサイトでやってた展示会でもキーエンスブースは凄かった コンパニオンのねーちゃんの呼び込みが他のブースの比じゃなレベルでゴリゴリ来る
89 17/06/25(日)14:35:47 No.435712347
ウェーブはロボ屋さんじゃん
90 17/06/25(日)14:36:15 No.435712443
性能自体はまぁうんってレベルだけど ソフトが使いやすくてパートのおばちゃんでも使えるからなあ
91 17/06/25(日)14:36:15 No.435712448
情報収集どうやってるの…
92 17/06/25(日)14:36:33 No.435712518
QRコード読取機も取扱ってるし…
93 17/06/25(日)14:38:02 No.435712763
年収ランキングのトップを争う会社の中でも文系にとって謎の企業
94 17/06/25(日)14:38:24 No.435712830
ハンディ屋さんだと思ってた
95 17/06/25(日)14:38:41 No.435712895
企業に物売る企業ということ?
96 17/06/25(日)14:38:46 No.435712914
不安になる形の本社ビル
97 17/06/25(日)14:39:00 No.435712954
>企業に物売る企業ということ? うん BtoBはそういう意味
98 17/06/25(日)14:39:04 No.435712967
展示会で3Dプリンタ見せてもらったら他所の3Dプリンタ買いましたって言うまで営業から定期的に電話が来た
99 17/06/25(日)14:39:29 No.435713031
ロシアの蟹漁船みたいやな
100 17/06/25(日)14:40:11 No.435713172
展示会でコンパニオンガール多すぎ
101 17/06/25(日)14:40:37 No.435713257
文系でいう商社みたいな立ち位置なのかな 激務だけど高給 ボーナスが年4回あるそうだけど
102 17/06/25(日)14:40:38 No.435713263
営業の携帯のGPSでちゃんと分単位でスケジュールこなしてるかチェックされているという
103 17/06/25(日)14:41:18 No.435713389
年収ランキング上位って一般に知られてない企業がそこそこある印象 ファナックとか
104 17/06/25(日)14:41:37 No.435713443
ファナックは年収はいいけど場所が…
105 17/06/25(日)14:41:38 No.435713444
生涯給料トップといっても果たして何%が生え抜きで定年まで勤め上げることが出来るんだろうなここは…
106 17/06/25(日)14:42:13 No.435713541
カシオ使うから ごめんね
107 17/06/25(日)14:42:30 No.435713600
>ファナックは年収はいいけど色が…
108 17/06/25(日)14:42:35 No.435713617
ファナックもマジで凄いよね 産業用の汎用ロボットであそこより凄い会社は無いと思えるくらい
109 17/06/25(日)14:42:39 No.435713627
>不安になる形の本社ビル なんで宙に浮いてんの……
110 17/06/25(日)14:42:54 No.435713674
墓が立つ
111 17/06/25(日)14:42:54 No.435713676
まぁ元キーエンスって言えば再就職先も困んないだろうし…
112 17/06/25(日)14:43:13 No.435713734
黄色い会社は研修期間で黄色大好きにされるらしいな
113 17/06/25(日)14:43:18 No.435713743
キーエンスに在職してましたってだけでも相当印象いいらしく転職も容易だとか
114 17/06/25(日)14:43:19 No.435713748
ここのハンディ内部音源でしか音鳴らせないからすげー面倒だった
115 17/06/25(日)14:43:27 No.435713773
それに比べて三菱と来たら…
116 17/06/25(日)14:43:35 No.435713800
>ファナックは年収はいいけど場所が… 鬼太郎の気分を味わえるよ!
117 17/06/25(日)14:43:38 No.435713809
>墓が立つ 墓に命を吹き込む会社なの?
118 17/06/25(日)14:43:50 No.435713841
福利厚生クソらしいな
119 17/06/25(日)14:44:01 No.435713874
ここと黄色はメーカーの中でも本当に異色って感じだ
120 17/06/25(日)14:44:32 No.435713943
キーエンスのロゴ見るだけで墓が立つ めっちゃ墓が立つ というフレーズが思い浮かんだ
121 17/06/25(日)14:45:08 No.435714044
でも何屋さんと聞かれるとよく分かんない
122 17/06/25(日)14:45:09 No.435714045
>ここのハンディ内部音源でしか音鳴らせないからすげー面倒だった ハンディ微妙な癖あるよね
123 17/06/25(日)14:46:08 No.435714203
ハードな環境を文句言わせない高給で働かせてるからな ブラックではないけどホワイトとも言えん
124 17/06/25(日)14:47:20 No.435714398
おめでとうございます(パシャパシャ
125 17/06/25(日)14:47:41 No.435714463
ハンディターミナルはどこのもクソまみれなんでとっとと絶滅してAndroidからやりなおして欲しい
126 17/06/25(日)14:47:45 No.435714482
>ハードな環境を文句言わせない高給で働かせてるからな >ブラックではないけどホワイトとも言えん やったぶん給料出るのは割と理想じゃないかな…
127 17/06/25(日)14:49:15 No.435714767
つまりwinCEが悪い
128 17/06/25(日)14:49:45 No.435714845
左様
129 17/06/25(日)14:50:12 No.435714912
>ハードな環境を文句言わせない高給で働かせてるからな >ブラックではないけどホワイトとも言えん ホワイトだよ…入る前からうちは激務ですよって公言してるし 激務薄給な会社が当たり前に存在している方が異常
130 17/06/25(日)14:50:20 No.435714935
10年ここで働いてよそに転職するのがいい余生を過ごすコツ
131 17/06/25(日)14:50:42 No.435715019
>ハードな環境を文句言わせない高給で働かせてるからな >ブラックではないけどホワイトとも言えん ブラックなのに給料もらえないクソばかりな世の中じゃ 高給取りになれるってだけで凄いんじゃねえかな…
132 17/06/25(日)14:51:02 No.435715080
>やったぶん給料出るのは割と理想じゃないかな… やっぱり健康でいられないのは… WHOの言う健康の定義には反してるよね
133 17/06/25(日)14:51:25 No.435715147
ファナックは以前「」が 「ここってブラック企業?ホワイト企業?」「イエローだよ」 ってやりとりしてたのが異様に記憶に残ってる
134 17/06/25(日)14:51:54 No.435715243
正直ホワイトの基準は人それぞれになっちゃうと思う でも少なくともブラックでは無いわな
135 17/06/25(日)14:51:56 No.435715247
まあイエローだな…
136 17/06/25(日)14:52:20 No.435715341
黄色キチの会長さん?はもう退いたんじゃなかったっけ
137 17/06/25(日)14:52:23 No.435715357
>10年ここで働いてよそに転職するのがいい余生を過ごすコツ ここに採用されることがまずハードル高いとかいうレベルじゃないすぎる
138 17/06/25(日)14:52:55 No.435715455
金も出るし確実に成長できるしブラックなわけがない
139 17/06/25(日)14:53:13 No.435715525
ここで10年働けた時点で有能なのわかりきってるから 転職先も引く手あまたなんだろうな 羨ましい
140 17/06/25(日)14:53:18 No.435715542
辞めても元キーエンスなんてハッタリはどこの会社でも欲しがるだろうな
141 17/06/25(日)14:53:19 No.435715547
>ファナックは以前「」が >「ここってブラック企業?ホワイト企業?」「イエローだよ」 >ってやりとりしてたのが異様に記憶に残ってる この手の超激務超高給企業は全部イエローでいいと思う
142 17/06/25(日)14:53:53 No.435715661
激務高給のことをホワイトというのはちょっと違うだろ…
143 17/06/25(日)14:54:05 No.435715691
頭脳労働の激務は肉体労働のそれとは違うんだなと最近わかった
144 17/06/25(日)14:54:35 No.435715766
まぁイエローだよな…
145 17/06/25(日)14:54:39 No.435715778
ファナックは中途で工場ラインに入って研修期間に貰ったボーナスが50万円という時点で凄い…
146 17/06/25(日)14:54:58 No.435715837
キーエンス「」とかいないのかな 流石に言えないか