17/06/25(日)13:26:41 窓から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/25(日)13:26:41 No.435698607
窓からそっとエスケープしたくなったからC貼る
1 17/06/25(日)13:27:24 No.435698764
俺も未来を担保にディールしたい
2 17/06/25(日)13:27:34 No.435698797
オープンディール
3 17/06/25(日)13:27:53 No.435698876
ディレクト
4 17/06/25(日)13:28:00 No.435698900
担保になるんだ 不良債権かとおもったよ
5 17/06/25(日)13:28:38 No.435699050
エンディングに入る時のテーテーテーテーの所いいよね
6 17/06/25(日)13:29:04 No.435699131
受精エンド
7 17/06/25(日)13:29:31 No.435699246
ましゅうううううう
8 17/06/25(日)13:29:32 No.435699249
マトリョーシカもいいよね 理論武装重ね着してとか結構歌詞が心に痛い
9 17/06/25(日)13:30:46 No.435699503
子安くん
10 17/06/25(日)13:31:57 No.435699707
いいアニメだった ルールが分かるまでがちと長かったな…
11 17/06/25(日)13:34:50 No.435700305
>受精エンド 自分の未来に受精ってなんか意味深
12 17/06/25(日)13:37:22 No.435700837
放送時のソシャゲに可愛いアセットが沢山いて短期間だけなのは勿体無かった…
13 17/06/25(日)13:37:43 No.435700913
生きるために着込んだハァーッ!
14 17/06/25(日)13:37:46 No.435700924
EDかっこいいよね…QRコードのメッセージが毎回違うの衝撃的だった
15 17/06/25(日)13:38:19 No.435701025
ビギナーズラックということもある!
16 17/06/25(日)13:40:08 No.435701421
Cのスレ久しぶりに見た
17 17/06/25(日)13:42:59 No.435702132
グローリーホールに目覚めた切欠だ
18 17/06/25(日)13:45:29 No.435702689
>ビギナーズラックということもある! 間違いなくないなと思わせる作品だったな
19 17/06/25(日)13:45:56 No.435702779
もう少し後に放送してればソシャゲブームの波に乗ってオ-プンディ-ルできたのに…
20 17/06/25(日)13:46:38 No.435702956
死ねばいいのです…
21 17/06/25(日)13:49:04 No.435703431
>もう少し後に放送してればソシャゲブームの波に乗ってオ-プンディ-ルできたのに… リーマンショックとかもあったし何かと一足早かったアニメだなと思う よく言えば時代に先駆けてたんだが
22 17/06/25(日)13:51:19 No.435703852
>もう少し後に放送してればソシャゲブームの波に乗ってオ-プンディ-ルできたのに… ガチャがなんかメタい感じになるな…
23 17/06/25(日)13:51:45 No.435703952
イービーオーゥ
24 17/06/25(日)13:51:51 No.435703988
Q!!!!食え!!!このアントレを食ってしまえ!!!!!392 Q!!!?……たか子……?
25 17/06/25(日)13:51:59 No.435704013
定期的に見たくなる
26 17/06/25(日)13:52:48 No.435704182
マイクロォメッツォオーバーヒーテッドエコーノミー
27 17/06/25(日)13:53:01 No.435704227
電子音がバグったみたいな表現が好きになったのはこれのキャニバライゼーショーンのとこと 仮面ライダーWのツインマキシマムのシーンのせいだと思う
28 17/06/25(日)13:53:09 No.435704252
コクまろくん!!!!!11!
29 17/06/25(日)13:53:49 No.435704399
最終回は定期的に見返す
30 17/06/25(日)13:54:16 No.435704499
マイマママイクロメッツォメメメッツォメッツォ
31 17/06/25(日)13:54:59 No.435704646
エエエエンジェウ
32 17/06/25(日)13:55:30 No.435704750
死ねばいいのです…
33 17/06/25(日)13:55:43 No.435704787
角のカーブがとってもチャハァーッ!ミングだね
34 17/06/25(日)13:55:57 [ましゅましゅ] No.435704820
ましゅましゅ
35 17/06/25(日)13:56:01 No.435704837
10億ソードいいよね…
36 17/06/25(日)13:56:06 No.435704862
カリュマァー!!
37 17/06/25(日)13:56:21 No.435704902
ウォロカナァ!
38 17/06/25(日)13:57:07 No.435705040
ジョルジュいいよね…
39 17/06/25(日)13:57:42 No.435705166
ましゅの腕千切れるしサトウさんにいたっては真っ二つにされるし
40 17/06/25(日)13:58:01 No.435705227
カーセックスいいよね…
41 17/06/25(日)13:58:15 No.435705281
うわああああああ!!ましゅうう!!ましゅうううううう!!!
42 17/06/25(日)13:58:20 No.435705295
>ジョルジュいいよね… ジェーーールーーーージューーーー!!!
43 17/06/25(日)13:59:01 No.435705413
>カリュマァー!! ハァーーッ!!
44 17/06/25(日)13:59:08 No.435705444
イービーオゥ
45 17/06/25(日)13:59:18 No.435705473
親父のアセットがマシュに似てたってことは妹になりえた未来だったのかな
46 17/06/25(日)13:59:35 No.435705531
カカズズいいよね…
47 17/06/25(日)14:00:10 No.435705652
(激しく前後するハイエース)
48 17/06/25(日)14:00:50 No.435705796
サトウさんの獣のようなセックスいい…
49 17/06/25(日)14:00:54 No.435705814
当時大学生で1話の主人公がまんま俺みたいで見れなかったアニメ
50 17/06/25(日)14:01:11 No.435705880
俺の麺さん今日は遅いな…
51 17/06/25(日)14:01:19 No.435705905
https://www.youtube.com/watch?v=VcmPZ_FX7Ls いいよね…
52 17/06/25(日)14:01:47 No.435705989
>電子音がバグったみたいな表現が好きになったのはこれのキャニバライゼーショーンのとこと >仮面ライダーWのツインマキシマムのシーンのせいだと思う 念レス成功
53 17/06/25(日)14:01:51 No.435706000
ンフフ…kkmrkn…
54 17/06/25(日)14:02:26 No.435706117
マイベスト後藤さんアニメ ましゅに煽られて黙れよ黙れェ!!するところのド迫力すごい
55 17/06/25(日)14:02:42 No.435706169
子安君の出世作になったよね…
56 17/06/25(日)14:03:30 No.435706287
今やってたら多分imgですら延々モヤモヤした叩きレスが湧き続けたり期待してたのと違うみたいな聞いてもいないご感想を見ることになるだろうから早すぎてよかったよ
57 17/06/25(日)14:04:24 No.435706463
キャニヴァライゼーション
58 17/06/25(日)14:04:38 No.435706520
>今やってたら多分imgですら延々モヤモヤした叩きレスが湧き続けたり期待してたのと違うみたいな聞いてもいないご感想を見ることになるだろうから早すぎてよかったよ 当時も早々から限られた「」しか見なくなってたから大丈夫だと思う
59 17/06/25(日)14:04:39 No.435706521
C以降の作品全部に出てるし子安くん監督の大のお気に入りだよね
60 17/06/25(日)14:04:46 No.435706544
だ 三 子 ね
61 17/06/25(日)14:05:32 No.435706697
つり玉でも出てたっけ?
62 17/06/25(日)14:05:55 No.435706766
ジェニファー!
63 17/06/25(日)14:06:19 No.435706827
こくまろくんがダークネスのカード手にした時の盛り上がりよ
64 17/06/25(日)14:06:46 No.435706901
それはそうとはなびには曇ってもらうね…
65 17/06/25(日)14:07:33 No.435707063
>つり玉でも出てたっけ? 船長 子安っぽさで言えば一番子安っぽい
66 17/06/25(日)14:07:38 No.435707080
ミダスカード買っといてよかった
67 17/06/25(日)14:07:43 No.435707094
キャラデザのmebaeが村上隆に捕まってるので続編やスピンオフも望み薄なのが辛あじ
68 17/06/25(日)14:07:46 No.435707105
違うか!
69 17/06/25(日)14:08:17 No.435707206
乱すマネー
70 17/06/25(日)14:08:20 No.435707211
欲を言えば2クール欲しかった
71 17/06/25(日)14:08:43 No.435707276
ミダスマネーって名前の時点で幸せになれないのが暗示されてていいよね
72 17/06/25(日)14:08:50 No.435707294
いいよね本名入りのミダスカード…
73 17/06/25(日)14:09:13 No.435707364
破滅させられたのに先生が最後まで先生で困る
74 17/06/25(日)14:09:49 No.435707497
北米金融街の魑魅魍魎達のディールが見たい
75 17/06/25(日)14:09:50 No.435707503
>欲を言えば2クール欲しかった 1クールだから出し惜しみなしの展開になった気もするし、1クールでも悪くないさ
76 17/06/25(日)14:10:20 No.435707595
ミダスカードどこやったかわからなくなってしまった… 俺の未来が
77 17/06/25(日)14:10:32 No.435707641
>北米金融街の魑魅魍魎達のディールが見たい Cの嵐がくるぞー! 跳ね返した はひどい
78 17/06/25(日)14:10:36 No.435707652
トレードアクションゲームまだ?
79 17/06/25(日)14:10:38 No.435707660
オーバーヒーティッドエコーノミィ おーばーひーてっどえこのみー!
80 17/06/25(日)14:10:52 No.435707708
>こくまろくんがダークネスのカード手にした時の盛り上がりよ 金融街の中の人はギリギリの勝負をお望みか!ってなった
81 17/06/25(日)14:10:54 No.435707712
ギリシア海って知ってるか?
82 17/06/25(日)14:11:50 No.435707885
>1クールだから出し惜しみなしの展開になった気もするし、1クールでも悪くないさ こくまろくんにはもうちょっと色んな陣営の視点を見て結論出して欲しかったなって
83 17/06/25(日)14:11:55 No.435707893
未だに世界で金融的に騒ぎが起きるとどこかでディールしたアントレがいる気がして来る
84 17/06/25(日)14:12:04 No.435707923
10億!!!!!!392
85 17/06/25(日)14:12:08 No.435707935
イービーオー
86 17/06/25(日)14:12:20 No.435707966
エィンジェーゥ
87 17/06/25(日)14:12:33 No.435708009
https://www.youtube.com/watch?v=tBAmmgD99fU BDのメニュー画面の動画もいい…
88 17/06/25(日)14:13:11 No.435708117
>こくまろくんにはもうちょっと色んな陣営の視点を見て結論出して欲しかったなって みくにさんが悪かというとそうでもないのが面白いところである
89 17/06/25(日)14:13:17 No.435708137
俺もアイドルの追っかけやトラックの運転手を経て金融街に招かれて 偶然初戦に勝利して大金手に入れてズッポシディールにハマって ラーメン店経営して味を忠実に再現したカップ麺『俺の麺』をつくったのに ましゅましゅに日清たこ焼きラーメン買ってこいと言われて大泣きしたい
90 17/06/25(日)14:13:29 No.435708171
こくまろくんがダークネス持ってるの指摘するとこのマスカキは三国さんからすると本気で腹立ったと思う
91 17/06/25(日)14:13:45 No.435708205
俺の麺久々に見たな…
92 17/06/25(日)14:14:04 No.435708255
話はともかく毎回演出がめっちゃ良かったからな
93 17/06/25(日)14:14:15 No.435708282
>こくまろくんにはもうちょっと色んな陣営の視点を見て結論出して欲しかったなって 椋鳥ギルドの活動自体がこくまろくんにどういう影響与えたのかよく分かんないだよね こくまろくんに大きな影響与えたのは先生とハァーッとハナビちゃんと変わっていく街並みだし
94 17/06/25(日)14:14:30 No.435708326
経済用語カッコイイアニメ
95 17/06/25(日)14:14:31 No.435708330
>>こくまろくんにはもうちょっと色んな陣営の視点を見て結論出して欲しかったなって >みくにさんが悪かというとそうでもないのが面白いところである mknsnの主張も少し先の現実を重視してるだけで全然間違ってはいないからな…
96 17/06/25(日)14:14:36 No.435708343
札束で殴り合うを映像化した意欲作
97 17/06/25(日)14:14:42 No.435708363
ヒロインっぽい子が得にヒロインでもなんでもなくて コンビニの同僚のおっさんがヒロインという全く新しい
98 17/06/25(日)14:14:55 No.435708389
どうにか上手いことゲーム化したい
99 17/06/25(日)14:15:20 No.435708450
教授の末路が急展開過ぎて怖い
100 17/06/25(日)14:15:29 No.435708478
劇伴がめっちゃいい仕事してると思う
101 17/06/25(日)14:15:37 No.435708501
ヒロインはであるけど日常の象徴であって恋愛対象ではない幼馴染
102 17/06/25(日)14:15:55 No.435708571
ミダスカード欲しかったなぁ 気付いた時には遅かった
103 17/06/25(日)14:16:08 No.435708609
出てる設定を見る限りでは新規アントレの金融街への流入以外で金融街の総資産が増えることが無いのが地獄
104 17/06/25(日)14:16:11 No.435708617
ジェルジュ私の未来…ってどういう意味だったのかな… 角狼が未来とか
105 17/06/25(日)14:16:16 No.435708630
分厚い脚本をこれでもかと圧縮して出来上がったのがアニメだからな やっぱ2クールで見たかった
106 17/06/25(日)14:16:19 No.435708641
毎週30分テンション高く見られたな
107 17/06/25(日)14:16:23 No.435708654
かといってマシュはこくまろくんの未来なんでヒロインじゃないし やっぱりサトウさんがヒロインってことでいいんじゃないでしょうか!
108 17/06/25(日)14:17:08 No.435708822
>出てる設定を見る限りでは新規アントレの金融街への流入以外で金融街の総資産が増えることが無いのが地獄 ちゃんとゼロサムゲームなんだな
109 17/06/25(日)14:17:12 No.435708840
>かといってマシュはこくまろくんの未来なんでヒロインじゃないし >やっぱりコンビニバイト仲間のおじさんがヒロインってことでいいんじゃないでしょうか!
110 17/06/25(日)14:17:15 No.435708848
>ミダスカード欲しかったなぁ >気付いた時には遅かった どこにも売ってない… イデ屋にもないから出回った数少ないっぽいのが
111 17/06/25(日)14:17:33 No.435708905
OPの各国のお札に入るシーン凄い好きだわ
112 17/06/25(日)14:18:01 No.435708979
>やっぱりサトウさんがヒロインってことでいいんじゃないでしょうか! 犬とマシュも仲良いしね…
113 17/06/25(日)14:19:00 No.435709163
OPで酔いそうになる
114 17/06/25(日)14:19:02 No.435709166
サトウさんの犬は未来の家庭なのかなって思った
115 17/06/25(日)14:19:19 No.435709204
まぁ放送当時にこれみてわざわざミダスカード買う人はそうそう手放さんだろうしな…
116 17/06/25(日)14:19:23 No.435709219
真面目に考えるとサトウさんは兄貴ポジでヒロインポジはバイトのオッサンだ
117 17/06/25(日)14:19:34 No.435709256
https://www.youtube.com/watch?v=OTe4AzbiMp4 H.W.Complexいいよね…
118 17/06/25(日)14:19:35 No.435709257
サトウさんの未来をキミマロが引き受けたんだから実質的に結婚ですよね
119 17/06/25(日)14:19:41 No.435709276
>出てる設定を見る限りでは新規アントレの金融街への流入以外で金融街の総資産が増えることが無いのが地獄 だから金融街はアントレを定期的に入れている、理論上はいつか金融街が世界を食い尽くす時が来る?とも取れる
120 17/06/25(日)14:20:52 No.435709495
あんなくたびれたおっさんなのに何なんだろうなあのヒロイン力
121 17/06/25(日)14:21:39 No.435709680
サトウさんがkkmrknとわんわんプレイだなんて…
122 17/06/25(日)14:21:59 No.435709735
>出てる設定を見る限りでは新規アントレの金融街への流入以外で金融街の総資産が増えることが無いのが地獄 未来20年担保にして輪転機回しましょうよ輪転機
123 17/06/25(日)14:23:25 No.435709984
>オーバーヒーティッドエコーノミィ >おーばーひーてっどえこのみー! ss293874.webm
124 17/06/25(日)14:23:30 No.435710000
>だから金融街はアントレを定期的に入れている、理論上はいつか金融街が世界を食い尽くす時が来る?とも取れる まんま資本主義の限界じゃねーか!
125 17/06/25(日)14:24:07 No.435710130
ノーマルだけ持ってるけど他三枚全部買っときゃ良かった
126 17/06/25(日)14:25:13 No.435710331
マイクロメッゾマクロフレーション
127 17/06/25(日)14:25:43 No.435710433
>ジェルジュ私の未来…ってどういう意味だったのかな… >角狼が未来とか 未来を買い戻せとどっかでキャッチコピーあったし 各人それぞれが自身の望む未来を実現させるために行動してると思えばアセットが失われるのは金融街でやってく手段の喪失に等しいとか多分そんな感じ