虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/25(日)13:00:43 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/25(日)13:00:43 No.435693004

>ファランクスいいよね いい…

1 17/06/25(日)13:01:29 No.435693158

20mmではなぁ

2 17/06/25(日)13:01:47 No.435693214

上のタンクなに

3 17/06/25(日)13:02:41 No.435693404

知らんのか

4 17/06/25(日)13:03:44 No.435693618

飼料が入ってる

5 17/06/25(日)13:04:22 No.435693749

意外と機敏に動く

6 17/06/25(日)13:04:29 No.435693780

エリザベス

7 17/06/25(日)13:05:32 No.435694012

駆動音が可愛い 口径と連射速度はえげつない

8 17/06/25(日)13:05:43 No.435694046

弾倉は下の筒ってことは戦闘機用と同じですぐ撃ち尽くすとなると CIWSって気休め程度の装備なんだな

9 17/06/25(日)13:06:15 No.435694168

ミンチにするという意思しか感じられない発射音いいよね

10 17/06/25(日)13:07:08 No.435694352

>弾倉容量は989発

11 17/06/25(日)13:07:59 No.435694577

まあSSMやASMへこれが作動してる時点で終わっているが 最近は水上目標に対し目視で手動照準可能なのでそういう用途に使うとボート程度の海賊は凄いことになるよ

12 17/06/25(日)13:08:43 No.435694738

夜に発射してる映像はまるでビーム砲だった

13 17/06/25(日)13:09:08 No.435694841

>CIWS シーワックス

14 17/06/25(日)13:09:09 No.435694842

一発七万円なのに海賊なんかに使うのもったいない…

15 17/06/25(日)13:09:21 No.435694895

最終防衛ラインだから必死こいて撃つんだよ

16 17/06/25(日)13:09:46 No.435694986

APDSだから曳光じゃないと思う

17 17/06/25(日)13:09:49 No.435694995

1発7万「しか」しないんだ

18 17/06/25(日)13:10:03 No.435695043

キュインキュイン動いてる動画見たけど可愛かった

19 17/06/25(日)13:10:35 No.435695153

トレーサーは一定の割合で混ぜるもんだし

20 17/06/25(日)13:10:50 No.435695224

>>CIWS >シーワックス バトルシップではシーウィスと発音してた

21 17/06/25(日)13:11:12 No.435695305

というかこいつは自分で発射したタマをレーダーで追尾しつつ目標に寄せていく方式なので曳光弾が要らない

22 17/06/25(日)13:11:30 No.435695364

迷ったらとりあえずこれ載せとけって程度の信頼

23 17/06/25(日)13:11:43 No.435695409

7万の弾を989発撃つとどうなる

24 17/06/25(日)13:12:14 No.435695507

>7万の弾を989発撃つとどうなる 10秒でうち尽くす

25 17/06/25(日)13:12:17 No.435695512

>7万の弾を989発撃つとどうなる ハープーンくらいのお値段?

26 17/06/25(日)13:12:21 No.435695526

>キュインキュイン動いてる動画見たけど可愛かった ロックされててもかわいいなんて言えるかな?

27 17/06/25(日)13:13:51 No.435695871

一度発射し始めたら止まらないってゼンマイで動かしてんのかガトリング砲を

28 17/06/25(日)13:13:59 No.435695910

光るのは陸上型で全部曳光自爆榴弾の奴だよ 海上のは目視で狙う水上射撃以外は一切光らない弾撃つ

29 17/06/25(日)13:14:24 No.435695982

コールチク!

30 17/06/25(日)13:14:24 No.435695984

>ロックされててもかわいいなんて言えるかな? 可愛かったよ 痛みもないし

31 17/06/25(日)13:15:19 No.435696162

画像は時代遅れ 今はBlock1Bの時代だ

32 17/06/25(日)13:15:58 No.435696297

タングステン弾芯が4万ぐらい

33 17/06/25(日)13:16:04 No.435696326

ロックされた場合わりと強い指向性の捜索レーダー波出すから痛いじゃすまないと思う

34 17/06/25(日)13:16:22 No.435696378

劣化ウラン弾使おうぜ!

35 17/06/25(日)13:17:26 No.435696604

タングステンはほぼ中国で産出すると聞いたけど ふつうにオーストラリアなどでも鉱山あるので安心した

36 17/06/25(日)13:17:39 No.435696654

全弾撃つとお値段凄いけど艦がやっれたらもっとお値段凄いので

37 17/06/25(日)13:18:01 No.435696752

1発7万だぞ!高すぎるからレーザーにします

38 17/06/25(日)13:18:53 No.435696937

なんの躊躇いもなく劣化ウラン弾使える米海軍が羨ましいよ

39 17/06/25(日)13:19:15 No.435697021

弾は劣化しないの?

40 17/06/25(日)13:19:17 No.435697028

これが動く段階だと文字通り命懸かった状況だもんな…

41 17/06/25(日)13:20:19 No.435697245

こういう連発式の弾にもタングステンやら使うのか もっとお安くしたらあかんの

42 17/06/25(日)13:21:33 No.435697531

砲身の先端は梅の実でを詰めてあるの?

43 17/06/25(日)13:21:37 No.435697549

>こういう連発式の弾にもタングステンやら使うのか >もっとお安くしたらあかんの ミサイル打ち落とすのに重い弾じゃないと…

44 17/06/25(日)13:21:41 No.435697556

>もっとお安くしたらあかんの 弾ケチると対艦ミサイルの鋼殻破れない可能性がある

45 17/06/25(日)13:22:20 No.435697695

ふたじゅうふたばんほう

46 17/06/25(日)13:22:27 No.435697732

>というかこいつは自分で発射したタマをレーダーで追尾しつつ目標に寄せていく方式なので曳光弾が要らない 自分で発射した弾がどこ行くかなんてわかった上で相手をレーダーで補足するのに全力投球じゃねぇの? 弾届いてから補正なんて間に合わなくね?

47 17/06/25(日)13:23:04 No.435697856

どっちにしろこれじゃ無理だわとブロック2で25ミリ連装化する計画だったが そもそも銃弾じゃあかんわとRAMにした

48 17/06/25(日)13:23:16 No.435697905

ご家庭の警備に一家に一台欲しいね

49 17/06/25(日)13:24:06 No.435698083

>弾届いてから補正なんて間に合わなくね? 届く前に相手と射線を測距して射角を変えてくんだよ

50 17/06/25(日)13:24:27 No.435698168

>ご家庭の警備に一家に一台欲しいね 里山住まいだとこれでも厳しいって「」が言ってた

51 17/06/25(日)13:24:55 No.435698249

これ入れてる家とかどんな金持ちだよ滅多にいないぞ

52 17/06/25(日)13:25:17 No.435698328

だめだCIWSか…

53 17/06/25(日)13:25:23 No.435698355

シリアの里山か

54 17/06/25(日)13:25:33 No.435698390

これ小型艇に載せて艦艇の周辺に無人で随伴させるビットみたいなシステムにすればミサイルの迎撃範囲広げられるんじゃない?

55 17/06/25(日)13:26:10 No.435698521

こんなのでダメだしたら血の霧になっちゃう…

56 17/06/25(日)13:26:25 No.435698567

ファランクスの射撃システムは「」がトイレで目標に向かって射撃する時に放出物見ながら竿で修正していくと思えばいい 初弾があらぬ方向に飛んでっても修正効くだろ

57 17/06/25(日)13:26:53 No.435698652

>目標破壊までは、以下の手順で行われる。システムが起動し、目標が射程内に入ると、20mm?バルカン砲を発射する。発射した20mm弾の弾道をレーダーで追尾、目標とのズレを計測する。そのデータに従い、砲身の向きを変更し、砲弾を発射する。目標が破壊されるまでこの動作を繰り返し行い、目標が破壊されると、次目標の索敵を行う。これらは全自動で行われる。

58 17/06/25(日)13:27:06 No.435698710

>CIWSって気休め程度の装備なんだな 元々短SAMの防護網を抜けてきたミサイルへの最期の防衛ラインなので…

59 17/06/25(日)13:27:17 No.435698738

>ご家庭の警備に一家に一台欲しいね 作動したら泥棒とかピンクの煙になるじゃないですか

60 17/06/25(日)13:27:28 No.435698774

鋼鉄の咆哮で戦艦大和張りに山盛りにしてたけど もしかしてこれそういう装備じゃない?

61 17/06/25(日)13:27:28 No.435698775

てっきり砲身の上の白いのに弾が詰まってると思ってた

62 17/06/25(日)13:27:48 No.435698854

畑にかかしの代わりに立ってるCIWSか…

63 17/06/25(日)13:27:57 No.435698890

盗みに入る泥棒や野生動物が悪いとは思いませんか?

64 17/06/25(日)13:28:01 No.435698901

だからクソのろいヘリとかを狙うね…

65 17/06/25(日)13:28:09 No.435698932

ガトリングをM2に乗せ換えよう

66 17/06/25(日)13:28:10 No.435698936

気休めってほどでもないけど多分それで起動した実績は無さそうだね

67 17/06/25(日)13:28:18 No.435698963

前に実物を近くで見たとき 案外作れそうな気もしてきた

68 17/06/25(日)13:28:50 No.435699096

だめだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだ

69 17/06/25(日)13:29:19 No.435699195

対空レーザーの完成が待たれるな ウォーシップガンナーのせいで無能なイメージあるけど

70 17/06/25(日)13:29:55 No.435699327

これだけパッケージ化されてるなら陸上版があっても便利だと思う

71 17/06/25(日)13:30:04 No.435699354

>ガトリングをM2に乗せ換えよう 20連装ぐらいにすればアメリカ人も納得しそう

72 17/06/25(日)13:30:05 No.435699357

あるよ

73 17/06/25(日)13:30:33 No.435699452

>これだけパッケージ化されてるなら陸上版があっても便利だと思う あるよ! 迫撃砲弾撃墜に使ってたけど

74 17/06/25(日)13:30:53 No.435699526

白い筒の中には劣化ウランおじさんが凄い早さで生産してる

75 17/06/25(日)13:31:50 No.435699684

どっかの海軍が海賊船相手にファランクスぶっ放して遊んでた覚えが

76 17/06/25(日)13:31:54 No.435699700

>白い筒の中には劣化ウランおじさんが凄い早さで生産してる おちんちんから劣化ウラン出すマン!

77 17/06/25(日)13:32:02 No.435699719

最初劣化ウラン弾だったけどやめたみたいね

78 17/06/25(日)13:32:39 No.435699847

男の子はこいつをビルの屋上四隅に配備したい欲求にかられる時があるという

79 17/06/25(日)13:34:10 No.435700148

>男の子はこいつをビルの屋上四隅に配備したい欲求にかられる時があるという 普通のビルに乗せて同時発射してたらビル歪むか倒壊する

80 17/06/25(日)13:34:27 No.435700218

一気に全弾斉射したらその時点で砲身も馬鹿になりましたみたいな壊れ方するのかな

81 17/06/25(日)13:35:12 No.435700372

A10のも凄いけどどっちが強いの?

82 17/06/25(日)13:35:56 No.435700512

>A10のも凄いけどどっちが強いの? 用途が違う 戦車と潜水艦どっちが強いみたいな無茶言うな

83 17/06/25(日)13:36:02 No.435700535

もっとマイルドな近接防御火器が一般家庭に求められている

84 17/06/25(日)13:36:02 No.435700536

フィンランドだかロシアだかが海賊船を木っ端微塵にしてた希ガス類

85 17/06/25(日)13:37:22 No.435700838

>もっとマイルドな近接防御火器が一般家庭に求められている やはりm2か…

86 17/06/25(日)13:37:50 No.435700939

>戦車と潜水艦どっちが強いみたいな無茶言うな 対潜能力のない戦車よりタクティカルトマホークとかSLBM積んで対地攻撃能力ある潜水艦が強いに決まってるだろー!

87 17/06/25(日)13:38:00 No.435700965

よし少し奮発してゴールキーパー置こうか

88 17/06/25(日)13:38:17 No.435701020

上のってレーダーだったんだ…

89 17/06/25(日)13:39:24 No.435701255

A-10の30mmってゴールキーパーのと同じじゃないの?

90 17/06/25(日)13:40:31 No.435701510

レーダーなら目の絵でも描いとけば可愛いのに

91 17/06/25(日)13:40:50 No.435701588

>というかこいつは自分で発射したタマをレーダーで追尾しつつ目標に寄せていく方式 成程 最初に狙って撃つんじゃないんだ

92 17/06/25(日)13:41:55 No.435701856

これを畑に配備すればイノシシなんてイチコロだぜ

93 17/06/25(日)13:42:08 No.435701899

>レーダーなら目の絵でも描いとけば可愛いのに 顔料で電磁波が乱れるかもしれん

94 17/06/25(日)13:42:24 No.435701975

>>戦車と潜水艦どっちが強いみたいな無茶言うな >対潜能力のない戦車よりタクティカルトマホークとかSLBM積んで対地攻撃能力ある潜水艦が強いに決まってるだろー! 敵陣地を破壊するしか出来ないじゃないですかー 陸路封鎖して拠点を築けないじゃないですかーヤダー

95 17/06/25(日)13:42:43 No.435702060

タンカーも撃墜できるようにしないと

96 17/06/25(日)13:42:46 No.435702072

>最初に狙って撃つんじゃないんだ 最初から狙うよ ただし相手も音速超えて飛んでくるから初弾で当てられるとは限らない だから当たるまでがんがん補正する

97 17/06/25(日)13:43:12 No.435702176

RAMは一般家庭用には過剰威力でなあ…

98 17/06/25(日)13:43:34 No.435702256

タングステンがレアだから劣化ウラン使おうぜ!

99 17/06/25(日)13:44:43 No.435702516

ライフル協会「一般家庭にはこのM16A2がオススメです!今ならお安い150ドル!」

100 17/06/25(日)13:44:52 No.435702551

これがイージス艦に2台くらい置いてあるんだっけ

101 17/06/25(日)13:45:08 No.435702604

押し売り相手に撃ったら ピンク色の霧になっちゃうかな

102 17/06/25(日)13:46:06 No.435702825

アパートにどうやって置こう?

103 17/06/25(日)13:46:08 No.435702829

https://youtu.be/7Nug5FZgxuk 一般家庭なら自家用車にもできるダメだカーが一番手頃じゃないかな

104 17/06/25(日)13:46:44 No.435702973

>タンカーも撃墜できるようにしないと 圧倒的な足と目を持ちながら衝角攻撃で撃沈されそうになるような奴には何を与えても無駄の様な

105 17/06/25(日)13:47:08 No.435703047

海自の人は死臼と呼んでたな アメリカから買ったら劣化ウラン弾がおまけで付いてきて困ったとか

106 17/06/25(日)13:48:09 No.435703240

迎撃レーザーもなんか最近導入コストがアホみたいで実現無理とか言ってなかったっけ

107 17/06/25(日)13:48:48 No.435703371

だからランニングコストが優位なアショアにしとけって!

108 17/06/25(日)13:49:47 No.435703553

>タンカーも撃墜できるようにしないと あの単純にして莫大な質量をバルカンの1つや2つでそもそも止められるのか

109 17/06/25(日)13:50:01 No.435703593

>アメリカから買ったら劣化ウラン弾がおまけで付いてきて困ったとか 総火で使おうぜ!

110 17/06/25(日)13:50:55 No.435703764

タンカーの一つCIWSで押し返してやる!

111 17/06/25(日)13:51:25 No.435703870

>タンカーも撃墜できるようにしないと 駆逐艦装備じゃちょっと厳しい そもそもイージスは対空防御メインだし

112 17/06/25(日)13:52:26 No.435704106

ミサイル防御にでっかい投げ網みたいなのは使えないのかな 絡みつけて重心バランス崩させるみたいな

113 17/06/25(日)13:54:07 No.435704469

>ミサイル防御にでっかい投げ網みたいなのは使えないのかな >絡みつけて重心バランス崩させるみたいな まず網を開く機構が複雑だし 相手は音速だし小型だから難しい だからこそミサイルの弾頭を爆散させて網出すより広範囲に破片ばら撒いて爆破処理した方がコスパがいい

114 17/06/25(日)13:55:54 No.435704813

>タンカーの一つCIWSで押し返してやる! 沈めるのは出来るけど近距離で押し返すのは厳しい

115 17/06/25(日)13:56:23 No.435704908

対艦ミサイルって目標に十分近づくと垂直に飛び上がって降ってくるんだっけ?

116 17/06/25(日)13:56:49 No.435704979

>ミサイル防御にでっかい投げ網みたいなのは使えないのかな 関係ないけど海保は射出式投網捕獲装置を保有してるのを思い出した

117 17/06/25(日)13:57:40 No.435705155

弾道ミサイルの弾頭だと弾頭にクリーンヒットしないと有効じゃないみたいだし

↑Top