17/06/25(日)12:04:28 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/25(日)12:04:28 No.435682440
ちょっとした罠を仕掛けたい
1 17/06/25(日)12:05:35 No.435682636
ナムロックさん?
2 17/06/25(日)12:05:50 No.435682669
無きゃ無いでゲームするとき困るし難儀な奴だ
3 17/06/25(日)12:06:23 No.435682757
テンキー壊れたと言われたらまずこれを押してあげよう
4 17/06/25(日)12:07:09 No.435682877
パスワードちゃちゃっと入力して…クソァ!
5 17/06/25(日)12:07:34 No.435682936
職場のキーボードからとっぱらってやりたい
6 17/06/25(日)12:07:56 No.435682985
うっかりなるのはまだいいんだけど知らない人がなったら調べる方法が奪われた状態になるのが…
7 17/06/25(日)12:08:03 No.435683008
南無ロックからのマウスマニホイールを使用しての神社仏閣オンラインプレイで徳が跳ね上がる
8 17/06/25(日)12:08:49 No.435683125
>うっかりなるのはまだいいんだけど知らない人がなったら調べる方法が奪われた状態になるのが… まあ今はスマホで調べたりできるし…
9 17/06/25(日)12:10:08 No.435683361
ナンバーロックが光るようになってるキーボードはすごい親切
10 17/06/25(日)12:11:01 No.435683509
nihongo ga utemasen tasukete
11 17/06/25(日)12:15:54 No.435684327
これの問い合わせ対応でどれだけ工数かかったんだろう CapsLockと並んで有害なキー
12 17/06/25(日)12:16:04 No.435684341
そもそもなんであるのだろう…インサートとこれ
13 17/06/25(日)12:18:09 No.435684694
こういうのがあるのはいいんだけどPCの画面上にもキーボード上にもこのキーが機能していますよーっていうのが表示されないのはちょっと不親切すぎないだろうか
14 17/06/25(日)12:21:32 No.435685338
いらないいらないいう人はじゃあどんな機能のキーが欲しいんですか!!!11!1!
15 17/06/25(日)12:22:53 No.435685598
いらない
16 17/06/25(日)12:23:47 No.435685771
何も
17 17/06/25(日)12:24:01 No.435685812
夢も見ない
18 17/06/25(日)12:25:39 No.435686087
スミマセン私はフランスから来た初心者なのですが 英数が大文字に固定されてしまい困っています 助けてほしいのですが
19 17/06/25(日)12:26:36 [Power] No.435686257
Power
20 17/06/25(日)12:27:36 [Ins] No.435686439
Ins
21 17/06/25(日)12:28:25 No.435686588
押すと右クリックが発動するキーは何のためにあるんだ 右クリック禁止タグ入れてるサイトなんて今時ないだろうに
22 17/06/25(日)12:28:28 No.435686596
>そもそもなんであるのだろう…インサートとこれ 大文字しか使わないシチュは多いよ
23 17/06/25(日)12:29:32 No.435686793
>押すと右クリックが発動するキーは何のためにあるんだ >右クリック禁止タグ入れてるサイトなんて今時ないだろうに キーボードから手を放してマウスつかんでカーソル当てて右クリックしてメニュー選ぶより キーボードのサブメニューボタン押してショートカットキー押すほうが楽だよ
24 17/06/25(日)12:29:45 No.435686838
SysRqとScrollLockはいったい何に使うキーなん? 多分Dos時代の遺物なんだろうけど
25 17/06/25(日)12:29:53 No.435686851
デバフキー
26 17/06/25(日)12:35:59 No.435687991
マウスが死んだときに使えるキーが多いほうが便利とかほら…
27 17/06/25(日)12:38:30 No.435688476
初心者じいさんに解除できない罠やめて
28 17/06/25(日)12:39:26 No.435688672
>押すと右クリックが発動するキーは何のためにあるんだ >右クリック禁止タグ入れてるサイトなんて今時ないだろうに 全ての操作がキーボードで出来るって便利よ
29 17/06/25(日)12:41:30 No.435689125
Insertキーは結構罠
30 17/06/25(日)12:42:20 No.435689305
スクロールロックは不要なカーソル移動を防ぐために使うだろ!?
31 17/06/25(日)12:42:40 No.435689371
邪魔っ
32 17/06/25(日)12:42:49 No.435689406
OpenOfficeがScrollLock対応してないのがひどい
33 17/06/25(日)12:44:05 No.435689650
僕の文章が僕の文章に消されていくんです!もうやめて!助けて! みたいなこと言われる
34 17/06/25(日)12:44:13 No.435689684
量販店時代に何度サポートしたか…
35 17/06/25(日)12:45:26 No.435689898
マジレスするとニューメリックロックいうんやで
36 17/06/25(日)12:45:35 No.435689926
>スクロールロックは不要なカーソル移動を防ぐために使うだろ!? 初めて聞く機能だ…
37 17/06/25(日)12:45:48 No.435689962
同僚の南無ロックかキャプスロックの解除は毎日やってる気がする
38 17/06/25(日)12:46:13 No.435690043
スレ画はBackSpaceと間違えて押すぞ
39 17/06/25(日)12:46:26 No.435690084
caps lockはsql書くときに使うかさえ微妙
40 17/06/25(日)12:47:01 No.435690180
>SysRqとScrollLockはいったい何に使うキーなん? >多分Dos時代の遺物なんだろうけど この2つはDOS時代にすら使ってなかったよ
41 17/06/25(日)12:50:49 No.435690944
>マジレスするとニューメリックロックいうんやで 大抵ナンバーロックって呼ばれてるけど訂正できない
42 17/06/25(日)12:51:57 No.435691201
うちのキーボードではcaps lockはctrlになってるよ
43 17/06/25(日)12:52:09 No.435691241
だって押したらテンキー使えなくなるし…
44 17/06/25(日)12:52:10 No.435691244
南無ロック
45 17/06/25(日)12:53:53 No.435691578
>SysRq 今使ってるキーボードには付いてないっぽいな…
46 17/06/25(日)12:54:28 No.435691702
homeとかendみたいないざ使ってみると感動するやつおしえて
47 17/06/25(日)12:54:57 No.435691802
>homeとかendみたいないざ使ってみると感動するやつおしえて F1
48 17/06/25(日)12:55:55 No.435691978
ミ田+PauseBreak
49 17/06/25(日)12:56:07 No.435692015
エクセルやってるとF1は死ねって思う
50 17/06/25(日)12:57:29 No.435692298
ScrollLockはほんといらない
51 17/06/25(日)12:59:07 No.435692665
altでメニューバーを選択してalt+任意のキーでショートカットするのは覚えたほうが良いと思う
52 17/06/25(日)12:59:36 No.435692759
ScrollLockは ん?フリーズした?って時にLEDの明滅で確認したりする
53 17/06/25(日)13:00:49 No.435693020
Ctrl+Alt+カーソルキー とかで大パニックとか超楽しい
54 17/06/25(日)13:01:14 No.435693103
Alt+F4だけでイイよ面倒くさい
55 17/06/25(日)13:01:48 No.435693216
>Ctrl+Alt+カーソルキー >とかで大パニックとか超楽しい エロ画像で抜く時のテクニックじゃないか