ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/25(日)11:44:25 No.435679359
>当時衝撃的だった画像編集ソフト
1 17/06/25(日)11:45:05 No.435679472
開発者がびすたけにキレてたのは覚えてる
2 17/06/25(日)11:46:23 No.435679641
お世話になったよそれはそうとしてxnview使うね
3 17/06/25(日)11:47:43 No.435679861
今でも常用してる 新しいのが使えないおっさんの気分がわかるようになったよ…
4 17/06/25(日)11:48:48 No.435680016
と言うかこれで足りる
5 17/06/25(日)11:48:49 No.435680018
色々試したんだけどねえこれがいちばんしっくりくるんだよねえ
6 17/06/25(日)11:50:32 No.435680283
今だにこれ以上が出ないのはちょっとおかしい
7 17/06/25(日)11:52:25 No.435680587
電子書籍が有料なのにこれクラスのソフトが出ないのナンデ?
8 17/06/25(日)11:52:55 No.435680657
新しいのは無駄にグラフィカルで重くなったりしててこれじゃない
9 17/06/25(日)11:54:28 No.435680887
Win10にした時に新しいの探したけど 結局戻ってきた
10 17/06/25(日)11:54:32 No.435680896
質実剛健
11 17/06/25(日)11:54:36 No.435680909
有償バージョンアップしてくれるなら二万ぐらいなら出す
12 17/06/25(日)11:54:56 No.435680955
変な文字列のファイルが出来る事以外はとても優秀
13 17/06/25(日)11:55:29 No.435681042
xnviewは邪魔な機能が多すぎて、それを消せないのが嫌
14 17/06/25(日)12:00:05 No.435681746
でもXnViewくらいしかそれっぽいのないし…
15 17/06/25(日)12:01:07 No.435681917
irfanでいいや
16 17/06/25(日)12:01:51 No.435682042
7だと左ペインのマウスホイールが効かないけど動く 10でも動くなら今後も大丈夫かな…
17 17/06/25(日)12:01:54 No.435682047
ヴィックス!ヴィックス!
18 17/06/25(日)12:02:14 No.435682114
ヴぃっくす
19 17/06/25(日)12:03:28 No.435682301
>有償バージョンアップしてくれるなら二万ぐらいなら出す もう諦めてるし 開発者行方不明なんだから誰か丸パクリ出してくれないかな…
20 17/06/25(日)12:03:32 No.435682310
「」に勧められてLeeyes使ってるけど表示されない画像があって 糞重くてもいまだにViX立ち上げることがままある
21 17/06/25(日)12:07:16 No.435682890
OSは10Proになっているというのにビューワーは未だにこれ Susieプラグインも受け継いでレガシー感ある
22 17/06/25(日)12:07:44 No.435682963
エクスプローラーに代わるファイラーを求めてこれを使い始めた 一年くらいしてエクスプローラーに戻ったけど
23 17/06/25(日)12:09:08 No.435683194
>変な文字列のファイルが出来る事以外はとても優秀 アレはキャッシュファイルだっけ?
24 17/06/25(日)12:11:59 No.435683679
画像の連結がめっちゃ楽 このくらいサクサク選んで繋げてできるソフト他にないの
25 17/06/25(日)12:13:10 No.435683882
作者行方不明なのか…コードでも公開してくれてたらな
26 17/06/25(日)12:16:06 No.435684349
カタログのキャッシュなら設定で指定のフォルダにまとめておけるから特に邪魔にはならないなあ
27 17/06/25(日)12:16:48 No.435684467
>OSは10Proになっているというのにビューワーは未だにこれ 10の標準ビューワーはあのメニュー部分上下設定で表示しないように出来ればな 開いてから表示しないようには出来るけどそうじゃなく
28 17/06/25(日)12:18:15 No.435684712
>Win10にした時に新しいの探したけど >結局戻ってきた この間10にしたけどやはりそうか 俺も戻ろう
29 17/06/25(日)12:18:32 No.435684771
いまはFSViewerで満足してる
30 17/06/25(日)12:18:37 No.435684787
ストレートに言うけどオナニーに使いやすい画像ビューワーを誰か作って欲しい 使った画像にチェック入れて簡単に呼び出せるとか
31 17/06/25(日)12:18:42 No.435684797
膨大なことになってるカタログファイルの存在知らずにほかってある「」いそう
32 17/06/25(日)12:19:11 No.435684894
>使った画像にチェック入れて簡単に呼び出せるとか ニジエかなにかか
33 17/06/25(日)12:19:16 No.435684903
Ver2.22はこれもう人生終わるまで使うなこりゃ
34 17/06/25(日)12:21:17 No.435685287
まだ使ってるすぎる… 今のOSだとマウスホイールが左のツリーに対応してないのが残念だが
35 17/06/25(日)12:22:00 No.435685417
流石に新しいOSだと固まって落ちたりしない…?
36 17/06/25(日)12:22:03 No.435685430
>作者行方不明なのか…コードでも公開してくれてたらな あまりにも優秀過ぎるソフトを作ると消されるのか
37 17/06/25(日)12:22:52 No.435685590
複数PCでネットワーク越しのファイル開けるのが移動にも便利すぎる 外でできるのかは知らん
38 17/06/25(日)12:22:52 No.435685594
>画像の連結がめっちゃ楽 >このくらいサクサク選んで繋げてできるソフト他にないの そんな機能あるの知らなかったよ…
39 17/06/25(日)12:23:29 No.435685709
>流石に新しいOSだと固まって落ちたりしない…? 重いPSDファイルがいっぱいあるフォルダ開くとよく落ちる 普通の画像ファイルなら10でも問題ないよ
40 17/06/25(日)12:23:58 No.435685804
カメラ買って繋ぐと勝手にインストールされるウンコみたいなソフトがウザ過ぎる…
41 17/06/25(日)12:24:14 No.435685849
複数の画像をまとめてトリミングだのリサイズだの原色だの未だにこれでやってる
42 17/06/25(日)12:26:54 No.435686317
アルバムが簡単に作れるこれ コマンドラインで走らせられるirfanview もうこいつらいないと画像処理は何もできん
43 17/06/25(日)12:27:06 No.435686356
なにが凄いって立ち上げるときも立ち上げてからもめっちゃ軽いんだよねこれ
44 17/06/25(日)12:27:55 No.435686492
よっぽど使いやすいの出ない限りもうずっとこれでいいやってなってる 全然不便さを感じない
45 17/06/25(日)12:28:08 No.435686536
リサイズはさすがに処理雑で画像荒れるからirfanとか使った方がいい
46 17/06/25(日)12:30:18 No.435686926
俺これがないとシコビンゴ作れない
47 17/06/25(日)12:32:27 No.435687291
>リサイズはさすがに処理雑で画像荒れるからirfanとか使った方がいい 3次補完か平均化で荒れの程度を変えれるぞ
48 17/06/25(日)12:32:29 No.435687298
オーバービューでトーンがグニャっとなるの以外は一切の不満がない
49 17/06/25(日)12:33:01 No.435687395
これの作者さん連絡くださいってどこかのソフト機関が呼び掛けてた気がした
50 17/06/25(日)12:37:31 No.435688299
定型的な画像編集は軽くて操作簡単で強いよねこれ
51 17/06/25(日)12:38:26 No.435688463
たまにサムネが作られず開くと標準ビューワーで開かれる画像ファイルがあるけど何なんだろ壊れてるのかな ここで絵を投下してる人のファイルが一時期そればっかりになってた