17/06/21(水)20:05:38 「 」!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/21(水)20:05:38 No.434922341
「 」!これを使え!
1 17/06/21(水)20:20:00 No.434925607
ルブシナイトサビフエルーノ
2 17/06/21(水)20:20:31 No.434925721
プラモデルの保護にひと吹き
3 17/06/21(水)20:21:11 No.434925873
カタ潤滑油
4 17/06/21(水)20:21:12 No.434925876
途中で固まっちゃったネジをどうにかするーの
5 17/06/21(水)20:21:42 No.434925973
自転車のブレーキワイヤーに!
6 17/06/21(水)20:21:53 No.434926001
適切な使い方しろよな!
7 17/06/21(水)20:22:46 No.434926203
Gをころころする
8 17/06/21(水)20:22:57 No.434926236
3-36の方を使いなさい
9 17/06/21(水)20:22:57 No.434926237
カタ万能アイテムに見せかけたゴミ
10 17/06/21(水)20:24:04 No.434926501
固着したバイクパーツの固着が解けたありがたい
11 17/06/21(水)20:25:21 No.434926764
下手なオイルより錆を防いでくれるのに 何故か錆びると思われてるもの
12 17/06/21(水)20:25:30 No.434926799
割りと固着した何かにぶっかけるから思いの外使う
13 17/06/21(水)20:26:33 No.434927038
こいつは潤滑出来るからチェーンに沢山かけてやる あれおかしいなかける量少なかったせいか動きが渋い もっとかけてやろう
14 17/06/21(水)20:26:37 No.434927049
俺の半分固着したような包皮にスプレーすればズルムケになれるでしょうか?
15 17/06/21(水)20:27:24 No.434927219
ホイール掃除にとか使える
16 17/06/21(水)20:27:40 No.434927271
ちょっと破る覚悟しながらステロイド塗り込んでちょっとずつ剥がしなさい
17 17/06/21(水)20:28:22 No.434927413
>あれおかしいなかける量少なかったせいか動きが渋い いや動きは良くなるだろう普通に…
18 17/06/21(水)20:28:23 No.434927423
>俺の半分固着したような包皮にスプレーすればズルムケになれるでしょうか? 家にカッターぐらいあるだろ?
19 17/06/21(水)20:31:22 No.434928091
>俺の半分固着したような包皮にスプレーすればズルムケになれるでしょうか? 剥いても使わないモノは 固着していてもヨイ ワカルネ?
20 17/06/21(水)20:32:56 No.434928446
小学生の頃自転車のドラムブレーキに思いっきりシューシューしてた…
21 17/06/21(水)20:33:15 No.434928517
自転車のチェーンには向かないってだけだよ 軽負荷の稼働部にはいいよ
22 17/06/21(水)20:33:47 No.434928639
パッケージに書いてある文句に間違いはない
23 17/06/21(水)20:34:34 No.434928843
いつものを貼っておく http://www.kure.com/faq/556/
24 17/06/21(水)20:34:48 No.434928910
本来これがどう使うのが最適なの? うちだと専ら粘って落ちないグリスの洗浄に使ってるけど
25 17/06/21(水)20:35:45 No.434929113
>本来これがどう使うのが最適なの? 本体に書いてるでしょ
26 17/06/21(水)20:36:10 No.434929202
>本来これがどう使うのが最適なの? 動きの渋い所にしみこませて使う いちおう潤滑被膜を作るので脱脂はできない
27 17/06/21(水)20:38:39 No.434929790
結局これを使うと錆びるの?錆びないの?
28 17/06/21(水)20:39:44 No.434930038
>本来これがどう使うのが最適なの? ライターを
29 17/06/21(水)20:40:13 No.434930139
WD40で…
30 17/06/21(水)20:40:20 No.434930173
FAQくらい読めや!
31 17/06/21(水)20:40:20 No.434930176
>結局これを使うと錆びるの?錆びないの? 使い方次第では
32 17/06/21(水)20:42:50 No.434930801
成分は99%灯油だっけ?
33 17/06/21(水)20:44:27 No.434931188
これを使ったらサビると思ってるなら使わない方がいい
34 17/06/21(水)20:44:29 No.434931203
カタ就活生の化身
35 17/06/21(水)20:44:45 No.434931266
バイク用品店で売ってるけどバイクには一切使わないもの
36 17/06/21(水)20:45:02 No.434931323
>いちおう潤滑被膜を作るので脱脂はできない 知らなかった…そんなの…
37 17/06/21(水)20:45:11 No.434931347
らすぺね!
38 17/06/21(水)20:46:22 No.434931613
クラッチケーブルの洗浄に注入してその後ワイヤールブ注入する
39 17/06/21(水)20:47:04 No.434931792
>結局これを使うと錆びるの?錆びないの? 暇なら読んでみるといい http://cetus4.blog47.fc2.com/blog-entry-665.html
40 17/06/21(水)20:47:24 No.434931868
うちの会社の車両整備の人はわりと使ってるな
41 17/06/21(水)20:48:10 No.434932055
説明書読めない人が使うもんじゃない
42 17/06/21(水)20:49:25 No.434932329
水置換はできるのでひどい所には役に立つ
43 17/06/21(水)20:50:45 No.434932615
悲鳴を上げてたドアの駆動部にかけたらめっちゃ静かになったやつ
44 17/06/21(水)20:51:41 No.434932821
>暇なら読んでみるといい こういう実験面白いね
45 17/06/21(水)20:52:02 No.434932892
5-56を恒久的な錆止めみたいに思ってる人は困る
46 17/06/21(水)20:52:06 No.434932906
>暇なら読んでみるといい 556すげぇ… あんまり動かさないものならかなりいけるのかなこれ
47 17/06/21(水)20:53:10 No.434933170
556いけるんじゃん!
48 17/06/21(水)20:55:35 No.434933725
会社の人がCRCと呼んでる物
49 17/06/21(水)20:55:44 No.434933766
ごめん リンク貼っといてなんだけどよく見返してみたら >あとKURE5-56がやたら粘るのでよく見てみたらただの「5-56」ではなく「スーパー5-56」であった・・・
50 17/06/21(水)20:55:47 No.434933779
6-66の防錆はもっとすごいのでためしてみてほしい
51 17/06/21(水)20:56:15 No.434933881
「」があらゆる用途に不適当って言ってたのはやっぱ嘘だったのか
52 17/06/21(水)20:56:49 No.434934010
勝手にマッチポンプしてなに言ってんの?
53 17/06/21(水)20:57:04 No.434934061
>http://cetus4.blog47.fc2.com/blog-entry-665.html これで使ってるのはスーパー556で画像とは違うので気を付けてほしい
54 17/06/21(水)21:00:30 No.434934845
ドアとか鍵穴の潤滑ならドライファストルブがいいよ 油分が残らないから埃を巻き込まない
55 17/06/21(水)21:01:52 No.434935143
5-56とスーパー5-56があるのか…
56 17/06/21(水)21:04:08 No.434935681
適切な使い方など無い
57 17/06/21(水)21:04:18 No.434935724
鍵穴にはこう…鉛筆の芯をカッターで…
58 17/06/21(水)21:04:19 No.434935728
いつも同じ文面で腐す人が沸き出してくるスプレー!
59 17/06/21(水)21:04:31 No.434935767
>「」があらゆる用途に不適当って言ってたのはやっぱ嘘だったのか こういうアホが一番うざい