ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/21(水)12:52:25 No.434856916
imgを偵察しに 天空の貴婦人がやってきた
1 17/06/21(水)12:53:04 No.434857004
パイロットの消音銃がいい
2 17/06/21(水)12:57:03 No.434857621
2050年まで現役宣言
3 17/06/21(水)12:57:41 No.434857729
タイヤってそんなに重いのか?
4 17/06/21(水)13:00:54 No.434858264
偵察衛星じゃ駄目なんです?
5 17/06/21(水)13:01:17 No.434858318
こんなもんを発着艦させるな
6 17/06/21(水)13:02:10 No.434858425
ピンポイントで偵察するという意味で 衛星を補完する役目なのかもね
7 17/06/21(水)13:04:26 No.434858752
黒猫部隊のマークかわいいよね
8 17/06/21(水)13:04:39 No.434858777
>偵察衛星じゃ駄目なんです? 好きな時に好きな場所撮れればいらなくなるかもね…
9 17/06/21(水)13:05:22 No.434858870
鳴り物入りで登場した筈のセンチネルは志向性のECMジャミング& ハックしてプレサイズGPSへ誤情報仕込んで見事鹵獲されたし
10 17/06/21(水)13:06:29 No.434859012
着陸は大変そうだ https://www.youtube.com/watch?v=MRQmOtKuQsc
11 17/06/21(水)13:08:54 No.434859338
>偵察衛星じゃ駄目なんです? 偵察衛星は500キロぐらい上空飛んでるけれど こっちはそれに比べたら地面に肉薄してるし
12 17/06/21(水)13:09:12 No.434859370
まともな防空体制あるとこに飛ばしたら簡単に叩き落とされるが 無いとこならまあまだ役には立つ
13 17/06/21(水)13:11:28 No.434859659
>着陸は大変そうだ 揚力最大限に引き出すためだから仕方ないんだけど 羽が広いから着陸してもフワーってなってるね
14 17/06/21(水)13:14:04 No.434859996
風が強い時とか着陸できんのかね
15 17/06/21(水)13:17:58 No.434860537
F104の派生機ってマジか
16 17/06/21(水)13:18:47 No.434860659
>鳴り物入りで登場した筈のセンチネルは志向性のECMジャミング& >ハックしてプレサイズGPSへ誤情報仕込んで見事鹵獲されたし 分捕ったのどこなんです?
17 17/06/21(水)13:19:01 No.434860688
>F104の派生機ってマジか 胴体をよく見るんだ
18 17/06/21(水)13:19:12 No.434860713
イラン
19 17/06/21(水)13:19:48 No.434860801
SR-71じゃダメなの?
20 17/06/21(水)13:24:10 No.434861372
>SR-71じゃダメなの? 運用できる基地が限られてくるし… 基地が分かられたら偵察にならないし…
21 17/06/21(水)13:25:38 No.434861574
地対空ミサイルで迎撃困難な長航空を飛行するし超音速機である必要が低い的な?
22 17/06/21(水)13:25:39 No.434861581
シンプルというか平べったい形状だ
23 17/06/21(水)13:26:43 No.434861734
>SR-71じゃダメなの? もう退役してなかったっけ?
24 17/06/21(水)13:27:55 No.434861886
観測気球じゃだめ?
25 17/06/21(水)13:28:10 No.434861913
You too?
26 17/06/21(水)13:28:12 No.434861918
横田に時々来たりする
27 17/06/21(水)13:30:10 No.434862198
せっかくU2さんの後継でSR71つくったのになんで先に退役したんだろ
28 17/06/21(水)13:30:51 No.434862289
>せっかくU2さんの後継でSR71つくったのになんで先に退役したんだろ たかい
29 17/06/21(水)13:31:25 No.434862364
>せっかくU2さんの後継でSR71つくったのになんで先に退役したんだろ おたかぁい
30 17/06/21(水)13:31:29 No.434862375
おもらし
31 17/06/21(水)13:31:54 No.434862438
>せっかくU2さんの後継でSR71つくったのになんで先に退役したんだろ お高いうえに整備も大変
32 17/06/21(水)13:32:27 No.434862521
ブラックバードは燃料代がハンパないって聞いた
33 17/06/21(水)13:32:30 No.434862530
あんなもんほぼ宇宙船やぞ
34 17/06/21(水)13:33:07 No.434862607
離陸したらまずすることは空中給油
35 17/06/21(水)13:34:05 No.434862730
スカンクワークスは時代を先取りと言うかどうやってその技術かすめ取って来たお前らってのが多すぎる…
36 17/06/21(水)13:34:43 No.434862812
SR-71は高速性に更に特化したもんだから凄い運用コストが高い U-2ちゃんに載せられる電子機器や偵察機器類が良くなったもんだから領空飛ばずにU-2ちゃんで偵察でよくない?ってなった
37 17/06/21(水)13:35:08 No.434862859
>離陸したらまずすることは空中給油 !?
38 17/06/21(水)13:35:47 No.434862954
>>離陸したらまずすることは空中給油 >!? 腹ペコで上げないと離陸出来ないって事かね
39 17/06/21(水)13:36:03 No.434862994
U2ってかなり大昔の機体だよね?今でも飛んでるのは凄いなあ
40 17/06/21(水)13:36:34 No.434863065
>腹ペコで上げないと離陸出来ないって事かね ほな どる
41 17/06/21(水)13:36:56 No.434863121
>あんなもんほぼ宇宙船やぞ パイロットスーツもほぼ宇宙服みたいな物だしね…
42 17/06/21(水)13:38:01 No.434863265
グローバルホークちゃんとかに取って代わられたりはしないんです?
43 17/06/21(水)13:38:10 No.434863284
着陸する時横風でばたーん倒れてガシャーンしそうだな
44 17/06/21(水)13:39:31 No.434863453
ラムジェットエンジンとか燃え盛る機首とかいいよね
45 17/06/21(水)13:41:24 No.434863734
>グローバルホークちゃんとかに取って代わられたりはしないんです? U2より安くなったらね
46 17/06/21(水)13:42:39 No.434863897
>スカンクワークスは時代を先取りと言うかどうやってその技術かすめ取って来たお前らってのが多すぎる… 未来デザイン過ぎて今でもめっちゃ通用する位カッコいいよねブラックバード
47 17/06/21(水)13:43:17 No.434863982
>U2より安くなったらね アレそんなに高いのか…
48 17/06/21(水)13:45:45 No.434864295
>腹ペコで上げないと離陸出来ないって事かね 地上で燃料お漏らししまくるから途中で空中給油挟まないとダメなのよ
49 17/06/21(水)13:47:20 No.434864485
>グローバルホークちゃんとかに取って代わられたりはしないんです? グローバルホークちゃんで置き換えようって思ったけど高コストだし使い勝手とか考えるとしばらくは併用の方がよくない?ってなった ただグローバルホークちゃんの方がこれから将来的に運用コストとかが低減される可能性はまだあるからその状況次第
50 17/06/21(水)13:48:02 No.434864554
SR-71はカタログスペック発揮するために構造材からして飛行時の 一定以上の高度速度を前提に整形されてて。収縮率や展張率の関係で 地上だと外板は縮んで羽根は垂れ下がるし駐機状態で置いてると 燃料ダバダバ漏れてるようなマシンだと聞いた
51 17/06/21(水)13:52:07 No.434865060
スカンクワークスだっけか? コンコルド墜落事故起こした時あの機体は欠陥機ですって言ったの
52 17/06/21(水)13:53:15 No.434865162
燃料に放射性物質混ぜてるのも実に面倒
53 17/06/21(水)13:54:50 No.434865351
>>グローバルホークちゃんとかに取って代わられたりはしないんです? >U2より安くなったらね ぐぐると記事出てくるけれど 無人で安全だしグローバルホークでよくね? ってなったしそうしたかったけれどく なんか人間使った方が観測機器いっぱい詰め込めて超すともずっと安いから おまえ2050年まで飛べっていわれた 人間使う方が安いってこともあるんだねぇ
54 17/06/21(水)13:55:35 No.434865437
駐機してるだけでお漏らしとかすごいすぎる
55 17/06/21(水)13:55:55 No.434865488
>燃料ダバダバ漏れてるようなマシンだと聞いた あと燃料も特殊でシャンパンより高いとかだっけ? プリンターの純正インクはさらに高いらしいけれど
56 17/06/21(水)14:03:54 No.434866412
家ではだらしないお姉ちゃんが職場ではスーパーキャリアウーマンやってる感じか…
57 17/06/21(水)14:04:12 No.434866453
無人はほら衛星回線もセットだから
58 17/06/21(水)14:04:17 No.434866467
>プリンターの純正インクはさらに高いらしいけれど プリンターの純正インクの値段はおおよそ赤十字から病院が買う血液の値段とほぼ同じ