虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/21(水)00:14:11 「」「“A ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/21(水)00:14:11 No.434791661

「」「“A different life and whiskey Cola But don't be low keep your own style And catch your train!”」 紅「珍しい歌をうたっているわね。なぁにそれ?」 「」「40年ぐらい前の曲。ドイツのロックバンドが歌ってた」 紅「意外ね。「」は筋肉少女帯とアイドル声優だけかと思ったのだわ」 「」「酷い偏見だなっ。もっとも、古い洋楽格好いいってのは高二病だよなぁ」 紅「それで急にどういう風の吹き回しなの?訊いてもいい?」 「」「真紅が話してくれたじゃん。お姉さんところでウィスキーのサイダー割りがブームとかで」 紅「あぁ翠星石のところね。ミニボトルのウィスキーを買ってサイダー割りにしたとか」 「」「そういや歌詞にウィスキーのコーラ割りってのがあったなって思い出した」 紅「うふふふふふっ。そう……ねぇ、その曲教えて」 「」「え?教えてって俺が歌うの?」 紅「そうよ。「」の発音、なかなか悪くなかったのだわ」 「」「いや、よせよぉ。アカペラでしかもジャーマンロック?おまけにしらふと来た!?」 紅「ねぇ、歌い出しはどんな感じ?」 「」「ま、待てっ。CD出すから。それを聞け」

1 17/06/21(水)00:14:43 No.434791800

紅「“Wake up man it´s late but not too late,It´s six o´clock like everyday”」 「」「真紅は一度聞いたらすぐ歌えるようになるのな。凄いや」 紅「そうね。歌をうたわされていたこともあったし……」 「」「え?え?そうなの?」 紅「But don´t be low keep your own style……だが、振り回されるな、自分の品格を保て、なのだわ」 「」「品格かぁ。ないといけないな……さて、片付けるぞ」 紅「待って。アルバムのジャケットを見せて」 「」「い、いや、そこは気にするなっ!さ、おやつにでもしよ……」 翠「暇だから来たですぅ……げっ!メイド王子が児童ポルノ写真を握りしめているですっ!」 紅「そんな莫迦な……え!?えぇぇぇ!?」 「」「あ、これなぁ……世界的に発禁になったんだけど日本だけ手に入ったオリジナルジャケットで!」 紅&翠「「……(ヒソヒソヒソヒソ……)」」 「」「な、なんだよっ!音楽史的に貴重なCDなんだぞっ!それをみんなしてっ!そんな目で見るなぁぁ!」 薔「おハロー……あ。元傭兵、ヴァージンキラー持ってる。ばらしーちゃん聴いてみたかった」 銀「そこじゃないでしょぉ!誰でもいいから通報しなさぁい!このお莫迦さぁん!」

2 17/06/21(水)00:19:07 No.434792801

スコーピオンズか

↑Top