虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/20(火)18:02:13 強いと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/20(火)18:02:13 No.434699398

強いと評判のバーゼラルドの派生機のレイなんとかってのは貴様か!

1 17/06/20(火)18:08:54 No.434700459

なんか日常生活に不自由しそうな形してやがるな!

2 17/06/20(火)18:09:55 No.434700611

金太郎みたい

3 17/06/20(火)18:10:25 No.434700697

念願のビームを手にいれたぞ

4 17/06/20(火)18:10:58 No.434700792

ダサい…

5 17/06/20(火)18:12:11 No.434701001

もっと普通の足にして胸アーマー短くした方がおトイレにも便利ですよ?

6 17/06/20(火)18:13:12 No.434701187

見た目はともかくバーゼラルドよりは強いっちゃ強いんでしょう?

7 17/06/20(火)18:15:17 No.434701520

可動死んでない?

8 17/06/20(火)18:16:24 No.434701735

私としては性能いいのはいいんだけどやっぱり雑ひょ……兵士達もカッコいいロボに乗りたいと思うから、カッコいいロボが前線に行き渡るように頑張りたい その為なら多少は性能落ちても……いいよね?

9 17/06/20(火)18:16:42 No.434701786

コレ見たらバーゼを見た目重視したのもわからんでもないなってなる

10 17/06/20(火)18:17:21 No.434701904

カッコいいは正義ですよ

11 17/06/20(火)18:18:01 No.434702028

かっこいいだお!?

12 17/06/20(火)18:18:26 No.434702097

だおだおはちょっと…

13 17/06/20(火)18:18:50 No.434702174

ダサいからやり直し

14 17/06/20(火)18:19:38 No.434702344

スレ画のベースの方は武骨でカッコいいロボで通る範囲

15 17/06/20(火)18:19:40 No.434702355

ビーム金太郎スタイル

16 17/06/20(火)18:19:57 No.434702413

でも一般兵こそだお…ジィダオやレイダオに乗るべきだと思うんだお…思うよ

17 17/06/20(火)18:20:00 No.434702424

(格好いいと思ってます)

18 17/06/20(火)18:20:18 No.434702483

>見た目はともかくバーゼラルドよりは強いっちゃ強いんでしょう? 左様

19 17/06/20(火)18:20:40 No.434702541

こっちはまあビーム砲載せたい!でできた機体だしアンバランスでも

20 17/06/20(火)18:21:18 No.434702625

ビームを撃つ為だけに全てを投げ出した

21 17/06/20(火)18:21:56 No.434702749

チェンジで

22 17/06/20(火)18:23:22 No.434702971

でも一般兵も突然光に包まれて新たなる姿にフォームアップする可能性を追ってイケメンなバーゼに乗りたいって人もたくさんいると思うからだおの量産は一部地域に留めておくね

23 17/06/20(火)18:23:28 No.434702988

なにそのカカト

24 17/06/20(火)18:25:21 No.434703280

でもよーバーゼもナイトエッジまで行くと結構ゴテゴテで重量あるし可動がだいぶ死ぬんじゃねぇかな あとクソOS入ってるし…

25 17/06/20(火)18:25:36 No.434703324

実際めっちゃ強いからなこの子 フレズのバリアを力技で突破してぶち殺す程度には強いぞ

26 17/06/20(火)18:25:47 No.434703348

いわゆる効率厨というやつ ネトゲとかでステータス優先して統一感のない見た目になったような感じ 見た目を考えず強さだけを求めた愚かなダオ

27 17/06/20(火)18:26:19 No.434703407

>あとクソOS入ってるし… 全自動攻撃装置がクソOSだって言えるのは極一部の変態だけだよ!?

28 17/06/20(火)18:27:09 No.434703534

モンハンで スキルと珠でがっつり固めたら変な装備になってましたって感じ

29 17/06/20(火)18:28:42 No.434703762

レイファルダオ

30 17/06/20(火)18:29:09 No.434703821

>実際めっちゃ強いからなこの子 >フレズのバリアを力技で突破してぶち殺す程度には強いぞ マガツキとかのせいで弱いイメージあったけどフレズ系列なら殺せるのか…

31 17/06/20(火)18:30:06 No.434703962

カマセヴェルグ……

32 17/06/20(火)18:30:34 No.434704036

いやでも俺この子もめっちゃカッコいいと思う… バーゼからの流れでお出しされて!?ってなるのは確かだけど

33 17/06/20(火)18:30:43 No.434704051

(ビームじゃないだお…重レーザー砲だお…)

34 17/06/20(火)18:31:01 No.434704089

ジィの時点で元々フレズ殺すマンとして設計されたバーゼラルドの欠点だった生産性と防御力を改善して見た目以外の性能はそのままって子なのだ 出力に余力があったから大出力レーザー装備させたらパワーだけでバリア突破できるようになったのがこの子だ

35 17/06/20(火)18:31:29 No.434704166

バリアー張ってると攻撃も出来なくなるから近接武器しか持たない騎士武士も遠距離からハメ殺せなくもないはず

36 17/06/20(火)18:31:30 No.434704174

足がヒールで不安定に思えるけど実際に組むと何故か滅茶苦茶安定する

37 17/06/20(火)18:31:58 No.434704265

艦載用重レーザー砲をドライブできるバカ出力があるって割と凄い事だと思う

38 17/06/20(火)18:32:28 No.434704344

つまりレイなんとかダオさんのスピードはバーゼラルド据え置き!?

39 17/06/20(火)18:33:02 No.434704426

>バリアー張ってると攻撃も出来なくなるから近接武器しか持たない騎士武士も遠距離からハメ殺せなくもないはず 武士はともかく騎士に当てれるのか?

40 17/06/20(火)18:34:42 No.434704689

そんな時は置きレーザー

41 17/06/20(火)18:34:48 No.434704703

無駄な構造を見直してスラスター配置も整理したから機動性はそのまま空も飛べる

42 17/06/20(火)18:34:58 No.434704729

囲んでレーザーで叩く

43 17/06/20(火)18:35:04 No.434704743

>武士はともかく騎士に当てれるのか? レーザーって光の速さなんだぜ

44 17/06/20(火)18:35:42 No.434704850

>つまりレイなんとかダオさんのスピードはバーゼラルド据え置き!? 無駄なく基本スペックも上げてるから見た目以外は完全に上

45 17/06/20(火)18:35:52 No.434704883

>バリアー張ってると攻撃も出来なくなるから近接武器しか持たない騎士武士も遠距離からハメ殺せなくもないはず 崩天「撃てばいいのか」

46 17/06/20(火)18:36:26 [上層部] No.434704973

>無駄な構造 無駄ではない 光だ

47 17/06/20(火)18:37:16 No.434705105

ジィとレイはいいけどスレ画はちょっと…

48 17/06/20(火)18:37:23 No.434705128

装甲も材質から一新して重さそのまま曲面重視だから防弾性もアップして機動性はそのままだぞ 見た目以外に欠点ない

49 17/06/20(火)18:37:52 No.434705190

この艦載用レーザーが重過ぎデカ過ぎだからちくしょう! あったよベリルショットライフルの解析データと内蔵バッテリーセルの技術! レイダオできた!

50 17/06/20(火)18:39:36 No.434705457

本部「カトラス作ってね!これ材料のジェネレーターね!」 開発部「よっしゃ!!ビーム撃ったろ!!」

51 17/06/20(火)18:39:56 No.434705507

ぶっちゃけ機体性能より中に誰が乗ってるかが重要な部分ある

52 17/06/20(火)18:40:22 No.434705568

変形するんだよね?

53 17/06/20(火)18:40:33 No.434705599

まああの世界は性能よりパイロットだしね… いや性能も大事だけどさ

54 17/06/20(火)18:41:14 No.434705727

スティレットがあればこんなの必要ないんだよ

55 17/06/20(火)18:41:41 No.434705813

パイロットの腕がよければ! スティレットでフレズを堕とせる!!

56 17/06/20(火)18:41:45 No.434705827

スティキチ部隊来たな……

57 17/06/20(火)18:41:58 No.434705858

というか月側が異常すぎて手堅いのより狂気走った連中のが活躍してるのがひどい

58 17/06/20(火)18:42:07 No.434705877

めっちゃかっこいいだお

59 17/06/20(火)18:43:04 No.434706020

リロイ君はいかれてないよ! ちょっと発想の飛躍とそれを実行する能力に恵まれてただけだ

60 17/06/20(火)18:43:26 No.434706076

月制圧したし人一杯死んだし第二部からはモビルドールみたいなのも出るんだろうか

61 17/06/20(火)18:44:09 No.434706187

そもそもなんで戦艦用のレーザーキャノンをFAに積もうと思ったんだよ!

62 17/06/20(火)18:44:11 No.434706193

カトラスの足ダガーは本来無重力空間用であって 地上で蹴り技出す為の装備ではありません

63 17/06/20(火)18:44:37 No.434706257

>そもそもなんで戦艦用のレーザーキャノンをFAに積もうと思ったんだよ! ギャキィッ!

64 17/06/20(火)18:45:04 No.434706328

艦載用レーザーを機体に乗せて無理やり使うってチャロンのライデンをちょっと思い出すよね 大丈夫?レーザーユニットの在庫ある?

65 17/06/20(火)18:45:57 No.434706490

この前にベリル装備ゲットしてない段階のイオンレーザーキャノンってのを装備するプランがバゼの派生にあってな 結局ベリル装備ゲットして解析が間に合ったから作られてないんだが こいつは幻に消えたレーザー装備の終着点なんだ

66 17/06/20(火)18:46:17 No.434706545

どっかと戦争じゃなくて競技化するかもしれない 裏で絶対ヤバイ動きしそうだけど

67 17/06/20(火)18:46:21 No.434706561

カタアヌビス

68 17/06/20(火)18:46:36 No.434706609

妹がレイ

69 17/06/20(火)18:47:06 No.434706675

イオンレーザーカッターは1回だけ斬る武器であって 防御用の装備ではありません

70 17/06/20(火)18:47:16 No.434706718

腕がいいから陸戦用の機体にブースター着けて無理矢理飛びました! 武器はバズーカ2問をくっつけました!

71 17/06/20(火)18:47:46 No.434706808

コボルトなんかいいもん装備してるなー あれパクろう!この艦載用ので!

72 17/06/20(火)18:47:53 No.434706827

>この前にベリル装備ゲットしてない段階のイオンレーザーキャノンってのを装備するプランがバゼの派生にあってな >結局ベリル装備ゲットして解析が間に合ったから作られてないんだが >こいつは幻に消えたレーザー装備の終着点なんだ 砲戦仕様だっけ

73 17/06/20(火)18:48:01 No.434706842

なおブースターは姿勢制御プログラムと連動してないのでマニュアル調整してください

74 17/06/20(火)18:48:38 No.434706955

C型バゼも格好いいぞ バゼでやる意味なさそうだけど

75 17/06/20(火)18:48:41 No.434706961

ビームオーブガンはつよいからな…

76 17/06/20(火)18:49:49 No.434707153

ビームオーブガンの時点で轟雷だと即死するのに それより強い火器がどんどん出てくる

77 17/06/20(火)18:50:48 No.434707323

バーゼラルド量産化したらクソダサになったからお前の所がやらかしたことにしろって言われたら趣味に走りたくもなる

78 17/06/20(火)18:50:58 No.434707349

ぶっちゃけほぼ当たったら即死系が多すぎて 超装甲厚くないとそこそこだろうが紙だろうがあんま変わらん気がしないでもない

79 17/06/20(火)18:52:16 No.434707564

一方でフレズのバリアは榴雷の統制射撃すら完全カットする強度がある

80 17/06/20(火)18:52:20 No.434707583

レイって名前なんだからアーセナル装備してたらレイファルクスダオになるに違いない

81 17/06/20(火)18:52:49 No.434707670

東アジア開発部はなんでそんなにコボルドに惹かれたの…

82 17/06/20(火)18:53:03 No.434707704

>レイって名前なんだからアーセナル装備してたらレイファルクスダオになるに違いない 出来たよ、ダオファルクス!

83 17/06/20(火)18:53:13 No.434707741

スチレット以外はどれも価値無しじゃよ

84 17/06/20(火)18:54:12 No.434707887

FA!そういうのもあるのか…!でコボシュトが出て来てそれからだおだおにつながるのか

85 17/06/20(火)18:54:26 No.434707928

轟雷さんが即死するビームオーブガンを水入りの増加装甲で防ぎ切るカグちゃんいいよね…

86 17/06/20(火)18:54:33 No.434707944

>東アジア開発部はなんでそんなにコボルドに惹かれたの… 東アジアは日本も含まれる 日本人はコブラやロックマンが好き

87 17/06/20(火)18:54:53 No.434708009

だって合体するんだぜ

88 17/06/20(火)18:55:02 No.434708034

カオスガンダムみたいな変形しそう

89 17/06/20(火)18:56:24 No.434708253

設定上フレームアーキテクト自体は進歩してないの?

90 17/06/20(火)18:58:36 No.434708612

レイファルクスのおかげで新しい物作りづらい状況が打開されたから そろそろ新しいアーキテクトが出るかもしれない

91 17/06/20(火)18:58:39 No.434708625

アーキテクト自体結構貴重で輝槌のブースターのアーキテクトも再利用してるんじゃなかったっけ

↑Top