虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/20(火)15:18:06 冗談で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/20(火)15:18:06 No.434681578

冗談でもありがたい働きをしてくれた人貼る

1 17/06/20(火)15:18:49 No.434681671

次期四皇榛名

2 17/06/20(火)15:19:43 No.434681756

今のルフィやファーザー見てると本当によく逃げ切ったな…と思える

3 17/06/20(火)15:19:48 No.434681764

マジでこの状況で将星一人生き残ってたらもっと絶望的だった

4 17/06/20(火)15:20:26 No.434681824

仲間無傷なのが更に株を上げる

5 17/06/20(火)15:21:36 No.434681974

いったいなにしたのこのおっさん

6 17/06/20(火)15:21:39 No.434681981

ウルージさんがみんなをかばったんだね

7 17/06/20(火)15:22:33 No.434682077

仮に倒したのが将星最弱だったとしてもその仮定が無意味なぐらい絶望的だよねマムから逃げるの

8 17/06/20(火)15:23:44 No.434682200

革命軍なり他の四皇か大将が殴り込んで来るでもないと逃げられそうに感じられないんですけお…

9 17/06/20(火)15:23:50 No.434682213

今回の展開見ると将星一つ落としたことより逃げおおせたことがヤバイと思えてきた

10 17/06/20(火)15:24:12 No.434682252

>仮に倒したのが将星最弱だったとしてもその仮定が無意味なぐらい絶望的だよねマムから逃げるの 逆にいうなら相手最弱としてもそれで怒ったそれより強い連中が殺しに来るわけだしな

11 17/06/20(火)15:24:40 No.434682302

どうにかマムと手打ちできないかな…

12 17/06/20(火)15:24:40 No.434682303

将星の懸賞金的にこれで民間人に危害加えるなら10億8千万狙えそう

13 17/06/20(火)15:24:44 No.434682310

ブリュレ並のスーパー便利マンがいると見た

14 17/06/20(火)15:25:44 No.434682412

実はね…ウルージさんが将星倒せてしかも逃げきれたと聞いて今週見るまではきっとなんとかなるなると楽観視してたの

15 17/06/20(火)15:26:41 No.434682536

四将星に勝ってフラフラだったろうに その状態でクラッカーさんから逃げ切るのはすごい 圧勝してたのならもっとすごい

16 17/06/20(火)15:27:29 No.434682626

瞬く間に沈めた、とは書いてあったから 囮か何か使ったんじゃねえかな

17 17/06/20(火)15:28:03 No.434682683

マム一味には死んだと思わせて本人は空島で悠々休暇中だからな

18 17/06/20(火)15:28:05 No.434682685

仮にフラフラになってギリギリで倒そうが圧勝してようが意味不明なレベルの快挙過ぎる

19 17/06/20(火)15:29:22 No.434682813

ウルージさんは恐らく能力持っててもパラミシアだろうしまだ登場していない一味か同盟相手に逃走特化能力持ちがいると見た

20 17/06/20(火)15:30:53 No.434682979

この人がネタじゃなくてガチ方面の妄想されるようになるとは思わなかったよ

21 17/06/20(火)15:30:55 No.434682986

ウルージさんなにげに女性クルーが数人いるのがいい 他のルーキーのとこってだいたい男ばっかなのにsu1908089.jpg

22 17/06/20(火)15:31:13 No.434683030

ビブルカードも無かったと考えるとヤバイよね

23 17/06/20(火)15:31:26 No.434683049

気軽に空島に行ける手段を持ってるのもすごい 部下か船に飛行能力かワープ能力ないとノックアップストリーム待たないといけないわけだし

24 17/06/20(火)15:31:34 No.434683068

というか冗談抜きに懸賞金10億800万ありあるよね

25 17/06/20(火)15:32:05 No.434683137

でもマムから逃げたところでカイドウと遭遇した時内心ビビらなかったのかな いやもう無理だわ…みたいな

26 17/06/20(火)15:32:16 No.434683160

>気軽に空島に行ける手段を持ってるのもすごい >部下か船に飛行能力かワープ能力ないとノックアップストリーム待たないといけないわけだし 他の手段は毎回誰かが死ぬ言ってたし空の騎士でも知らないびっくり移動方法持ってそうだ

27 17/06/20(火)15:32:30 No.434683187

おーおー 好き勝手言いなさる…‼︎

28 17/06/20(火)15:33:01 No.434683239

ワプワプの実のワープ人間が一味にいるとかか

29 17/06/20(火)15:33:14 No.434683269

>というか冗談抜きに懸賞金10億800万ありあるよね ほかの将星で10億9憶8億だし…

30 17/06/20(火)15:33:57 No.434683350

ウルージさんはまともそうだしルヒィさんと組む機会はくるだろうか

31 17/06/20(火)15:34:40 No.434683420

生き残れりゃ勝ちだからな 生存能力凄い

32 17/06/20(火)15:34:52 No.434683447

>でもマムから逃げたところでカイドウと遭遇した時内心ビビらなかったのかな >いやもう無理だわ…みたいな カイドウの顔知らなかったとかそういうことはないかな流石に

33 17/06/20(火)15:35:13 No.434683486

カタクリ  10億5700万 クラッカー 8億6000万 スムージー 9億3200万 将星の懸賞金アベレージ的にまだ流石に10億厳しいかもだけどもう一働きしたらあり得そう

34 17/06/20(火)15:35:27 No.434683508

ウルージさんって空島出身だっけ?今何やってんだっけこの人

35 17/06/20(火)15:36:06 No.434683589

カイドウさんの投身自殺を色々あるんでしょうとそのまま見過ごしたり 天性の生存能力の高さを誇る僧正

36 17/06/20(火)15:37:07 No.434683712

ベッジの予想外の活躍のせいで他のルーキーたちにも期待がかかってる

37 17/06/20(火)15:37:10 No.434683719

>ウルージさんって空島出身だっけ?今何やってんだっけこの人 将星一つ落としたあとにクラッカーさんから逃げおおせて空島でバカンス中

38 17/06/20(火)15:37:12 No.434683724

カイドウともエンカウントしてるけど戦闘にならなかったしウルージさんも「持ってる」よね

39 17/06/20(火)15:38:06 No.434683819

四皇大幹部スナックとの戦闘の後に激怒するビッグマムの雷雲の能力と海を埋めつくすクラッカーの大群から逃げ切ったのがウルージさん

40 17/06/20(火)15:38:31 No.434683880

ここで四将星を半減できてるのは大きいよね…いやそれでも酷い戦力差なんだけど

41 17/06/20(火)15:38:36 No.434683890

坊さんやってただけに言いくるめとかうまそうだしな 頭脳派っぽい

42 17/06/20(火)15:38:42 No.434683902

ウルー・D・なんちゃら みたいなDの系譜だし

43 17/06/20(火)15:38:46 No.434683908

今のマムの怪物ぶり見ると原形保って生きてるだけでキッドとかも大したもんだと思う

44 17/06/20(火)15:38:48 No.434683911

>四皇大幹部スナックとの戦闘の後に激怒するビッグマムの雷雲の能力と海を埋めつくすクラッカーの大群から逃げ切ったのがウルージさん 割と真面目にウルージさん強くね?

45 17/06/20(火)15:39:08 No.434683954

カイドウもビビって飛び降りる男

46 17/06/20(火)15:39:19 No.434683970

みんながバカにしてるから強くされたんだよ

47 17/06/20(火)15:39:39 No.434684013

ゼウスの雷は落雷凄い島に上陸する直前で会ったばあさんからもらった傘が役に立った説がある

48 17/06/20(火)15:39:45 No.434684033

なんかこの流れ近視眼あると思ったら卑劣様か… 冗談で言ってたらマジで大興奮という

49 17/06/20(火)15:40:05 No.434684074

どんだけ少なく見積もっても8億ぐらいある将星討ち取ってるんだよね… それも間違いなく一筋縄じゃいかない能力者を

50 17/06/20(火)15:40:13 No.434684092

>割と真面目にウルージさん強くね? ルーキーではダントツ最強と言っていい

51 17/06/20(火)15:40:13 No.434684094

将星含めてそれ以外のマムの子供で怪物枠がいるって説明だしスナックさんもたぶん糞強かったよね

52 17/06/20(火)15:40:31 No.434684139

>割と真面目にウルージさん強くね? どう見積もっても最悪の世代の中じゃ1つ抜けてる

53 17/06/20(火)15:40:50 No.434684171

どうやって逃げたのウルージさん

54 17/06/20(火)15:40:55 No.434684178

>みんながバカにしてるから強くされたんだよ 当時全員がかかって倒せなかったパシフィスタを1人で粉砕してるし実は普通に当時から強かったりする

55 17/06/20(火)15:41:24 No.434684241

将星といっても今のところただエロいだけのスムージーさんもいるからな…

56 17/06/20(火)15:41:49 No.434684294

将星じゃない兄弟もやたら強いマム陣営の将星を倒した男

57 17/06/20(火)15:42:08 No.434684329

あれほど懸賞金=強さではないと言われてるのに懸賞金が一番やすかったから過小評価されてたからなウルージさん

58 17/06/20(火)15:42:34 No.434684386

アメ大臣とかなんで将星になれないのか分からない性能

59 17/06/20(火)15:42:49 No.434684422

クラッカー兄貴に勝てたのナミがいたからだし スナックがどんな奴だったのかワカランがアレと同格を倒して マムの追撃から逃げ延びただけでも只者ではなさ過ぎる

60 17/06/20(火)15:42:50 No.434684424

>将星といっても今のところただエロいだけのスムージーさんもいるからな… 毒とかダメージも搾り取れるからタイマンだと死ぬほど強いよあれ…

61 17/06/20(火)15:43:23 No.434684486

ウルージさんの正体でヒトヒトの実を食べた貝ってのが一番好き

62 17/06/20(火)15:43:51 No.434684541

ペロス兄は戦闘よりももっと他の仕事させたいし… パンクハザード並みの化学施設を飴で再現できるんだぜ

63 17/06/20(火)15:43:52 No.434684542

複数名居たルーキーの内真っ先にウルージさんを狙った黄猿は流石の眼力

64 17/06/20(火)15:44:12 No.434684581

ウルージさん再登場の頃にスナックさん案外しれっとクルーとして出てこないかな…無理かな…

65 17/06/20(火)15:44:22 No.434684592

マム怒らせて死者出さず逃亡ってルーキーの中で格が違いすぎる

66 17/06/20(火)15:44:41 No.434684632

>今のマムの怪物ぶり見ると原形保って生きてるだけでキッドとかも大したもんだと思う 命知らずといったらそれまでだけど、カイドウ相手に喧嘩を売った気概は買いたい

67 17/06/20(火)15:45:07 No.434684682

スムージーはクラッカーより賞金7200万も高いんだぞ

68 17/06/20(火)15:45:22 No.434684708

>命知らずといったらそれまでだけど、カイドウ相手に喧嘩を売った気概は買いたい あれは喧嘩売ったというか…

69 17/06/20(火)15:45:44 No.434684742

今の展開合わせるとどう低く見積もってもルーキーでは頭一つ抜けてるウルージさんですらどうにも出来ないのがマムなんだよね…

70 17/06/20(火)15:45:53 No.434684765

同じ相手に二人逃亡一人服従してる中一人だけ幹部撃破してるからな

71 17/06/20(火)15:45:55 No.434684767

クリーク並に不幸なエンカウントだったよね…

72 17/06/20(火)15:46:14 No.434684809

>あれほど懸賞金=強さではないと言われてるのに懸賞金が一番やすかったから過小評価されてたからなウルージさん やっぱり悪事らしい悪事は働かず天竜人には膝をついてやり過ごす社会性もあるから懸賞金は低かったのかな…

73 17/06/20(火)15:46:45 No.434684870

上空から四皇が落ちてきたら控えめに言ってどうしようもない

74 17/06/20(火)15:46:50 No.434684882

ワンピースはいい感じにインフレしててどうやって勝つんだこいつ…感がクロコダイルとかエネルみたいな単体の存在じゃなくて勢力としてなりつつあるのが面白い

75 17/06/20(火)15:46:55 No.434684888

ウルージさんの戦いがなかったらルフィたちももう完全に詰んでたな

76 17/06/20(火)15:47:01 No.434684899

マム海賊団の株が上がるにつれて相乗的にスレ画の株も上がるからズルい

77 17/06/20(火)15:47:09 No.434684914

本気なら止めはしまい…南無

78 17/06/20(火)15:47:19 No.434684929

マム達が本当に設定通りにヤバイから白髭海賊団含めて色んな奴等の強さ見直されてる感

79 17/06/20(火)15:48:34 No.434685067

グランドライン入ったらミホークとエンカウントよりも酷いよ空から四皇(不機嫌)が来るとか

80 17/06/20(火)15:49:06 No.434685127

>マム達が本当に設定通りにヤバイから白髭海賊団含めて色んな奴等の強さ見直されてる感 見直される近海の主

81 17/06/20(火)15:49:06 No.434685130

キッドは運が悪いのが悪いんだ これは重要な事だ

82 17/06/20(火)15:50:07 No.434685248

運に恵まれない奴は駄目だって黒ひげも言ってたからな…

83 17/06/20(火)15:50:07 No.434685251

命を拾いなさったなマスクの人

84 17/06/20(火)15:50:14 No.434685261

キッドはカイドウ編でアプーと並んでキーパーソンになりそう

85 17/06/20(火)15:50:15 No.434685264

このままいけば後日談で4皇入りしちまうー!

86 17/06/20(火)15:50:35 No.434685298

新世界では実力で対応できる異常に巡り会えるかどうかが生存に数割り占めるよね

87 17/06/20(火)15:51:57 No.434685434

>キッドはカイドウ編でアプーと並んでキーパーソンになりそう 死んでる…

88 17/06/20(火)15:52:29 No.434685492

最後までルフィ達とは縁がなく活躍ばっか聞こえて来て気づいたら四皇あたりにゴールインでも面白い

89 17/06/20(火)15:53:19 No.434685576

というかマムのDNAやばすぎね子供達みんな化け物みたいに強いって…

90 17/06/20(火)15:53:35 No.434685611

マム倒して終わりじゃないよねこの話

91 17/06/20(火)15:53:44 No.434685622

>見直される近海の主 水中であんなのに襲われたら大抵ダメだろうからしょうがない

92 17/06/20(火)15:53:45 No.434685625

キッド海賊団にはまだキラーさんが残ってるし...

93 17/06/20(火)15:54:06 No.434685661

ウルージの株が上がれば上がるほどそれを軽くあしらってた黄猿の評価も上がる というかレイリー真正面から相手にしてる時点で黄猿は大将で最強な気もする

94 17/06/20(火)15:54:10 No.434685666

間違いなく懸賞金7~8億クラスの実力がある

95 17/06/20(火)15:54:25 No.434685691

占いの人は役に立たねえな!

96 17/06/20(火)15:54:40 No.434685719

欠点らしい欠点は能力が連戦に向いてなさそうな事だけど誰だって連戦なんてきついわ

97 17/06/20(火)15:54:42 No.434685726

8億クラスを倒すんだから10億あってもおかしくない

98 17/06/20(火)15:55:29 No.434685798

>というかマムのDNAやばすぎね子供達みんな化け物みたいに強いって… オペラとか半端な雑魚もいるし…

99 17/06/20(火)15:56:03 No.434685850

ウルージさんはいくらでも盛っていい

100 17/06/20(火)15:56:04 No.434685855

大将が四皇の部下より弱くちゃ話にならない 少なくとも四皇に近いレベルはあるでしょ

101 17/06/20(火)15:56:37 No.434685897

仮に今も1億800万なら凄まじい懸賞金詐欺だと思う

102 17/06/20(火)15:56:52 No.434685928

カウンター能力って当時は馬鹿にされてたけど覇気ある今だとかなり強いよね

103 17/06/20(火)15:56:54 No.434685932

これで懸賞金上がるかと思ったけどよく考えたら四皇の大幹部倒してくれたならむしろありがたい…と思われるだけか

104 17/06/20(火)15:56:57 No.434685937

サンジもこの後戦隊ヒーローするのかね?

105 17/06/20(火)15:57:22 No.434685976

カタクリ10億 スムージー9億 クラッカー8億 スナックは7億かな

106 17/06/20(火)15:57:40 No.434686013

>というかマムのDNAやばすぎね子供達みんな化け物みたいに強いって… ローラ弱いし…

107 17/06/20(火)15:58:11 No.434686068

おそらく降りかかる埃を払ってたら懸賞金上がっちゃったみたいなお茶目な理由

108 17/06/20(火)15:58:19 No.434686085

>ローラ弱いし… メンタルが異常に強い

109 17/06/20(火)15:58:40 No.434686126

>サンジもこの後戦隊ヒーローするのかね? サンジ用のスーツは用意してあるのだろうか

110 17/06/20(火)15:58:55 No.434686151

どんな理由とか目的で海賊やってるのかすごく気になってきた

111 17/06/20(火)15:59:04 No.434686167

最悪のルーキー世代って他のやつはどうなったっけ 何かピンクの髪のやつは黒ひげからクリムゾンされてたのは覚えてるけど キッドとアプーとドラゴンのやつはカイドウに挑んで返り討ちだっけ?

112 17/06/20(火)16:00:11 No.434686286

アプーはカイドウの傘下に入ったっぽい

113 17/06/20(火)16:00:16 No.434686296

壺のアンチですらさん付けで呼ぶという話を聞いて 怪僧の徳の高さを感じた

114 17/06/20(火)16:01:14 No.434686387

カウンター技も悪魔の実の能力というよりダイヤル能力に近いし 貝喰いまくって身につけただけの可能性もある

115 17/06/20(火)16:01:35 No.434686430

リジェクトダイヤルが実を食って人間化した説が好き

116 17/06/20(火)16:02:17 No.434686512

ドレークもカイドウ傘下でカリブー倒してた

117 17/06/20(火)16:02:28 No.434686538

懸賞金がついてるってことは相応の悪事か反社会的活動をしたってことか

118 17/06/20(火)16:03:24 No.434686646

ホーキンスはどうなったっけ

119 17/06/20(火)16:04:19 No.434686748

ホーキンスはカイドウエンカウントの際にはいたけどどうなんだろ てかカイドウは超新星の部下多いな…

120 17/06/20(火)16:04:39 No.434686784

>壺のアンチですらさん付けで呼ぶという話を聞いて >怪僧の徳の高さを感じた 尾田栄一郎ですらウルージさんと呼ぶレベルやぞ

121 17/06/20(火)16:04:47 No.434686802

アプーと占いの人はカイドウの子分になってつっかかったキッドの頭はこつんされて幽閉

122 17/06/20(火)16:04:52 No.434686806

同盟:ルフィロー カイドウ傘下:アプードレーク カイドウに捕まった:キッド マム傘下:ベッジ 不明:ホーキンス フリー:ボニーウルージさん

123 17/06/20(火)16:06:15 No.434686937

>懸賞金がついてるってことは相応の悪事か反社会的活動をしたってことか あくどい事してる海軍の船沈めたとかそういうパターンかもしれない

124 17/06/20(火)16:06:22 No.434686945

キラーはまだキッド側にいてほしいな

125 17/06/20(火)16:07:08 No.434687005

本当に今年中にワノ国編になるのだろうか

126 17/06/20(火)16:07:33 No.434687040

シャンクスの首獲るぞー!て同盟結成した瞬間に カイドウさんエンカウントってあいつら運なさ過ぎる

127 17/06/20(火)16:07:40 No.434687052

名前の元ネタからしてウルージさんはヤバイからな フランシスドレーク黒ひげバルバロッサウルージは普通の人でも聞いたことあるぐらいには

128 17/06/20(火)16:07:48 No.434687062

そういやダイヤルとかあったな 尾田先生まだ覚えてんのかな…

129 17/06/20(火)16:08:12 No.434687092

新世界に入ってからローさんが一番おいしい立ち位置なのはともかく その次にベッジさんやウルージさんが来るなんて思わなかった

130 17/06/20(火)16:08:21 No.434687113

>革命軍なり他の四皇か大将が殴り込んで来るでもないと逃げられそうに感じられないんですけお… 白ひげ戦争の描写見るとあの四皇のホームグラウンドに三大将勢揃いでやってきた所で 結構どうしようもない気がする…

131 17/06/20(火)16:09:11 No.434687208

カタクリの10億は納得 クラッカーの8は能力の正体ばれてたらもうちょい上がってたと思う

132 17/06/20(火)16:09:17 No.434687217

>壺のアンチですらさん付けで呼ぶ そもそもウルージにアンチ勢力というものが存在すること自体がもう面白い

133 17/06/20(火)16:09:31 No.434687235

あの世界に普及してる音楽媒体の一つがTD(トーンダイアル)だぞ

134 17/06/20(火)16:10:16 No.434687311

ウルージさんアンチスレなんて字面だけで笑いそうだ…

135 17/06/20(火)16:11:03 No.434687397

ヨヨイのヨイもバカにされるけど真面目に考えれば黄猿とタイマン出来るんだよなあいつ…

136 17/06/20(火)16:11:18 No.434687423

ウルージさんスレはアンチが現れてもおーおー好き勝手いいなさるでスルーされるらしいな

137 17/06/20(火)16:12:05 No.434687497

ずるい…

138 17/06/20(火)16:12:18 No.434687519

>ウルージさんスレはアンチが現れてもおーおー好き勝手いいなさるでスルーされるらしいな ひざをついてやり過ごす他ないしな

139 17/06/20(火)16:12:50 No.434687573

ゾロを見てまだ遭遇してない麦わらの度量をも測れるお人だから

140 17/06/20(火)16:13:35 No.434687651

>あれほど懸賞金=強さではないと言われてるのに懸賞金が一番やすかったから過小評価されてたからなウルージさん あれも空島出身で地上に降りてきたのがごく最近ってのがあったんだろうね

141 17/06/20(火)16:13:58 No.434687691

さん付けすべき相手とはわかっててどこにアンチしたくなるんだ…イケメンじゃないのに強いから?

142 17/06/20(火)16:14:14 No.434687725

ウルージさん並に活躍してる最悪の世代って ロー除けば他に誰かいたっけ?

143 17/06/20(火)16:14:16 No.434687727

ウルージさんの時は普通に相手はルーキーだからと舐めてたのもうまくマッチしてうまく逃げ切れたと思うんだけど お茶会の場は神聖だし絶対不可侵だし首都だし 幹部そろい踏みだしで 難易度は異常なくらい上がってるとも思う

144 17/06/20(火)16:15:37 No.434687864

>ウルージさん並に活躍してる最悪の世代って >ロー除けば他に誰かいたっけ? ルフィさん

145 17/06/20(火)16:15:55 No.434687902

クラッカーさんは海軍に正体がバレてないこと考えると実質9億クラスだと思う

146 17/06/20(火)16:16:30 No.434687963

新星の名前の元ネタはほとんど有名な海賊だったか ベッジはマフィアだけど

147 17/06/20(火)16:17:16 No.434688036

>あれも空島出身で地上に降りてきたのがごく最近ってのがあったんだろうね ベッジが年齢の割りにルーキー扱いなのも同じような理由なのかね 元々陸で活動してたギャングが海に出たみたいな

148 17/06/20(火)16:18:35 No.434688188

>元々陸で活動してたギャングが海に出たみたいな 古参ファンと一緒か

149 17/06/20(火)16:19:12 No.434688240

将星が補充されてないあたりマジでスナックやばいやつだったのでは

150 17/06/20(火)16:19:38 No.434688291

>尾田栄一郎ですらウルージさんと呼ぶレベルやぞ 口調まで外のウルージスレっぽくしなくていい

151 17/06/20(火)16:23:06 No.434688639

ウルージさん巨大鉛筆今でも使ってるのかな

152 17/06/20(火)16:25:44 No.434688939

スナックはどんな能力だったんだろう サクサクしてたんだろうか

153 17/06/20(火)16:29:00 No.434689271

なんでもサクサクにして砕きやすくするのかもしれない

154 17/06/20(火)16:31:16 No.434689497

>ベッジはマフィアだけど ウイリアム・レ・ソーヘッジとアル・カポネの名前を合体させたらしい

155 17/06/20(火)16:31:41 No.434689547

スナックにしろクラッカーさんにしろ やられた将星はどっか入院してんのかな あるいは亡くなってるのかも知らんけど

156 17/06/20(火)16:31:54 No.434689565

将星一人を討ち取り四皇カイドウを自殺に追い込んだ元将星にして最悪の世代の一人ウルージさんのスレ久しぶりに見た

157 17/06/20(火)16:35:11 No.434689886

クラッカーは再起不能って程ではなさそうに見えたがどっちにしろあそこで倒せて良かった

158 17/06/20(火)16:35:34 No.434689929

マムに寿命抜かれて殺されたんじゃないかな

159 17/06/20(火)16:36:42 No.434690056

ルフィで言えばクラッカーさん倒して直後にカタクリが来るようなもんでしょ? どうやって逃げたのこれ

160 17/06/20(火)16:37:00 No.434690082

クラッカーさんこのまま参戦してきそう 自分が後方にいても戦闘自体はできるし

161 17/06/20(火)16:37:44 No.434690163

わざわざ自分自身が鎧の中に入ってたから クラッカーさん抜きのビスケット兵は大したことなさそう

162 17/06/20(火)16:37:51 No.434690177

真面目に凄いから困る

163 17/06/20(火)16:38:05 No.434690205

寿命といえば玉手箱だけど空いて煙が出ても砲口にモチ詰まってるからベッジの中は無事とかそういう展開かな

164 17/06/20(火)16:38:47 No.434690271

それベッジが…

165 17/06/20(火)16:38:57 No.434690296

>わざわざ自分自身が鎧の中に入ってたから >クラッカーさん抜きのビスケット兵は大したことなさそう 攻撃自体は大した事ないが防御力が素でルフィのギア4じゃないと抜けないくらい硬い 雨が降ると美味なるサクサククッキーになるぞ!

166 17/06/20(火)16:40:03 No.434690406

>クラッカーさん抜きのビスケット兵は大したことなさそう サクサクになってなかったらルフィ数に押し切られて切り刻まれてるがな

167 17/06/20(火)16:41:15 No.434690536

>ルフィで言えばクラッカーさん倒して直後にカタクリが来るようなもんでしょ? 違う 怒ったリンリンからも逃げてる

168 17/06/20(火)16:42:12 No.434690643

前にここでみたヒトヒトの実食べた衝撃貝って説好き

169 17/06/20(火)16:42:16 No.434690653

さすがに死んだだろみたいな攻撃最後に食らったんだろうね

170 17/06/20(火)16:43:09 No.434690757

>>ルフィで言えばクラッカーさん倒して直後にカタクリが来るようなもんでしょ? >違う >怒ったリンリンからも逃げてる 今のルフィ達の状況からスムージー他幹部引いたぐらいか いややっぱこれ無理だって!どういう手品使ったの…

171 17/06/20(火)16:43:29 No.434690774

こっからさらなる援軍は期待できないけど それでもウルージさんが天から降ってくるのを期待している

172 17/06/20(火)16:44:12 No.434690857

su1908132.jpg

173 17/06/20(火)16:45:17 No.434690958

>su1908132.jpg ウルージさん凄すぎる…

174 17/06/20(火)16:45:33 No.434690983

ウルージさんの船沈んじゃったのか… そのときに空島に逃げたのかな

175 17/06/20(火)16:45:56 No.434691027

潜水能力でもあったんだろうか…

176 17/06/20(火)16:46:01 No.434691035

範囲攻撃できるクラッカーが今残ってたら絶望的だったな…

↑Top