虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/20(火)14:41:28 かるい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/20(火)14:41:28 No.434677740

かるいきもち

1 17/06/20(火)14:42:02 No.434677785

身体でも突っ込むんじゃあるまいな

2 17/06/20(火)14:46:12 No.434678110

この後死んだんだよね

3 17/06/20(火)14:46:52 No.434678162

オオオ イイイ 案件しかないわ

4 17/06/20(火)14:48:07 No.434678258

電源抜いたし余裕余裕…

5 17/06/20(火)14:48:31 No.434678286

どうなるんです…?

6 17/06/20(火)14:49:56 No.434678383

ご安全に!

7 17/06/20(火)14:49:57 No.434678384

指いやせめて腕一本で勘弁してくれませんか

8 17/06/20(火)14:50:42 No.434678443

結果も気になるし正解があるのかどうかも気になる

9 17/06/20(火)14:50:49 No.434678453

じゃこれどうすればいいんです?

10 17/06/20(火)14:51:27 No.434678499

電源落としてもダメならどうするのが正解なんだ

11 17/06/20(火)14:51:34 No.434678505

粉砕機がショットガンにでもなったの?

12 17/06/20(火)14:52:36 No.434678568

実際に起こった案件を書いてるわけで…

13 17/06/20(火)14:53:28 No.434678643

3パターンくらいぱっと考えついた そのうち2つは即死

14 17/06/20(火)14:55:01 No.434678793

ろくでもない事になるのはわかる

15 17/06/20(火)14:56:41 No.434679044

主電源切っててもワンアクションだけしちゃうみたいな?

16 17/06/20(火)14:57:13 No.434679131

>◎ ヒント >業種は製造業、起因物は粉砕機、事故の型は切断

17 17/06/20(火)14:57:55 No.434679245

切断かー

18 17/06/20(火)15:00:07 No.434679562

このシリーズはお勉強なのか想像掻き立てる系のホラーなのかわからん

19 17/06/20(火)15:00:13 No.434679572

>主電源切っててもワンアクションだけしちゃうみたいな? 機械的にはワンアクションし終わってるけど目詰まりがそれを押しとどめてたから目詰まりが取れたら…なパターンとか?

20 17/06/20(火)15:01:59 No.434679795

>機械的にはワンアクションし終わってるけど目詰まりがそれを押しとどめてたから目詰まりが取れたら…なパターンとか? なるほどありそうな でも点検口の蓋開けただけで死ぬの?

21 17/06/20(火)15:03:51 No.434680004

シャッガン! てコトかしら

22 17/06/20(火)15:04:38 No.434680105

この後 滅茶苦茶 になった

23 17/06/20(火)15:05:55 No.434680237

あけて見てたらシャッガン?

24 17/06/20(火)15:06:42 No.434680316

点検孔は覗くためのものだからカバーを外すんじゃあない

25 17/06/20(火)15:08:54 No.434680561

ああカバー外す事が駄目なのね… じゃあネジ留めか注意書きでもして下さいよ

26 17/06/20(火)15:09:06 No.434680581

何が起こったの

27 17/06/20(火)15:11:07 No.434680811

su1908077.png >かるいきもち

28 17/06/20(火)15:15:42 No.434681309

>su1908077.png 包丁かナタ持ち出してきたように見える

29 17/06/20(火)15:15:56 No.434681343

>このシリーズはお勉強なのか想像掻き立てる系のホラーなのかわからん こういうのはどっちも目的になってる 怖いんだぞーってイメージがないと気を付けないし

30 17/06/20(火)15:17:12 No.434681483

スレ画は指が四本もちぎれちゃった話 ああ直接手を突っ込んだのか

31 17/06/20(火)15:20:28 No.434681830

su1908083.png ぴたごら

32 17/06/20(火)15:22:32 No.434682079

こういうの馬鹿じゃねーのと今まで思ってたんだが 疲れてる人間が何をしだすかわからないってのを最近知ってからは本気で笑えなくなった

33 17/06/20(火)15:23:06 No.434682142

電源を切るだけじゃダメだぞ しっかり残圧を抜かないとバチーンだからな!

34 17/06/20(火)15:23:42 No.434682197

本当に疲れてる時はマジでやらかす ヒヤリハットで済むならいいけど済まないとどっかなくなるか死ぬ

35 17/06/20(火)15:24:21 No.434682267

ピザハットづで何人惨たらしく死んでるんだろう

36 17/06/20(火)15:25:01 No.434682343

大体危険行動は「メンドクサイからこの工程とばしちゃえ…」で発生するからな 残業で遅くなって疲れてる時なんかその誘惑に負ける

37 17/06/20(火)15:25:52 No.434682429

ベルトマシン止めて清掃するのめんどいから動かしたまま掃除するね 手袋も外すのめんどいからつけたままするね

38 17/06/20(火)15:26:36 No.434682520

>su1908083.png >ぴたごら なんで人乗ったまま巻き上げるの!?

39 17/06/20(火)15:26:36 No.434682522

>このシリーズはお勉強なのか想像掻き立てる系のホラーなのかわからん クイズ形式でさいしょ2コマだけ公開されてて 処刑される2コマが後から公開されるんだよコレ

40 17/06/20(火)15:28:13 No.434682699

なんで穴を点検するだけであかんの?

41 17/06/20(火)15:29:48 No.434682873

>>su1908083.png >>ぴたごら >なんで人乗ったまま巻き上げるの!? 鉄骨には乗って無くない?

42 17/06/20(火)15:29:54 No.434682881

粉砕機なんてシュレッダーですら素手で調べたくないよね…

43 17/06/20(火)15:30:30 No.434682944

デッドスペースの武器が強いはずだわ

44 17/06/20(火)15:31:04 No.434683010

>大体危険行動は「メンドクサイからこの工程とばしちゃえ…」で発生するからな >残業で遅くなって疲れてる時なんかその誘惑に負ける つまりだ 大体残業が悪いのでは?

45 17/06/20(火)15:32:28 No.434683184

>大体残業が悪いのでは? うっかりと機械への過剰期待、実は危険な仕事なのに自覚してないの三パターンがあるっぽい 重みに潰されるのは大体三つ目

46 17/06/20(火)15:33:31 No.434683305

オーバーワークを強いる企業は悪い文明

47 17/06/20(火)15:34:58 No.434683462

前からおもってたけど一日8時間はだめだ 7時間ぐらいじゃないと 残業もダメだ

48 17/06/20(火)15:35:04 No.434683474

手じゃなくてなんか適当な棒でも突っ込めよ!

49 17/06/20(火)15:35:46 No.434683542

うちの親父が大工やってて棟上げの時屋根部分で作業してたんだけどレッカーで梁あげてたおっさんが操作ミスで親父にぶち当てて腰から転落したことがある

50 17/06/20(火)15:35:47 No.434683545

>>su1908083.png >>ぴたごら >なんで人乗ったまま巻き上げるの!? そこじゃない このありえない玉掛けだ

51 17/06/20(火)15:35:48 No.434683547

すごく速く動く機械に比べてゆっくりした動きですごいパワーを発揮してる機械は作業者になめられがち

52 17/06/20(火)15:36:54 No.434683688

機械を舐めてる作業員なんて今時いないよ ただ人間は疲労する

53 17/06/20(火)15:37:13 No.434683726

>前からおもってたけど一日8時間はだめだ >7時間ぐらいじゃないと >残業もダメだ 1日7時間で必ず退勤手続きをしなさい 納期は残業ありと変わらないものとする

54 17/06/20(火)15:40:17 No.434684106

インフラ以外の24時間業と土日祝勤務がこの世から無くなっていただきたい

55 17/06/20(火)15:40:18 No.434684108

su1908095.png スレ画気になって見てきたけど 死んでないようでよかった

56 17/06/20(火)15:40:25 No.434684124

>機械を舐めてる作業員なんて今時いないよ このマンガの一つにあったけどトラックから一度に丸太を下ろそうとしてトラックがバランス崩して潰れるとかあった

57 17/06/20(火)15:41:02 No.434684196

会社が日刊の建築新聞?みたいなの試しに取り始めたけど 毎日「働き方改革」と「週休二日制」が一面になってる そんなにやばいの…

58 17/06/20(火)15:41:52 No.434684302

建設業に休みなぞない

59 17/06/20(火)15:42:16 No.434684341

終業間際にちょっとした作業だから足出さずにユニック使ってトラックごとひっくり返って死亡した事例をみたのはこのマンガだったか

60 17/06/20(火)15:43:25 No.434684491

>su1908095.png >スレ画気になって見てきたけど >死んでないようでよかった 3コマ目が気になる!

61 17/06/20(火)15:43:26 No.434684492

・死ぬほど疲れててそもそも判断力が鈍ったりしてる ・毎日毎日何年も続けてきた作業で一度も事故ってないからこれも大丈夫だろう的な慢心 ・単なる不運 混ざると人は死ぬ

62 17/06/20(火)15:43:43 No.434684524

ちぎれちゃった♫

63 17/06/20(火)15:45:06 No.434684679

>・毎日毎日何年も続けてきた作業で一度も事故ってないからこれも大丈夫だろう的な慢心 来年定年って爺さんがこれで死んだなぁ…

64 17/06/20(火)15:45:52 No.434684761

>そこじゃない >このありえない玉掛けだ 最近これと同じような事故報告みたけどそれが元なんだろうか…

65 17/06/20(火)15:46:46 No.434684876

そういやクレーンで荷物持ち上げるのをなんで玉掛けって言うの?

66 17/06/20(火)15:47:17 No.434684926

金属の粉がぶわっと来て眼が死ぬのかと思った

67 17/06/20(火)15:48:32 No.434685060

何かあったら緊急停止ボタンは躊躇わずに押すんだぞ

68 17/06/20(火)15:49:27 No.434685168

< あれっ?電源が抜けてる?

69 17/06/20(火)15:49:41 No.434685189

機械を止めるなんて雑魚のすることだぜ!

70 17/06/20(火)15:49:49 No.434685203

怒られるの嫌だから報告しないとかたまにいる

71 17/06/20(火)15:49:53 No.434685215

ちぎれちゃったじゃねえよ!

72 17/06/20(火)15:49:54 No.434685219

オオオ イイイ

73 17/06/20(火)15:51:30 No.434685390

4本も!

74 17/06/20(火)15:52:14 No.434685457

ちょっと位で飛ばした工程が命の綱だからね…

75 17/06/20(火)15:52:22 No.434685479

>そういやクレーンで荷物持ち上げるのをなんで玉掛けって言うの? 語源はいろいろ説があるが そもそも玉掛けは「クレーンで荷物を持ち上げること」じゃないよ

76 17/06/20(火)15:53:10 No.434685560

ご安全に…

77 17/06/20(火)15:54:42 No.434685723

>su1908083.png 吊った事ないんだけどH鋼に掛けるワイヤーってこんなやり方しかないの?

78 17/06/20(火)15:55:02 No.434685756

どうすればいいの ブラウン管みたいに筒を叩けば良いの?

79 17/06/20(火)15:56:52 No.434685931

ショベルカーのアームのスイングで人間の頭が吹っ飛ぶ動画見たけど質量があるとスピード無い動きでも物凄いパワーだね

80 17/06/20(火)16:01:28 No.434686411

玉掛け完了が完了してない時点で自業自得か

81 17/06/20(火)16:02:48 No.434686571

su1908107.png 本当に?

82 17/06/20(火)16:05:08 No.434686827

>ショベルカーのアームのスイングで人間の頭が吹っ飛ぶ動画見たけど質量があるとスピード無い動きでも物凄いパワーだね ああいう機械は結構大きいから見た目遅い動きでも先端速度は結構すごいんだ

83 17/06/20(火)16:05:58 No.434686915

ホイVRご安全に! https://youtu.be/xd5lkSw5eRU

84 17/06/20(火)16:07:31 No.434687036

キレてる!キレてる!

85 17/06/20(火)16:08:16 No.434687102

>su1908107.png >本当に? 罠以外の何でもないだろ!!

86 17/06/20(火)16:10:06 No.434687295

>すごく速く動く機械に比べてゆっくりした動きですごいパワーを発揮してる機械は作業者になめられがち 2001年宇宙の旅のポッドに轢かれて死ぬシーン見た人になんであんなにゆっくりなのに死ぬの?って言われて頭抱えた

↑Top