17/06/20(火)14:29:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1497936547943.jpg 17/06/20(火)14:29:07 No.434676837
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/20(火)14:30:43 No.434676950
肩でか
2 17/06/20(火)14:31:28 No.434677005
みんなー!誇り高きRXナンバー以外はガンダムじゃないよねー!
3 17/06/20(火)14:33:05 No.434677134
>←非フォーミュラー > フォーミュラー→
4 17/06/20(火)14:34:36 No.434677256
サナリィは紛い物だからな…
5 17/06/20(火)14:36:30 No.434677391
先入観抜きにデザインだけ見たら左の方がガンダムっぽい
6 17/06/20(火)14:37:08 [ゼータ] No.434677439
>みんなー!誇り高きRXナンバー以外はガンダムじゃないよねー! MSZ-006でごめんなさい!
7 17/06/20(火)14:42:58 No.434677854
左丁寧に作ってあるなあ…
8 17/06/20(火)14:43:09 No.434677870
ガンダムなんて名前に固執するのはアナハイムくらいでしょ うちのフォーミュラ巻き込むのやめてもらえません?
9 17/06/20(火)14:43:57 No.434677935
サナリィはガンダムのつもりで作ったんだっけ? 劇場版ではただのF-91で練習艦の奴らが「昔活躍したガンダムに似てるからガンダムF-91って呼ぼうぜー」でガンダムF-91になったんだよね?
10 17/06/20(火)14:45:16 No.434678036
連邦にはF91って名前で出してると思うけどあの顔にしといてガンダムのつもりじゃないってことはないと思う
11 17/06/20(火)14:47:34 No.434678211
F90はガンダムっぽくするつもりだったらしい F91は知らね
12 17/06/20(火)14:48:15 No.434678269
F91の前身でF90作ってるしな しかもアムロのOS積んで
13 17/06/20(火)14:48:19 No.434678279
ヒュッケバインみたいなもんだよ ガンダムのつもりで作ったけどガンダムの名前はつけられないから 現場(プレイヤー)がガンダムって勝手に名付けちゃうようなもん
14 17/06/20(火)14:49:51 No.434678376
ガンダムのつもりってなんだよ…
15 17/06/20(火)14:51:14 No.434678481
ガンダムのつもりはガンダムのつもりだよ F91のつもりはF91のつもりだ
16 17/06/20(火)14:52:40 No.434678574
しかしスレ画は左が妙に丁寧に作ってあるせいで 右のニセモノ感が半端ないな…F91のそっくりさんみたいだ…
17 17/06/20(火)14:54:48 No.434678763
胸から足にかけてのカッコよさはSNRIに勝ってると思う 肩アーマーはやっぱダサいよ…
18 17/06/20(火)14:56:35 No.434679026
>劇場版ではただのF-91で練習艦の奴らが「昔活躍したガンダムに似てるから >ガンダムF-91って呼ぼうぜー」でガンダムF-91になったんだよね? 前日談のフォーミュラ戦記では敵味方ともに普通にガンダムで通ってた 残党相手とは言え前線で戦ってる連中とコロニー駐留のひよっこでは 知名度が違うんだろう
19 17/06/20(火)14:57:01 No.434679102
胸も方も足も顔も右の方がよくない?
20 17/06/20(火)14:58:29 No.434679325
F91は今見ても洗練されて見えるグッドデザイン
21 17/06/20(火)14:58:33 No.434679338
>胸も方も足も顔も右の方がよくない? 肩でかすぎるし顔ダレ過ぎる…
22 17/06/20(火)14:58:52 No.434679390
アナハイムが立てたスレ
23 17/06/20(火)14:58:57 No.434679411
昔から靴のひし形が気になって仕方ない
24 17/06/20(火)14:59:32 No.434679492
F91や右が単体で悪いというんじゃないんだ 妙に左が力入ってるのがいけないんだ
25 17/06/20(火)15:00:04 No.434679558
su1908064.jpg su1908065.jpg su1908066.jpg su1908067.jpg su1908068.jpg
26 17/06/20(火)15:01:04 No.434679682
ガンダムのガンはわかるけどダムはなんなんだ…
27 17/06/20(火)15:01:19 No.434679716
アナハイムは恥ずかしく無いの?
28 17/06/20(火)15:01:33 No.434679748
>F91は今見ても洗練されて見えるグッドデザイン 美しいし新しいよね
29 17/06/20(火)15:02:28 No.434679853
>su1908068.jpg ラストのコレでダメだった
30 17/06/20(火)15:03:03 No.434679909
>昔から靴のひし形が気になって仕方ない 対人機銃!
31 17/06/20(火)15:03:31 No.434679963
>みんなー!誇り高きRXナンバー以外はガンダムじゃないよねー! 誇り高きRXナンバーがよその丸パクを陳列するなすぎる…
32 17/06/20(火)15:04:04 No.434680029
超Cガンダムってあったな…
33 17/06/20(火)15:04:27 No.434680074
>誇り高きRXナンバーがよその丸パクを陳列するなすぎる… パクれてないから大丈夫!
34 17/06/20(火)15:05:43 No.434680218
>丸パク ダウト 不完全コピー
35 17/06/20(火)15:06:16 No.434680276
こんな顔でガンダムっぽくするつもりなかったとか言われても
36 17/06/20(火)15:08:45 No.434680548
まあ法的にアウトなデザインしてるのは多分F91のほうなんだろうな… よく出来たテコンVみたいなもんだし…
37 17/06/20(火)15:08:54 No.434680562
GMを産んだ(UNDA)機体即ちGUNDAMって聞いてわしゃ目から鱗がこぼれたよ…
38 17/06/20(火)15:09:43 No.434680650
連邦の戦略研究部が作った機体だから法的にアウトも糞もねえよ!?
39 17/06/20(火)15:09:50 No.434680663
>GMを産んだ(UNDA)機体即ちGUNDAMって聞いてわしゃ目から鱗がこぼれたよ… ジムできる前はなんて呼んでたんだ
40 17/06/20(火)15:10:39 No.434680747
そもそもガンダムはアナハイムのものではないんだよアイリスオーランド君
41 17/06/20(火)15:11:42 No.434680879
ま、連邦のやつらに売るときは顔変えてなんたらガンダムーつって売るけどな
42 17/06/20(火)15:12:31 No.434680978
なにそのバカボンのパパみたいな
43 17/06/20(火)15:13:24 No.434681063
スレ画からアナハイムの印象操作を感じる
44 17/06/20(火)15:13:34 No.434681078
>ガンダムのガンはわかるけどダムはなんなんだ… フリーダムのダムだよ
45 17/06/20(火)15:13:42 No.434681099
確かにフェイスオープンすると誰だお前!?って顔になるし被り物も結構簡単に外せそうだけど…
46 17/06/20(火)15:13:58 No.434681126
>ジムできる前はなんて呼んでたんだ ジムって子どもを産むために作られた機体がガンダムなんじゃないかな ガンダムの廉価版だからジムじゃなくて初めからジムありきだからガンダムとか
47 17/06/20(火)15:15:05 No.434681234
たかがコンサルがガンダムを作るなどとおこがましいにも程がありますな…
48 17/06/20(火)15:15:15 No.434681254
まあ確かにジムが生まれるの早過ぎるからな…
49 17/06/20(火)15:16:15 No.434681387
左のHGUCは発売されましたか…?
50 17/06/20(火)15:18:01 No.434681568
心配するな兄弟!たとえアナハイムの生まれでなくとも魂にたぎるフォーミュラー魂は同じだ!
51 17/06/20(火)15:18:52 No.434681675
たとえ非ガンダムだったとしてもフォーミュラー魂はうちが源流ですよ!?
52 17/06/20(火)15:19:26 No.434681719
本家と元祖みたいだな
53 17/06/20(火)15:20:53 No.434681886
サナリィの技術力とアナハイムの魂が合わさった最強のガンダム来たな…
54 17/06/20(火)15:21:18 No.434681946
それでどっちが安くて強いんです?
55 17/06/20(火)15:23:58 No.434682228
右だってどうせ量産モデルはアナハイム製造だろうし…
56 17/06/20(火)15:24:43 No.434682308
つまりアナハイム関係ないガンダムMk2やサイコガンダムはガンダムではないと?
57 17/06/20(火)15:25:23 No.434682384
そもそも初代ガンダムってアナハイムなんです?
58 17/06/20(火)15:25:53 No.434682431
>そもそも初代ガンダムってアナハイムなんです? オリジンではそうなったはず
59 17/06/20(火)15:27:28 No.434682625
実際40年近くMS開発のシェアを占めて来たアナハイムを出し抜いていきなり超高性能小型機の開発に成功したサナリィって何なんだろうね…
60 17/06/20(火)15:29:11 No.434682798
独占状態にあぐらかいて顧客の要件を満たせないやつが悪い
61 17/06/20(火)15:29:39 No.434682853
>実際40年近くMS開発のシェアを占めて来たアナハイムを出し抜いていきなり超高性能小型機の開発に成功したサナリィって何なんだろうね… 天才が現れると3世代くらい技術が進むらしいし…
62 17/06/20(火)15:30:21 No.434682924
>新技術にあぐらかいて顧客の要件を満たせないやつが悪い
63 17/06/20(火)15:31:08 No.434683020
>>独占状態にあぐらかいて顧客の要件を満たせないやつが悪い >新技術にあぐらかいて顧客の要件を満たせないやつが悪い 宇宙ではバグが飛び回ってるのにこの有様 連邦はキレていいと思う
64 17/06/20(火)15:32:02 No.434683130
もともと軍の予算節約のための小型化なのでそりゃアナハイムは乗り気になれない
65 17/06/20(火)15:32:37 No.434683200
いきなりっていってもFまで来てるからなぁ ユニコーンの時代にD50シリーズ開発してるんだから地味に地道にやってただけなんじゃねえかな
66 17/06/20(火)15:33:16 No.434683277
いきなりっていうけど小型化の兆しはΞガンダムのミノクラで既に見られてるからな…
67 17/06/20(火)15:33:32 No.434683309
設定によるとF91の時代にはもうジェムズガンもジャベリンも開発されてた臭いのに何故助けに来なかった!
68 17/06/20(火)15:34:54 No.434683452
>設定によるとF91の時代にはもうジェムズガンもジャベリンも開発されてた臭いのに何故助けに来なかった! 自衛隊が未だにファントム使ってるようなもんだし…
69 17/06/20(火)15:35:04 No.434683470
右の人肩からはみ出てない?
70 17/06/20(火)15:35:25 No.434683506
>設定によるとF91の時代にはもうジェムズガンもジャベリンも開発されてた臭いのに何故助けに来なかった! あの俺たちのコロニーの街並って、えらくクラシックなの、 なんだろうって思ってたけど…
71 17/06/20(火)15:35:56 No.434683565
ガンダム・マスプロダクトの略でGMだよ~
72 17/06/20(火)15:35:56 No.434683567
ザンスカールに接収されてMS開発をするようなサナリィは最低だよなみんな!!
73 17/06/20(火)15:36:12 No.434683602
>右の人肩からはみ出てない? 右の人はアナハイムが作ったモックアップなんじゃないかな
74 17/06/20(火)15:36:15 No.434683608
開発と量産実戦配備は別物じゃあ… そうでもなくてもど田舎で始まった紛争だったし
75 17/06/20(火)15:36:36 No.434683656
>ザンスカールに接収されてMS開発をするようなサナリィは最低だよなみんな!! ネオ・ジオンの兵器作っといて今更…
76 17/06/20(火)15:36:46 No.434683673
肩でかいのに中身はみ出してるって…
77 17/06/20(火)15:37:06 No.434683710
ガンダムであろうとなかろうと強けりゃいいんじゃねーの!?
78 17/06/20(火)15:37:28 No.434683749
俺左のシールド好きなんだ…
79 17/06/20(火)15:37:54 No.434683795
>ガンダムであろうとなかろうと強けりゃいいんじゃねーの!? そうだね強いビームで目標が破壊できれば撃ち分けとか必要ないよね
80 17/06/20(火)15:38:41 No.434683900
月にちょっと配備されたばかりなのにそんな田舎に持ってけるか
81 17/06/20(火)15:39:37 No.434684006
>パクリであろうとなかろうと強けりゃいいんじゃねーの!?
82 17/06/20(火)15:39:54 No.434684052
自分をフォーミュラだと思ってるサイコ
83 17/06/20(火)15:41:08 No.434684209
俺はF91だ 誰が何を言おうとF91なんだ
84 17/06/20(火)15:41:18 No.434684228
兵器産業ってそこまで儲かるのかな…と思わなくも無いけど テロリストに兵器横流しして無理にでも暴動起こしてるの見るとそれに見合うリターンはあるんだろうなと納得してる
85 17/06/20(火)15:41:40 No.434684280
勝てばガンダム負ければザク群と昔からよく言う
86 17/06/20(火)15:45:28 No.434684721
F90も97も連邦の敵対組織への所属が確認されています! それでもサナリィを信用するんですか連邦さん!!!!
87 17/06/20(火)15:46:55 No.434684889
RX-100まで続くアナハイムのセンチュリーガンダムシリーズ!!11
88 17/06/20(火)15:51:01 No.434685336
RXって試作機って意味なんでしょ…? 試作機ばかり作ってないでそのデータを応用した製品版を作るべきでは…?
89 17/06/20(火)15:51:53 No.434685426
了解! RGM-111ハーディガン発進!!1
90 17/06/20(火)15:52:42 No.434685513
>試作機ばかり作ってないでそのデータを応用した製品版を作るべきでは…? 我が社のベストセラーMSジェガンをよろしくお願いします!
91 17/06/20(火)15:53:53 No.434685634
>RXって試作機って意味なんでしょ…? >試作機ばかり作ってないでそのデータを応用した製品版を作るべきでは…? MSA!0120!
92 17/06/20(火)15:54:12 No.434685668
ザンスパインなんて首斬り機体を悪の帝国に提供してるんですよサナリィは!
93 17/06/20(火)15:54:24 No.434685688
書き込みをした人によって削除されました
94 17/06/20(火)15:54:29 No.434685699
アナハイム的には何が辛いかって F91正式採用されたら作るの自分のとこなんだろうけど、サナリィに設計代払い続けないといけないという そこまで追い詰められてお出しするのがヘビーガンなのだけど
95 17/06/20(火)15:54:29 No.434685700
撃ち分けとかしなくても高火力でシールド撃ちぬけばいいじゃん! って言われたらまぁその通りな気もして困る
96 17/06/20(火)15:55:23 [CV] No.434685787
>我が社のベストセラーMSジェガンをよろしくお願いします! ゴミだこれ!
97 17/06/20(火)15:55:37 No.434685808
>F91正式採用されたら作るの自分のとこなんだろうけど、サナリィに設計代払い続けないといけないという いやサナリィが工賃払うんじゃねその場合
98 17/06/20(火)15:56:48 No.434685921
出力上げただけではビームシールド抜けないから 貫通力優先したVSBRが必要になったわけで
99 17/06/20(火)15:57:21 No.434685972
>出力上げただけではビームシールド抜けない だがこのGバードならどうかな!?
100 17/06/20(火)15:57:58 No.434686046
>撃ち分けとかしなくても高火力でシールド撃ちぬけばいいじゃん! >って言われたらまぁその通りな気もして困る まあシルエットの時点でヴェスバーの攻撃機能自体は完コピしてるし できてないのはコンデンサが解析できなくて取り外して使えないってとこだけだし
101 17/06/20(火)15:59:15 No.434686188
>出力上げただけではビームシールド抜けないから いやF91見直してみ 普通に出力上げれば抜ける ジェネレーターに負荷かかるけどジェネレーターを内蔵してるわけだから当然コストが嵩みお値段が釣り上がる 安くする気ねーなクソアナハイムって流れよ
102 17/06/20(火)15:59:28 No.434686202
F91時点でのサナリィは兵器メーカーじゃないから、連邦に納品するアナハイムが設計代支払う必要があると思うよ
103 17/06/20(火)16:01:09 No.434686378
>できてないのはコンデンサが解析できなくて取り外して使えないってとこだけだし まあいつものあれに落着するけどF91のヴェスバーは滑落するから取り外して使える以前に問題抱えてるし 取り外して撃てたからってだから何なのってなるし一長一短の関係でしかない 強いて言うなら左のヴェスバーはキャノンのジェネレーター分値段が高い
104 17/06/20(火)16:01:43 No.434686441
おのれ首切り帝国ザンスカールに組した悪の技術者サナリィめ! 我らアナハイムはリガミリティアと一丸になり貴様達をこの美しい青の星から追い払うまで戦い続ける!!
105 17/06/20(火)16:02:42 No.434686560
使う側からしたらレールタイプは不安ですよね
106 17/06/20(火)16:03:11 No.434686620
>F91時点でのサナリィは兵器メーカーじゃないから、連邦に納品するアナハイムが設計代支払う必要があると思うよ アナハイムの企業としての姿勢は割りとそれでも構わないから 量産機としての体裁(コスト)を整えたプラン早く出してみ?っていう態度で一貫してるのよな でサナリィは高性能病にかかってて結局それもアナハイムがおざなりのでっち上げるハメになったというのが正解だ
107 17/06/20(火)16:03:39 No.434686671
>まあいつものあれに落着するけどF91のヴェスバーは滑落するから取り外して使える以前に問題抱えてるし >取り外して撃てたからってだから何なのってなるし一長一短の関係でしかない >強いて言うなら左のヴェスバーはキャノンのジェネレーター分値段が高い まあそのうえでアナハイムはスラスター追加したりAMBAC肢とかで複合機能にしていくといういつもの路線に行ってサナリィは単機能特化路線
108 17/06/20(火)16:04:07 No.434686722
はっきり言ってマシンアームタイプの左のヴェスバーのほうが絶対いいよ 値段張るとかいらないキャノンついてるとかどうでもいいし