虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/20(火)12:22:53 はなき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1497928973136.jpg 17/06/20(火)12:22:53 No.434662193

はなきんじゃないわぉ だけど遊ぶわぉ

1 17/06/20(火)12:23:55 No.434662340

下位古龍素材とか全然なかった

2 17/06/20(火)12:29:24 No.434663130

ちゃんとした太刀の形した太刀すくない…

3 17/06/20(火)12:36:21 No.434664293

久しぶりにソロやったらおこジョ相手に3乙したよ…

4 17/06/20(火)12:37:12 No.434664428

おこじょは動き速いからな 普通に回復チャンスが少ない

5 17/06/20(火)12:38:51 No.434664716

獰猛ジョーさんの鱗いっぱい欲しいけど戦いたくない… 秘薬揚げるから代わりに倒してきて

6 17/06/20(火)12:39:29 No.434664811

ソロってぬこすら連れてない状態を指すの?

7 17/06/20(火)12:40:07 No.434664912

左様

8 17/06/20(火)12:40:28 No.434664971

いちいちぬの有無とか書かないしソロはマルチプレイ以外なら全部ソロじゃないの

9 17/06/20(火)12:41:03 No.434665078

>ちゃんとした太刀の形した太刀すくない… 鉄刀とか業物九十九とかあるじゃん

10 17/06/20(火)12:41:31 No.434665147

ノギスで太刀ごっこいいよね

11 17/06/20(火)12:41:35 No.434665155

オトモ連れてってソロで倒したなんて雑魚の言うことだぜー!

12 17/06/20(火)12:41:51 No.434665199

強くてかっこいいいわほじり太刀があるぞ!

13 17/06/20(火)12:42:14 No.434665258

水太刀といえば匠+2チンタチウオが凄い性能だけどあの切れ味どう運用しよう

14 17/06/20(火)12:43:19 No.434665437

Gとかになるとオトモなんてヘイト取れないし即死するしで素材欲しさにぶんどり連れて行くぐらいだ

15 17/06/20(火)12:43:24 No.434665453

>ノギスで太刀ごっこいいよね 誰もいない職場でやる 実は同僚いた 死ぬ死んだ

16 17/06/20(火)12:44:37 No.434665658

ガンナーだとオトモいてもタゲ分散されて弱点狙いにくくなるだけだしな こっちこないで端っこで回復笛延々と吹いてくれるだけでいいんだよ…

17 17/06/20(火)12:44:39 No.434665666

>Gとかになるとオトモなんてヘイト取れないし即死するしで素材欲しさにぶんどり連れて行くぐらいだ 特化して育てたオトモは生き残るしそこそこ役にたつよ オトモだけで倒させるとかは現実的じゃないけど

18 17/06/20(火)12:44:43 No.434665685

ちゃんとした太刀の形した太刀(大剣)

19 17/06/20(火)12:45:15 No.434665777

オトモはコレクトにクソヒリ武器持たせていとうえいと素材回収させればいいよ

20 17/06/20(火)12:45:24 No.434665792

俺は雑魚だから回復壺つけた回復ぬを2匹連れて行く 壺かぶるとこっちの周りをうろうろしてくれるから邪魔にはならないし広域笛おいたら粉塵とか目じゃないぐらい回復してくれる

21 17/06/20(火)12:46:20 No.434665937

ちゃんと育てると強いよねぬ 火力にも回復にも役立つ

22 17/06/20(火)12:46:28 No.434665956

回復ぬは狩技溜まってる状態で応援吹くのやめてくんないかな…回復吹いて…

23 17/06/20(火)12:46:45 No.434665995

回復特化でぶんどりオトモにしてるがG級でも結構役に立つ

24 17/06/20(火)12:48:55 No.434666337

二つ名行くときは基本的にお留守番させてるわ 変にタゲ取られるより敵が常にこっち向いてた方がブシブレはやりやすいし

25 17/06/20(火)12:48:59 No.434666345

アシストぬはどうしてそんな妙なとこに罠を仕掛けるの…

26 17/06/20(火)12:49:56 No.434666488

進撃を知らない俺でも心臓を捧げよはいい歌だと思うんだけど 猫嬢ちゃんたちの歌ともども風評被害に遭ってとてもおつらい・・

27 17/06/20(火)12:50:02 No.434666503

ぬの罠を信用してはならん

28 17/06/20(火)12:50:53 No.434666645

エリア移動トリガーで罠しかけるルーチンあるとかなんとか

29 17/06/20(火)12:51:17 No.434666702

ぬこの真回復笛に何度も救われ申した

30 17/06/20(火)12:51:18 No.434666709

回復ぬに笛上手サポートプラス反撃サポート上昇に回避上手 真回復ネコ式回復壺SP笛解毒笛ネコ式広域笛治ローリング これを二匹連れてるとオトモも全然沈まない&回復補佐でストレスフリーだぞ!

31 17/06/20(火)12:51:49 No.434666788

>エリア移動トリガーで罠しかけるルーチンあるとかなんとか なぜそんなクソの役にも立たないような地雷行動仕込むの…

32 17/06/20(火)12:52:40 No.434666903

モンスターがダウンすると爆弾抱えてやって来るうちの駄ぬ

33 17/06/20(火)12:52:52 No.434666944

回復必要な相手にソロしないからぶんどりしか入れてないな

34 17/06/20(火)12:52:58 No.434666953

回復ぬは発言がかわいい

35 17/06/20(火)12:53:37 No.434667058

ぬは運搬アイテム持つと応援ダンスするAIがかわいい

36 17/06/20(火)12:54:27 No.434667200

朧隠ぬーメランいいよね やたら睡眠取ってくれるから大タルG持ち歩くようになった

37 17/06/20(火)12:54:34 No.434667219

>回復ぬは発言がかわいい ニャー、笛はどこですかニャー ってポーチゴソゴソしてるオトモかわいい

38 17/06/20(火)12:54:50 No.434667265

ぶんどりぬ二匹とか凄いぶんどるよね…

39 17/06/20(火)12:55:03 No.434667291

ボムぬはオトモじゃなくてニャンター専用じゃねぇかな…

40 17/06/20(火)12:55:04 No.434667297

冥カイコがいくらあっても足りない…

41 17/06/20(火)12:55:52 No.434667420

密林で虫追い祭だ!

42 17/06/20(火)12:55:56 No.434667429

>朧隠ぬーメランいいよね >やたら睡眠取ってくれるから大タルG持ち歩くようになった 調子悪くても一回は取ってくれるから休憩タイムに入れるのがありがたい

43 17/06/20(火)12:56:20 No.434667501

>ぶんどりぬ二匹とか凄いぶんどるよね… 報酬枠が6つぐらい増えてしかも小型中型や乱入モンスまでぶんどってありがたい… でもぶんどりぬじゃないのにたまに素材持ってたりするのあれなんなんだろう もしかしてオトモも剥いでるの?

44 17/06/20(火)12:56:41 No.434667564

ぶんどりの発言も若干やさぐれてる相棒感あってかわいいぞ

45 17/06/20(火)12:56:46 No.434667577

>もしかしてオトモも剥いでるの? 武器にこびりついてた肉片なんぬ

46 17/06/20(火)12:56:58 No.434667604

笛使い始めたが難しいなこれ...旋律維持管理大変だ

47 17/06/20(火)12:57:21 No.434667659

ぬ罠は敵の逃走ルート上に仕掛けてくれるとかだったらいいんだけど メチャクチャなところに仕掛ける上に敵AIの罠回避が強化されたせいで 違う意味で罠行動になってしまいもうした…

48 17/06/20(火)12:59:04 No.434667935

いいよね壁際ギリギリに設置された落とし穴

49 17/06/20(火)12:59:30 No.434667997

オトモにビースト! つかったことないわ

50 17/06/20(火)13:00:01 No.434668068

3スロ連撃珠作るにはアマツマガツチ倒さんといかんのか 2Gから復帰したから初対戦でちょっと緊張するな…アカムくんは相変わらず後ろ足を片手で切り刻むとすっころんでしぬいきものだった

51 17/06/20(火)13:00:14 No.434668106

>オトモにビースト! >つかったことないわ 何もバフされてないのに謎の強化咆哮してくる!

52 17/06/20(火)13:00:24 No.434668128

>笛使い始めたが難しいなこれ...旋律維持管理大変だ 全旋律延長を使うと楽だよ

53 17/06/20(火)13:00:44 No.434668181

ビーストぬいるとSPになってたりする

54 17/06/20(火)13:00:53 No.434668202

オトモとニャンターは全然別システムなんだよな…

55 17/06/20(火)13:01:43 No.434668310

アマツは頭に弾ぶち込んだり肉焼いてたら死ぬぞ

56 17/06/20(火)13:01:47 No.434668319

>>笛使い始めたが難しいなこれ...旋律維持管理大変だ >全旋律延長を使うと楽だよ そんなのあるのか...

57 17/06/20(火)13:02:23 No.434668375

ビーストの咆哮って耳栓ついてるの?

58 17/06/20(火)13:02:42 [05-4761-1536-5447 0721] No.434668419

お昼ごはんを食べたから今日はきっとへあ建て記念日 解放なんでも一周へあ

59 17/06/20(火)13:02:51 No.434668433

ソロ笛はとりあえず自己強化維持しておけばいい 余裕があるなら攻撃も吹いておこう

60 17/06/20(火)13:03:05 No.434668469

ふえの旋律維持は自分強化の重音色でこなすのを意識するとだいぶ楽になる

61 17/06/20(火)13:03:08 No.434668474

目の前で肉焼かれてあまつさえ焼肉の香り吸引させられる身にもなれよ

62 17/06/20(火)13:03:31 No.434668525

https://www.youtube.com/watch?v=RGYhaWNS2gw ヘビィってこんな強いのか…

63 17/06/20(火)13:03:31 No.434668527

笛は初めのうちは2つも3つも旋律抱えると維持しきれないから自己強化だけ吹いてひたすら頭を殴る練習をするといいぞ

64 17/06/20(火)13:03:37 No.434668545

ぬの技装備しないと使えないことに最近気づいたけど応援ダンス超ありがたい 他に使えるものってなんだろ トランポリンとかどういう技なんだ

65 17/06/20(火)13:03:39 No.434668547

>回復ぬに笛上手サポートプラス反撃サポート上昇に回避上手 ガード入れてたんだけど回避上手のほうがいいのかな

66 17/06/20(火)13:04:59 No.434668720

確かにヘビィは強いけど蟹は頭ボコられるとすぐダウンし貫通はガード貫通するしで相性がいいってのもある

67 17/06/20(火)13:05:17 No.434668767

>トランポリンとかどういう技なんだ すごく邪魔!

68 17/06/20(火)13:05:26 No.434668786

>ヘビィってこんな強いのか… ブラキ炭鉱に行ったはずがなぜかおうまG5に連れてかれて ブラキと同じように2匹とも鎮めるぐらいには… …いやお守りが欲しかったんだけど俺…

69 17/06/20(火)13:05:32 No.434668797

書き込みをした人によって削除されました

70 17/06/20(火)13:05:59 No.434668861

>ヘビィってこんな強いのか… なんやかんやその性能もあってめっちゃ流行ったからな… おかげでへべぇを皮切りにガンナー三種全部触れるようになったからありがたかった 触りたての頃みたいにどいつもこいつもへべぇでやる!って事はなくなったけど

71 17/06/20(火)13:06:07 No.434668881

>ぬの技装備しないと使えないことに最近気づいたけど応援ダンス超ありがたい >他に使えるものってなんだろ >トランポリンとかどういう技なんだ トランポリンは突っ込んだらジャンプするトランポリンを設置する技だ XXになって多少使いやすくなった

72 17/06/20(火)13:06:09 No.434668888

ぬを火力としてあてにするなら月並にブーメラン上手と貫通と巨大化かな?

73 17/06/20(火)13:06:29 [05-4761-1536-5447 0721] No.434668931

どう詰め込んでもあとお一人様です!

74 17/06/20(火)13:07:07 [05-4761-1536-5447] No.434669016

うまあじ

75 17/06/20(火)13:07:21 No.434669041

今回のヘビィはいろいろ克服しちゃって別格だからな…

76 17/06/20(火)13:08:16 No.434669143

頂上大会もヘビィだらけになってる…

77 17/06/20(火)13:08:20 No.434669159

>ぬを火力としてあてにするなら月並にブーメラン上手と貫通と巨大化かな? オトモはただでさえ威力に下方修正かかってる上に火力をあてにするのは厳しいと思う

78 17/06/20(火)13:08:52 No.434669242

>ヘビィってこんな強いのか… この途中のガッツポーズした時につくBUFFみたいなのは何だろ?

79 17/06/20(火)13:08:55 No.434669246

>ぬを火力としてあてにするなら月並にブーメラン上手と貫通と巨大化かな? オトモぬの火力をアテにすること自体が間違ってるからあんまり検証したことないけど 貫通巨大化って併用してくれるのかな

80 17/06/20(火)13:09:31 No.434669313

完全調合じゃね

81 17/06/20(火)13:09:37 No.434669330

でも俺未だにブレヘビィ使えないんだよ… 操作はわかるけど軸合わせてくるブレスやタックルがどうやってもよけられないというか気がついたら走り回ってばかりで1発も撃てないままブレイヴ切れてたりとか…

82 17/06/20(火)13:10:08 No.434669410

>完全調合じゃね 最後のほうのステ紹介部分に合ったこれか…サンキュー

83 17/06/20(火)13:10:29 No.434669465

>>ぬを火力としてあてにするなら月並にブーメラン上手と貫通と巨大化かな? >オトモぬの火力をアテにすること自体が間違ってるからあんまり検証したことないけど >貫通巨大化って併用してくれるのかな 貫通巨大化使った時に専用のセリフあるし併用してるんじゃねぇかな

84 17/06/20(火)13:10:56 No.434669529

何故いなさない…避けにくかったらいなす 避けれる時は避ける走って逃げれるときは範囲から逃れるでいいんだ へべぇはイナシ後抜刀維持からのイナシ出来てずるい楽しい

85 17/06/20(火)13:13:01 No.434669821

>何故いなさない…避けにくかったらいなす >避けれる時は避ける走って逃げれるときは範囲から逃れるでいいんだ >へべぇはイナシ後抜刀維持からのイナシ出来てずるい楽しい 避けれる攻撃といなした方がいい攻撃と走って逃げた方がいい攻撃の見分け方がわからない!

86 17/06/20(火)13:13:39 No.434669899

イナシが全然慣れなくて辛い… 練習用モンスターっていうと何がいいんだろう

87 17/06/20(火)13:14:28 No.434669994

>オトモぬの火力をアテにすること自体が間違ってるからあんまり検証したことないけど >貫通巨大化って併用してくれるのかな ぬが併用専用のセリフ持ってるよ

88 17/06/20(火)13:14:28 No.434669995

2連撃以外は全部イナシでOK

89 17/06/20(火)13:14:39 No.434670023

二つ名系は敵の行動が忙しくてあんまりしゃがめないから貫通ライト使うことが多い

90 17/06/20(火)13:14:46 No.434670036

>避けれる攻撃といなした方がいい攻撃と走って逃げた方がいい攻撃の見分け方がわからない! ただの練度不足じゃねーか! そんな雑な多々買い方出来るのはブシ双剣くらいだ…だから大好き

91 17/06/20(火)13:15:47 No.434670146

ブシライトもわりと雑な戦い方が出来るのでおすすめだぞ

92 17/06/20(火)13:16:21 No.434670218

>二つ名系は敵の行動が忙しくてあんまりしゃがめないから貫通ライト使うことが多い 白ぬライトでお守りの都合もあるけど 貫通強化連撃弾道強化超会心くらいしか付かなかったけど大丈夫かな… 会心も70%で行くから十分だよね

93 17/06/20(火)13:17:30 No.434670366

ブシドーはマルチと相性悪いからな…

94 17/06/20(火)13:17:52 No.434670414

見切りつけられるんじゃないかな…

95 17/06/20(火)13:18:03 No.434670438

ブシはどの武器でも割と雑だぞ

96 17/06/20(火)13:18:09 No.434670448

>ブシドーはマルチと相性悪いからな… そうか?

97 17/06/20(火)13:18:39 No.434670500

ブシでマルチと相性の悪いのはガード武器と太刀くらいなもんだろう

98 17/06/20(火)13:18:39 No.434670502

ストライカーやレンキンでもないなら白ぬライト使う理由あんまりなくない?

99 17/06/20(火)13:19:00 No.434670544

オンだとブレチャとブレヘビがとても楽できる 楽しいのは回避距離載せたブレ笛アニマート

100 17/06/20(火)13:20:49 No.434670770

そのスキルで白ぬライトに見切り+1でもつけようとすると貫通3達人10s3とかいるぞ

101 17/06/20(火)13:21:10 No.434670820

ブレ笛は強演奏のモーション値高いみたいだしひたすら吹いてるのがいいんだろうか

102 17/06/20(火)13:22:28 No.434670983

ああでもガンナーは男女でスキル構成難易度ガラッと変わるか

103 17/06/20(火)13:22:40 No.434671010

昨日一緒に遊んだ「」が太刀のカウンターで尻尾斬り飛ばしてたの見てやりたくなったんだけど これめっちゃ難しくない…?

104 17/06/20(火)13:23:09 No.434671067

難しくない

105 17/06/20(火)13:23:12 No.434671076

>ブレ笛は強演奏のモーション値高いみたいだしひたすら吹いてるのがいいんだろうか 少しやるとわかるけどごろごろ転がりながら連音回復をばら撒く変態奏者になるよ

106 17/06/20(火)13:23:56 No.434671168

>昨日一緒に遊んだ「」が太刀のカウンターで尻尾斬り飛ばしてたの見てやりたくなったんだけど >これめっちゃ難しくない…? 相手による 虎眼流は伊達にして返せる

107 17/06/20(火)13:24:01 No.434671175

>これめっちゃ難しくない…? 慣れだ ただゲージ管理しつつガツガツやろうとすると急に忙しくなって焦る

108 17/06/20(火)13:24:29 No.434671224

>イナシが全然慣れなくて辛い… >練習用モンスターっていうと何がいいんだろう 動きが素直なロアルドロスから始めるんぬ 慣れたら動きが直線的なティガもオススメなんぬ

109 17/06/20(火)13:24:39 No.434671243

マルチでカウンター系はちょっと面倒くさい

110 17/06/20(火)13:24:50 No.434671265

イナシは押しっぱなしにしてればなれるもクソもないと思う

111 17/06/20(火)13:25:14 No.434671306

>そのスキルで白ぬライトに見切り+1でもつけようとすると貫通3達人10s3とかいるぞ 無理だ…このままで練習するね… 各属性ライト欲しいけど「」の構成眺めてる時に大体属性10以上S3とか持っててそんなの持ってないよぅってなってる

112 17/06/20(火)13:25:24 No.434671323

>動きが素直なロアルドロスから始めるんぬ >慣れたら動きが直線的なティガもオススメなんぬ ありがとうティガで慣れたら黒ぬに行くね…

113 17/06/20(火)13:26:10 No.434671425

ディノの流れ星をカウンターで返して尻尾切断すると気持ちいい…

114 17/06/20(火)13:27:14 No.434671561

星流れは鏡花で安定取る

115 17/06/20(火)13:28:38 No.434671715

ソロで立ちヘビィ使うの好きだったからリミカないの辛い… マルチもブレイブ以外人権なさそうだし練習するしかないか

116 17/06/20(火)13:29:13 No.434671780

ブレリロで立ち撃ちしても十分強いからね

117 17/06/20(火)13:29:39 No.434671832

堂々とラオ砲担いでいいと思うの ブレでもしゃがめ無くてもパワリロ強いし

↑Top