今期も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/20(火)11:08:10 No.434652707
今期も終わる
1 17/06/20(火)11:10:48 No.434652990
FA:G、ボルト、ツインエンジェル、バハソウル が気に入った
2 17/06/20(火)11:15:22 No.434653533
すかすか最終回を見てメンタルがやられる自信がある
3 17/06/20(火)11:15:24 No.434653538
地味だけどカブキブがすごく面白い地味だけど あとツインエンジェルBREAKが毎週の癒しだった
4 17/06/20(火)11:15:40 No.434653585
毎クール言ってる気がするが個人的ダークホースが多かった
5 17/06/20(火)11:16:34 No.434653712
巨人のライナー人気がすごかった たぬき、イドさん、アッコ、異方
6 17/06/20(火)11:16:59 No.434653769
今期はFAGとマキャヴェリズムを見てた 30分アニメ見るの辛くなってきたんでもっと15分アニメとか増えて欲しい…
7 17/06/20(火)11:17:29 No.434653837
月がきれいと正解するカドが完全にノーマークだった… 監督の名前だけでとりあえず録画しといて本当に良かった
8 17/06/20(火)11:17:37 No.434653857
>毎クール言ってる気がするが個人的ダークホースが多かった むしろ今期の本命ってなんだったんだ レクリ?
9 17/06/20(火)11:18:27 No.434653950
今期は優等生ばっかりで壊滅的にダメってのが思いつかない
10 17/06/20(火)11:18:38 No.434653968
>むしろ今期の本命ってなんだったんだ >レクリ? 言われてみれば進撃くらいか あとグラブルも事前放送で期待値はそれなりだったかな
11 17/06/20(火)11:18:47 No.434653989
>月がきれいと正解するカドが完全にノーマークだった… >監督の名前だけでとりあえず録画しといて本当に良かった 今期はオリジナルがどれも楽しめた 本当にいい
12 17/06/20(火)11:18:58 No.434654014
reは前評判はそれほどでもなかった 進撃が有力視だったような
13 17/06/20(火)11:19:07 No.434654023
七つの大罪が土曜の夕方にやってた奴の続編かと思ってスルーしてた… 戸愚呂アニメらしかったので見れなかったのを後悔してる
14 17/06/20(火)11:19:47 No.434654101
ID-0面白かった 若干駆け足な気もするけど
15 17/06/20(火)11:20:27 No.434654169
なんだかんだでツインエンジェルが最後まで視聴できたのは驚いた
16 17/06/20(火)11:20:27 No.434654170
エロマンガ先生は前評判というかプッシュ凄かったしまあまあウケた方じゃないかな
17 17/06/20(火)11:20:48 No.434654212
進撃はアニメだいぶ遅れてネタバレも結構されていたけどいざアニメ観るとアニメ化してくれて本当に良かった……と言える出来だった… ライナーの突然の告白はあまりに不気味だったしそこからの展開は何度も見返した そしてまさかの最終話で壮大なネタバレ!
18 17/06/20(火)11:21:00 No.434654244
>ID-0面白かった >若干駆け足な気もするけど あんだけ壮大そうな世界観を1クールで使い捨てる悟朗ちゃんには参るね…
19 17/06/20(火)11:21:12 No.434654267
>エロマンガ先生は前評判というかプッシュ凄かったしまあまあウケた方じゃないかな 俺妹の時もあるから 原作を購買してまではハマる気はないけど アニメはめっちゃ面白かった
20 17/06/20(火)11:22:09 No.434654379
>今期は優等生ばっかりで壊滅的にダメってのが思いつかない 作画的にちょっと惜しかったとかはあるけど全体的に割とよかったよね
21 17/06/20(火)11:22:16 No.434654392
進撃はシコれた
22 17/06/20(火)11:22:29 No.434654414
>エロマンガ先生は前評判というかプッシュ凄かったしまあまあウケた方じゃないかな キャラは可愛かった 話の面白さはまあうn
23 17/06/20(火)11:22:30 No.434654417
2クール継続結構あるでしょまだ
24 17/06/20(火)11:22:40 No.434654437
今期はノーマークだったアニメが面白くて チェックしていたアニメに限って微妙なのが多かった
25 17/06/20(火)11:22:44 No.434654453
完全新作の本命ならエロマンガ先生とグラブル辺りかな
26 17/06/20(火)11:22:49 VU6G7EcA No.434654464
ひなこのーとすけべすぎた
27 17/06/20(火)11:23:04 No.434654492
エロマンガ先生は立体物やらが仕上がってくるのやたら早いしそういう意味でも「推し」だったんだろうな
28 17/06/20(火)11:23:15 No.434654516
>2クール継続結構あるでしょまだ メテオラさん
29 17/06/20(火)11:23:17 No.434654526
グラブル良かった 期待してなかったけど
30 17/06/20(火)11:23:23 No.434654539
>2クール継続結構あるでしょまだ レクリ以外にもあるの?
31 17/06/20(火)11:23:27 No.434654552
>ひなこのーとすけべすぎた むっ!できるなら見とけばよかったな…
32 17/06/20(火)11:23:53 No.434654645
ベルセルクは今回は結構頑張ってる?と思ったら後半息切れしててうn
33 17/06/20(火)11:23:57 No.434654663
エロマンガ先生は二期くらいまでなら有りそう
34 17/06/20(火)11:24:04 No.434654677
エロマンガ先生は安定して良かったと思う 俺はマキャヴェリズムが一番気に入った
35 17/06/20(火)11:24:05 No.434654680
アリスと蔵六面白いのに中途半端なとこで終わる流れっぽくてつらい 分割2クールとかじゃないんですか…?
36 17/06/20(火)11:24:05 No.434654682
虹裏で盛況だったのってレクリとグラブルと進撃とfagって印象
37 17/06/20(火)11:24:07 No.434654683
>レクリ以外にもあるの? バハムートとか
38 17/06/20(火)11:24:31 No.434654745
>進撃はシコれた ミカサのおっぱいの形がやけに分かりやすく出る回は結構エロいなって思えた
39 17/06/20(火)11:24:32 No.434654747
>バハムートとか しらそん…
40 17/06/20(火)11:24:48 No.434654782
サクラクエストとサクラダリセットも2クールだったはず
41 17/06/20(火)11:25:00 No.434654806
総集編も色々見たけど本編より面白かったのは七つの大罪ぐらいだ
42 17/06/20(火)11:25:11 No.434654823
>俺はマキャヴェリズムが一番気に入った シルリンだからまぁ期待してなかったけど作画が追いついてなかったのはちと惜しかったな
43 17/06/20(火)11:25:21 No.434654842
ベルセルクは2期目にして固さが抜けて良い感じじゃない?と思ったんだけどね
44 17/06/20(火)11:25:21 No.434654843
エロマンガ先生は肝心のエロマンガ先生があんまりグッとこなかった
45 17/06/20(火)11:25:32 No.434654863
今期は仕事の関係でほとんど録画だけしてグラブルとタイガーマスクダブリューしか見れなかったのがつらい マキャヴェリズムとひなこのーとのスレ見つけるたびに見たくなるけど時間がない
46 17/06/20(火)11:25:38 No.434654876
恋愛暴君とかクロックとかすーっと見てる人が減ってくのがわかる
47 17/06/20(火)11:25:59 No.434654918
>俺はマキャヴェリズムが一番気に入った 面白くて好きなんだけど格闘ものなのにアクションがグダグダなのだけが残念だったな…
48 17/06/20(火)11:26:29 VU6G7EcA No.434654969
>>ひなこのーとすけべすぎた >むっ!できるなら見とけばよかったな… むっ!どころじゃないよ… AbemaとかDMMに動画あるんじゃない?
49 17/06/20(火)11:26:37 No.434654981
うららの辺りから思ったけど きらら系のアニメはエロゲーアニメみたいにそろそろレア化しそうだなって
50 17/06/20(火)11:26:48 No.434655003
ど安定な面白さで全体的な質も高いけど爆発的に流行るアニメはない感じのクールだった
51 17/06/20(火)11:26:58 No.434655021
エロマンガ先生最高だった
52 17/06/20(火)11:27:10 No.434655043
だ ひ き ね
53 17/06/20(火)11:27:12 No.434655047
>エロマンガ先生は肝心のエロマンガ先生があんまりグッとこなかった 山田とかに人気持っていかれてるのかとは思う あと委員長は必要あったのかな……って思ってしまう 多分原作では外へ出た妹引っ張るキャラになると信じてるけど
54 17/06/20(火)11:27:27 No.434655075
きらら系はゆゆ式あたりからもうスケベオーラ出しまくってなかったか
55 17/06/20(火)11:27:29 No.434655079
最初から低空に移行してしまったアニメが多かったような 最後まで見てもらえないというか…
56 17/06/20(火)11:27:31 No.434655081
>むっ!どころじゃないよ… >AbemaとかDMMに動画あるんじゃない? 一挙放送するようなら見てみるよ楽しみだ
57 17/06/20(火)11:27:38 No.434655095
グラブルに関しては原作からシナリオがつまんねことわかってたから前評判もなぁ
58 17/06/20(火)11:27:52 No.434655112
FAGは期待してたより良かった
59 17/06/20(火)11:27:53 No.434655116
俺妹は1クールちゃんと見たんだけどエロマンガ島は2話でダメだった 何がダメだったかって言うと多分家に押しかけたあの女が悪い
60 17/06/20(火)11:28:08 No.434655132
マキャヴェリズムはリソースをほとんどさとり回に割いたんじゃないかというくらい
61 17/06/20(火)11:28:20 No.434655156
>>エロマンガ先生は肝心のエロマンガ先生があんまりグッとこなかった >山田とかに人気持っていかれてるのかとは思う >あと委員長は必要あったのかな……って思ってしまう >多分原作では外へ出た妹引っ張るキャラになると信じてるけど 普通にアニメ組からは一番人気だぞエロマンコ先生
62 17/06/20(火)11:28:25 No.434655167
バハソウルとツインエンジェルとひなこのーとが好き あとマキャヴェリズムのわらびんが好き
63 17/06/20(火)11:28:30 No.434655173
バハムートは1期そこそこ面白かった成分が全部抜け落ちたかのような2期で みててつらい
64 17/06/20(火)11:28:31 No.434655175
オラトリアは読者が期待した出来ではなかったようで
65 17/06/20(火)11:28:46 No.434655199
>グラブルに関しては原作からシナリオがつまんねことわかってたから前評判もなぁ アニメはそんな悪くなかったけどな 12話とか色んなキャラが出てきて興奮したわ
66 17/06/20(火)11:29:01 No.434655237
今期は割と見てるアニメ多かったのでどれも面白かったor光るものがあった
67 17/06/20(火)11:29:06 No.434655252
LWA、FAG、月がきれい、カド、神バハ、レクリ、ID-0、エロマンガ どれも良作以上でいいクールだったと言えそう まだ終わってないけど
68 17/06/20(火)11:29:08 No.434655257
>最初から低空に移行してしまったアニメが多かったような >最後まで見てもらえないというか… 無難すぎて話題にするほどじゃなくて話題にならないから見る人が減っていく 面白くないわけじゃ決してないと思う
69 17/06/20(火)11:29:10 No.434655259
グラブルはなんというか子供のとき見ていた冒険ものとかそういうのを見てる気分になる ワタルとかああゆう夕方やっていた子供向けのアニメ見てる気分だった
70 17/06/20(火)11:29:18 No.434655269
王室教師ハイネは最後まで作画も安定してて面白かったよ 「」受けする作品じゃないからカタログにいなかったが
71 17/06/20(火)11:29:22 No.434655277
FAG、しんげき、進撃が楽しかった バハは2クールあるせいかちょっとダラダラしすぎ
72 17/06/20(火)11:29:36 No.434655298
バハムートは前作のほうが金かかってたよね
73 17/06/20(火)11:30:10 No.434655363
サクラクエストは前半はずっと不安視しながら見てたけど意外とズルズル見続けれてよかった
74 17/06/20(火)11:30:12 No.434655367
>12話とか色んなキャラが出てきて興奮したわ 今まであってきた旅の友人達… でもないから単にガチャキャラ出しました感が強くて ファンサービスではあるんだろうけど
75 17/06/20(火)11:30:26 VU6G7EcA No.434655395
グラブル先行で1・2話見たのに3・4話が録画できてなくて5話から予約始めたけどどっかで34話観てから…と思いつつ見れてなくて溜めてる
76 17/06/20(火)11:30:27 No.434655397
バハは一気に見たらダラダラとは感じなかった
77 17/06/20(火)11:30:31 No.434655406
>バハムートは前作のほうが金かかってたよね 今期グラブルもやってるんだし無茶いうなよ…
78 17/06/20(火)11:30:47 No.434655442
七つの大罪が序盤から総集編やって大丈夫かと思ったけどむしろそこから良かった
79 17/06/20(火)11:30:52 No.434655454
有頂天家族は相変わらず良かった
80 17/06/20(火)11:31:07 No.434655506
>バハムートは前作のほうが金かかってたよね 作画は個人的に前期の方がなんというか凄まじかったという印象ある あと音楽もかな
81 17/06/20(火)11:31:18 No.434655534
BORUTOが今のところ面白いんだけど映画との差をどうするのかが気になる
82 17/06/20(火)11:31:31 No.434655562
リトルウィッチアカデミア最終回か…
83 17/06/20(火)11:31:38 No.434655578
ヴァレン某主役のヤツは作品として不人気って風のうわさで聞いたが 確かにあんまり面白くはなかった
84 17/06/20(火)11:31:42 No.434655591
>>バハムートは前作のほうが金かかってたよね >今期グラブルもやってるんだし無茶いうなよ… なんで被せたんだよ…
85 17/06/20(火)11:32:06 No.434655651
>バハムートは前作のほうが金かかってたよね >>>バハムートは前作のほうが金かかってたよね >>今期グラブルもやってるんだし無茶いうなよ… >なんで被せたんだよ… もともと被る予定じゃなくてグラブルがずれこんだ感じ
86 17/06/20(火)11:32:09 No.434655659
>今期グラブルもやってるんだし無茶いうなよ… サイゲでもグラブルとバハは部署違うのでは? あとアニメーション制作会社も違うだろうし しかしバハは完パケだったけどグラブルはちょっと進行キツそうに見えた
87 17/06/20(火)11:32:21 No.434655684
グラブルはエロ同人のキャラ用なのかと思った
88 17/06/20(火)11:32:27 No.434655700
>なんで被せたんだよ… グラブルが延期してきた
89 17/06/20(火)11:32:28 No.434655707
バハはソウルの方が話面白い
90 17/06/20(火)11:32:33 No.434655724
>虹裏で盛況だったのってレクリとグラブルと進撃とfagって印象 img的に一番マーケティング成功したのはFAGだったと思う 放送開始後は毎日のようにプラモ指南スレが立ったし実際組む人も多かった おびただしい量のスクも書かれたし最終回後にはカタログが関連スレだらけになった
91 17/06/20(火)11:33:14 No.434655846
FAGに絡むガンダムさん逮捕は
92 17/06/20(火)11:33:32 No.434655898
後は何もなくこのまま終わってくれればいいだけだ
93 17/06/20(火)11:33:54 No.434655936
ズレたんなら別に同時期に作ったわけでもないし金がって言い分はおかしいだろう そもそもバハ2期もグラブルもサイゲ1社提供じゃないし
94 17/06/20(火)11:33:58 No.434655942
洋画見てからエロマンガ先生上坂すみれ見て寝るのが土曜のルーティーンになってたから終わるのが寂しい
95 17/06/20(火)11:34:03 No.434655957
月がきれい、海外の反応が俺たちよりピュアすぎて新鮮だった
96 17/06/20(火)11:34:11 No.434655979
終末?面白いと思ったんだけど 全然話題に挙がらんのな
97 17/06/20(火)11:34:28 No.434656006
レクリが魔法少女死んだあたりで露骨に盛り下がって魔法少女好きだなお前らって思った
98 17/06/20(火)11:34:29 No.434656008
けもフレといいFAGといい美少女CGアニメの流れ来てるな…
99 17/06/20(火)11:34:31 No.434656011
レクリが盛況に見えたのはBSとかと同時放送で時間帯が良い枠だからだろうな
100 17/06/20(火)11:34:31 No.434656013
>バハはソウルの方が話面白い 王都から出て旅がしたいなぁって
101 17/06/20(火)11:34:32 No.434656015
ヒロアカはド安定してたし作画も良かったな 原作で一番人気ある部分だし
102 17/06/20(火)11:34:33 No.434656018
地味だったかもしれないがつぐももよかった エロかったし戦闘もよく動いてちょっとビックリした
103 17/06/20(火)11:35:25 No.434656123
>美少女CGアニメの流れ来てるな… ID-0もカドも美少女だよ
104 17/06/20(火)11:35:34 No.434656149
誰か覆面系ノイズを見ている者は
105 17/06/20(火)11:35:40 No.434656165
FAGはコトブキヤ製作なのが上手いこと働いたな
106 17/06/20(火)11:35:59 No.434656198
バハは1期とは違うけど面白い 終わってみないとわからないけど一気に見たほうが面白いタイプのアニメな気がする
107 17/06/20(火)11:36:06 No.434656208
正解するカドが良くも悪くも視聴者を振り回すスタイルのアニメだった 楽しんで見てたけどオチしだいだなありゃ…
108 17/06/20(火)11:36:22 No.434656231
>>美少女CGアニメの流れ来てるな… >ID-0もカドも美少女だよ ID-0の方はともかくカドの方は少女というのはちょっと…
109 17/06/20(火)11:36:22 No.434656234
>終末?面白いと思ったんだけど >全然話題に挙がらんのな 一話でこれ鬱要素盛り込んでくるやつだと思って見てなかったな…
110 17/06/20(火)11:36:23 No.434656237
>誰か覆面系ノイズを見ている者は 見てて恥ずかしくなってくるから追っかけられない…
111 17/06/20(火)11:36:24 No.434656241
ID-0の画面支配率ってロボのほうが多いとは思うけど 女の子も可愛かったね
112 17/06/20(火)11:36:27 No.434656247
>月がきれい、海外の反応が俺たちよりピュアすぎて新鮮だった ちょっと気になるな 割とアニメものでリアル志向の日本を描いてるというのも海外ではどう見られているのか?恋愛とかに対しての評価も
113 17/06/20(火)11:36:28 No.434656249
ヒロアカは時間帯が変わったせいで見る機会逃して そのまま見ないまま終わってしまった…
114 17/06/20(火)11:36:42 No.434656277
カドはしんどう弐号機の処分をどうするのか気になって仕方がない
115 17/06/20(火)11:36:52 No.434656301
>ヒロアカはド安定してたし作画も良かったな >原作で一番人気ある部分だし 一期は正直微妙だったけど二期は盛ってほしい所盛ってるのもいい感じだ
116 17/06/20(火)11:37:13 No.434656334
>楽しんで見てたけどオチしだいだなありゃ… SF作家にオチを期待しても無駄だぞ
117 17/06/20(火)11:37:34 No.434656371
なんか見てた気がするけど思い出せない
118 17/06/20(火)11:37:48 No.434656399
>カドの方は少女というのはちょっと… くり!
119 17/06/20(火)11:38:05 No.434656433
>終末?面白いと思ったんだけど >全然話題に挙がらんのな 面白いしかわいいし演出いいし音楽いいけど盛り上がる作品ではないからな…
120 17/06/20(火)11:38:25 No.434656472
>ID-0の画面支配率ってロボのほうが多いとは思うけど >女の子も可愛かったね クレアちゃんおっぱいデカいなと思って度々しこった
121 17/06/20(火)11:38:34 No.434656495
リトルウィッチは思ってた感じの面白さを上回るほどじゃなかったけど 下回る事もなかった
122 17/06/20(火)11:38:41 No.434656510
終末(すかすか)は直前までPVださなかったりで宣伝の仕方がおかしかった 出来は良いのに
123 17/06/20(火)11:38:47 No.434656528
終末はキャラデザとストーリーの時点で 見ない人は見ないそういう作品だった
124 17/06/20(火)11:38:47 No.434656530
覆面系ノイズとFAGを続けて見てスーパー赤尾でこタイムを満喫してる
125 17/06/20(火)11:38:55 No.434656547
>終末?面白いと思ったんだけど >全然話題に挙がらんのな どれだけ面白くても辛気臭いのは見る人どうしても少なくなる
126 17/06/20(火)11:39:02 No.434656562
エロアニメのエロシーンを削除したアニメ来期もやるっぽいな
127 17/06/20(火)11:39:08 No.434656582
カドはまど分抑え目じゃない? ファンタジスタドールイヴしか読んでないけど
128 17/06/20(火)11:39:52 No.434656655
村田キャラがCGで動く時代が来たから もういろんなデザインでいけるのかもしれん
129 17/06/20(火)11:40:09 No.434656675
ツインエンジェルのメアリ先生が近年稀に見る悪役っぷりで良かった
130 17/06/20(火)11:40:22 No.434656707
ゆるふわ変身ヒロインと見せかけて4週ぐらいかけて主人公をねっとり曇らせるツインエンジェルBREAKにはまいるね
131 17/06/20(火)11:40:26 No.434656717
終末は放送前から救いのないクソ鬱って聞いてたから...
132 17/06/20(火)11:40:40 No.434656745
日曜日は有頂天ID-0つぐももLWA 月曜日はぜかましFAG 火曜日はロクでなし夏目 水曜日はサクラすかすかマキャヴェ 木曜日は月がきれい 金曜日はツインエンジェルカドひなこバハ 土曜日は巨人にレクリグラブルエロマンガタイガー 毎日面白いアニメがいっぱいでこれだけ当たりが多かったのは 前回の進撃の巨人がやってた時以来だったよ
133 17/06/20(火)11:40:55 No.434656776
>終末?面白いと思ったんだけど >全然話題に挙がらんのな 盛り上がるのに向いたアニメじゃなかったとはいえよく出来たアニメが さほど話題にならずに終わるって贅沢な時代になったもんだよね
134 17/06/20(火)11:41:19 No.434656825
ぶっちゃけはさまれてるから見てるけど終末そんな面白くはないけど古きエロゲ臭はする
135 17/06/20(火)11:41:24 No.434656834
振り返ってみると一番愛着もって見てたのはリトルウィッチアカデミアだったと思う 話数長くて丁寧なアニメは付き合ってきた感慨もひとしおよね
136 17/06/20(火)11:41:43 No.434656871
リセットは思ったよりサツバツ!だった
137 17/06/20(火)11:41:55 No.434656900
アリおばさん強すぎない?
138 17/06/20(火)11:42:21 No.434656943
FAGと進撃
139 17/06/20(火)11:42:31 No.434656959
ツインエンジェルブレイクはOPの電波ソング感好き
140 17/06/20(火)11:42:55 No.434657021
メアリ先生は特に気負いもせずごく当たり前のように邪悪を為す真性の悪役だよね…
141 17/06/20(火)11:43:00 No.434657036
LWAロスか…
142 17/06/20(火)11:43:05 No.434657052
グラブルは蓋を開けてみれば正統派のボーイミーツガールでいいものだった あんなにヒロイン力高かったんだな超大作ちゃん…
143 17/06/20(火)11:43:12 No.434657069
バハは前回と逆のことしようとひねりすぎてとても退屈になった
144 17/06/20(火)11:43:23 No.434657098
ここで雑談伸びてるのはレクリひなこFAGあたりだった印象で やっぱとぐろ枠強いなって
145 17/06/20(火)11:43:25 No.434657101
終末はキャスト以外何の情報も無い中最初にお出しされたのが海外向け実写PVで馬鹿じゃねぇのと思いました
146 17/06/20(火)11:43:24 No.434657103
終末はあれ面白いかと聞かれると… 雰囲気アニメよりだとは思う
147 17/06/20(火)11:43:28 No.434657109
バハは2クールあるからって展開遅すぎる…
148 17/06/20(火)11:43:48 No.434657138
今期のアニメロスは結構俺に響く…
149 17/06/20(火)11:44:03 No.434657167
>サクラクエストとサクラダリセットも2クールだったはず よりにもよってそいつらかよ…
150 17/06/20(火)11:44:32 No.434657237
>ここで雑談伸びてるのはレクリひなこFAGあたりだった印象で >やっぱとぐろ枠強いなって レクリとFAGは戸愚呂枠じゃないだろ…
151 17/06/20(火)11:44:50 No.434657296
アリスと蔵六はロリと爺のほのぼのストーリーかと思ってたら全然違って大体合ってた ほとんど話進まないまま終わりそうだけどなかなか良かった
152 17/06/20(火)11:45:14 No.434657339
つぐもももわりと良かったよね?
153 17/06/20(火)11:45:30 No.434657374
レクリは雑談というか自分殿に対するちゃかしばっかなような……
154 17/06/20(火)11:45:37 No.434657391
HJの方の七つの大罪は5~7話みたいなノリの話を期待してたがちょっと違ったようだ
155 17/06/20(火)11:46:01 No.434657468
来期は何があるの?
156 17/06/20(火)11:46:08 No.434657495
サクラダリセット面白いんだけど「」のウケは悪そうだ あとはアリスと蔵六が今季の楽しみだったな
157 17/06/20(火)11:46:22 No.434657534
ひなこはそんなにスレ伸びてたっけ? 数はそこそこ見たけど
158 17/06/20(火)11:46:25 No.434657546
進撃アニメ派なんだけど盛り上がるシーン多くてすごいたのしかった 引き伸ばし感が全然ないのがいいのかな いやーびっくりする展開が多かった
159 17/06/20(火)11:46:39 No.434657590
>毎日面白いアニメがいっぱいでこれだけ当たりが多かったのは >前回の進撃の巨人がやってた時以来だったよ ちなみに前回の進撃がやってたクール su1907950.jpg
160 17/06/20(火)11:46:45 No.434657608
>レクリとFAGは戸愚呂枠じゃないだろ… レクリは並べて書いただけでそういう意味で言ったわけじゃなかったごめんね
161 17/06/20(火)11:46:46 No.434657613
>来期は何があるの? どしがたい
162 17/06/20(火)11:46:48 No.434657617
今期じゃない上に今更だけどCSでやってるガルパンが凄く面白い…
163 17/06/20(火)11:47:27 No.434657716
メイドインアビスとグルグルで埋まるのですね
164 17/06/20(火)11:47:49 No.434657769
>来期は何があるの? 妖怪アパート
165 17/06/20(火)11:47:54 No.434657778
>>毎日面白いアニメがいっぱいでこれだけ当たりが多かったのは >>前回の進撃の巨人がやってた時以来だったよ >ちなみに前回の進撃がやってたクール >su1907950.jpg ネタに事欠かないクールだな……
166 17/06/20(火)11:48:01 No.434657793
>ちなみに前回の進撃がやってたクール >su1907950.jpg 魔王さま2期ずっと待ってるんだけどなぁ
167 17/06/20(火)11:48:03 No.434657799
>>終末?面白いと思ったんだけど >>全然話題に挙がらんのな >盛り上がるのに向いたアニメじゃなかったとはいえよく出来たアニメが >さほど話題にならずに終わるって贅沢な時代になったもんだよね というか話す内容がネタバレしないようにすると今の段階あんまりないからスレが伸びない 最終回終わった後スレ伸びると…いいなぁ
168 17/06/20(火)11:48:05 No.434657804
グラブルのラカイオとかアリスと蔵六とかでやっぱり年長者の男とロリのコンビはいいものだなと再確認できた
169 17/06/20(火)11:48:06 No.434657807
>進撃アニメ派なんだけど盛り上がるシーン多くてすごいたのしかった >引き伸ばし感が全然ないのがいいのかな >いやーびっくりする展開が多かった あの辺特に息つくひまもないぐらい展開ぎっちりだからな
170 17/06/20(火)11:48:11 No.434657818
>メイドインアビスとグルグルで埋まるのですね どっちも楽しみ
171 17/06/20(火)11:48:43 No.434657899
進撃の巨人はネタ晴らしの回が本当に良かった 完全に消えてた進撃熱が燃え上がった
172 17/06/20(火)11:48:43 No.434657900
バハバハバハソウル落ち着いた評価だな… 俺は前の奴は途中で飽きちゃったけど今回のは最後まですごい楽しい 主人公が面白いのが好きなのかもしれん
173 17/06/20(火)11:48:48 No.434657911
信長の忍びは3クール目に入っても安定して面白いな
174 17/06/20(火)11:48:49 No.434657912
つぐももに66兆2000億
175 17/06/20(火)11:48:51 No.434657918
サクラタリセットは一話みてなんか会話がつらすぎてみるの無理だなと悟ったよ
176 17/06/20(火)11:49:27 No.434657998
>妖怪アパート 最初の方は盛り上がるだろうな...
177 17/06/20(火)11:49:39 No.434658028
サクラダリセットは登場キャラ全員コンピュータ・シミュレーションの中のキャラって 言われても納得できる
178 17/06/20(火)11:49:41 No.434658033
>ちなみに前回の進撃がやってたクール >su1907950.jpg ニャル子さんWでちょっと泣く
179 17/06/20(火)11:49:47 No.434658047
>ちなみに前回の進撃がやってたクール >su1907950.jpg ダン戦もうこんなに前なんだな…
180 17/06/20(火)11:50:42 No.434658173
アビスはATX最速だからカタログを薄目で見るのに慣れなくては
181 17/06/20(火)11:51:00 No.434658203
終末ってなろうかと思ったら内容的にはちょっと古めの荒廃ファンタジーだった
182 17/06/20(火)11:51:08 No.434658229
サクラダリセットはEDが一番面白い
183 17/06/20(火)11:51:40 No.434658284
水曜のダブルサクラは両方期待外れだったわ
184 17/06/20(火)11:52:11 No.434658352
サクラクエストの監督のファンなんだけど 現代社会物は合ってなかったな
185 17/06/20(火)11:52:11 No.434658355
大抵二作目って蛇足になりがちだけど有頂天は面白かったよ 派手さがないからとっつきにくいだろうけどドラマが面白いからぜひ薦めたいね
186 17/06/20(火)11:52:16 No.434658362
>進撃の巨人はネタ晴らしの回が本当に良かった >完全に消えてた進撃熱が燃え上がった 1クールで終了とか生殺しだわ…
187 17/06/20(火)11:53:01 No.434658458
来期の見てきたら闇芝居おじさんお前またやるのか…
188 17/06/20(火)11:53:54 No.434658564
クエストのほうのサクラは働く少女シリーズ前作前々と盛り上がったし 本命と言われてもおかしくはなかったけど そういう盛り上がりは放送前特になかったね
189 17/06/20(火)11:53:55 No.434658566
>来期の見てきたら闇芝居おじさんお前またやるのか… またやんの!?影鰐の続編やってよ!
190 17/06/20(火)11:53:59 No.434658579
>派手さがないからとっつきにくいだろうけどドラマが面白いからぜひ薦めたいね ネタバレできないから原作組は口を紡ぐしかなかったのだ
191 17/06/20(火)11:54:03 No.434658586
マキャベリズムはキャラがよかっただけに作画周りが残念だ バトル物なのに悲しい
192 17/06/20(火)11:54:51 No.434658675
しんげきよかったな…てーきゅーの監督凄いわ
193 17/06/20(火)11:55:07 No.434658709
マキャはさとりんを境に それ以降の作画がマジで終わってる…
194 17/06/20(火)11:55:35 No.434658758
来期はプリンセスプリンシパルに66兆2000億円
195 17/06/20(火)11:55:52 No.434658789
マキャヴェリズムは作画へちょいけど面白かったから原作買った
196 17/06/20(火)11:56:23 No.434658838
>クエストのほうのサクラは働く少女シリーズ前作前々と盛り上がったし >本命と言われてもおかしくはなかったけど >そういう盛り上がりは放送前特になかったね お仕事シリーズってくくりがサクラクエスト始まる前に言い出したから違和感ある
197 17/06/20(火)11:57:11 No.434658918
冴えカノは1期をまだ全部見終えていないので2期を見ていないけど評判は
198 17/06/20(火)11:57:30 No.434658954
ここまで冴えカノの言及全く無いけどダメだったか
199 17/06/20(火)11:57:55 No.434659008
>冴えカノは1期をまだ全部見終えていないので2期を見ていないけど評判は 一期みたいのを求めてると微妙だと思う
200 17/06/20(火)11:58:00 No.434659021
七つの大罪が戸愚呂アニメかと思ったらどんどん変なアニメになってきて楽しい
201 17/06/20(火)11:58:15 No.434659049
>ここまで冴えカノの言及全く無いけどダメだったか 凄い不穏なところで終わりそうなところ以外は良かったと思うけど
202 17/06/20(火)11:58:20 No.434659057
>お仕事シリーズってくくりがサクラクエスト始まる前に言い出したから違和感ある 白箱からだよ
203 17/06/20(火)11:58:29 No.434659072
ノイタミナがパッとしない枠になってしまった
204 17/06/20(火)11:58:32 No.434659078
冴えカノは主人公にも魅力が無さすぎてハーレムに納得がいかなくて好きになれなかったよ…
205 17/06/20(火)11:58:35 No.434659082
>ここまで冴えカノの言及全く無いけどダメだったか ぜかまし……
206 17/06/20(火)11:59:00 No.434659126
エロマンガ先生ひなこのーとつぐももマキャヴェリズムが特に良かった
207 17/06/20(火)11:59:02 No.434659131
ひなこのーとが7つの大罪だった…
208 17/06/20(火)11:59:02 No.434659132
くまいもとこ声のショタほんといい…
209 17/06/20(火)11:59:03 No.434659133
冴えカノは加藤とえりりで盛り上がった サムい業界話で超盛り下がったみたいな感じ
210 17/06/20(火)11:59:32 No.434659191
>ノイタミナがパッとしない枠になってしまった 月がきれいとかこういうのはノイタミナじゃね?と思ったけどノイタミナサブカル寄りだったなと気づけた というか湯浅監督の映画の宣伝もっとやればいいのに
211 17/06/20(火)11:59:43 No.434659214
冴えカノも面白いよ ただ構成的に一期が登っていくとこだったのに対して二期は降りていく流れなだけで
212 17/06/20(火)12:00:12 No.434659273
>というか湯浅監督の映画の宣伝もっとやればいいのに 夜は短し歩けよ乙女もぽにょもめちゃくちゃ見かけたが
213 17/06/20(火)12:00:49 No.434659338
>ただ構成的に一期が登っていくとこだったのに対して二期は降りていく流れなだけで ひたすら視聴者にストレスかけてく展開だったね 面白かったけど
214 17/06/20(火)12:00:58 No.434659356
全然話題にならないけど アトムはすごく楽しく観てる なんか終わりそうな気配が全く無いが 放送はまだ続くのかねこれ
215 17/06/20(火)12:01:52 No.434659467
アトムは良くも悪くもNHKアニメっぽいなぁと思ってたけど これ原作あったんだね
216 17/06/20(火)12:01:57 No.434659478
レクリエイターズはそもそも事前評判皆無だったような みんな1話の超厨二余ちゃんで騒いでた記憶
217 17/06/20(火)12:01:57 No.434659479
冴えカノ別に視聴者にストレスはそんなかかってないような…… 倫理くん相変わらずぱっとせんなってのがストレスってならそうなのかもしれないが
218 17/06/20(火)12:02:04 No.434659493
NHKは輪廻みてるな 安定してずっと面白い 今期から30分3話構成なのも無駄がなくていい
219 17/06/20(火)12:02:10 No.434659500
>全然話題にならないけど >アトムはすごく楽しく観てる >なんか終わりそうな気配が全く無いが >放送はまだ続くのかねこれ 1クールって聞いた
220 17/06/20(火)12:02:10 No.434659503
ひなこのーとは話がつまんねぇとかは置いておくとして あの話の密度的に30分枠は見ててつらい5分枠にしてエロ特化で十分って感じ
221 17/06/20(火)12:02:44 No.434659567
湯浅監督のぽにょはフランスの映画祭で最高賞とった
222 17/06/20(火)12:03:06 No.434659606
個人的にはAbemaのマクロス7が全部持っていった感がある…
223 17/06/20(火)12:03:08 No.434659612
冴えカノは自分の気に入ってる登場人物は必ず正しいことをするって思考の人には向かない展開だなぁと それぞれが程々に悪い展開ってレスポンチを生みやすいんだよな
224 17/06/20(火)12:03:14 No.434659628
>FAGは期待してたより良かったしエッチだった
225 17/06/20(火)12:03:45 No.434659682
>湯浅監督のぽにょはフランスの映画祭で最高賞とった ぽんぽこ以来と聞いてあぁうn…
226 17/06/20(火)12:04:23 No.434659748
>1クールって聞いた マジで 今やってるロボレスで終わったら いくらなんでも消化不良すぎる・・・
227 17/06/20(火)12:04:55 No.434659820
アトムはOPの歌が微妙なのが残念だ 同じ歌い手出身のアプモンの方は好きなんだが
228 17/06/20(火)12:05:06 No.434659837
なんだかんだで土曜の24時枠は力入ってる場所だよね
229 17/06/20(火)12:05:28 No.434659890
グラブルはファン向けの女性版1話を残してるけど果たして初見は分かるのだろうか
230 17/06/20(火)12:05:39 No.434659915
>なんだかんだで土曜の24時枠は力入ってる場所だよね あそこ裏も含めて固まりすぎなんだよ サイゲで同系列なのにバハとグラブルでつぶし合ってるし
231 17/06/20(火)12:06:04 No.434659965
>グラブルはファン向けの女性版1話を残してるけど果たして初見は分かるのだろうか 最新話のキャララッシュもファン以外わかんないと思うし…
232 17/06/20(火)12:06:20 No.434659998
レクリエイターズはスタッフが心底まがねちゃんを気に入ってそうなのが凄い不安
233 17/06/20(火)12:06:32 No.434660022
>ひなこのーとは話がつまんねぇとかは置いておくとして >あの話の密度的に30分枠は見ててつらい5分枠にしてエロ特化で十分って感じ ごちうさと似た感覚ではあるんだけどやっぱごちうさ話も結構面白かったわ…って微妙に再認識してる
234 17/06/20(火)12:06:34 No.434660025
喪黒さんとお別れか...
235 17/06/20(火)12:06:41 No.434660043
ツインエンジェルは始めの内は前作と比べると大人しいなと思ってたが 4話ぐらいを境にじわじわ面白くなっていったな
236 17/06/20(火)12:06:59 No.434660082
ドアサのパスカル先生ちぃちゃんドライブヘッドの並びが気楽に観れて好き 絶対にimgでは話題にならないのはわかる
237 17/06/20(火)12:07:19 No.434660121
今期はアリスとFA:Gだったな
238 17/06/20(火)12:07:40 No.434660159
ひなこのーとは一話が美少女動物園過ぎてキツかった 2話以降は慣れたけど
239 17/06/20(火)12:07:41 No.434660160
りんねくんは子供に人気あるから
240 17/06/20(火)12:07:54 No.434660184
>アトムはOPの歌が微妙なのが残念だ >同じ歌い手出身のアプモンの方は好きなんだが タイトルでギアス思い出した
241 17/06/20(火)12:08:13 No.434660219
>最新話のキャララッシュもファン以外わかんないと思うし… でもゲームやってる人はこれ以上ないってくらい良い回だったよ…
242 17/06/20(火)12:08:13 No.434660220
毎度ではあるがMX日曜に詰め込み過ぎている な! 楽しいが
243 17/06/20(火)12:08:22 No.434660231
ひなこのーとは話はあんまり印象に残らなかったけど視聴後の充実感はかなりあったから好き
244 17/06/20(火)12:08:55 No.434660297
>今期はアリスとFA:Gだったな BS11なら連続の一時間で済むな
245 17/06/20(火)12:10:00 No.434660436
>夜は短し歩けよ乙女もぽにょもめちゃくちゃ見かけたが 関テレの方じゃ見かけなかったけど…あったのか…
246 17/06/20(火)12:10:04 No.434660445
仕事始めてから夜更かしできなくなったから22時~23時台のアニメがありがたい…
247 17/06/20(火)12:10:13 No.434660461
>でもゲームやってる人はこれ以上ないってくらい良い回だったよ… ゲームやってるファンには最低レアリティのキャラ出して誤魔化すのねーと思ってたら最後にプレゼント残してくれていてこれは…
248 17/06/20(火)12:10:31 No.434660507
ひなこのーとは放送見ながらリアルタイムでシコるアニメ3作目になった
249 17/06/20(火)12:10:56 No.434660567
MXが一時期見れなかったがプライムでなんとかなった それとabema
250 17/06/20(火)12:11:09 No.434660599
>ごちうさと似た感覚ではあるんだけどやっぱごちうさ話も結構面白かったわ…って微妙に再認識してる やってること自体はほぼ同じって言いきって差し支えないけど 日常系特有の間延び感ないんだよねごちうさ
251 17/06/20(火)12:11:48 No.434660688
エロマンコ先生は安定して面白かったよ
252 17/06/20(火)12:11:56 No.434660701
こんなに眼鏡いらねえと思ったのは初めてですよ
253 17/06/20(火)12:11:56 No.434660702
マキャヴェリズムは「」が好きそうなキャラが多い…
254 17/06/20(火)12:12:05 No.434660718
abemaのお陰で見逃しカバーできた 同じ話何回見てるんだ俺は…
255 17/06/20(火)12:12:05 No.434660719
ソードオラトリアは何でこれアニメ化しようと思ったんだろう 繰り返しになる本編のシーンのほうがまだ面白いって作る前に気付かなかったのかな
256 17/06/20(火)12:13:04 No.434660848
ブレインズも今期スタートだよ いいよね
257 17/06/20(火)12:13:12 No.434660870
abemaとアマプラで大体見れるようになったのが有り難い ニコニコの生放送は良く忘れるんだよ
258 17/06/20(火)12:13:15 No.434660880
FAGとひなこのーとだけ見てたけど俺疲れてるんかなってちょっと感じた…
259 17/06/20(火)12:13:16 No.434660883
ひなこのーとは風邪引いた話の天丼ネタのとこだけ記憶に残るくらい面白かった
260 17/06/20(火)12:13:18 No.434660886
FAGとか評判いいけど結局見なかったなぁ…地方だと遅いし後から追いかけるの面倒くさい なんでBSとかAbemaでMXと同時にやってくれないのか
261 17/06/20(火)12:13:59 No.434660971
>ソードオラトリアは何でこれアニメ化しようと思ったんだろう >繰り返しになる本編のシーンのほうがまだ面白いって作る前に気付かなかったのかな 本編は次1クールで収まりの良い区切りが無いと聞いた まあでも某さんは主役にしちゃ駄目よね…
262 17/06/20(火)12:14:07 No.434660986
>ソードオラトリアは何でこれアニメ化しようと思ったんだろう >繰り返しになる本編のシーンのほうがまだ面白いって作る前に気付かなかったのかな 前作は結構好きだったんだけど今回レズ後輩が気持ち悪くて見れなかった…
263 17/06/20(火)12:15:09 No.434661117
カドは予想通り着地に失敗しそう SFっぽい話なんだからSFっぽい終わりにしたほうがよかったと思う
264 17/06/20(火)12:15:50 No.434661203
駄ニメストアとアマプラでほとんど観られてありがたい… 1週遅れとかになって「」とタイミングずれることがあるのはしょうがないけど
265 17/06/20(火)12:15:51 No.434661208
このタイミングで今更FAG見始めたけどめっちゃいい...
266 17/06/20(火)12:16:03 No.434661230
アベマは相変わらず懐かしアニメの勢いが凄いね… みんな歌エネルギーで頭がボンバー!しちゃってる
267 17/06/20(火)12:16:11 No.434661246
カドはいまんとこサイコロ転がしが一番面白かった
268 17/06/20(火)12:16:27 No.434661283
FAGは濃厚な超今風が「」に突き刺さるのはわかるけど お外人気ってどうだったの
269 17/06/20(火)12:17:13 No.434661390
>FAGは濃厚な超今風が「」に突き刺さるのはわかるけど >お外人気ってどうだったの 「」程じゃないけどそれなりな感じ 世間的にはエロマンガ先生と進撃かな
270 17/06/20(火)12:17:23 No.434661413
>アベマは相変わらず懐かしアニメの勢いが凄いね… >みんな歌エネルギーで頭がボンバー!しちゃってる 視聴者の年齢層どうなってるんだろう…
271 17/06/20(火)12:17:29 No.434661429
FAGは結構よかった
272 17/06/20(火)12:17:51 No.434661478
>FAGとか評判いいけど結局見なかったなぁ…地方だと遅いし後から追いかけるの面倒くさい >なんでBSとかAbemaでMXと同時にやってくれないのか FAGなんかたった1日遅れじゃないか このすば2期なんか約1週間遅れてたぞ
273 17/06/20(火)12:17:58 No.434661494
>アベマは相変わらず懐かしアニメの勢いが凄いね… >みんな歌エネルギーで頭がボンバー!しちゃってる ボンバーとか美とか実況向きだってのもあるけど そこらの新作アニメ真っ青のコメント数だからね…朝も夜も
274 17/06/20(火)12:18:02 No.434661511
バハソウルはよくこの本でゴーサイン出したなって グラブルと同時放送で正直助かったんじゃないの…? 前回楽しんでた連中から石投げられかねない 毛色が違いすぎる
275 17/06/20(火)12:18:43 No.434661618
えっバハソウル撮りためしてるけど前作と雰囲気違うの
276 17/06/20(火)12:19:03 No.434661650
>つぐももは濃厚な超今風が「」に突き刺さるのはわかるけど >お外人気ってどうだったの
277 17/06/20(火)12:19:18 No.434661678
>えっバハソウル撮りためしてるけど前作と雰囲気違うの 全然別物に近いいまんとこ アフロ出るまで耐える必要ある
278 17/06/20(火)12:19:45 No.434661741
ほぼ1クール消化してどこ行って何やったかを考えると ものすごいスローペース
279 17/06/20(火)12:20:39 No.434661845
バハソウルは話の軸からして全然違うな 冒険物でもないし
280 17/06/20(火)12:21:29 No.434661963
王様をどういう風に受け止めればいいのかよくわからん
281 17/06/20(火)12:22:06 No.434662060
一期を全部ひっくり返したような内容だよバハ二期
282 17/06/20(火)12:22:11 No.434662078
バハソウルは全部見終えないと何とも言えないなぁ 後でまとめて見た方が面白いかもしれない
283 17/06/20(火)12:22:16 No.434662094
>王様をどういう風に受け止めればいいのかよくわからん 視聴者はいろはちゃんやSHIROBAKOみたいなカタルシスを求めてるんだけどうまくそれに応えられてない感はあるなあ
284 17/06/20(火)12:22:25 No.434662116
バハソウルはニーナの顔と声が好きになれなかった 普通にファバロとカイザルメインでやって欲しかったなぁ
285 17/06/20(火)12:22:30 No.434662131
>FAGなんかたった1日遅れじゃないか >このすば2期なんか約1週間遅れてたぞ 多少遅れても放送してくれればいいよ・・・ なんでBS11はけもフレ放送してくれなかったの
286 17/06/20(火)12:22:34 No.434662141
>バハソウルは全部見終えないと何とも言えないなぁ >後でまとめて見た方が面白いかもしれない 多分そのタイプだね そう言う意味じゃグラブル同時放送はラッキーかも
287 17/06/20(火)12:22:49 No.434662183
>FAGは濃厚な超今風が「」に突き刺さるのはわかるけど >お外人気ってどうだったの フレ子とイノ子がAmazonの売れ筋プラモ1・2フィニッシュだし それ以外の子もいくら作っても追いつかないって状況だから ブキヤ的にはもうこれ以上ないくらいの大成功だと思う
288 17/06/20(火)12:23:27 No.434662272
>えっバハソウル撮りためしてるけど前作と雰囲気違うの テンポいい痛快冒険活劇って感じだった前作と比べて今回はひたすら話が重くて遅い 作画音響は相変わらずだし新キャラは旧キャラに負けず劣らす魅力的ではあるんだけど
289 17/06/20(火)12:23:34 No.434662291
>なんでBS11はけもフレ放送してくれなかったの あの予算でBS枠なんて買えるわけが…
290 17/06/20(火)12:24:37 No.434662446
人間描写は前評判通り良い脚本だけど 進行がドラマ畑まんまなんで遅い遅い