17/06/20(火)08:50:34 下方修... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/20(火)08:50:34 No.434641024
下方修正だと辛い 環境トップになっちゃったらそれはそれで辛い
1 17/06/20(火)08:51:15 No.434641064
中堅なのに強みを 取り上げられた
2 17/06/20(火)08:51:50 No.434641110
弱くなるのはまぁいいとして主力技とかコンボとかがガラッと変わるのは引退決意しかねない
3 17/06/20(火)08:52:23 No.434641153
修正来てもトップのままだと…すぞってなる
4 17/06/20(火)08:53:39 No.434641227
次回作で弱体化!
5 17/06/20(火)08:53:40 No.434641229
前からこのキャラ好きでした
6 17/06/20(火)08:53:59 No.434641254
下方修正は大体いずれそうなるって分かってるだろ
7 17/06/20(火)08:54:03 No.434641258
メインが楽しくなくなってもいいようにサブを平行で使っていくのだ
8 17/06/20(火)08:54:26 No.434641287
この部分を強くした代わりにこの部分を弱くしましたってバランス取られるときつい 強くなったんだからいいじゃんって言われるやつ
9 17/06/20(火)08:54:36 No.434641302
遠距離大攻撃を気軽に振れなくなった
10 17/06/20(火)08:54:51 No.434641319
弱キャラマイナーなキャラに惚れて使ってたのが次回作で強キャラになって人口増えるのいいよねよくない
11 17/06/20(火)08:54:51 No.434641320
使ってるキャラが下方修正されて装備の資産価値が半分以下になった
12 17/06/20(火)08:54:57 No.434641327
かといって上方修正だけしてるとインフレだろとか言われる
13 17/06/20(火)08:55:34 No.434641381
最上位になったけど難しいから人増えないの良いよね
14 17/06/20(火)08:55:36 No.434641388
>かといって上方修正だけしてるとインフレだろとか言われる 対戦ゲーだとそういうわけにはいかんわな
15 17/06/20(火)08:56:12 No.434641428
大して強くないのに下方修正される
16 17/06/20(火)08:57:18 No.434641513
中堅なのに生命線の技を弱体化された
17 17/06/20(火)08:57:35 No.434641535
>かといって上方修正だけしてるとインフレだろとか言われる 理想として全部強ければ良いじゃない!は言われるけど それはそれで疲れる
18 17/06/20(火)08:58:07 No.434641563
上方修正したつもりになる
19 17/06/20(火)08:59:31 No.434641657
ストーリーの最後で壊れて次回作はプレイアブルから外れました!そんなんでいいんだよランダー乗りなんて
20 17/06/20(火)08:59:35 No.434641660
弱体させ過ぎて完全に消え去る
21 17/06/20(火)09:00:25 No.434641731
理論上最強(使えるとはいっていない)
22 17/06/20(火)09:00:52 No.434641761
対人ゲーでアッパー調整だけし続けるのはむずいな
23 17/06/20(火)09:02:15 No.434641854
なんだかんだで順応する
24 17/06/20(火)09:02:33 No.434641872
しょうがないよなとは思う
25 17/06/20(火)09:02:51 No.434641887
何故修正したって技が一つはある
26 17/06/20(火)09:03:10 No.434641908
大幅に弱体されてるのに勝ち筋自体は変わらないせいで他キャラ使いからはまだ強いって叩かれるのいいよねよくない
27 17/06/20(火)09:03:52 No.434641955
僕が考えました!大会で僕をボコった弱キャラはさらに弱体化して僕の使用キャラは最強クラスからさらに強化します!
28 17/06/20(火)09:04:12 No.434641975
最弱レベルのキャラなのに下方修正される事例も現実にあるから困る
29 17/06/20(火)09:04:38 No.434642006
やること減らされるのは最悪
30 17/06/20(火)09:04:53 No.434642020
微々たる強化でも上方修正しました!といっておけば プレイヤーの溜飲が下がることを教えられた戦国大戦
31 17/06/20(火)09:05:05 No.434642035
まあ大体は大会で目立ったキャラがなんかしら修正受けるよな 使用率高いと特に
32 17/06/20(火)09:05:10 No.434642039
強いキャラはより強く 弱いキャラはほぼ唯一の強みを取り上げられた
33 17/06/20(火)09:05:17 No.434642044
メタグロスは復権出来たのだろうか
34 17/06/20(火)09:05:24 No.434642057
>弱キャラマイナーなキャラに惚れて使ってたのが次回作で強キャラになって人口増えるのいいよねよくない 「○○使ってるやつにろくなやつはいない」とレッテルを貼られるようになる(最悪)
35 17/06/20(火)09:05:36 No.434642075
最初から最弱で調整何回もやってるのにいまだに最弱なのは控えめに言ってもぶっころすぞ…ってなる
36 17/06/20(火)09:06:12 No.434642119
上方修正されて要の中段が出し得呼ばわりされた時は強化いらねえと思った
37 17/06/20(火)09:06:22 No.434642135
チームに1人ほぼ必須(最悪) 弱体化してもまだ必須(最悪)
38 17/06/20(火)09:06:29 No.434642141
>>弱キャラマイナーなキャラに惚れて使ってたのが次回作で強キャラになって人口増えるのいいよねよくない >「○○使ってるやつにろくなやつはいない」とレッテルを貼られるようになる(最悪) 「昔から使ってた」がネタ扱いされる(最悪)
39 17/06/20(火)09:06:55 No.434642168
弱キャラが唯一誇れる技が使用率多すぎと弱体された
40 17/06/20(火)09:06:55 No.434642169
永久を削除したら避難が集まったので次のアプデで再度実装したまえ!
41 17/06/20(火)09:07:22 No.434642200
前作からこのキャラ使ってました
42 17/06/20(火)09:07:22 No.434642201
>>>弱キャラマイナーなキャラに惚れて使ってたのが次回作で強キャラになって人口増えるのいいよねよくない >>「○○使ってるやつにろくなやつはいない」とレッテルを貼られるようになる(最悪) >「昔から使ってた」がネタ扱いされる(最悪) ほんと好きで使ってたのに〇〇厨呼ばわりされるのいいよねよくない 強キャラだからってすぐ寄ってくる強キャラ厨死滅してくだち…
43 17/06/20(火)09:07:46 No.434642234
>前作からこのキャラ使ってました 古のキャラ使い来たな…
44 17/06/20(火)09:08:03 No.434642252
弱キャラとされてるキャラで優勝して次のバージョンで弱体化されるやつ
45 17/06/20(火)09:08:17 No.434642265
遠距離シューティングゲームになってしまった
46 17/06/20(火)09:08:35 No.434642281
対戦ゲーだから嫌なら寄ってきたにわかと年季の違いを見せるしかないんやな
47 17/06/20(火)09:09:04 No.434642319
平均化を進めるとバランスキャラの中にぶっ壊れが出たりする
48 17/06/20(火)09:09:42 No.434642369
性能は変わってないんだけど相性の悪い新キャラが現れて辛くなることがあった
49 17/06/20(火)09:09:57 No.434642392
長いコンボや火力や崩しを平均化した結果リーチがそのままランクになる(最悪)
50 17/06/20(火)09:09:58 No.434642396
劣悪な通信環境がもたらしていた強みだったのになぜか修正されて 通信環境が改善したら平均以下に成り下がった
51 17/06/20(火)09:10:18 No.434642420
>対戦ゲーだから嫌なら寄ってきたにわかと年季の違いを見せるしかないんやな 勝ったら「強キャラ厨」 負けたら「強キャラ使ってるくせに」
52 17/06/20(火)09:10:47 No.434642448
ヘイトが一身に向けられるレベルの上方修正をされた
53 17/06/20(火)09:10:51 No.434642452
私わからん殺しが見つかってもバージョンアップで潰されない時代が好き!
54 17/06/20(火)09:10:59 No.434642463
その次でまた弱体化したら「未だに〇〇使ってるの」ってバカにされるのいいよね ブン殴るぞ
55 17/06/20(火)09:11:01 No.434642466
単純な強化なら問題なくない? ぐだぐだ言うヤツはいるけどそんなの無視して強化された持ちキャラで嬲ってやればよろしい
56 17/06/20(火)09:11:23 No.434642486
待ちに待った待望のキャラが解禁されるが強すぎて環境トップになって下方修正されまくって産廃になる 辛い
57 17/06/20(火)09:11:38 No.434642508
要塞キャラが最強(最悪)
58 17/06/20(火)09:11:46 No.434642514
自キャラは良調整でも他がキツくなったり たまにシステム自体の改変で不利になったり
59 17/06/20(火)09:12:07 No.434642540
フットワーク軽く行こうぜ 俺は古来から××使ってたから強化されて嬉しい
60 17/06/20(火)09:12:10 No.434642547
ミリオンアーサーのリースは微妙なキャラで落ち着いて欲しいな…
61 17/06/20(火)09:12:14 No.434642549
下方されたら別キャラ使える様にある程度幅持たせるもんだ トップの強キャラとそのメタになる強キャラばっかり使ってるど困った事ないぞ
62 17/06/20(火)09:12:16 No.434642554
運営が熱心で同じ環境が1ヶ月も持たないゲームは辛い
63 17/06/20(火)09:12:38 No.434642576
これでもかってぐらい自虐する人がいる
64 17/06/20(火)09:12:44 No.434642587
よっぽどヤバいキャラ使ってない限りは長く使ってる人と最近使い始めた人でキャラ対だのアドリブだのでだいぶ差はあるし… それでも厨言われるなら相手が馬鹿か対戦ゲーとしてそのキャラ使っちゃいけない部類のやつ
65 17/06/20(火)09:12:45 No.434642589
ゲッコウガ使ってたのに弱体化して放置され やる気無くして離れてたら外部コラボキャラが最強とかどうなってんだよ
66 17/06/20(火)09:13:03 No.434642607
運営が使ってるキャラを乗り換えたら次の週くらいにそのキャラが上方修正されるのわかりやすくていい
67 17/06/20(火)09:13:18 No.434642628
>ミリオンアーサーのリースは微妙なキャラで落ち着いて欲しいな… 妙に強くなって運営の贔屓とか運営と寝たとか糞みたいなヘイトを向けられる(最悪)
68 17/06/20(火)09:14:06 No.434642692
運営はオークか何か
69 17/06/20(火)09:14:19 No.434642702
>俺は古来から××使ってたから強化されて嬉しい 古来からの××使い来たな…
70 17/06/20(火)09:15:11 No.434642765
>運営が熱心で同じ環境が1ヶ月も持たないゲームは辛い ヴァンプリがそうだったよ… 1週間前の対策が修正で対処できなくなるの繰り返しで追えなくなった
71 17/06/20(火)09:15:11 No.434642766
マルチプレイヤー型だと特定キャラとのコンボが強すぎて下方修正される 相方はとくになし
72 17/06/20(火)09:15:23 No.434642774
煽られても動じない心
73 17/06/20(火)09:15:38 No.434642790
対戦ゲームである以上どうせ全員が幸せになることは不可能だし ぶっ壊れキャラ使おうが弱キャラ使って強キャラ使いを煙たがろうが自分が一番楽しめる遊びかたすればいいと思う
74 17/06/20(火)09:15:56 No.434642807
弱体化された瞬間使うのをやめた自称ファン その後の研究でやっぱ強いわとなるとまた戻ってくる
75 17/06/20(火)09:16:59 No.434642886
1週間ごとに調整がくる(最悪)
76 17/06/20(火)09:17:06 No.434642898
いいですよね推しキャラの用心棒にしてたサブキャラがいつの間にかメインになるの
77 17/06/20(火)09:17:19 No.434642912
弱体化されても使い続けて結果出す人はかっこいいよね まあその活躍をメーカーが見て更に下方修正されるんだけど…
78 17/06/20(火)09:17:35 No.434642936
訳がわからないほど強くされて 周囲まで皆そのキャラしか使ってない
79 17/06/20(火)09:17:46 No.434642951
強いキャラ使って弱キャラボコボコにするのが楽しいんだ!
80 17/06/20(火)09:18:32 No.434643014
弱キャラを使ってキャラ差を言い訳にしないと精神が保たないタイプの人もいるからな…
81 17/06/20(火)09:18:55 No.434643044
全キャラを使えるようになればいいんだ
82 17/06/20(火)09:18:56 No.434643046
生命線の武器がアプデ後に下方されて 初心者殺し過ぎて上方出来ず上位帯にはほとんど通用しないっていう地獄の板挟み今食らってるよ
83 17/06/20(火)09:19:12 No.434643070
ソシャゲだと強くなりすぎたキャラが使えないクエストが発生する
84 17/06/20(火)09:19:26 No.434643085
上方入ったら使わなくなる人見ると地下アイドルが巣立つとファン止めるオタクみたいでううn... 自分に酔ってるみたいで好きになれねぇ
85 17/06/20(火)09:19:43 No.434643104
>ミリオンアーサーのリースは微妙なキャラで落ち着いて欲しいな… 槍の柄に当たり判定が無い上に強攻撃が妙に長くて ジャンプ強が出っぱなしの出し得だといいね!
86 17/06/20(火)09:19:47 No.434643110
>1週間ごとに調整がくる(最悪) フロムはもうノウハウが無いんだろうなその辺に対する ダクソ3もそうだけどそう言う知識とかチーム作らない結果場当たり的調整になる
87 17/06/20(火)09:19:49 No.434643113
バランスを調整しましたと言って トップ性能が最下位性能まで落ちるのいいよね
88 17/06/20(火)09:20:37 No.434643173
オンラインでの遭遇率が露骨に変わって笑う
89 17/06/20(火)09:20:58 No.434643207
>全キャラを使えるようになればいいんだ まずどんなゲームも出撃枠とかの問題で相対評価されるので無理 強くない=使う必要ない=要らないが出る 格ゲーだとそれが顕著になり全体が強かろうがダメなのが出る
90 17/06/20(火)09:21:20 No.434643237
>バランスを調整しましたと言って >トップ性能が最下位性能まで落ちるのいいよね 格ゲーだと調整発表の日だけそんなノリになるけど 数日後にはやっぱ全然イケるわってなるイメージがある 逆の立場でも然り
91 17/06/20(火)09:21:36 No.434643259
>上方入ったら使わなくなる人見ると地下アイドルが巣立つとファン止めるオタクみたいでううn... >自分に酔ってるみたいで好きになれねぇ キャラ愛だからー!って言っといて実は弱キャラ厨 いるよね
92 17/06/20(火)09:21:58 No.434643281
ウル4だかスパ4で元が弱体化されたの見てああこれ作る側アホなんだな?って やめてしまう例とかもある
93 17/06/20(火)09:22:04 No.434643289
初心者が扱うのは厳しいけど上級者が使うと他キャラよりも理論上の性能はいいってキャラがランカーに使われる リプレイ動画とかの常連になって目立つので下方修正される
94 17/06/20(火)09:22:28 No.434643317
>キャラ愛だからー!って言っといて実は弱キャラ厨 >いるよね 別にいいんじゃねえのそれ…?
95 17/06/20(火)09:22:34 No.434643324
強キャラは大抵出来ることも多くて動かして楽しいのが…
96 17/06/20(火)09:22:43 No.434643338
やめなよヘビーアームズと元の悪口
97 17/06/20(火)09:22:48 No.434643346
>ウル4だかスパ4で元が弱体化されたの見てああこれ作る側アホなんだな?って >やめてしまう例とかもある フルブの大会結果だけで弱体化される環八とヘビアいいよね
98 17/06/20(火)09:22:52 No.434643354
クロボンが好きだったのにコノシュンカンヲのせいで逆に使うのに躊躇するようになって辛い…
99 17/06/20(火)09:23:09 No.434643374
アプデ直後の評価はともかく一気にトップから最下層って例あったっけ
100 17/06/20(火)09:23:28 No.434643407
>クロボンが好きだったのにコノシュンカンヲのせいで逆に使うのに躊躇するようになって辛い… なんでだよ!自分の好きな機体て勝てたら嬉しいだろ!
101 17/06/20(火)09:23:58 No.434643434
>>上方入ったら使わなくなる人見ると地下アイドルが巣立つとファン止めるオタクみたいでううn... >>自分に酔ってるみたいで好きになれねぇ >キャラ愛だからー!って言っといて実は弱キャラ厨 >いるよね 理由散々言われてるじゃん 強キャラ厨扱いされたくねえんだって
102 17/06/20(火)09:24:14 No.434643455
中堅キャラがプレイヤーの血も滲むような努力でEVO優勝したら ダウン調整されて努力でどうにもならない性能になるのいいよね
103 17/06/20(火)09:24:15 No.434643456
>クロボンが好きだったのにコノシュンカンヲのせいで逆に使うのに躊躇するようになって辛い… 熱帯なら力量でマッチされるんだから気にせず好きに使え リアル友人とならうん…
104 17/06/20(火)09:24:21 No.434643466
周りの目を見てゲームなんてやってられないぜー!
105 17/06/20(火)09:24:30 No.434643476
俺は初心者や中級者相手には猛威を振るうけど上級者に歯が立たない系のキャラを使うマン! ジョジョで一番強いキャラはマライヤだと信じてたのに…
106 17/06/20(火)09:24:47 No.434643505
弱くても使っててそこそこ楽しいキャラが急激に強くなると困惑する とか言いながら心底楽しいのが俺だ!
107 17/06/20(火)09:24:57 No.434643515
マキブオンで胚乳に修正来ないのってあの1人だけ頭おかしい使い手のせいなんじゃないかって思ってます
108 17/06/20(火)09:25:20 No.434643539
ほほ絶対に道着キャラで上位食い込むウメちゃんはさすがすぎる...
109 17/06/20(火)09:25:28 No.434643547
弱キャラ厨と呼ばれる層は強キャラ厨が嫌いだから弱キャラが強キャラになったら使いたくなくなるんだよ >勝ったら「強キャラ厨」 >負けたら「強キャラ使ってるくせに」
110 17/06/20(火)09:25:33 No.434643555
いくつかの技を重点的に強化しました!みたいな調整だとこの技擦るだけのキャラになっちゃったな…ってなることもあるし…
111 17/06/20(火)09:25:35 No.434643557
強キャラ厨言われたくないから弱キャラ隠れ蓑に使う人はちょっと歪んでるなって
112 17/06/20(火)09:25:37 No.434643562
>アプデ直後の評価はともかく一気にトップから最下層って例あったっけ ストVのナッシュが今この状態 ラストナッシュがすげー頑張った評価変わりつつあるけど
113 17/06/20(火)09:26:04 No.434643609
無二の特色があってうまくハマると圧勝出来ちゃうこともある弱キャラ好き チマチマ牽制と差し合いしてじゃんけんに勝ち続けなきゃいけない弱キャラは嫌い
114 17/06/20(火)09:26:05 No.434643610
>俺は初心者や中級者相手には猛威を振るうけど上級者に歯が立たない系のキャラを使うマン! >ジョジョで一番強いキャラはマライヤだと信じてたのに… 格ゲーのバランス話ってそういうプレイヤーの腕前は度外視するところあるよね
115 17/06/20(火)09:26:06 No.434643612
>理由散々言われてるじゃん >強キャラ厨扱いされたくねえんだって エンジョイ勢ならいいけど強くなりたいなら面倒臭い性格してるし対戦ゲームに向いてないなと思う
116 17/06/20(火)09:26:07 No.434643613
一人のプレイヤーが環境に干渉する これ割りと起こるから笑えない
117 17/06/20(火)09:26:13 No.434643626
>>アプデ直後の評価はともかく一気にトップから最下層って例あったっけ ストⅤリュウもそうだね
118 17/06/20(火)09:26:22 No.434643640
いいですよね何故か強キャラがさらに強くなってるP4U2 俺のザベっさん返して…前作でも下位なのになんで性能かなり変わってランクは据え置きなの…
119 17/06/20(火)09:26:24 No.434643642
>中堅キャラがプレイヤーの血も滲むような努力でEVO優勝したら >ダウン調整されて努力でどうにもならない性能になるのいいよね 最弱クラスの元が弱体化は流石に辞めるのには充分過ぎた…何考えてんだ…?
120 17/06/20(火)09:26:26 No.434643645
>アプデ直後の評価はともかく一気にトップから最下層って例あったっけ パッと思いつくのだとCT→CSのレイチェルとか
121 17/06/20(火)09:26:32 No.434643649
狙撃なのにメイン武器がハンドガンになって 副武器が大幅弱体化した狙撃銃になった(最悪)
122 17/06/20(火)09:26:45 No.434643672
>強キャラ厨言われたくないから弱キャラ隠れ蓑に使う人はちょっと歪んでるなって 必ずしも 強キャラ嫌い=弱キャラ好き ではないだろう中堅とか居るんだから
123 17/06/20(火)09:27:04 No.434643694
好きな武器がこれ使ってればとりあえずOKみたいな思考停止武器レベルの強さだったのが 調整されてまだまだ強武器レベルに落ち着いたのに一転クソの約にも立たない産廃扱いされる
124 17/06/20(火)09:27:18 No.434643712
KOF14のシルヴィちゃんはポンコツから少しずつイケるようになるのが応援しがいがあった
125 17/06/20(火)09:27:39 No.434643741
かわいくない具体例がどんどんでてくる
126 17/06/20(火)09:27:39 No.434643742
>格ゲーのバランス話ってそういうプレイヤーの腕前は度外視するところあるよね 初心者用ランクとか作ることは作るけど基本的には度外視しないと話ができないからな
127 17/06/20(火)09:28:17 No.434643797
>好きな武器がこれ使ってればとりあえずOKみたいな思考停止武器レベルの強さだったのが >調整されてまだまだ強武器レベルに落ち着いたのに一転クソの約にも立たない産廃扱いされる そういう評価するのが厨武器厨なんだろうな…
128 17/06/20(火)09:28:24 No.434643810
>必ずしも 強キャラ嫌い=弱キャラ好き ではないだろう中堅とか居るんだから 別にそんなこと俺は言ってないよ 強キャラ倒してる私!みたいな人とか強キャラ使いへの反骨心みたいな心持ちで対戦やってる人はええ…ってなるなーってだけで
129 17/06/20(火)09:28:26 No.434643814
超大作は基本上方修正
130 17/06/20(火)09:28:41 No.434643828
いいですよねプロが使うと未だに強いからもうゲーム内では勝率死んでるのに死体蹴りされるの
131 17/06/20(火)09:28:54 No.434643851
中堅もわかりやすい強みあったらボロクソに叩かれるから安心してほしい ネットは弱キャラ以外許さないみたいな奴が滅茶滅茶うるさい
132 17/06/20(火)09:29:12 No.434643877
毎回調整されても上位陣にいたあの子はついに中堅上位くらいになった気がする
133 17/06/20(火)09:29:16 No.434643885
>いいですよねプロが使うと未だに強いからもうゲーム内では勝率死んでるのに死体蹴りされるの プロみたいに使えない奴が悪いだけだし…
134 17/06/20(火)09:29:36 No.434643912
そこでこのダン枠のグレッグル以外全員強いポッ拳!
135 17/06/20(火)09:29:40 No.434643920
荒咬み京はそもそもインファイト重視のテクニカルキャラになったとかもあるが 性能として2002のイメージがめちゃくちゃ足引っ張ってるところはあるんじゃないかと思う っていうかなんであんないかんともしがたいんだ02京
136 17/06/20(火)09:30:14 No.434643965
>強キャラ倒してる私!みたいな人とか強キャラ使いへの反骨心みたいな心持ちで対戦やってる人はええ…ってなるなーってだけで 修正の度に強キャラに乗り換えてる奴居るけどどういう印象を受ける?
137 17/06/20(火)09:30:15 No.434643967
わかりやすいクソ要素持ちとか強さが引き出しやすい強キャラはまあ叩かれやすいね
138 17/06/20(火)09:30:22 No.434643977
>かわいくない具体例がどんどんでてくる ちなみに対人物ならこれでいいが キャラ編成するブラゲソシャゲの類になると環境が良くなるほど「誰使っていいかわからねえよ!」って思考その物が腐りはてた連中がけおりだすぞ
139 17/06/20(火)09:30:24 No.434643982
>格ゲーのバランス話ってそういうプレイヤーの腕前は度外視するところあるよね 最上位の基準を絶対神聖視してそういう初心者だから強く感じるみたいなのは頭の片隅にも無いヤツいっぱいいる
140 17/06/20(火)09:30:41 No.434644000
>中堅もわかりやすい強みあったらボロクソに叩かれるから安心してほしい >ネットは弱キャラ以外許さないみたいな奴が滅茶滅茶うるさい そんな極端な話してるの君だけだよ
141 17/06/20(火)09:30:43 No.434644004
アークはたまにホームラン級のバカやる カプコンは細かいバカを積み重ねる だいたいそんなイメージ
142 17/06/20(火)09:30:45 No.434644008
俺豪鬼好きだよ
143 17/06/20(火)09:30:55 No.434644020
ポッ拳は交代制だからバランスめっちゃ取れてるよね 奇跡の出来だけどポッ拳でさえなければ...
144 17/06/20(火)09:31:04 No.434644030
フルクロスって結構優遇されてるよね… シリーズ的にこいつは何があっても大体強いってキャラはいると思う
145 17/06/20(火)09:31:08 No.434644037
私このキャラ好きって言ってたのに強くなったら使うのやめる人はああ…ってなる 逆もまた然り
146 17/06/20(火)09:31:16 No.434644049
>>強キャラ倒してる私!みたいな人とか強キャラ使いへの反骨心みたいな心持ちで対戦やってる人はええ…ってなるなーってだけで >修正の度に強キャラに乗り換えてる奴居るけどどういう印象を受ける? 実際そうしてるから特に何とも思わない!
147 17/06/20(火)09:31:34 No.434644075
>>>強キャラ倒してる私!みたいな人とか強キャラ使いへの反骨心みたいな心持ちで対戦やってる人はええ…ってなるなーってだけで >>修正の度に強キャラに乗り換えてる奴居るけどどういう印象を受ける? >実際そうしてるから特に何とも思わない! そっち側かよ
148 17/06/20(火)09:31:36 No.434644079
>>強キャラ倒してる私!みたいな人とか強キャラ使いへの反骨心みたいな心持ちで対戦やってる人はええ…ってなるなーってだけで >修正の度に強キャラに乗り換えてる奴居るけどどういう印象を受ける? 勝つ為に乗り換えるのは普通じゃん!
149 17/06/20(火)09:31:42 No.434644089
>そこでこのダン枠のグレッグル以外全員強いポッ拳! 格ゲーかというと違うような気もする 対戦アクションゲーム?
150 17/06/20(火)09:31:55 No.434644105
ずっと試作3号機使ってました! ダークハウンドの参戦を心待ちにしてました! バスター?いや興味ないですし…
151 17/06/20(火)09:32:00 No.434644109
ワシは強い弱い関係なく自分に合ったキャラを使っておるよ
152 17/06/20(火)09:32:10 No.434644123
>奇跡の出来だけどポッ拳でさえなければ... ポケモン使っておいてその言い方はないだろ!
153 17/06/20(火)09:32:15 No.434644131
ぶっちゃけ負けて楽しいとは思えないので乗り換えることは否定しないよ
154 17/06/20(火)09:32:15 No.434644132
ヴァルケンハインはだいたい強すぎるくらい強い
155 17/06/20(火)09:32:15 No.434644133
そりゃだって本当に初心者帯に目を向けたら投げキャラが最強になるし…
156 17/06/20(火)09:32:27 No.434644148
弱キャラ厨って罵る奴が強キャラ厨ってのはわかり切ってるだろ! プライドが無い自分を正当化したいからそれをやらない奴を悪のように罵って自己の正当化に走るんだよ! 大体キャラなんて好きなの使えや!
157 17/06/20(火)09:32:29 No.434644149
>私このキャラ好きって言ってたのに強くなったら使うのやめる人はああ…ってなる >逆もまた然り このキャラいいよね!って性能じゃなくキャラ設定で語ってたのに弱体化したら急に他のキャラ推しになる(最悪)
158 17/06/20(火)09:32:43 No.434644158
>フルクロスって結構優遇されてるよね… >シリーズ的にこいつは何があっても大体強いってキャラはいると思う アレな話だけどストフリかクアンタの系列探しとけばどれかしら強いとこある
159 17/06/20(火)09:32:46 No.434644164
>修正の度に強キャラに乗り換えてる奴居るけどどういう印象を受ける? ジャンルにもよるけど完全に対戦メインのゲームなら勝つための手段としていいんじゃない?
160 17/06/20(火)09:32:49 No.434644174
強さもキャラの魅力の一つだし…
161 17/06/20(火)09:33:08 No.434644206
>ヴァルケンハインはだいたい強すぎるくらい強い 現verでそれ言うとヴァルケン警察におこられるよ
162 17/06/20(火)09:33:29 No.434644232
>強さもキャラの魅力の一つだし… 使ってたら大体好きになるしね…
163 17/06/20(火)09:33:34 No.434644238
フルブはX2以外死んでたぞ... X1もやれない事はなかったけど...
164 17/06/20(火)09:34:02 No.434644281
TCGで環境がーって愚痴る奴は環境デッキ使えや!って言いたくなるから 別に強キャラ厨も弱キャラ厨もなんとも思わない 愚痴るくらいなら自己改善か別ゲー行けとは思う
165 17/06/20(火)09:34:03 No.434644282
ザベっさんとかゴトラタンとか 俺が好みで使うやつって強化っていうか性能そのものが変わってコレジャナイになるの多くてつらい
166 17/06/20(火)09:34:04 No.434644283
アケでも対戦部屋でも強キャラ好きな人は連勝するからどんどん経験値溜まるのいいよね…
167 17/06/20(火)09:34:06 No.434644288
>アレな話だけどストフリかクアンタの系列探しとけばどれかしら強いとこある クアンタは分かるけどストフリはめっちゃ強さブレてるよ
168 17/06/20(火)09:34:24 No.434644303
対戦ゲーなら勝つために強いキャラ使うのは当然なんじゃないの? 無論強いキャラがいちばん勝ちやすい人もいれば強さ関係なく自分にいちばん合ったキャラ使うのがいちばん勝ちやすい人もいるけど
169 17/06/20(火)09:34:24 No.434644305
>現verでそれ言うとヴァルケン警察におこられるよ えそんなに弱くなったのジジイ
170 17/06/20(火)09:34:51 No.434644336
>アケでも対戦部屋でも強キャラ好きな人は連勝するからどんどん経験値溜まるのいいよね… あんま雑キャラだとそれすらないぞ ワーヒーで呂布でブンブンしてたら全く対人経験値育たなかった
171 17/06/20(火)09:35:00 No.434644344
1対1なら何使っても許されるけど多対多のゲームだと使うだけで戦犯扱いされるのがとても辛い…
172 17/06/20(火)09:35:09 No.434644357
>>現verでそれ言うとヴァルケン警察におこられるよ >えそんなに弱くなったのジジイ 弱くはないけど最強でもない
173 17/06/20(火)09:35:21 No.434644374
>TCGで環境がーって愚痴る奴は環境デッキ使えや!って言いたくなるから >別に強キャラ厨も弱キャラ厨もなんとも思わない >愚痴るくらいなら自己改善か別ゲー行けとは思う ツナちゃん一強とかはさすがに愚痴らせてくれ 環境デッキったってせめて2つか3つは選択肢よこせや!
174 17/06/20(火)09:35:38 No.434644403
>対戦ゲーなら勝つために強いキャラ使うのは当然なんじゃないの? >無論強いキャラがいちばん勝ちやすい人もいれば強さ関係なく自分にいちばん合ったキャラ使うのがいちばん勝ちやすい人もいるけど 左様 だから弱キャラ選ぶ奴も同様に好きでやってるんで厨言われる筋合いもない つまり他人の使うキャラに愚痴るなって事だな
175 17/06/20(火)09:35:39 No.434644404
>>>修正の度に強キャラに乗り換えてる奴居るけどどういう印象を受ける? >>実際そうしてるから特に何とも思わない! >そっち側かよ ゲーセンとか友人との戦いならともかく 熱帯はスキルマッチングするから別にそれでいいんだ
176 17/06/20(火)09:36:03 No.434644444
>ツナちゃん一強とかはさすがに愚痴らせてくれ じゃあそれ使うか別ゲーやっとけや 愚痴る意味ねえんだよボケ
177 17/06/20(火)09:36:24 No.434644465
対戦ゲーならまだ強いキャラ使えばいいってだけになるんだけどMMOで自分の職が下方修正されると物凄いつらい
178 17/06/20(火)09:36:39 No.434644483
TCGで環境がー言う人はそもそも自分が弱い
179 17/06/20(火)09:36:46 No.434644493
34さいさんは多趣味だな…
180 17/06/20(火)09:37:03 No.434644520
弱キャラ愛用するのは普通だよな...誰だって好きなキャラは居るしね 弱キャラ厨が目につくだけだ
181 17/06/20(火)09:37:20 No.434644535
DTCGなんて複数やって楽しい環境の奴選ぶだけっしょ
182 17/06/20(火)09:37:25 No.434644545
あいつ○○厨!あいつきらい!って言ってる奴はどこでもだいたい真逆の××厨
183 17/06/20(火)09:37:43 No.434644566
>あいつ○○厨!あいつきらい!って言ってる奴はどこでもだいたい真逆の××厨 と言うかおガキ様
184 17/06/20(火)09:37:58 No.434644600
>ザベっさんとかゴトラタンとか >俺が好みで使うやつって強化っていうか性能そのものが変わってコレジャナイになるの多くてつらい 性能が尖ってる故の限定的な強みが無くなって 平均的に強くなるのいいよね…よくない
185 17/06/20(火)09:38:19 No.434644623
昔から使ってた弱キャラが次回作で強キャラ化した上に他のプレイヤーが自分よりも上手いと何とも言えない気分になる
186 17/06/20(火)09:38:24 No.434644632
ミラーマッチつまんね!は確かにあるんで複数選択肢は欲しいよね 2キャラぐらいは使えるようになりたい
187 17/06/20(火)09:38:42 No.434644645
好きなキャラ使えばいいと思うけど弱キャラ使っておいてマジトーンでキャラが弱いから負けるって言われるとなんだかなあって思う
188 17/06/20(火)09:38:48 No.434644653
勝つ為に強キャラ選ぶと非難飛んでくるのは理解不能すぎる...
189 17/06/20(火)09:39:13 No.434644687
>だから弱キャラ選ぶ奴も同様に好きでやってるんで厨言われる筋合いもない >つまり他人の使うキャラに愚痴るなって事だな 大元はそもそも好きで弱キャラ使ってたのに上方修正されるのが嫌って話だよ 嫌な理由が「どうせ強くなったから使うんだろ」とか「強キャラ厨」呼ばわりされるからで
190 17/06/20(火)09:39:38 No.434644725
シャドバに限ってはTCGと同じ理屈は通用しない 環境デッキ使って700勝マスターになってもクソ環境はクソ環境だしつまらんもんだ
191 17/06/20(火)09:39:45 No.434644737
なんで周りの目線そんなに気になるの...
192 17/06/20(火)09:40:20 No.434644786
ペルソナでアケ版調整の女将が全然面白くないキャラにされた
193 17/06/20(火)09:40:35 No.434644809
>勝つ為に強キャラ選ぶと非難飛んでくるのは理解不能すぎる... 昔キャラ愛がどうとか騒いでた奴がバージョンアップの度に厨キャラに乗り換えてて呆れたくらいだ
194 17/06/20(火)09:40:38 No.434644813
好きだった弱キャラが強くなったから使うのやめるって弱キャラ使ってる自分が好きなだけでしょ
195 17/06/20(火)09:40:39 No.434644814
使ってた環境デッキが 規制された
196 17/06/20(火)09:40:42 No.434644822
一強環境は客が飛ぶのが一番の問題
197 17/06/20(火)09:40:43 No.434644824
>シャドバに限ってはTCGと同じ理屈は通用しない >環境デッキ使って700勝マスターになってもクソ環境はクソ環境だしつまらんもんだ それはゲームが悪いか君にあっていないのでは…
198 17/06/20(火)09:40:50 No.434644828
>勝つ為に強キャラ選ぶと非難飛んでくるのは理解不能すぎる... そのキャラにもよるけど塩いとほんと試合がつまんねぇからな 初期センチネル使って連勝し続ける黒人テレビのチャット欄がひたすら死ねであふれてた
199 17/06/20(火)09:41:15 No.434644860
マキブオンの刹那機体どれも中堅から上位ですげーよな と思ったら00がいたわ
200 17/06/20(火)09:41:32 No.434644879
>好きだった弱キャラが強くなったから使うのやめるって弱キャラ使ってる自分が好きなだけでしょ >「どうせ強くなったから使うんだろ」とか「強キャラ厨」呼ばわりされるから
201 17/06/20(火)09:41:38 No.434644888
>好きだった弱キャラが強くなったから使うのやめるって弱キャラ使ってる自分が好きなだけでしょ もしくは予防線張れなくなるからだな
202 17/06/20(火)09:41:50 No.434644905
2強とか3強はいいけど本気で他を寄せ付けないレベルの1強は人いなくなるからきっつい
203 17/06/20(火)09:41:56 No.434644916
相手の嫌なことして間接的に人間ぶん殴って競い合うゲームやってるのに周りの言うこといちいち気にしてる人はやるジャンル間違えてるのでは?って思うことがある
204 17/06/20(火)09:41:59 No.434644921
シャドバは萌え萌えメンコとか揶揄されてるし環境どうこう以前に今はゲームそのものが悪い...
205 17/06/20(火)09:42:30 No.434644953
>と思ったら00がいたわ 今のインフレ環境なら永続ライザー返してやっても最上位行けないと思う
206 17/06/20(火)09:42:35 No.434644961
俺は今でもカービィが強くなることを願ってるよ…
207 17/06/20(火)09:42:37 No.434644963
布都ちゃんは強みを潰す代わりによくわからないものを貰うを繰り返した結果通常や必殺技の大半が使い物にならなくなった
208 17/06/20(火)09:42:47 No.434644981
無敵が無くなった替わりに他の技に投げ無敵がついたよ!
209 17/06/20(火)09:42:49 No.434644983
>シャドバに限ってはTCGと同じ理屈は通用しない >環境デッキ使って700勝マスターになってもクソ環境はクソ環境だしつまらんもんだ もうわかったからさっさと引退して別ゲーやろ? TCGなんてさほど変わらんと分かるくらい嫌と言うほど色々やってみてほしい それこそMTGポケカからそんなクソ環境の積み重ねだからな
210 17/06/20(火)09:43:15 No.434645020
もともと好きだった人には悪いけどシュリーマの皇帝は一生死んでいてほしい でもやられすぎて可哀想としか言いようはない
211 17/06/20(火)09:43:36 No.434645046
>平均的に強くなるのいいよね…よくない 平均的に強くなるならまだいいよ ザベっさんもゴトラも結局中堅下位とかでくすぶったままだ
212 17/06/20(火)09:43:39 No.434645051
>シャドバは萌え萌えメンコとか揶揄されてるし環境どうこう以前に今はゲームそのものが悪い... どっちかっつーとそういう勢がやってたってだけだよ 萌え萌えメンコならポケカのシステムの方が根本的にどうしようもない物を延々積み重ねてる
213 17/06/20(火)09:43:44 No.434645059
>「どうせ強くなったから使うんだろ」とか「強キャラ厨」呼ばわりされるから そんなどうでもいいレッテル貼り気にするなよ好きにしろよ!
214 17/06/20(火)09:43:51 No.434645072
自分の使ってる弱キャラが強くなっても使ってたら強キャラ厨!って言われる程度でやめるならその程度のキャラ愛しかないんだなってなる
215 17/06/20(火)09:44:15 No.434645100
特徴的な部分を伸ばす方向性に修正してくれるなら大歓迎だけどたいていマイルドな方向での修正されるから…
216 17/06/20(火)09:44:21 No.434645103
>俺は今でもカービィが強くなることを願ってるよ… 使用率高いからいいよねって思ってそうで
217 17/06/20(火)09:44:29 No.434645117
>もともと好きだった人には悪いけどシュリーマの皇帝は一生死んでいてほしい >でもやられすぎて可哀想としか言いようはない ヒリの何が悪いっていうんですか!
218 17/06/20(火)09:44:39 No.434645129
面白い部分殺すのはやめてほしい マーガレットは8の倍数コンは少し威力減ったけどまだまだメイン火力だし楽しい部分はあるからいいけど
219 17/06/20(火)09:44:59 No.434645159
長く使ってたキャラがいきなり超性能のヘイトキャラに化けるのいいよね… 大体次の月には最弱レベルまで性能落とされるの本当にいいよね…
220 17/06/20(火)09:45:07 No.434645175
他人がそいつの愛を語るのは最悪のパターンだぞ
221 17/06/20(火)09:45:18 No.434645186
3rdやってたけど人間性能でどうにかなるからあのゲームは好きだ 2ndから色々変わったけどショーンも使えない事ないしね
222 17/06/20(火)09:45:21 No.434645192
ガンストでは真面目に調整一つで使用率が大きく増減したりする
223 17/06/20(火)09:45:41 No.434645217
緋想天で産廃だのなんだの言われまくりながらもうどんげ使ってたけど非想天則で強キャラに生まれ変わっても変わらず使い続けてたよ
224 17/06/20(火)09:45:42 No.434645224
>2強とか3強はいいけど本気で他を寄せ付けないレベルの1強は人いなくなるからきっつい BASARAくらいしか知らない
225 17/06/20(火)09:45:55 No.434645237
どのデッキもヘリに乗りこんで殴ってくる(最悪)
226 17/06/20(火)09:45:55 No.434645239
そう考えたらガブリアスってすげーよなー
227 17/06/20(火)09:45:58 No.434645244
解禁キャラが露骨に性能いいのはわかる 何故かやたら弱いのは作ってる側がゲームのことあんま理解できてないって感じてつらい
228 17/06/20(火)09:46:13 No.434645258
>使用率高いからいいよねって思ってそうで リトル・アリスちゃん…
229 17/06/20(火)09:46:18 No.434645267
使っていたキャラ自体は弱くされてない アイテムやらの仕様変更で間接的に影響がでただけ… ソラリ硬くない…?
230 17/06/20(火)09:46:18 No.434645268
>そう考えたらガブリアスってすげーよなー いやあれ最悪だよ だいぶポケモン人口減らしたはず
231 17/06/20(火)09:46:33 No.434645285
>シャドバは萌え萌えメンコとか揶揄されてるし環境どうこう以前に今はゲームそのものが悪い... メタすら回らないただのクソ調整ゲーだからな まだやってる人いるんだろうか
232 17/06/20(火)09:46:49 No.434645305
>だいぶポケモン人口減らしたはず あんなんで減るならりゅうせいぐんとおっさん時代に絶滅しとるわ
233 17/06/20(火)09:47:13 No.434645340
>ガンストでは真面目に調整一つで使用率が大きく増減したりする 2しかやってないけど16オボロは凄かったね
234 17/06/20(火)09:47:27 No.434645365
>3rdやってたけど人間性能でどうにかなるからあのゲームは好きだ >2ndから色々変わったけどショーンも使えない事ないしね ショーンは確かに最弱なんだけどどうにもならんのは12の方かなあと思う ダメージ源がなさすぎる
235 17/06/20(火)09:47:37 No.434645374
>使っていたキャラ自体は弱くされてない >アイテムやらの仕様変更で間接的に影響がでただけ… >ソラリ硬くない…? 1人だけ時代に取り残されてる元厨キャラいいよね…よくない…
236 17/06/20(火)09:47:37 No.434645376
ガブリアスの強さは理不尽さじゃなくて便利さだからね
237 17/06/20(火)09:47:47 No.434645388
>あんなんで減るなら どっちもじゃねえかな?
238 17/06/20(火)09:47:49 No.434645392
シャドバは2強を下方修整により1強にするわけのわからん調整だけは悪い例として語り継いでいただきたい
239 17/06/20(火)09:48:02 No.434645417
>萌え萌えメンコならポケカのシステムの方が根本的にどうしようもない物を延々積み重ねてる 育て屋さんみたいな1段飛ばし進化サポートってカードゲーム的におかしい挙動なのにポケカユーザーなら知ってて当然だよねって甘えで通してる感じが凄い
240 17/06/20(火)09:48:07 No.434645425
>>2強とか3強はいいけど本気で他を寄せ付けないレベルの1強は人いなくなるからきっつい >BASARAくらいしか知らない 格ゲーじゃないけど忠義大戦ってものがあった
241 17/06/20(火)09:48:28 No.434645446
>リトル・アリスちゃん… アリスちゃんというかwlw自体がその…
242 17/06/20(火)09:48:39 No.434645463
そもそもポケモンは第五世代の時点で脳死運用で連勝できるようなゲームじゃないからいいよね
243 17/06/20(火)09:48:42 No.434645469
そもそもポケモンユーザーの主流層って対戦そんなにしない人らなんじゃ
244 17/06/20(火)09:48:57 No.434645490
>緋想天で産廃だのなんだの言われまくりながらもうどんげ使ってたけど非想天則で強キャラに生まれ変わっても変わらず使い続けてたよ 緋の頃から強い人が使うと強いって印象あったな…
245 17/06/20(火)09:48:58 No.434645497
>育て屋さんみたいな1段飛ばし進化サポートってカードゲーム的におかしい挙動なのにポケカユーザーなら知ってて当然だよねって甘えで通してる感じが凄い 根本的になんで勝った方が手持ち増えるんだよ!ってとこから延々直さないのでシャドバなんぞで愚痴愚痴言ってるとああ楽しんでるんだなとしか思えない 逆流一強時代とかあんなもんじゃなかった
246 17/06/20(火)09:49:12 No.434645513
レインは諦めるからルシファーとかぐや返してくだち!あとペンダント!
247 17/06/20(火)09:49:17 No.434645520
好きなキャラ使って勝ちたいならガブリアスを好きになれは暴論過ぎで逆に笑ってしまった格言
248 17/06/20(火)09:49:17 No.434645521
>どっちもじゃねえかな? そもそもガブリアス自体便利だけど一番強いわけではないからあれで減る理由がない 速い地面ってだけで価値があるだけでガブリアスで詰むなんてことはそうそうない ハピナスときせきラッキーとキノコで人口減ったなら何も反論できない
249 17/06/20(火)09:49:24 No.434645535
>そもそもポケモンユーザーの主流層って対戦そんなにしない人らなんじゃ 最近はそれ意識してるよ 昔の雑さに比べると
250 17/06/20(火)09:49:30 No.434645542
ポケモンが一番人口減らしたのガブゲンだろ... いや人自体は多かったか
251 17/06/20(火)09:49:32 No.434645544
>ガブリアスの強さは理不尽さじゃなくて便利さだからね お手軽最強したいならメガマンダでも使ってればいいからね
252 17/06/20(火)09:49:45 No.434645557
>>緋想天で産廃だのなんだの言われまくりながらもうどんげ使ってたけど非想天則で強キャラに生まれ変わっても変わらず使い続けてたよ >緋の頃から強い人が使うと強いって印象あったな… 緋自体の対戦レベルが低いから強い人が強かったってだけだよ…
253 17/06/20(火)09:49:46 No.434645558
ガルゲンだった
254 17/06/20(火)09:50:19 No.434645601
今のガブリアスの話と昔のガブリアスの話が混ざっててめんどくさい!
255 17/06/20(火)09:50:39 No.434645623
ポケモンが一番人減らしたのってBW時代って印象はあるけど 対戦どうこうってより話の評価のような
256 17/06/20(火)09:51:00 No.434645658
>今のガブリアスの話と昔のガブリアスの話が混ざっててめんどくさい! いやガブリアス全盛期って第五初期じゃん… 減ったって言われるならそこじゃないと
257 17/06/20(火)09:51:06 No.434645669
>2しかやってないけど16オボロは凄かったね バグ無敵はホントに酷かった 修正されて皆サムライ乗りになった推移がグラフで誰かが出してたけど凄かった
258 17/06/20(火)09:51:10 No.434645675
逆にプロのゲームでは使われないのに一般では強くて勝率も高いから弄られないキャラも多くの死者たちからの恨みを集める
259 17/06/20(火)09:51:11 No.434645676
解禁当初のマスターは大爆笑したけど鯖は舌打ちしかしなかったな…
260 17/06/20(火)09:51:14 No.434645680
受け系の積みコンは勝率は別としてやられる側はよっぽど楽しいとは思わないからな…
261 17/06/20(火)09:52:06 No.434645752
しんかのきせきは今はマシだけど第五世代だと何でこれ作ったの?ってレベルだからな…
262 17/06/20(火)09:53:50 No.434645900
第五世代のクソ度で言うと201砂ガブより催眠キノコでそれよりクソなのが投げラッキーって感じ 砂以外の対面ガブはむしろ楽しい部類
263 17/06/20(火)09:54:37 No.434645964
つーかDTCGって動画勢が鬱陶しいの多いと受け売りだけで環境決めつけて愚痴る事多いから 実データのみ参考にした方がいいんだよね プレイ回数3回でクソ環境!とか叫ぶ人もかなり居る
264 17/06/20(火)09:54:42 No.434645975
>解禁当初のマスターは大爆笑したけど鯖は舌打ちしかしなかったな… バンシィ解禁当初に比べりゃマシかなって濁った目で笑ってたよ 鯖鯖はさすがに30だからやりづらかったしバンバンよりは優しい
265 17/06/20(火)09:55:15 No.434646019
第五世代初期のクソといえばLv1ココドラ
266 17/06/20(火)09:56:02 No.434646073
>砂以外の対面ガブはむしろ楽しい部類 殺すための調整が前提だったからな…
267 17/06/20(火)09:56:40 No.434646123
ネクロ使って20戦して17戦がネクロ相手でそのうち10戦が後攻だったのが原因の敗北とかさすがにクソ環境としか言いようがないだろ なによりメタりようがないのがクソ
268 17/06/20(火)09:56:47 No.434646135
フルブはもう絶対調整ないと思うけどやってる人はノルンフルコ自粛してるの?
269 17/06/20(火)09:56:51 No.434646138
げきりん最盛期でダブルげきりんだの砂ガブだので最も環境に恐怖を振りまいた第五初期ガブですら 第五はそれ以上にぶっ壊れが多すぎてかすむっていう魔環境だからなあれ とりあえずゴキブリとおっさんとラティは死ね
270 17/06/20(火)09:57:13 No.434646165
攻めて強いやつは楽しいクソゲーになりやすい 受けで強いやつは寒いから嫌われ度が半端無いことになる
271 17/06/20(火)09:57:14 No.434646166
>第五世代初期のクソといえばLv1ココドラ 後攻リオルとL1エルフもよろしくね
272 17/06/20(火)09:57:17 No.434646172
>プレイ回数3回でクソ環境!とか叫ぶ人もかなり居る レシピ通りつくって定番で回したら3連勝とかして間違いなくクソってこともある
273 17/06/20(火)09:57:40 No.434646204
マイナーアップデートで修正なんてしょっちゅうなのでなんでもいいかなって
274 17/06/20(火)09:58:16 No.434646255
>フルブはもう絶対調整ないと思うけどやってる人はノルンフルコ自粛してるの? リガ使ったら蹴られるぐらいであとは好き放題みたいな感じか DLC禁止部屋という潔い存在が出たりする
275 17/06/20(火)09:59:00 No.434646303
>しんかのきせきは今はマシだけど第五世代だと何でこれ作ったの?ってレベルだからな… わたし天候永続ときせき受け環境好き!
276 17/06/20(火)09:59:02 No.434646307
>攻めて強いやつは楽しいクソゲーになりやすい >受けで強いやつは寒いから嫌われ度が半端無いことになる ただし攻めが速すぎてワンサイドゲームになるやつはそもそも負ける側にとってはゲームじゃなくなるのでクソゲー
277 17/06/20(火)09:59:13 No.434646321
つまされる度合いでいえばガブよりブシンの方が酷い
278 17/06/20(火)09:59:31 No.434646348
いたずらごころの禁止コンボ考えた奴ほんとに狡賢いなって思う
279 17/06/20(火)09:59:40 No.434646359
次回作で強キャラ化した 文句でも何でも言え!俺は使う!
280 17/06/20(火)10:00:01 No.434646388
天候永続はむしろ復活してもらってもいいけど受けTODはこの世に生まれたことが間違いだったと思う
281 17/06/20(火)10:00:19 No.434646416
>わたし天候永続ときせき受け環境好き! (出てくるキングドラ)
282 17/06/20(火)10:00:49 No.434646457
グラズは弱体化してもまだ強いので威力戻してスモーク取り上げるべき
283 17/06/20(火)10:00:55 No.434646463
相手も使えばいいだけだろ
284 17/06/20(火)10:01:01 No.434646465
キングドラが出た当初あれおかしいだろって思ったが そもそも対戦環境とか以前の問題だったなあ
285 17/06/20(火)10:01:33 No.434646514
いいよね中堅のワンチャンキャラが立ち回り技殺されるの
286 17/06/20(火)10:01:51 No.434646536
第五と言えば ラティアスはりゅうせいぐん撃ってたし サザンドラはりゅうせいぐん撃ってたし カイリューはりゅうせいぐん撃ってたし マンダはりゅうせいぐん撃ってたし キングドラはりゅうせいぐん撃ってたからな
287 17/06/20(火)10:02:08 No.434646555
>いたずらごころの禁止コンボ考えた奴ほんとに狡賢いなって思う あんな感じのクソコンボすらもメタ回る一因になったというのがポケモンのすごいところだと思う
288 17/06/20(火)10:02:13 No.434646560
>相手も使えばいいだけだろ バリエーションがないのはそもそもクソ環境だからな?
289 17/06/20(火)10:02:22 No.434646574
こだわりなんて捨てて強いから好き!って開き直れば楽になるゾ!
290 17/06/20(火)10:02:23 No.434646575
強キャラが強み取られてコンセプト崩壊するのいいよね けど今のラムレザル好き!ラムちゃんって言うとややこしい事以外は!
291 17/06/20(火)10:02:55 No.434646620
コンセプト崩壊調整だけは勘弁してくれんか…
292 17/06/20(火)10:03:08 No.434646631
>第五と言えば >ラティアスはりゅうせいぐん撃ってたし >サザンドラはりゅうせいぐん撃ってたし >カイリューはりゅうせいぐん撃ってたし >マンダはりゅうせいぐん撃ってたし >キングドラはりゅうせいぐん撃ってたからな (バンギラッキーナットレイで完全に受け切られる)
293 17/06/20(火)10:03:43 No.434646676
>(バンギラッキーナットレイで完全に受け切られる) 死ねぇ!ばかぢから!
294 17/06/20(火)10:03:58 No.434646702
雨グドラなんかドクロッグ単騎で詰むので別にどうも…
295 17/06/20(火)10:04:50 No.434646768
>>(バンギラッキーナットレイで完全に受け切られる) >死ねぇ!ばかぢから! その補完が見え見えなんだよ!(ヨプのみ)
296 17/06/20(火)10:06:15 No.434646882
物理格闘などこのギャラドスの敵ではない
297 17/06/20(火)10:06:34 No.434646904
キャラ選択性なんだから選べるだけフェアだしな 強キャラ使ってるやつには強キャラ使えばいいだけなのでは?
298 17/06/20(火)10:07:04 No.434646958
(ラティオスのタイプミスはともかくカイリューってそんなにりゅうせいぐん撃つキャラじゃなくね…?)
299 17/06/20(火)10:07:29 No.434646993
>キャラ選択性なんだから選べるだけフェアだしな >強キャラ使ってるやつにはメタキャラ使えばいいだけなのでは?
300 17/06/20(火)10:07:47 No.434647016
ザトーみたいに強いけどプレイヤー性能要求されるってのならまだ分かる
301 17/06/20(火)10:07:53 No.434647027
俺の使ってるキャラだけめっちゃ困る技が強キャラに登載されたでござる
302 17/06/20(火)10:08:28 No.434647091
その点北斗ってすごいよな
303 17/06/20(火)10:08:36 No.434647107
性能差に我慢できない人は同キャラ戦やればいいじゃない
304 17/06/20(火)10:09:06 No.434647155
GGACぐらい壊れててもいいと思います
305 17/06/20(火)10:09:10 No.434647162
>その点北斗ってすごいよな あれとマブカプ系列はそういうゲームで許されててすごい
306 17/06/20(火)10:09:14 No.434647165
>その点北斗ってすごいよな あれは燃えジャスと同じだよ! クソ環境の果てに一部しか遊んでない空間形成されただけ! 動画勢は黙っとけ!
307 17/06/20(火)10:09:39 No.434647206
プロが来た
308 17/06/20(火)10:09:46 No.434647222
家庭用フルブはやってないけどフルブの機体でマキブの機体とやらされんのは本当に理不尽だと思う
309 17/06/20(火)10:10:18 No.434647270
実際北斗に手を出してみたら大会選手がいかに異常な挙動と思考をしているかが痛み入った
310 17/06/20(火)10:10:49 No.434647318
KOF14は現状も突出してるのがいるけど そいつ抑えてもその下が結局トップになりそうだから今で妥協しても良い所にはあると思う
311 17/06/20(火)10:11:21 No.434647370
実際動画勢マジムカつくもん
312 17/06/20(火)10:11:53 No.434647413
動画上げなきゃいいのでは?
313 17/06/20(火)10:11:54 No.434647415
>家庭用フルブはやってないけどフルブの機体でマキブの機体とやらされんのは本当に理不尽だと思う リガはなんと1000コストだ リガリガとか6回落とすことになるぞ
314 17/06/20(火)10:11:56 No.434647417
>KOF14は現状も突出してるのがいるけど >そいつ抑えてもその下が結局トップになりそうだから今で妥協しても良い所にはあると思う 騒ぐ奴が居ない良質の客環境なだけだよ
315 17/06/20(火)10:12:03 No.434647429
格ゲーのだいたいのキャラにだいたいのキャラ対を用意するみたいな基礎的設計は良いと思う
316 17/06/20(火)10:12:11 No.434647445
プロなら仕方ないな────
317 17/06/20(火)10:12:29 No.434647472
理論上最強ってなに?
318 17/06/20(火)10:12:49 No.434647498
>理論上最強ってなに? 実際そうなりにくいやつ
319 17/06/20(火)10:12:51 No.434647502
共通システムが強い調整はワンチャンを作りやすくなるんでいいと思う
320 17/06/20(火)10:13:10 No.434647526
動画無かったらとっくに滅びてそうなジャンルだよ
321 17/06/20(火)10:13:10 No.434647527
>理論上最強ってなに? そうさがむずかしい
322 17/06/20(火)10:13:11 No.434647528
>理論上最強ってなに? 猶予1fの入力を20回成功させるとかそういうのを要求してくるキャラ
323 17/06/20(火)10:14:13 No.434647601
>実際北斗に手を出してみたら大会選手がいかに異常な挙動と思考をしているかが痛み入った 家庭版をちょっと触ったけどトキの異常さというか ナギッのやばさがよく分かった ロケテしたのにあんなのそのまま出すなよバカ!
324 17/06/20(火)10:14:23 No.434647619
おかしいレベルのプレイヤーが大会で活躍させたせいでダイヤグラム下位のキャラが下方修正食らいました!
325 17/06/20(火)10:14:35 No.434647636
>動画上げなきゃいいのでは? 自分が上げなくても他の人が上げてるというか仮に動画がいっさいなくても代わりにベガ様が目立つだけな気が
326 17/06/20(火)10:14:59 No.434647667
>理論上最強ってなに? 燃えジャスで言うと 永コンあるもも理論上最強 実際はリーチなさすぎでロベロイ九郎が実働勝率高すぎとかそういうの 浮き恭介は論外とする
327 17/06/20(火)10:15:09 No.434647680
>理論上最強ってなに? 黒ソル
328 17/06/20(火)10:15:18 No.434647693
修正は仕方無いけどTCGは一発禁止はやめて欲しいなって 正確にはそんなカード刷るんじゃねえだけど
329 17/06/20(火)10:15:24 No.434647701
ザベルだっけ理論上最強
330 17/06/20(火)10:16:08 No.434647779
デュエマは少し前は良環境のようにみえる一強だったけど今は違うのかな
331 17/06/20(火)10:16:47 No.434647828
UDA様とか
332 17/06/20(火)10:17:11 No.434647852
三部ゲーの花京院もヒリと同格!とか言われるけどあれも理論上とかだった気がする 個人の思い出としては承太郎つえーだったけど
333 17/06/20(火)10:17:39 No.434647905
>理論上最強ってなに? 成功率1%未満の10割コンボ持ってるやつ
334 17/06/20(火)10:17:59 No.434647927
陽介とか理論値最強だった
335 17/06/20(火)10:19:10 No.434648023
>三部ゲーの花京院もヒリと同格!とか言われるけどあれも理論上とかだった気がする 極まった花京院はヒリやアンクアヴも食う ヒリは誰が使っても強い アンクアヴはバグのインチキ
336 17/06/20(火)10:19:54 No.434648084
まことのダブル吹き上げとかはそういうタイプの技だったと思うんだけど簡単そうにやる馬鹿がいるし…
337 17/06/20(火)10:21:02 No.434648172
>まことのダブル吹き上げとかはそういうタイプの技だったと思うんだけど簡単そうにやる馬鹿がいるし… 春麗にも安定して入るようになったんだっけ
338 17/06/20(火)10:21:08 No.434648185
花京院って設置するだけで3秒無敵のアヴより強いの?
339 17/06/20(火)10:28:04 No.434648829
普通の野良だと弱いけどチーム固定でやる大会で強いから上方されない(最悪)
340 17/06/20(火)10:28:11 No.434648840
ポケモンは五世代ぐらいまで結論パって言われるのがあったりしたけどあれも一強に当たるのかな 選出もあるからどうなんだろ
341 17/06/20(火)10:28:24 No.434648864
この天下無双全然体力回復しなくなったんですけお!!!11!!
342 17/06/20(火)10:29:38 No.434648983
>ポケモンは五世代ぐらいまで結論パって言われるのがあったりしたけどあれも一強に当たるのかな >選出もあるからどうなんだろ 結論パは勝率が一番高いパーティーってだけで一番強いかどうかは微妙なところだからな 韓国パチリスではないが
343 17/06/20(火)10:29:46 No.434648995
アラクネとΛは良調整!
344 17/06/20(火)10:30:40 No.434649067
第五世代は結論出なかったはず 仮決定で出た対面構築も一強ではない
345 17/06/20(火)10:31:32 No.434649158
第六世代は結論パあったよね ガブガルゲンガッサ…みたいなやつ
346 17/06/20(火)10:31:42 No.434649174
俺の好きな装備が強化されたせいでにわかも使うようになったから肩身狭くてつらいわー 戻して欲しいわー っていう人いるよね
347 17/06/20(火)10:34:05 No.434649404
>俺の好きな装備が強化されたせいでにわかも使うようになったから肩身狭くてつらいわー >戻して欲しいわー >っていう人いるよね MH4からチャックス使っててMH4Gで上方修正された時はなんだかんだ結局は嬉しかった MHXでとてもつらい思いをした
348 17/06/20(火)10:34:21 No.434649442
チーム戦でサポートやってると上のランクに行けば行くほどマッチングの関係でサポートというより介護になっていくのいいよねよくない 本体性能上方してくだち!!!
349 17/06/20(火)10:35:23 No.434649534
調整にプロゲーマーの意見を取り入れよう!
350 17/06/20(火)10:35:25 No.434649539
ダクソだと最強武器がゴミ性能に調整されても 暴れてたときの印象で嫌われたままな感じ
351 17/06/20(火)10:36:21 No.434649653
じゃあ何ですか グレックル以外全員強キャラなのに全然奮わないポッ拳の話でもしますか
352 17/06/20(火)10:36:46 No.434649692
コラボキャラを弱くするわけにいかないけどやりすぎてヘイト溜めました!
353 17/06/20(火)10:37:00 No.434649718
>調整にプロゲーマーの意見を取り入れよう! ほとんどのプレイヤーはプロ志向の人とはプレイに対する心構えがまるで違うんだから意味ないよね
354 17/06/20(火)10:37:34 No.434649780
いいですよね調整ミスレベルの弱キャラに一切救済がないの
355 17/06/20(火)10:37:35 No.434649783
>ダクソだと最強武器がゴミ性能に調整されても >暴れてたときの印象で嫌われたままな感じ 最近のはもうイメージ語りと動画勢の噂流布が多いからどれもそんなもん
356 17/06/20(火)10:37:36 No.434649784
>じゃあ何ですか >グレックル以外全員強キャラなのに全然奮わないポッ拳の話でもしますか しかも面白いからなポッ拳
357 17/06/20(火)10:38:47 No.434649881
ココノエ…
358 17/06/20(火)10:41:45 No.434650154
ポッ拳はユーザ増えてから話に混ざって 2016で一番売れた格闘ゲームらしいけど
359 17/06/20(火)10:42:21 No.434650212
Xrd系列はそんなひどい話は聞かないからマシなんだろうか
360 17/06/20(火)10:45:03 No.434650473
動画勢憎しな子はめんどくせえな
361 17/06/20(火)10:47:23 No.434650679
>動画勢憎しな子はめんどくせえな 知ったかと同じだからなぁ…
362 17/06/20(火)10:48:05 No.434650740
34歳女性多趣味すぎない?
363 17/06/20(火)10:48:13 No.434650761
聞きかじりで的外れなことを言う確率が高すぎる…
364 17/06/20(火)10:48:38 No.434650806
>Xrd系列はそんなひどい話は聞かないからマシなんだろうか 一時期は酷かったけど今は比較的マシ
365 17/06/20(火)10:49:36 No.434650896
>聞きかじりで的外れなことを言う確率が高すぎる… ポケモン第五世代なんかいつまで経っても天候パ時代のことしか言わないやつらもいるから動画勢の方が知識深いまであるぞ