ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/20(火)07:42:11 No.434636334
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/20(火)07:50:13 No.434636877
世間でお前を知ってるのはせいぜい熱心なジョジョファンくらいだよ
2 17/06/20(火)07:52:27 No.434637016
なんだその五輪
3 17/06/20(火)08:00:18 No.434637565
一人称がOレになっているところからマイク初心者を感じる
4 17/06/20(火)08:05:38 No.434637949
なんて自己主張を押し付けてくる服なんだ
5 17/06/20(火)08:06:39 No.434638036
実際のところマイク・Oの知名度ってのはどの程度なんだろう…
6 17/06/20(火)08:07:22 No.434638086
冬のナマズというワードが欲しかった
7 17/06/20(火)08:14:07 No.434638567
>実際のところマイク・Oの知名度ってのはどの程度なんだろう… ホットパンツにやられる敵だから知名度全然無いわけじゃないだろうけど…
8 17/06/20(火)08:19:14 No.434638900
>実際のところマイク・Oの知名度ってのはどの程度なんだろう… 複数話またいで敵対するので読んだ人はまず忘れたりしないキャラ 判事や同僚とは格が違う世界だ
9 17/06/20(火)08:20:49 No.434639016
便乗遅かったな
10 17/06/20(火)08:21:38 No.434639083
同僚も何度か出てくるだろ!
11 17/06/20(火)08:22:16 No.434639120
チョコレイトディスコの人より知名度あるかどうか位だと思う
12 17/06/20(火)08:23:20 No.434639182
特徴的な語尾だから一般にもセカイの人で知れ渡ってるとO・もうよ
13 17/06/20(火)08:24:28 No.434639249
>特徴的な語尾だから一般にもセカイの人で知れ渡ってるとO・もうよ 流行ってる世界だ!
14 17/06/20(火)08:25:23 No.434639320
マイク ステイ
15 17/06/20(火)08:36:44 No.434640084
口癖をマネしてたDioが俺だけの世界だぜって言いながらスタンド出すきっかけになってるから結構印象深いと思うんだよな
16 17/06/20(火)08:37:46 No.434640155
ギロチン処刑の世界を兼ねた! は意味不明なかっこよさがあると思うので読んだ人なら覚えてるんじゃないか
17 17/06/20(火)08:37:46 No.434640156
ミュージシャンのほうのマイク・Oが大好きなので最近複雑
18 17/06/20(火)08:39:20 No.434640268
そこを殴れって印にしか見えない
19 17/06/20(火)08:40:24 No.434640342
主に口調のせいで一応読んでた程度のやつも結構覚えてるキャラだと思う ミセス・ロビンソンとかポークパイハット小僧あたりは忘れてる可能性のが高い
20 17/06/20(火)08:43:19 No.434640546
ブンブーン一家の知名度はメチャクチャ高いと思う
21 17/06/20(火)08:47:30 No.434640825
そんなに名前主張するわけじゃないし風船スタンドのこくじんの存在は知ってても名前までは…って人が多そう
22 17/06/20(火)08:47:37 No.434640831
カタログでガオンされてるO
23 17/06/20(火)08:52:49 No.434641178
他にメディア展開されてないSBRの敵キャラの名前までいちいち覚えてるのはジョジョファンといっても差し支えないと思う
24 17/06/20(火)08:55:58 No.434641414
敵は名前で覚えた方が早いのにすいませェんの人とか冬のナマズとかオエなんとかさんとか無理に変なあだ名で呼ぼうとする人多いよね
25 17/06/20(火)09:00:40 No.434641746
判事よりは知名度ありそう
26 17/06/20(火)09:00:59 No.434641770
冬のナマズの人って名前あったのか
27 17/06/20(火)09:01:20 No.434641804
潜入編のステージギミック的なスタンドだったから印象的ではあるかな…
28 17/06/20(火)09:01:29 No.434641815
オコエなんとかさんは正直本当に名前分からんし…
29 17/06/20(火)09:01:38 No.434641821
ヴァニラアイスに穴だらけにされたのかと思った
30 17/06/20(火)09:04:04 No.434641967
世界Dio次元のマイクはもうちょっと出番多かったんだろうな…
31 17/06/20(火)09:04:24 No.434641985
なんとなくブラックモアと印象がかぶる
32 17/06/20(火)09:04:38 No.434642004
大地に敬意払う人は知名度ないと思うけど というか名前覚えてない
33 17/06/20(火)09:05:05 No.434642034
チョヤッ!とかふざけた名前の人もいるし多分覚えられなくても問題ないと思って描いてるよ
34 17/06/20(火)09:05:30 No.434642062
チョヤッは爆発するサボテンじゃなかったっけ
35 17/06/20(火)09:05:33 No.434642067
判事とか同僚よりは…と思ったけどSBR自体がちょっとマイッ!ナーだな
36 17/06/20(火)09:06:06 No.434642112
チョヤはたぶんサボテン
37 17/06/20(火)09:07:10 No.434642185
ちゃんと1巻からジョジョリオンまで全部追ってるファンに限定したら5人に1人くらいは顔と名前が一致すると思う
38 17/06/20(火)09:07:17 No.434642194
>大地に敬意払う人は知名度ないと思うけど >というか名前覚えてない フェルディナンド博士は普通に知られてると思う
39 17/06/20(火)09:07:52 No.434642239
3部で言えばイエローテンパランスくらいの位置?
40 17/06/20(火)09:09:22 No.434642335
ディオの棺に十字架おとした人みたいなちょい役はともかく スタンド持ちなら覚えてる人は多いだろう…
41 17/06/20(火)09:11:00 No.434642465
画像はゲスト味方と戦うとか変な語尾とか肌とか名前のシンプルさ的に7部の中だと覚えやすいほうに位置してると思う
42 17/06/20(火)09:12:43 No.434642586
大ゴマでちょっと違うフォントで自己紹介してくれないと覚えられない
43 17/06/20(火)09:15:35 No.434642787
ブンブーン一家のことは覚えてるけどそいつらの名前までは覚えてない
44 17/06/20(火)09:17:04 No.434642895
ポークパイハット小僧のスタンド名とか覚えてる人の方が少数だと思う
45 17/06/20(火)09:18:15 No.434642987
>フェルディナンド博士は普通に知られてると思う 低迷期にあってあの辺はかなり面白いから好き 村民全滅のホラーテイストがいい
46 17/06/20(火)09:19:25 No.434643084
ワイアードはでぃあぼろのゲームのせいで有名じゃないかな
47 17/06/20(火)09:21:26 No.434643240
オエなんとかさんとミセスロビンソンがどうにも混ざる どっちがサボテンでどっちが爆弾なのかも
48 17/06/20(火)09:22:29 No.434643319
カタログで視力検査のやつに見えた
49 17/06/20(火)09:23:27 No.434643404
SBRだと少ない室内でのスタンドバトルだったり印象に残る要素は多い・O
50 17/06/20(火)09:25:39 No.434643564
死に方もグロくてバランスもいい
51 17/06/20(火)09:27:22 No.434643719
ドットハーンとか何もしてないのに妙に印象に残ってる
52 17/06/20(火)09:28:39 No.434643827
ルックスもイケメンだ
53 17/06/20(火)09:29:12 No.434643878
ルーシー・スティールのおかげでお色気シーンも満載だった世界だ
54 17/06/20(火)09:29:42 No.434643922
平日午前中から熱いマイク・O談義が繰り広げられている・O… これは流行っていると言わざるを得マイッ!
55 17/06/20(火)09:30:59 No.434644024
面白口調と派手な自爆も相まってブンブーン一家よりは知名度ありそう
56 17/06/20(火)09:32:05 No.434644116
>そこを殴れって印にしか見えない 3発殴ってマイクを倒せ
57 17/06/20(火)09:32:29 No.434644151
圧迫祭りの回なんだよなマイクの回って
58 17/06/20(火)09:37:36 No.434644560
SBRの忘れ度はウィーンガシャンあたりがやばい
59 17/06/20(火)09:39:09 No.434644683
シュガーマウンテンのことは忘れないくせに!
60 17/06/20(火)09:43:02 No.434645004
初対面のDIOからも即影で馬鹿にされた語尾の世界だ
61 17/06/20(火)09:43:59 No.434645080
>SBRの忘れ度はウィーンガシャンあたりがやばい アイツはクソ回過ぎて逆に話題に出るし…
62 17/06/20(火)09:45:22 No.434645194
刺客としてリンゴォとかブラックモアが完成されてるから仕方ない
63 17/06/20(火)09:46:11 No.434645257
磁力親子→クソガキのコンボで もういいかな…って離れた読者は相当いそうだ
64 17/06/20(火)09:51:24 No.434645699
リンゴォに関連付けてガウチョも一緒に覚えられる