虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/20(火)07:31:58 「友だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/20(火)07:31:58 No.434635725

「友だち」は喰えないよな

1 17/06/20(火)07:33:24 No.434635808

控えめに言って悪役側の所業

2 17/06/20(火)07:33:50 No.434635827

なんでこんな変な抜き出しかたしてんの?

3 17/06/20(火)07:37:27 No.434636029

ジャンプで読んでた時は分からなかったが友達は食えないよなってそういう意味か

4 17/06/20(火)07:37:52 No.434636051

ミリオは喰う

5 17/06/20(火)07:38:23 No.434636076

漫画じゃなく切り貼りがみづらい

6 17/06/20(火)07:40:13 No.434636203

クリッター「友達は食べるもの」

7 17/06/20(火)07:40:42 No.434636234

どういうことだ…?

8 17/06/20(火)07:41:57 No.434636324

トモダチハゴチソウ!

9 17/06/20(火)07:42:15 No.434636343

立ち読みした時は宝石食べて足に生やしてキックしてたと思ってたけど 相手掴んで盾にして叩きつけてるのか エグいな

10 17/06/20(火)07:44:17 No.434636494

説明しろナイトアイ

11 17/06/20(火)07:46:09 No.434636620

悪魔超人にだって友情はあるんだー、ってことかな

12 17/06/20(火)07:50:06 No.434636867

おとなしくしろ!さもないと友達が死ぬぞ! 友達ごとグシャッ

13 17/06/20(火)07:55:14 No.434637205

いやこの切り貼りはむしろ分かりやすくなってる

14 17/06/20(火)07:56:45 No.434637298

俺もジャンプで読んだ時は友達は食えないよなは意味わかんなかった

15 17/06/20(火)07:59:06 No.434637470

これで食べちゃったら殺人幇助

16 17/06/20(火)08:00:57 No.434637614

なにこのID

17 17/06/20(火)08:02:11 No.434637702

悪魔超人同士の友情につけこんで勝利するキン肉マン

18 17/06/20(火)08:05:47 No.434637960

友達は食えないよなの意味はわかったけどサンイーターのお前が言うことか?ってなった

19 17/06/20(火)08:07:08 No.434638067

アサリ先輩のヒーローネームはミリオを食べたいって意味じゃないという堀越先生のメッセージだよわかれよな

20 17/06/20(火)08:12:19 No.434638458

叩きスレで滑ってると惨めだよな

21 17/06/20(火)08:14:50 No.434638623

宝石食って自分が出した部位は食われちゃうけど俺たちにだって絆はあるんだーー!! とかいってたのでその友達を掴んでその上で攻撃することで相手が捕食できなくした頭脳プレーで わかりやすくなってるだけで作中でもやってることは同じだったような

22 17/06/20(火)08:15:08 No.434638651

>いやこの切り貼りはむしろ分かりやすくなってる これ切り貼りなのか ここに余計な要素入ったら読みづらくないか

23 17/06/20(火)08:18:09 No.434638822

>ここに余計な要素入ったら読みづらくないか だいたい並べ替えてるだけだよ

24 17/06/20(火)08:21:44 No.434639089

先輩のメンタルめっちゃ成長してない?

25 17/06/20(火)08:27:53 No.434639484

今回は素直にかっこいい 見た目が味方サイドの能力じゃないけど

26 17/06/20(火)08:29:34 No.434639598

アサリ先輩と窃盗マンはかなりチート個性だと思うんだ あとイレ先はもっとしっかり多部を封じてってください

27 17/06/20(火)08:30:23 No.434639658

というかこいつ強すぎない? いやミリオならこれ掻い潜って殴れるだろうしマイトや先生なら軽く潰せるんだろうけどさ

28 17/06/20(火)08:30:38 No.434639670

ここら辺何が起こってるのか分かりにくかったな グワッてところが分かりにくい

29 17/06/20(火)08:31:37 No.434639735

>というかこいつ強すぎない? >いやミリオならこれ掻い潜って殴れるだろうしマイトや先生なら軽く潰せるんだろうけどさ 実際ミリオは褒めて信頼してたしメンタル面に不安があるからナンバー2なんじゃないかな?

30 17/06/20(火)08:32:02 No.434639764

友を食らうサンイーターをやった後だから 友達は食えないの決めで意味が分からなくなる

31 17/06/20(火)08:32:55 No.434639810

友達は食えないけど恋人(片思い)は食えるとか

32 17/06/20(火)08:33:25 No.434639849

>友を食らうサンイーターをやった後だから >友達は食えないの決めで意味が分からなくなる 太陽すら食らうサンイーターになれやってミリオに言われたけどやっぱ友達は食えねーよなーって話でねーの?

33 17/06/20(火)08:35:24 No.434639987

問題はビッグ3なんてすごい強キャラの筈の人に成長イベントなんて用意してる事だ 三年になってもまだメンタルに問題抱えてるって雄英は一体どういう教育してきたの

34 17/06/20(火)08:35:31 No.434639997

やっぱりミリオは食えないならサンイーターってネームやめるだろうし わからん

35 17/06/20(火)08:35:39 No.434640012

>実際ミリオは褒めて信頼してたしメンタル面に不安があるからナンバー2なんじゃないかな? こいつがナンバー2ならBIG3の序列ってねじれちゃんが3位なのか

36 17/06/20(火)08:35:49 No.434640025

設定的にリソースの限界はあるんだろうけどダメージ反映ない巨大触手使える時点でかなりズルいよね 更にそこに盛っていけるわけだし

37 17/06/20(火)08:36:52 No.434640092

イレ先のせいだと思う苦戦は

38 17/06/20(火)08:38:03 No.434640180

先生と警察はヤクザの個性把握してたっぽいのに 学生に知らされてないのはなんでなんです?

39 17/06/20(火)08:38:06 No.434640182

>太陽すら食らうサンイーターになれやってミリオに言われたけどやっぱ友達は食えねーよなーって話でねーの? 今日も守護者お疲れ

40 17/06/20(火)08:38:16 No.434640190

3年の教師出てきてないけどロクデナシなんだろうなあ

41 17/06/20(火)08:38:27 No.434640207

>太陽すら食らうサンイーターになれやってミリオに言われたけどやっぱ友達は食えねーよなーって話でねーの? なんかもやっとするけどそもそもどうでもいいか

42 17/06/20(火)08:38:33 No.434640215

友達がつけてくれた名前だからサンイーターは名乗るけど その友達食えるかっつーとまー食えないよねー

43 17/06/20(火)08:38:59 No.434640248

>イレ先のせいだと思う苦戦は 花京院の当身みたいに失敗してた首コキャッ

44 17/06/20(火)08:39:21 No.434640270

友情を利用するのがヒーロー

45 17/06/20(火)08:40:22 No.434640339

いや個性あってもそりゃ友達なんて食べられるわけはないだろ常識で でもそれなら前回までの話はなんだったの?

46 17/06/20(火)08:40:44 No.434640369

ライブ感だ

47 17/06/20(火)08:42:37 No.434640494

大将のために命を捨てられる友情じゃなかったか

48 17/06/20(火)08:44:51 No.434640629

この人の個性はなんなの?何もわかんない 編集仕事して

49 17/06/20(火)08:46:19 No.434640730

>この人の個性はなんなの?何もわかんない それはちょっとIQ下がりすぎてんじゃねーかな…

50 17/06/20(火)08:46:44 No.434640769

洗脳に近い関係でオバホに忠誠心があるって説明はあったけど 横の繋がりについてはそれほど触れられてなかったような 友達だったのあの鉄砲玉3人

51 17/06/20(火)08:46:46 No.434640772

友達は食えないよな とその前のセリフの繋がりがわからん 読解力無くてごめん…

52 17/06/20(火)08:48:24 No.434640881

>それはちょっとIQ下がりすぎてんじゃねーかな… じゃあ説明してみろよ 見え張ってるけど本当は分かってないだろ?

53 17/06/20(火)08:48:26 No.434640886

ミリオは太陽 サンイーターは太陽を食うの意味 友達は食えない つまりミリオは友達じゃない

54 17/06/20(火)08:48:33 No.434640899

こういう風に抜き出して整理してくれると分かりやすいな

55 17/06/20(火)08:48:58 No.434640931

ぶっちゃけ敵で出したほうが良くないかこの個性

56 17/06/20(火)08:49:30 No.434640963

頭堀越かよ

57 17/06/20(火)08:49:40 No.434640971

この叩きスレの人達どこから流れてきたんだろう いや大体察しはつくけど

58 17/06/20(火)08:49:40 No.434640972

くっさ

59 17/06/20(火)08:50:57 No.434641051

>友達は食えないよな >とその前のセリフの繋がりがわからん >読解力無くてごめん… 最後にやられてるのはなんでも捕食して攻撃する個性で自分が殴っても食われる でもお前たちが理解しあって絆を固めた友達同士なのはわかった だからそのお友達を盾にして攻撃したら食えないよね許してくれるだろうか許してくれるね

60 17/06/20(火)08:51:00 No.434641053

>この叩きスレの人達どこから流れてきたんだろう >いや大体察しはつくけど 守護者遅かったな 給料分くらい働けよ

61 17/06/20(火)08:51:19 No.434641069

守護者来たな…

62 17/06/20(火)08:52:33 No.434641163

色々酷かった会議やカチコミ当初ならともかく普通の展開になった今になっても粘着スレ立て続けるのは逆に滑ってるよ

63 17/06/20(火)08:52:56 No.434641182

>色々酷かった会議やカチコミ当初ならともかく普通の展開になった今になっても粘着スレ立て続けるのは逆に滑ってるよ 守護者の方が滑ってるよ

64 17/06/20(火)08:53:14 No.434641205

>色々酷かった会議やカチコミ当初ならともかく普通の展開になった今になっても粘着スレ立て続けるのは逆に滑ってるよ そういうことにしたい

65 17/06/20(火)08:53:50 No.434641241

>色々酷かった会議やカチコミ当初ならともかく普通の展開になった今になっても粘着スレ立て続けるのは逆に滑ってるよ スレ画むしろわかりやすくしてるのに…酷い

66 17/06/20(火)08:54:36 No.434641301

別に叩きとかのつもりはないけどこのページはヴィランっぽくて笑ったよ

67 17/06/20(火)08:54:42 No.434641311

あれこれ宝石食べてないのか…

68 17/06/20(火)08:54:53 No.434641322

守護者は作品を楽しんでいるのを邪魔しようとするアンチだからな

69 17/06/20(火)08:54:59 No.434641332

滑ってるって好きだなお前

70 17/06/20(火)08:55:21 No.434641360

人数差もあって勝ち確定から時間がもったいないので俺を置いて早く行ってくださいをやって 最強格がなぜか単独で戦うことになって完封宣言したのに苦戦するのが普通の展開?

71 17/06/20(火)08:55:58 No.434641416

完封するとか言っといて相手の情に付け込んだ勝ち方なんてカッコいいよね

72 17/06/20(火)08:56:01 No.434641420

書き込みをした人によって削除されました

73 17/06/20(火)08:56:43 No.434641458

いや宝石食って出してはいるんだよこの前に その直後に宝石マン盾にして突撃殴ってるせいで分かりづらくなってる

74 17/06/20(火)08:56:47 No.434641470

>人数差もあって勝ち確定から時間がもったいないので俺を置いて早く行ってくださいをやって >最強格がなぜか単独で戦うことになって完封宣言したのに苦戦するのが普通の展開? 作者も編集も守護者も知能が低いのをまず分かってやれよ

75 17/06/20(火)08:56:50 No.434641479

>今日も守護者お疲れ 叩きに必死な君の方がお疲れだね

76 17/06/20(火)08:57:14 No.434641506

ミリオには俺よりお前の方がすごいぜって言われたけど へっ、俺はNO2でいいのさ…的な意味合いで友達は食えないよな… ってしてるならまあそれはそれでいい話な気はする 問題はそのスタンスとか先に出しといてくれねぇとさぁ…ってところで

77 17/06/20(火)08:57:48 No.434641543

>あれこれ宝石食べてないのか… 食べて使ってるような描写はあったので口にはしてるはず ケンタッキー足から石が生えて融合しているのか敵の石が貫通してるのかは分からない

78 17/06/20(火)08:58:06 No.434641561

>人数差もあって勝ち確定から時間がもったいないので俺を置いて早く行ってくださいをやって >最強格がなぜか単独で戦うことになって完封宣言したのに苦戦するのが普通の展開? 単独で戦ったのは時間稼ぎさせないためだろ 完封できるはずだったけど窃野があんなとこにナイフ隠してるなんて読めないんだから拘束から逃がしたのも仕方ない なんかおかしいか?

79 17/06/20(火)08:58:10 No.434641564

宝石は結局食べて出せるの?出せないの?

80 17/06/20(火)08:58:30 No.434641584

>人数差もあって勝ち確定から時間がもったいないので俺を置いて早く行ってくださいをやって >最強格がなぜか単独で戦うことになって完封宣言したのに苦戦するのが普通の展開? 完封宣言は誇張した強がりだろ 一刻を争う時なんで仲間を先に行かせたいけど苦戦するなんて言ったら心配されるから俺ならこいつらに余裕で勝てるってフカす必要があった

81 17/06/20(火)08:58:40 No.434641595

>だからそのお友達を盾にして攻撃したら食えないよね許してくれるだろうか許してくれるね ありがとうやっと理解出来た …出来たはいいけどやってることがヴィランみたいだな

82 17/06/20(火)08:58:42 No.434641597

>宝石は結局食べて出せるの?出せないの? 出してるし出せるんでね

83 17/06/20(火)08:58:57 No.434641612

>叩きに必死な君の方がお疲れだね こっちは仕事じゃなくて娯楽だから楽しいよ 気を遣ってくれてありがとう

84 17/06/20(火)08:59:06 No.434641626

>宝石は結局食べて出せるの?出せないの? 相殺シーンで使ってるから出せる それはそれとしてここでは使ってない

85 17/06/20(火)08:59:52 No.434641685

言っちゃなんだけど結晶多すぎて凄い見づらい

86 17/06/20(火)09:00:16 No.434641716

絵がわかりにくいのもあって読んでた時は出した宝石で殴ってると勘違いしてたな… だから友達は食えないよなもなんか意味がわかるような分からないようなてって混乱してた まあホリィだしいつものことかって流してたけど

87 17/06/20(火)09:00:21 No.434641724

鳥足からも生えてるよ宝石 だから余計に分かりづらいんだけど

88 17/06/20(火)09:00:25 No.434641729

>言っちゃなんだけど結晶多すぎて凄い見づらい 作画のセンスないよな

89 17/06/20(火)09:00:28 No.434641734

イレ先がダウンさせたてから先にいったりとかの余裕があるので ここは俺に任せて先にいけ!せずに全員で殴りかかって秒殺して全員で先に進んだほうが良かった という部分は割りとどうしようもないけど少年漫画のお約束と思えなくもない

90 17/06/20(火)09:00:49 No.434641756

友達は食えないよなのコマだけ見たらまるで悪役みたいだなと思った

91 17/06/20(火)09:01:27 No.434641812

>単独で戦ったのは時間稼ぎさせないためだろ 全員でかかれば時間かかることもなく倒せたんだよ >完封できるはずだったけど窃野があんなとこにナイフ隠してるなんて読めないんだから拘束から逃がしたのも仕方ない イレ先とかいた時に拘束できてたしそれで勝負決まってるはずだったなら 拘束後に全員で鉄砲玉倒して決着してから全員で進めばよかったよね >なんかおかしいか? おかしくないかな…おかしくないかも

92 17/06/20(火)09:01:28 No.434641814

>という部分は割りとどうしようもないけど少年漫画のお約束と思えなくもない 苦し過ぎるフォローだな

93 17/06/20(火)09:02:11 No.434641852

友達は喰えないってのは相手の友情を利用して皮肉ったのと自身はミリオを食うほどの活躍をする気はないって謙遜のダブルミーニングなのね

94 17/06/20(火)09:02:36 No.434641876

作者と編集そこまで考えてないと思うよ

95 17/06/20(火)09:02:56 No.434641893

>一刻を争う時なんで仲間を先に行かせたいけど苦戦するなんて言ったら心配されるから俺ならこいつらに余裕で勝てるってフカす必要があった 一刻を争う必要あったかな…

96 17/06/20(火)09:03:12 No.434641915

>全員でかかれば時間かかることもなく倒せたんだよ いや一秒二秒時間かかるだろ その時間すら惜しいって展開じゃん

97 17/06/20(火)09:03:22 No.434641926

>という部分は割りとどうしようもないけど少年漫画のお約束と思えなくもない 少年漫画のお約束ってつまらないことの言い訳にできるものじゃないよね

98 17/06/20(火)09:03:32 No.434641935

それ以前に イレ先の髪の毛食っとけよって話で終わるからこれ 能力までコピーできないだろ…ってアンチが心配してたのを見事にぶち壊した

99 17/06/20(火)09:04:01 No.434641962

サンイーターの話とかけてるんだろうけど せめてミリオがいるコマ挟んでやらないとわけわかんないよ

100 17/06/20(火)09:04:37 No.434642002

ほら守護者押し負けてるぞ

101 17/06/20(火)09:04:40 No.434642010

>それ以前に >イレ先の髪の毛食っとけよって話で終わるからこれ >能力までコピーできないだろ…ってアンチが心配してたのを見事にぶち壊した 結晶を出す能力をコピーしたんじゃなく結晶そのものをコピーしただけでしょ

102 17/06/20(火)09:04:49 No.434642015

>>全員でかかれば時間かかることもなく倒せたんだよ >いや一秒二秒時間かかるだろ >その時間すら惜しいって展開じゃん ウダウダ喋ってる…

103 17/06/20(火)09:05:12 No.434642043

そもそも生き迷宮になっててその先にゴールが本当にあるかわからないのに急いでもな…どんな罠があるかわからないからなるべく一丸になって動くべきでは?

104 17/06/20(火)09:05:47 No.434642092

>いや一秒二秒時間かかるだろ >その時間すら惜しいって展開じゃん 出口があるかもわからない通路操作相手に一秒二秒を惜しむ必要がどこにあるの?

105 17/06/20(火)09:06:05 No.434642108

もしかしてOFAもコピーできる…?

106 17/06/20(火)09:06:11 No.434642115

この先どんな障害があるか分からない状況で1秒か2秒稼ぐために最高戦力置き去りにするのはどうなの…?

107 17/06/20(火)09:06:27 No.434642140

>ウダウダ喋ってる… スポーツものでボール投げてからミットに届くまで解説者がやたらしゃべるあれだよ 会話中はイベント進行止まるんだよ…わかれよな

108 17/06/20(火)09:06:36 No.434642148

そしてそこまでして取り押さえる必要があるかっていうと ここから逃げ出したら無罪!のこの世界おかしい

109 17/06/20(火)09:07:19 No.434642198

>結晶を出す能力をコピーしたんじゃなく結晶そのものをコピーしただけでしょ コピーできるのって生物だけじゃないの…?

110 17/06/20(火)09:07:24 No.434642207

出てきた瞬間に相手をしつつ進め!俺が引き受ける!ってやるなら分かるんだよ 完全に拘束して後は殴るだけのところでしゃしゃり出ても意味ないだろと

111 17/06/20(火)09:07:27 No.434642213

>出口があるかもわからない通路操作相手に一秒二秒を惜しむ必要がどこにあるの? 何があるか分からないこそ時間を少しでも惜しんだんじゃないの?

112 17/06/20(火)09:07:47 No.434642235

百歩譲って時間を節約するため?に残るのはいいけど 苦戦するかもしれないのに残ったら駄目だろ これで敵が追加されたら死ぬんだし

113 17/06/20(火)09:08:16 No.434642266

>コピーできるのって生物だけじゃないの…? 生物から生えてる結晶じゃない

114 17/06/20(火)09:08:39 No.434642286

個性コピー出来なくても飲み込むだけで食べ物以外も再現できるなら砂でも飲み込んでサンシャインとか鉄の粒飲み込んでB組の子みたいになって防御力上げるとかクソ強い使い方出来そう

115 17/06/20(火)09:08:57 No.434642307

というよりここから先にイレ先で対処できない強敵が出た時にサンイーターいないと困らない?そこで時間かかるとヤバない?

116 17/06/20(火)09:09:41 No.434642367

>これで敵が追加されたら死ぬんだし しかも学生である

117 17/06/20(火)09:09:42 No.434642370

強いとは言え仮にもまだ学生なのに一人で三人相手にさせてるのはプロヒーローとしてどうなの 強かったとしてもプロより経験浅いんだからもう一人ぐらいは…とか思ってたらすんなり勝ってしまった…

118 17/06/20(火)09:09:58 No.434642394

>というよりここから先にイレ先で対処できない強敵が出た時にサンイーターいないと困らない?そこで時間かかるとヤバない? 相手の個性把握してるからいいんだ 今後サンイーターがいたら倒せる敵が出てきたら知らない

119 17/06/20(火)09:10:15 No.434642414

>この先どんな障害があるか分からない状況で1秒か2秒稼ぐために最高戦力置き去りにするのはどうなの…? じ…自分でやるって言い出したことだし…せっかくだから気持ち考えてあげたかったし…

120 17/06/20(火)09:10:23 No.434642422

てか首コキャ三連で終わるのにうだうだ戦って苦戦してるのがアレよ、どんなにかっこいいこと言っても茶番に見える

121 17/06/20(火)09:10:46 No.434642446

この前に学生を危険に晒して世間の批判が!って展開があったのがまたね… 問題を解決せずに進むからこうなる

122 17/06/20(火)09:11:06 No.434642471

>相手の個性把握してるからいいんだ その残りの敵の情報は本当に警察資料から得てるんだろうなー本当かー?

123 17/06/20(火)09:11:19 No.434642481

この場で誰より強いとプロが認める相手が完封出来ると言い切ったけど相性がとても悪い奴がいる

124 17/06/20(火)09:11:24 No.434642487

イレ先の髪の毛食えって言ってもあの人の髪の毛食いたくないな… 見るからに汚そうだ

125 17/06/20(火)09:11:30 No.434642493

良いから主人公戦えよ ジャンプ漫画だろこれ

126 17/06/20(火)09:11:31 No.434642497

イレ先で消して全員でボコれば数秒で終わった話としか思えない

127 17/06/20(火)09:11:34 No.434642501

勝ったからいいけどサンイーター殺されて追撃まで食らったら間抜けすぎる

128 17/06/20(火)09:11:38 No.434642507

>その残りの敵の情報は本当に警察資料から得てるんだろうなー本当かー? こいつは…! 資料には無かった!! ってやりそう…

129 17/06/20(火)09:12:18 No.434642558

>この場で誰より強いとプロが認める相手が完封出来ると言い切ったけど相性がとても悪い奴がいる なのでそいつだけは気絶させる 起こされた

130 17/06/20(火)09:12:38 No.434642577

>相手の個性把握してるからいいんだ 明らかに相性の悪い相手が二人居るのに残してる辺りそれも怪しい…

131 17/06/20(火)09:13:08 No.434642615

ポッと出のサブキャラが苦戦してても面白みが全然ない

132 17/06/20(火)09:13:53 No.434642674

>なのでそいつだけは気絶させる >起こされた やっぱり最初に拘束成功した時点で全員で殴って終わらせてればよかったよってのは拭えないな…

133 17/06/20(火)09:13:56 No.434642678

そもそもファットが残っていれば物理無効だし余裕で完封出来た

134 17/06/20(火)09:14:01 No.434642687

>こいつは…! >資料には無かった!! >ってやりそう… 大丈夫 明らかに能力が別物と化してるミミックですら即効で見抜いた警察の皆さんは超有能だから

135 17/06/20(火)09:14:08 No.434642693

>>この場で誰より強いとプロが認める相手が完封出来ると言い切ったけど相性がとても悪い奴がいる >なのでそいつだけは気絶させる >起こされた ...イレ先が手を出して気絶させた時点で完封でないのでは...?

136 17/06/20(火)09:14:44 No.434642729

>>コピーできるのって生物だけじゃないの…? >生物から生えてる結晶じゃない 異形型でもない個性で結晶を生やせる相手の結晶を再現できるのって個性をコピーしているのでは

137 17/06/20(火)09:15:09 No.434642763

守護者はやっぱり読んでないから突っ込んだ話になるとついてこれなくなるんだな…

138 17/06/20(火)09:15:11 No.434642764

サンイーターが殺されてたら学校側の大問題 サンイーターが捕らえられてたらプロヒーロー側の大問題 こいつら本当にヒーローとしての自覚あるのか?

139 17/06/20(火)09:15:40 No.434642793

正直キメラクラーケンとか出したからこれで終わりだと思ったのに1話丸々サンイーターで消費されても思い入れもないし困る…

140 17/06/20(火)09:16:09 No.434642830

>サンイーターが殺されてたら学校側の大問題 >サンイーターが捕らえられてたらプロヒーロー側の大問題 >こいつら本当にヒーローとしての自覚あるのか? あの男がここまで言うたんや…信じたれ!

141 17/06/20(火)09:16:44 No.434642864

書き込みをした人によって削除されました

142 17/06/20(火)09:17:33 No.434642933

戦闘になるとつまらなくなるから会議ずっとやってて欲しい

143 17/06/20(火)09:17:34 No.434642935

今までの展開に比べたらマシだし…うん…

144 17/06/20(火)09:17:54 No.434642963

やっぱ絵の上手い人でも構図取るのが上手い人でも多数が同時に動くバトルシーンって難しいなって思った 多くても一対二までだね

145 17/06/20(火)09:18:00 No.434642967

>戦闘になるとつまらなくなるから会議ずっとやってて欲しい クソ漫画的な楽しみ方はよせ!

146 17/06/20(火)09:18:30 No.434643009

戦闘になるとハッタリとオシャレさがなくなって構図がうまくなったブリーチになる

147 17/06/20(火)09:18:47 No.434643037

>異形型でもない個性で結晶を生やせる相手の結晶を再現できるのって個性をコピーしているのでは まぁ結果で言えば 要するに体から何か生やす個性は全部コピー出来るってのと一緒だからなぁ

148 17/06/20(火)09:18:55 No.434643045

>戦闘になるとつまらなくなるから会議ずっとやってて欲しい みんなの大好きな未来予知しかも覆せない運命確定系だ!! って大盛り上がりだったサーの予知が全然違ったのが今でも忘れられない

149 17/06/20(火)09:18:57 No.434643049

>戦闘になるとつまらなくなるから会議ずっとやってて欲しい 会議も会議で混乱するだけ面白くなかっただろ!

150 17/06/20(火)09:20:39 No.434643177

鳥山富樫尾田岸本名だたる作家でも多数対多数は書けないからな そう思えば今回の戦闘はまだ良かった方だ

151 17/06/20(火)09:21:00 No.434643213

サーとデクが喋らないだけだいぶマシなのは確か 今週もまあ普通に読めるしなー

152 17/06/20(火)09:21:02 No.434643215

まあ会議の方がどデカイ矛盾がガン!じゃなくてガガン!って感じに来て面白かったよね 今は小さいのがガン!って来てる感じ

153 17/06/20(火)09:21:21 No.434643238

なんというか掛け合いとか決め台詞が致命的に下手くそな印象がある

154 17/06/20(火)09:21:39 No.434643263

守護者的には面白くなかっただろうけど はたから見てるとある意味では面白かったからセーフだし

155 17/06/20(火)09:21:45 No.434643268

気弱なキャラが奮起奮闘する展開割と好きだけど アサリタコチキン先輩自体にそこまで思い入れない状態でやられても置いてけぼり感がある

156 17/06/20(火)09:21:56 No.434643279

バトルが始まれば細かいこと無視できるし説明もそうはいらないから調子も戻る筈… と思ってたんだがどうして単純なここは俺に任せて先に行け展開だけでこうなる…

157 17/06/20(火)09:22:45 No.434643343

でもデク活躍させろって言われても消費税だしな…

158 17/06/20(火)09:22:57 No.434643361

>気弱なキャラが奮起奮闘する展開割と好きだけど >アサリタコチキン先輩自体にそこまで思い入れない状態でやられても置いてけぼり感がある そもそも三年やってきて治らなかった性格がここでいきなり治る意味が分からない なんもきっかけないだろ

159 17/06/20(火)09:23:13 No.434643379

>まあ会議の方がどデカイ矛盾がガン!じゃなくてガガン!って感じに来て面白かったよね このヤクザが持ち帰って子供にプレゼントやってる予知が見えました 拘束して牢屋にいれました の瞬間のガガン!!って来た感じはすごかった

160 17/06/20(火)09:23:22 No.434643395

クラスメイト以上にキャラを掘り下げるってことはインターン終わってからも出番ありそうですね

161 17/06/20(火)09:23:34 No.434643413

相手の身体から生えてるもんですら奪えるって窃盗よりもっと強い何かだ

162 17/06/20(火)09:23:37 No.434643416

だからさ前提条件がおかしいんだよ ここは俺に任せてするなら最低限プロと学生組は分断されてないといけないし そもそも急ぐにしたってどこに急げばいいんだか分かんないんだから急ぐ理由もないし

163 17/06/20(火)09:23:59 No.434643438

凄いよね、ダメ押しがプリユアのサー

164 17/06/20(火)09:24:04 No.434643443

独特の台詞回しは狙ってやってるのか素なのか分からん

165 17/06/20(火)09:24:33 No.434643481

>だからさ前提条件がおかしいんだよ そもそも突入する理由がない

166 17/06/20(火)09:25:04 No.434643522

追いかける班とボコる班を最初から決めておけばすぐ終わる状況

167 17/06/20(火)09:25:09 No.434643528

>相手の身体から生えてるもんですら奪えるって窃盗よりもっと強い何かだ 真っ当に個性訓練すれば相手の手足とか奪える最強最悪ヴィランになってたのかな

168 17/06/20(火)09:25:40 No.434643567

説明聞く限りだと髪とか目も奪えるしヤバイよね

169 17/06/20(火)09:26:19 No.434643632

どうせ考察しても意味ないのに未だにこんなに考察してるのはすごいと思うよ本当に

170 17/06/20(火)09:27:25 No.434643723

>このヤクザが持ち帰って子供にプレゼントやってる予知が見えました >拘束して牢屋にいれました >の瞬間のガガン!!って来た感じはすごかった 牢屋入れてないだろ!? そんなんやったら警戒されるじゃない

171 17/06/20(火)09:27:28 No.434643730

最近はマシになったって言うけどそもそも話の発端がおかしいからいくらでもツッコミどころが出てくるんだよ…

172 17/06/20(火)09:27:33 No.434643735

てか消化しなくても再現出来るってなんなの…

173 17/06/20(火)09:28:23 No.434643809

ぜんぜんわからん ワンピースはだいたい瞬時にわかる

174 17/06/20(火)09:30:02 No.434643948

個性も念能力みたいに思いの力で強くなったり弱くなったりするんだろうきっと

175 17/06/20(火)09:31:23 No.434644061

ワンピは拡大解釈あるけど悪魔の実って設定や能力自体は分かりやすいんだよ 悪魔の能力だから多少飛躍しても○○できると言われたらそういうもんかと思えるし こっちは個性なのになんかもうようわからん…

176 17/06/20(火)09:32:00 No.434644110

今回の結晶は宝石に似た価値の無いものってちゃんと言ってるんで ちょっと硬いけど頑張れば食べられるなにかなんだろう

177 17/06/20(火)09:36:48 No.434644495

DMC4のバスターで敵持って別の敵を攻撃するやつか

178 17/06/20(火)09:38:51 No.434644658

戦力半減させれば1秒稼げるゾ!

179 17/06/20(火)09:39:45 No.434644736

センスの塊みたいな人と比べるのは流石にかわいそうだ

180 17/06/20(火)09:48:56 No.434645488

生やした結晶と結晶の人の両方か 前者だけだと思ってた

↑Top