虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/20(火)01:41:26 コトブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/20(火)01:41:26 No.434618325

コトブキヤ作ってくれ

1 17/06/20(火)01:42:25 No.434618458

格好良いな

2 17/06/20(火)01:42:31 No.434618471

やっぱり肩にボリュームあるとカッコ良さ増すな

3 17/06/20(火)01:43:08 No.434618554

これは主人公メカって言える

4 17/06/20(火)01:44:01 No.434618660

ヒロイックすぎる

5 17/06/20(火)01:45:46 No.434618911

柳瀬パパも充電君だったなんて…

6 17/06/20(火)01:46:56 No.434619044

最新機って感じだ

7 17/06/20(火)01:47:44 No.434619137

ブキヤのことだからこれも出しそうだな

8 17/06/20(火)01:48:23 No.434619210

ざっと20パーツ 頭と膝だけ黒だから大ランナー1枚と小ランナー1枚でいけるな

9 17/06/20(火)01:49:15 No.434619316

キャノンの位置描き間違えたのか…

10 17/06/20(火)01:49:25 No.434619334

ワンオフの主役機って感じになったな

11 17/06/20(火)01:50:01 No.434619412

島田さんって誰だっけ…って一瞬なってしまった

12 17/06/20(火)01:50:01 No.434619413

>キャノンの位置描き間違えたのか… 線画流用で顔隠れるからじゃ…

13 17/06/20(火)01:51:20 No.434619581

折角だからパテなどでフルスクラッチラブしようぜ!

14 17/06/20(火)01:54:02 No.434619903

ただ残念なことにFA世界の轟雷は既に ぶっちゃけもう何も利点残ってない位の扱いなのである

15 17/06/20(火)01:55:42 No.434620112

>ただ残念なことにFA世界の轟雷は既に >ぶっちゃけもう何も利点残ってない位の扱いなのである 今スティレットニーサンをなんつったか

16 17/06/20(火)01:56:29 No.434620215

半年くらいで冬のワンフェスくらいに出てきてほしい

17 17/06/20(火)01:58:22 No.434620460

コトブキヤはアホだから普通に出すと思う

18 17/06/20(火)01:58:30 No.434620472

コトブキヤ名物イラストレーターが勝手に画稿送ってくる

19 17/06/20(火)01:58:58 No.434620534

これには上層部もニッコリ

20 17/06/20(火)01:59:38 No.434620618

絵描き「デザイン送れば立体化してくれるんだぜあそこ」

21 17/06/20(火)02:00:24 No.434620739

色分けも少ないし時間の問題だな

22 17/06/20(火)02:00:46 No.434620799

機体設定としては終戦間近まで地球では現役で使われてるから改型の一つや二つあってもおかしくはない

23 17/06/20(火)02:00:51 No.434620807

柳瀬とツテ作ってコトブキヤにロボットのイラスト送るとプラモデルになるぞ

24 17/06/20(火)02:02:01 No.434620975

原型師も募集中だそうだ

25 17/06/20(火)02:02:51 No.434621053

多分設定が盛られてそこそこ強くなってる

26 17/06/20(火)02:02:51 No.434621054

轟雷改のレールガン?もFA版で見てみたい

27 17/06/20(火)02:03:04 No.434621075

源内キャノン!

28 17/06/20(火)02:05:30 No.434621338

>機体設定としては終戦間近まで地球では現役で使われてるから改型の一つや二つあってもおかしくはない 多分現地改修型めっちゃ多いよね 死んだ仲間の機体の無事なパーツでニコイチサンコイチとかもありそう

29 17/06/20(火)02:05:52 No.434621371

>コトブキヤ名物イラストレーターが勝手に画稿送ってくる ガールがそもそもデザイナー共の同人誌発祥だからな

30 17/06/20(火)02:07:04 No.434621482

月がザコ量産してる限り轟雷の仕事はなくならないんじゃよ

31 17/06/20(火)02:07:28 No.434621527

雑魚は轟雷が狩って フレズはスティレットが狩る 完璧!!

32 17/06/20(火)02:08:42 No.434621639

FAGってもう終わったの?

33 17/06/20(火)02:08:54 No.434621666

轟雷も頑張ればきっとフレズヴェルクの1体や2体…無理だ

34 17/06/20(火)02:08:59 No.434621678

そもそも並のベリルFA対策なら干渉弾があればそこそこどうにかなっちゃうし 弾さえ打てれば轟雷でも何にも問題ないよね 装甲強度で言えばべリルバリア無ければカグツチ以外みんな同じようなもんだし

35 17/06/20(火)02:09:18 No.434621720

>今スティレットニーサンをなんつったか スティレットは飛行って利点が残ってて 結果スーパーさせてまで一部変態パイロットが残ってるけど 轟雷のそういう人たちは輝槌の方に乗り換えちゃった設定なので

36 17/06/20(火)02:10:08 No.434621799

バリア抜けさえすれば何でもいいと言えばまあ何でも いいからな 当たればだが

37 17/06/20(火)02:10:29 No.434621835

戦車に変形しそう

38 17/06/20(火)02:12:11 No.434621988

マント付いたり盾とロングキャノン付いた轟雷でもフレズに勝てないの?

39 17/06/20(火)02:12:35 No.434622022

>轟雷のそういう人たちは輝槌の方に乗り換えちゃった設定なので 宇宙にまで持ち出してる遠雷さん忘れるんじゃねぇよ

40 17/06/20(火)02:12:56 No.434622060

変態に付き合わされてた変態が乗ってたことにしよう

41 17/06/20(火)02:13:10 No.434622080

戦車の砲弾を飛行中の戦闘機に当てようみたいな話だからな

42 17/06/20(火)02:13:35 No.434622118

書き込みをした人によって削除されました

43 17/06/20(火)02:14:09 No.434622179

>マント付いたり盾とロングキャノン付いた轟雷でもフレズに勝てないの? 装備が対TCS装備じゃないなら勝ち目はほぼ無い パイロットがトルース氏で干渉弾使えるなら勝てる範囲 アーテルは除く

44 17/06/20(火)02:15:47 No.434622353

ではこうしましょう でっかいブースターつけて轟雷を空や宇宙をとばしてみる

45 17/06/20(火)02:16:19 No.434622399

轟雷改って追加装甲付いただけですよね?

46 17/06/20(火)02:16:27 No.434622411

>>今スティレットニーサンをなんつったか >スティレットは飛行って利点が残ってて >結果スーパーさせてまで一部変態パイロットが残ってるけど >轟雷のそういう人たちは輝槌の方に乗り換えちゃった設定なので 時が未来に進むと誰が決めたんだ

47 17/06/20(火)02:17:05 No.434622468

ガールの方に漸雷、榴雷出す方が先では?

48 17/06/20(火)02:17:15 No.434622487

攻撃力過多でパーフェクトに回避するかガチガチに固めて突撃するかみたいな状況だからな…

49 17/06/20(火)02:17:16 No.434622491

戦争中盤とか当初の頃にあった的な感じ

50 17/06/20(火)02:17:34 No.434622523

FAG轟雷と同じ色調のカラバリ轟雷を出すだけでめっちゃ売れるんじゃないかなって思う俺は浅はかなんだろうか

51 17/06/20(火)02:18:30 No.434622607

>轟雷改って追加装甲付いただけですよね? アーキテクトのフレームに動力のT結晶電池が入ってるんだけど FAの外装にも補助動力が入っているので 追加装甲にも補助動力があるなら全体的に出力アップしてる事になる ブラストシールドとかアーセナルアームズが単体でも機能するのはあれ自体にT結晶動力が組み込まれてるから

52 17/06/20(火)02:19:27 No.434622694

ヴァイスハイトが出てきたあたりの現地改修機あたりかな…

53 17/06/20(火)02:19:46 No.434622737

バリアと干渉弾によるインフレは 元から空飛んでヒット&アウェイなスティレットとは相性が良かったけど 重装甲で大砲な轟雷には極めて不利な変化ではある アントの通常弾なら耐えるけどベリル系は当たったら即死とか 相手で戦法が変わりすぎて操縦のストレス大きそう

54 17/06/20(火)02:20:19 No.434622785

轟雷はコボルドのビームオーブガンですら即死しちゃう装甲しかないから…

55 17/06/20(火)02:22:06 No.434622936

手の甲が地味にバーゼラルド風になってる?

56 17/06/20(火)02:22:20 No.434622972

電源にもなる バリアも発生する 斥力フィールド作るので推進器や飛行能力にも使える そのフィールドは攻撃にも使える 機械を変質進化させる T結晶ってなんなんだろう

57 17/06/20(火)02:23:31 No.434623084

結局このT結晶のTは何から来てるんだろう 企画発案者のイニシャルとかだろうか

58 17/06/20(火)02:26:35 No.434623363

スレ画は最初量産機の轟雷に乗せられてた主人公に与えられた改良機でワンオフ機前の前座

59 17/06/20(火)02:56:07 No.434625752

FAを美少女化させたFAガールをアニメ化した作品の登場FAガールをFA化させたFA轟雷改

60 17/06/20(火)03:10:25 No.434626560

ハロウィンプランの臭いを感じる

61 17/06/20(火)03:16:20 No.434626830

>ハロウィンプランの臭いを感じる そんな感じで轟雷の形を維持しつつ高級カスタム化的な救いがあるといいね

62 17/06/20(火)03:21:35 No.434627053

初期のFAを踏襲した、古きよきデザイン

63 17/06/20(火)03:22:23 No.434627081

T結晶がサイコフレーム染みた作用を施す感情によって力を得る轟雷とかなんかそんなん

64 17/06/20(火)03:32:07 No.434627474

上層部「うーんカッコいいね!採用!」

65 17/06/20(火)03:42:09 No.434627865

TACHIKAWA結晶

↑Top