17/06/20(火)01:12:55 すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/20(火)01:12:55 No.434612897
すみません私は昨日100年の眠りから覚めた者なのですがハテノ村をクリアした辺りから敵と戦うとほぼ即死するためメタルギアのようなゲームになってしまいます 助けてほしいのですが
1 17/06/20(火)01:13:47 No.434613110
やかましい防御高い服買え防具強化しろハートを増やせ
2 17/06/20(火)01:14:42 No.434613357
そのままメタルギア感覚でプレイするのも悪くないと思う
3 17/06/20(火)01:18:35 No.434614058
即死…?
4 17/06/20(火)01:19:17 No.434614206
全部弾けばどうということはない
5 17/06/20(火)01:19:24 No.434614248
序盤は即死ラッシュだったろ 頭蛮族かよ
6 17/06/20(火)01:19:24 No.434614252
たまにリンゴの木が5本とか2本とかポツンとあるところがあるんだけどあれもうんこなの?
7 17/06/20(火)01:19:50 No.434614337
最初は色着きゴブの兵士の剣で十分死ねるぞ
8 17/06/20(火)01:20:17 No.434614427
>たまにリンゴの木が5本とか2本とかポツンとあるところがあるんだけどあれもうんこなの? 左様
9 17/06/20(火)01:20:57 No.434614640
マジかよ何やったらいいんだリンゴのなってる場所全く一緒じゃねぇか…
10 17/06/20(火)01:21:08 No.434614681
スレ「」には是非服を強化しないでどこまで行けるかやって欲しい
11 17/06/20(火)01:22:18 No.434614960
むしろメタルギアできてる頃が一番楽しいから満喫するんだ そのうち自然と気軽にライネル転がすようになる…
12 17/06/20(火)01:22:48 No.434615072
最近ライネルも弱く感じてきてちょっとお辛い まだマップ半分しか出してないのに
13 17/06/20(火)01:22:49 No.434615076
序盤は割とハートがシビアだからがんばりゲージを2マスくらい増やした後は安定するまでハート増やすでもいいんだ
14 17/06/20(火)01:23:20 No.434615178
力の試練でラッシュの練習をするのもいいぞ
15 17/06/20(火)01:23:26 No.434615192
>即死…? カカリコ村の高台から祠が見えたのでパラソールで飛び降りたらその近くにフード被ったデカいのがいたので多分これ大妖精だ!なんかくれ!って近づいたら話しかけられないしなんか攻撃されて死んだしでそこでウィズロープだこれと気づきました
16 17/06/20(火)01:23:34 No.434615228
敵にやられるなら蛮族プレイをやめればいいんじゃないかな
17 17/06/20(火)01:23:34 No.434615232
むしろ死の危険を感じられるのは序盤から中盤にかけてだけだから存分に楽しむといい
18 17/06/20(火)01:23:49 No.434615315
大妖精の泉もポックリンも見逃しました!は普通にあるからね…
19 17/06/20(火)01:24:12 No.434615436
一ヶ月後…そこには全裸でライネルを狩る蛮族の姿が
20 17/06/20(火)01:24:33 No.434615464
序盤は青ボコですら即死振って来る脅威だからな… モリブリンとか悲鳴を上げて逃げましたよ俺は
21 17/06/20(火)01:24:51 No.434615521
ポックリン見逃しはあるあるだな…そしてカカリコ村のほこらはまず見逃さないせいで永遠にポックルは発見されない
22 17/06/20(火)01:24:52 No.434615523
ウィズローブデカかったっけ…?
23 17/06/20(火)01:25:17 No.434615633
チキンだから一心の弓でヘッショ狙いまくるダメ人間戦法やってる 矢が全然足りない
24 17/06/20(火)01:25:23 No.434615660
アナタ…とりあえず服を強くしてくれって思ってるわね?
25 17/06/20(火)01:25:44 No.434615722
ゴールデンライネルが無慈悲な強さなんだろうな
26 17/06/20(火)01:26:10 No.434615828
自分の好きなやりかたでぼとぼちやっていくのを楽しむのじゃ
27 17/06/20(火)01:27:33 No.434616097
今週はアミーボ発売 来週はDLC 楽しみすぎる
28 17/06/20(火)01:27:35 No.434616104
苦労するのも冒険ですよ「」ンク
29 17/06/20(火)01:27:37 No.434616107
>多分これ大妖精だ!なんかくれ! いいぞ 蛮族の才能がある
30 17/06/20(火)01:27:52 No.434616147
危険を避けて街道沿いに旅するのもいいものよ
31 17/06/20(火)01:28:26 No.434616263
よかった初期に即死はよくあることなんだね とりあえず祠巡りしてハート集めるね…
32 17/06/20(火)01:28:27 No.434616264
武器がすぐ壊れて辛いんだけどやっぱこれリザルフォスからブーメラン奪うゲームなの?
33 17/06/20(火)01:28:37 No.434616309
>危険を避けて街道沿いに旅するのもいいものよ ヘハハハハハハッ
34 17/06/20(火)01:29:34 No.434616482
>よかった初期に即死はよくあることなんだね >とりあえず祠巡りしてハート集めるね… 初期どころか鍛えてなかったら後半まで即死だよ
35 17/06/20(火)01:31:01 No.434616793
今日も1日ビーチ祠極意++武器回収から始まる
36 17/06/20(火)01:31:02 No.434616795
武器全部折ったら戦えないのがつらい 自分の爆弾でジャスト回避できたらいいのにってイワロックの上で爆死するたびに思う
37 17/06/20(火)01:31:29 No.434616875
中盤までハートは増やしてなかったなぁ スタミナ上げてとにかく走り回ったりするのが楽しかった
38 17/06/20(火)01:31:30 No.434616878
>武器がすぐ壊れて辛いんだけどやっぱこれリザルフォスからブーメラン奪うゲームなの? 左様 どんどん壊してどんどん奪おう
39 17/06/20(火)01:32:11 No.434616990
>武器がすぐ壊れて辛いんだけどやっぱこれリザルフォスからブーメラン奪うゲームなの? だいたいあってる あとは無限に投げられるバクダン使ったり その辺にある鉄の箱投げ込んだり 頭狙撃しまくったり 戦う必要すらなかったり
40 17/06/20(火)01:32:30 No.434617055
戦闘に自信がないなら防御か攻撃力上がる 料理を作って食べてもいい
41 17/06/20(火)01:32:36 No.434617074
>武器がすぐ壊れて辛いんだけどやっぱこれライネルから大剣奪うゲームなの?
42 17/06/20(火)01:32:41 No.434617090
ハートよりも防御力の方が大事だよね
43 17/06/20(火)01:32:56 No.434617124
ライネルは弓でハメ殺し きわいはライネルから奪った雷矢でハメ殺し ガーディアンはパリィで処理…ってなると強い敵に飢え始める
44 17/06/20(火)01:33:02 No.434617141
>ヘハハハハハハッ そいつら出てくるのはある程度慣れたころだろう
45 17/06/20(火)01:33:08 No.434617157
色々考えないで思うがままに進んだ方がいいよアドバイスなんて貰わないほうが良いくらい
46 17/06/20(火)01:33:14 No.434617175
要は一本壊れるまでに一本奪えばいいのだ
47 17/06/20(火)01:33:31 No.434617213
敵を連撃で吹き飛ばすと同時に壊れそう表示が出る→そのままその武器を投げつけてトドメと同時に武器壊れる が決まると凄い気持ちいいよね
48 17/06/20(火)01:33:33 No.434617224
戦って倒さないといなくならないし…
49 17/06/20(火)01:34:26 No.434617356
>敵を連撃で吹き飛ばすと同時に壊れそう表示が出る→そのままその武器を投げつけてトドメと同時に武器壊れる >が決まると凄い気持ちいいよね 失敗して武器がなくなるのいいよね…
50 17/06/20(火)01:35:06 No.434617452
スレ見るともったいないぞ ほこら集めに詰まったタイミングあたりまでスレは来ないほうがいい
51 17/06/20(火)01:35:06 No.434617453
フリーズロッド強すぎ問題 もう手放せない体になっちまった 俺がウィズローブだ
52 17/06/20(火)01:35:11 No.434617462
ふいうちを活用するのだ 見つからない所からちまちま爆弾投げ続けるのもアリ
53 17/06/20(火)01:35:20 No.434617485
壊れそうな両手剣投げて剣の腹ビターン!でトドメさすのは吹くよ…
54 17/06/20(火)01:35:47 No.434617547
リンクが上からくるぞ!気を付けろ!
55 17/06/20(火)01:35:48 No.434617550
武器を奪うために武器を消費してカツカツなのがずいぶん続いた
56 17/06/20(火)01:36:05 No.434617592
完全に情報絶ってクリアしたなほんとそれで正しかった
57 17/06/20(火)01:37:31 No.434617792
雷電の大剣が鉱石割る用の武器になってる
58 17/06/20(火)01:37:56 No.434617842
>マスターソードが鉱石割る用の武器になってる
59 17/06/20(火)01:38:01 No.434617864
最初に絶対無理だこれって思ったのはハテノ村牧場の羊救出だった
60 17/06/20(火)01:38:22 No.434617927
夜中出歩いてるとガイコツウザすぎる
61 17/06/20(火)01:40:08 No.434618157
鉱石割るのはマスターツルハシか王家両手だなあ 王家武器はその辺で寝てる人がタダでくれるから入手楽でいい
62 17/06/20(火)01:41:09 No.434618289
>夜中出歩いてるとガイコツウザすぎる TAKIBIしよう
63 17/06/20(火)01:42:59 No.434618534
>最初に絶対無理だこれって思ったのはハテノ村牧場の羊救出だった 俺はむしろモリブリンめっちゃ強いだろこれ…無理じゃね…って思って殴ったら案外すぐ死んで以降見たらガンガン殴りかかってた
64 17/06/20(火)01:43:17 No.434618565
スタル系ガイコツは爆破するのだ
65 17/06/20(火)01:43:41 No.434618615
そのうち色とか確認せずにとりあえず殴りかかるようになる
66 17/06/20(火)01:44:04 No.434618667
的も骨も鉱石も爆破で大抵なんとかなる
67 17/06/20(火)01:44:07 No.434618676
ガイコツは頭を奪って川や池に蹴り飛ばしなさる
68 17/06/20(火)01:44:29 No.434618725
モリブリンって始まりの台地出てすぐのところにいないっけ
69 17/06/20(火)01:45:19 No.434618847
動くガーディアンははじめに遭ったときは怖かったな 双子山目指して登山してたら出会ってしまった
70 17/06/20(火)01:46:01 No.434618945
ロックサーチしてうんこやアイテム拾って写し絵埋めてると勇者…?ってなる
71 17/06/20(火)01:46:26 No.434618993
焚火で火炎属性付与したホゴブリンを馬が蹴りつけたら 凄い勢いで吹っ飛んで近くの爆弾樽に着火巻き込まれ爆死したのが 多分俺の記憶に残るベスト死に様
72 17/06/20(火)01:46:42 No.434619016
凍らせて殴ればダメージ量増えるから白銀もすぐ沈む どんな時でも氷武器だ氷武器を信じるんだ
73 17/06/20(火)01:46:49 No.434619028
竜骨武器もった敵に殴り殺されるのいいよね…
74 17/06/20(火)01:47:19 No.434619082
「」ンク…「」ンク…いつまでウンコ集めしているのですか…
75 17/06/20(火)01:47:49 No.434619151
電気武器でハメ殺すの楽しい!
76 17/06/20(火)01:48:25 No.434619215
青ボコなんて雑魚だぜ!って殴りかかったら竜骨でワンパンされるのいいよね
77 17/06/20(火)01:48:33 No.434619233
氷→電気→氷→電気で威力を高めつつ処理させていただく
78 17/06/20(火)01:48:46 No.434619257
最近やっとゴロンいがいのボス倒したけど まともに敵と戦った事など1度も無いよ…基本逃げてる… だから全く上達品淫だ
79 17/06/20(火)01:50:13 No.434619435
俺はこやーんにファイアロッドぶつけてFirefox‼︎するマン
80 17/06/20(火)01:50:17 No.434619448
ウルボザサンダーってやっぱアホみたいに強いよねこれ
81 17/06/20(火)01:50:38 No.434619496
雷春日倒せたんなら十分上達してるから自信もっていいんだぞ
82 17/06/20(火)01:51:18 No.434619576
メテオはぽーんぽーんってなるし ボルテージは弾速遅すぎ フリーズロッドこそが至高、崇めよ
83 17/06/20(火)01:52:26 No.434619710
フリーズロッドの範囲は控えめに言って頭おかしい
84 17/06/20(火)01:52:42 No.434619741
サンダーに限らず英傑能力はどれもぶっ壊れだよ!
85 17/06/20(火)01:52:49 No.434619752
>ウルボザサンダーってやっぱアホみたいに強いよねこれ ライネルに出会ったら咆哮してる間にまず一発キメる
86 17/06/20(火)01:53:10 No.434619800
俺のゲームプレイ歴が浅いからかMGSVっぽさを感じながらプレイしてた
87 17/06/20(火)01:53:41 No.434619866
フリーズロッドで固めて周りに爆弾二個置いて逃げてからふたつぶん爆発ダメージ入るとお得感ある
88 17/06/20(火)01:55:40 No.434620109
ライネルのケツがどうなってるのか気になる
89 17/06/20(火)01:56:02 No.434620149
矢が減ってきたら敵の拠点を襲撃する癖がついてしまっていてもう俺は人として終わってるんじゃないかと思う
90 17/06/20(火)01:57:04 No.434620284
矢が減ってきたらどうするかって? 電気の矢を使う
91 17/06/20(火)01:57:40 No.434620366
かの有名な諸葛亮だって足りない矢は敵から調達したんだから知的で正しい戦術だと言わざるを得ない
92 17/06/20(火)01:58:49 No.434620516
だってあちこち売り切れだし…
93 17/06/20(火)01:59:02 No.434620549
曹操どのー!
94 17/06/20(火)01:59:37 No.434620616
>俺のゲームプレイ歴が浅いからかMGSVっぽさを感じながらプレイしてた ウルフリンクを連れて行くとさらにそれっぽいぞ!
95 17/06/20(火)02:00:19 No.434620732
盾持ってその場から動いてないのに矢を外すボコブリンがいて下手くそ!ってなるちゃんと当てろ
96 17/06/20(火)02:00:42 No.434620788
>だってあちこち売り切れだし… 200本ぐらい持ってると入荷しなくなるとか聞いた
97 17/06/20(火)02:02:41 No.434621034
モルドラジークがすごい強そうな名前と見かけなのにちょっと斧で小突いたらすぐしんだ… ルピーと歯車足りないんだけどどうすればいいか分からん あとそろそろ敵が堅くなってきて耐久力大で固めても武器がカツカツ過ぎる
98 17/06/20(火)02:04:15 No.434621207
ただのゴブのくせして槍強くて一撃で死ぬのいいよね… 良くないそいつよこせ
99 17/06/20(火)02:04:15 No.434621208
武器は結局攻撃力をあげて強い武器で殴るのが一番長持ちさせる方法なのだ…
100 17/06/20(火)02:04:17 No.434621215
モルドラジークはモンハンで会ったわこれ!ってなるなった
101 17/06/20(火)02:04:28 No.434621240
クリアして思い返してみてもゾーラ周辺だけシナリオ詰めすぎて開発にゾーラ族でも居たのかな…って気になってくる リト族とか本当はヘブラ地方まで行くのを一気に縮めてる感ある…
102 17/06/20(火)02:04:29 No.434621245
金策は火山にいこう
103 17/06/20(火)02:06:59 No.434621474
イワロックは雷系ならサクサク倒せるの?
104 17/06/20(火)02:08:10 No.434621592
攻略とか効率考えず地図にスタンプつけてくのが楽しかった
105 17/06/20(火)02:08:20 No.434621613
>イワロックは雷系ならサクサク倒せるの? そんなことしなくても登ってハンマーぶん回せばサクサク削ってコハクと火打石がポロポロだぞ
106 17/06/20(火)02:08:56 No.434621668
>そんなことしなくても登ってハンマーぶん回せばサクサク削ってコハクと火打石がポロポロだぞ ハンマー!やはり鉱山かあいつは
107 17/06/20(火)02:09:02 No.434621684
>金策は火山にいこう この人琥珀買い取ってくれないんですけお… サファイアとか持ってないんですけお…
108 17/06/20(火)02:10:16 No.434621817
スタンプは鉱石スタンプ500ぐらい欲しかった