虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/20(火)00:00:51 ラジャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/20(火)00:00:51 No.434597629

ラジャフマボン♪

1 17/06/20(火)00:02:11 No.434597930

何歳だよ いいかげんかわいそう

2 17/06/20(火)00:02:30 No.434597998

いずもと会ったよ su1907598.jpg

3 17/06/20(火)00:03:35 No.434598212

元ぴりぴんかいぐん旗艦

4 17/06/20(火)00:06:32 No.434598860

北朝鮮海軍もびっくり

5 17/06/20(火)00:07:22 No.434599056

>su1907598.jpg どっかのタイムスリップ物の架空戦記みてえだな

6 17/06/20(火)00:08:09 No.434599215

>su1907598.jpg わけのわからない写真だ…

7 17/06/20(火)00:08:49 No.434599380

何がかわいそうってこの船で各国と交流しなきゃいけないフィリピンの人がかわいそう

8 17/06/20(火)00:09:26 No.434599512

物持ちいいな

9 17/06/20(火)00:10:06 No.434599656

ウォーターラインのプラモでこんなのいる

10 17/06/20(火)00:10:43 No.434599775

ちょっとまってまだいるのこれ!? もうさすがに引退したと思ってたのに もう博物館レベルの艦じゃないか

11 17/06/20(火)00:10:49 No.434599797

米軍からハミルトン級とかいうの貰わなかったっけ

12 17/06/20(火)00:10:58 No.434599835

パイセンちーっす!

13 17/06/20(火)00:11:01 No.434599849

空軍には飛べる戦闘機が一機もないし陸軍には戦車が一両もないフィリピン軍

14 17/06/20(火)00:11:20 No.434599917

二連装対空砲良い味出してるよね 北朝鮮も似たようなの持ってたよ

15 17/06/20(火)00:11:40 No.434599983

なんで軍艦はあるのさ

16 17/06/20(火)00:12:32 No.434600175

韓国からF/A50買ってISへの空爆に使ってたよ でもあれは戦闘機じゃなくて練習機攻撃機か あと戦車もスコーピオン軽戦車みたいなの持ってなかったっけ

17 17/06/20(火)00:12:37 No.434600201

>su1907598.jpg いずもとはつひ

18 17/06/20(火)00:13:14 No.434600348

>なんで軍艦はあるのさ 島沢山あるし一応海洋国家だから

19 17/06/20(火)00:13:50 No.434600509

他所とドンパチしようってんじゃなくて 自国内のゲリラ相手がメインだがら…

20 17/06/20(火)00:13:51 No.434600515

丹陽持ってた中華民国海軍のほうが強いんじゃ…

21 17/06/20(火)00:14:16 No.434600612

>su1907598.jpg スレ画の頃より状態悪くなってる気がする

22 17/06/20(火)00:14:17 No.434600619

M3スチュアート使ってる国だってあるんですよ!

23 17/06/20(火)00:14:22 No.434600635

>なんで軍艦はあるのさ 軍艦と呼べるんですかね…

24 17/06/20(火)00:15:15 No.434600846

人口一億人いるのになんで発展しないんだフィリピン

25 17/06/20(火)00:15:29 No.434600924

サビとって塗り直しぐらいしてやれよ…

26 17/06/20(火)00:16:33 No.434601152

砲熕兵器しか見当たらないけどこれ現役なん? ナジン級よりひどいで

27 17/06/20(火)00:16:45 No.434601205

FA-50はマッハ出るし対空レーダーあるし軽戦闘機って呼んでやっても良いんじゃない?

28 17/06/20(火)00:17:08 No.434601287

これが最大の戦闘艦だったんだぞ

29 17/06/20(火)00:17:29 No.434601366

もう面倒くさいので中国から武器買います

30 17/06/20(火)00:17:35 No.434601384

密閉砲室じゃないのがFPSで気軽に乗れる兵器感ある

31 17/06/20(火)00:17:57 No.434601449

何がヤバイって現代の軍艦のレーダーがこんだけなのがやばい

32 17/06/20(火)00:18:08 No.434601492

>人口一億人いるのになんで発展しないんだフィリピン 沢山の島に別れて暮らしてたり国民性だったりで…

33 17/06/20(火)00:18:39 No.434601600

ミンダナオ島はどうやって奪い返すつもりなんだろう

34 17/06/20(火)00:18:41 No.434601609

半ばヤケになって維持してそう

35 17/06/20(火)00:19:06 No.434601694

古くても戦闘艦だし海賊程度にはこれで十分 とはいうけど最近の海賊RPGくらい持ってそうな気がするんですけお・・・

36 17/06/20(火)00:19:17 No.434601726

>ミンダナオ島はどうやって奪い返すつもりなんだろう ボフォースいっぱい積んでるから艦砲射撃できる!

37 17/06/20(火)00:19:31 No.434601778

物持ちがいいっていうのだとイタリアの先代ジュゼッペ・ガリバルディかな… それでも大改修して40年だからな…

38 17/06/20(火)00:19:59 No.434601892

これそんなに古いの? よく知らないから大戦期の駆逐艦みたいな武装に見えるけど…

39 17/06/20(火)00:20:01 No.434601900

こういう国は戦車よりTOYOTAで十分だと思う

40 17/06/20(火)00:21:07 No.434602140

大量建造で一年もかからずに起工から竣工までいった艦なのに まだ動くんだから40~50年代のアメリカの工業製品は高品質だよね

41 17/06/20(火)00:21:45 No.434602276

https://www.youtube.com/watch?v=iygX_kmaAMY あわわ…えらいこっちゃ

42 17/06/20(火)00:21:58 No.434602321

70歳くらいかな

43 17/06/20(火)00:22:04 No.434602339

>これそんなに古いの? >よく知らないから大戦期の駆逐艦みたいな武装に見えるけど… だいたいあってる

44 17/06/20(火)00:22:12 No.434602375

物持ちいいヨナ比海軍は さて歓迎でF4でフライバイしようか

45 17/06/20(火)00:22:32 No.434602443

軍艦の話は艦これ程度しか知らないけどこれってひょっとして大戦中の世代のお船? いずもと並走してるってことは現役で運用されてる?

46 17/06/20(火)00:23:51 No.434602757

>これそんなに古いの? >よく知らないから大戦期の駆逐艦みたいな武装に見えるけど… 大戦期にアメリカで生まれて戦後日本に渡ってきてそれからフィリピンに行ってまだ働かされてる

47 17/06/20(火)00:24:43 No.434602993

>軍艦の話は艦これ程度しか知らないけどこれってひょっとして大戦中の世代のお船? 自衛隊が警察予備隊として発足した時にアメリカが貸してくれた船 くれるっていうからもらってそのまま使ってたけど いくらなんでも古くなったからフィリピンにあげた まだ現役

48 17/06/20(火)00:24:43 No.434602997

じいちゃん艦

49 17/06/20(火)00:25:03 No.434603092

いすいす鎮圧作戦な出た兵隊の一部がガーランド持ってるのを昨日みた

50 17/06/20(火)00:25:25 No.434603179

まだ使えるからもったいないよね 使うね

51 17/06/20(火)00:25:34 No.434603227

なぁに戦列艦をお飾りとは言えまだ艦籍に入れてて軍人を配してる国だってあるんだ 現役なだけ十分役に立つ

52 17/06/20(火)00:25:37 No.434603236

模型雑誌でよく見る大戦型駆逐艦だ…

53 17/06/20(火)00:25:58 No.434603322

船はsheなんだから女扱いしてやれ

54 17/06/20(火)00:26:46 No.434603504

人件費安いしずっと西側なんだからタイやベトナム程度には工業地帯になりそうなのにね

55 17/06/20(火)00:26:53 No.434603529

艦も銃も古かろうが人間を殺すには十分な威力が有るからな…

56 17/06/20(火)00:27:16 No.434603621

近くのインドネシアもブルネイもそれなりの船持ってるのにどうしてこんな…

57 17/06/20(火)00:27:17 No.434603627

日本に来た次点で型落ちしてたのに…

58 17/06/20(火)00:28:11 No.434603799

>船はsheなんだから女扱いしてやれ ばあちゃん!

59 17/06/20(火)00:28:29 No.434603865

F-5が退役して一時期ジェット戦闘機がいなくなった国フィリピン 今でも新しく導入し始めた韓国製のジェット練習機兼攻撃機のT-50が数機しかいない

60 17/06/20(火)00:28:30 No.434603873

>近くのインドネシアもブルネイもそれなりの船持ってるのにどうしてこんな… なんもかんも貧乏が悪い両方とも産油国で金持ちだし…

61 17/06/20(火)00:29:20 No.434604052

>いくらなんでも古くなったからフィリピンにあげた 違うよアメリカに返したらアメリカがフィリピンに投げたんだよ 変わらないけど

62 17/06/20(火)00:29:41 No.434604143

多分もうすぐ2代目はつひが…

63 17/06/20(火)00:30:10 No.434604244

大戦時のしかも大量生産型の護衛駆逐艦

64 17/06/20(火)00:30:28 No.434604300

竣工1943年ってすげぇな 機関とかは流石に入れ替えてるんかね?

65 17/06/20(火)00:30:37 No.434604331

韓国のT-50ってそれなりのお値段するんじゃなかったか

66 17/06/20(火)00:31:16 No.434604498

>多分もうすぐ2代目はつひが… やはり2番艦ははつひなんだろうか

67 17/06/20(火)00:31:23 No.434604535

兵器を自分で作る力が無いとこんなの使い続けないといけないっていう例だな

68 17/06/20(火)00:31:30 No.434604554

フィリピンの主要産業が出稼ぎ先からの送金って時点で察してほしい

69 17/06/20(火)00:32:26 No.434604790

しかしこんだけ使い倒されれば工業製品として本望だろう 起こしてまた使い倒してるけど

70 17/06/20(火)00:32:35 No.434604830

>韓国のT-50ってそれなりのお値段するんじゃなかったか それなりのお値段するけど買い物としては悪くはないよ 米軍のT-Xコンペの候補に入るだけはあるというか

71 17/06/20(火)00:33:09 No.434604986

っつーか立地良いんだから素直に海運に力いれりゃいいのに無策にしてたツケだよね

72 17/06/20(火)00:33:23 No.434605036

>兵器を自分で作る力が無いとこんなの使い続けないといけないっていう例だな 自分で作れなくても買えばいいのよ… 金が無い

73 17/06/20(火)00:33:49 No.434605142

フィリピンはなんでアメリカ軍追い出しちゃったの…

74 17/06/20(火)00:34:15 No.434605229

>韓国のT-50ってそれなりのお値段するんじゃなかったか タイに売った時は4機1.1億ドル 1機パッケージトータルで30~40億ってところ

75 17/06/20(火)00:35:38 No.434605583

>フィリピンはなんでアメリカ軍追い出しちゃったの… 住民の反対運動に時の政権が迎合した結果

76 17/06/20(火)00:35:57 No.434605655

>フィリピンはなんでアメリカ軍追い出しちゃったの… 場所的に重要なとこだから宙ぶらりん出来なかった

77 17/06/20(火)00:36:20 No.434605773

練習機としては高いけど超音速軽攻撃機と簡単な空戦もこなせると考えると決して捨てたもんではない

78 17/06/20(火)00:37:34 No.434606063

しかし下手に不安定になられても困るっていう

79 17/06/20(火)00:38:07 No.434606205

スレの写真をじっくり見た後下の塩の写真見るとやっぱさらに状態が…なんかボコボコになってない…?

80 17/06/20(火)00:38:29 No.434606264

>練習機としては高いけど超音速軽攻撃機と簡単な空戦もこなせると考えると決して捨てたもんではない F-5の代替って考えたら十分以上な気がする コクピットやソフトウェアなんかは比べ物にならないだろうし

81 17/06/20(火)00:39:24 No.434606451

これもらって代わりのお船あげてこれは博物館に飾ろう

82 17/06/20(火)00:39:57 No.434606547

それこそ第四世代戦闘機として最低限のレベルを確保した軽戦闘攻撃機って感じに考えて尚且つ韓国サポートで更に運が良ければ米軍採用で米軍サポートも受けられるかもみたいな皮算用出来る程度にはあれだし

83 17/06/20(火)00:41:03 No.434606771

書き込みをした人によって削除されました

84 17/06/20(火)00:41:09 No.434606789

>これもらって代わりのお船あげてこれは博物館に飾ろう イギリスがエジブトから大戦時の対潜スループ買い戻そうとしてる計画とかあったな

85 17/06/20(火)00:41:25 No.434606855

一応当初の予定だとコレの代わりのお船をアメリカから導入したらさすがに休ませるというか引退させる予定だったんだけどきな臭すぎて引退する予定?ないよ?ってなってるのがその…

86 17/06/20(火)00:42:00 No.434606995

>いすいす鎮圧作戦な出た兵隊の一部がガーランド持ってるのを昨日みた もしかしていすいす団の方がまともな武器持ってるのでは?

87 17/06/20(火)00:42:47 No.434607165

>簡単な空戦もこなせる ほんとかー ホントに現代で空戦できるのかー

88 17/06/20(火)00:42:53 No.434607192

ぱっと見そこらで博物艦になってる連中よりきれいに見えるし大事に使ってるんかな

89 17/06/20(火)00:43:21 No.434607293

>一応当初の予定だとコレの代わりのお船をアメリカから導入したらさすがに休ませるというか引退させる予定だったんだけどきな臭すぎて引退する予定?ないよ?ってなってるのがその… 海賊程度ならなんとかなりそうだけどちゃんとした海戦になったらお手上げなんじゃ…

90 17/06/20(火)00:43:35 No.434607337

流石にM14かルガーミニ14の間違いじゃね

91 17/06/20(火)00:43:51 No.434607390

>もしかしていすいす団の方がまともな武器持ってるのでは? 俺にはこの銃しかない!! だからこの銃が世界で最高の銃なんだ!!!

92 17/06/20(火)00:43:59 No.434607416

大陸間の緩衝地帯だったのに斜め上からキツイパンチが飛んできた

93 17/06/20(火)00:44:22 No.434607512

>もしかしていすいす団の方がまともな武器持ってるのでは? 金貰ってるからゴテゴテアクセサリー付けてたり

94 17/06/20(火)00:44:25 No.434607524

替わりのフネって巡視船に毛の生えたような奴じゃなかった?

95 17/06/20(火)00:45:07 No.434607673

>金貰ってるからゴテゴテアクセサリー付けてたり サウジアラビアのせいなの?

96 17/06/20(火)00:46:17 No.434607895

ブロンコで爆撃してたよ

97 17/06/20(火)00:46:29 No.434607940

>替わりのフネって巡視船に毛の生えたような奴じゃなかった? 米コーストガードのお船だからまぁそうなんだけど それでも小国の海軍のお船としては十分よ

98 17/06/20(火)00:46:30 No.434607944

FA-50はいいけどブロンコとかプロペラ機が急降下爆撃やってんの見るとなんだかタイムスリップした気分だ

99 17/06/20(火)00:46:38 No.434607968

アメリカからスレ画の2倍くらいデカくて20年くらい新しい 沿岸警備隊のお古巡視船(ほぼほぼ軍艦)を貰ったんだけどまだ引退できない

100 17/06/20(火)00:47:34 No.434608127

あんまくわしくないけどガーランドって第二次大戦のアメリカの銃じゃ ムジャヒディンとかが持ってたAK47の方が新しいんじゃ

101 17/06/20(火)00:48:41 No.434608341

ガーランドでも当たれば痛いし…

102 17/06/20(火)00:49:33 No.434608522

フィリピンは国内で密造銃が出回ってるからな

103 17/06/20(火)00:49:38 No.434608554

何でフィリピンはこんな苦しいんだ やっぱり地主制が悪いのか

104 17/06/20(火)00:50:17 No.434608715

ガーランドなら自衛隊でも現用だし…… 儀礼用として

105 17/06/20(火)00:51:32 No.434608981

>FA-50はいいけどブロンコとかプロペラ機が急降下爆撃やってんの見るとなんだかタイムスリップした気分だ ちょっと前なら燃費の良いプロペラ機CAS機にして航空支援ってのも悪い選択肢じゃなかったんだけどね… どっかのバカがISとかゲリラに対空火器バラ撒くから…

106 17/06/20(火)00:52:30 No.434609182

CAS機じゃなかったCOIN機だった…

107 17/06/20(火)00:54:48 No.434609637

マジならだれか援助してあげた方がいいんじゃないか ISに増長されたら困るだろう…

108 17/06/20(火)00:55:08 No.434609689

https://www.youtube.com/watch?v=qKmTj2k4y5c わりとガチな急降下爆撃だ

109 17/06/20(火)00:57:35 No.434610115

>https://www.youtube.com/watch?v=qKmTj2k4y5c 急降下爆撃ってこんな地上近くまで突っ込むのね…

110 17/06/20(火)00:58:05 No.434610193

日本だってこないだフィリピンに海自の中古機貸してあげたのよ

111 17/06/20(火)00:58:51 No.434610322

先進国だったらもうちょっと安全な距離から投下するんだろうな

112 17/06/20(火)00:59:48 No.434610468

先進国は誘導爆弾使うから急降下爆撃はしなくていいんじゃないかな…

↑Top