虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/16(金)23:43:33 すっご... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/16(金)23:43:33 No.433928837

すっごい楽しみにしてたのにラスト30分まで変身しないって聞いて見る気がごっそり失せた

1 17/06/16(金)23:44:08 No.433929046

なんというか予想通りというか

2 17/06/16(金)23:45:00 No.433929278

なに次回作でバンバン変身するよ 作れればね

3 17/06/16(金)23:46:50 No.433929780

期待値はそんな高くないので2時間楽しめればいいやくらいの気持ちで観る

4 17/06/16(金)23:47:11 No.433929896

前日本での興行収入で続編が決まるみたいなの見たけどどうなんだろ

5 17/06/16(金)23:47:49 No.433930083

よーく見るとマスクの意匠に恐竜が混ざってるところを見ると あくまで初代パワーレンジャー(ジュウレンジャー)がベースなんだな

6 17/06/16(金)23:47:51 No.433930094

全部で5~7部作予定なんだから1作目で変身引っ張るのは仕方ない

7 17/06/16(金)23:47:59 No.433930118

2時間でラスト30分なのか

8 17/06/16(金)23:49:03 No.433930514

>前日本での興行収入で続編が決まるみたいなの見たけどどうなんだろ んなわけない 続編作られるかどうかに日本市場の売り上げで決まるなんてことはない 中国ならともかく

9 17/06/16(金)23:49:04 No.433930516

どうせシリーズ中盤から終盤でアベンジャーズみたいに散々曇らされるんでしょう!?

10 17/06/16(金)23:49:17 No.433930581

変身だけでその程度ならメガゾードはもっと短い?

11 17/06/16(金)23:49:39 No.433930698

ロボ物だから大陸でウケればイケるよ ウケれば

12 17/06/16(金)23:49:41 No.433930712

変身で残り30分だったらメガゾードは10分もないのかな

13 17/06/16(金)23:50:09 No.433930915

本国だけで制作費の2/3ぐらいは回収できたから大失敗ではないよ 成功でもないけど

14 17/06/16(金)23:50:33 No.433931052

同じシリーズ特撮のリメイク映画でもULTRAMANなんかは割と早めに変身してたから こっちも変身自体は45分目くらいですると思ってたんだがなあ ラスト30分はロボの起動に使えばいいじゃんよ

15 17/06/16(金)23:50:35 No.433931068

マンモスが六本脚になってる立体物を見てあいかわらずわかんねえなあいつらの考えることはってなった

16 17/06/16(金)23:50:45 No.433931154

ちょっと黒字になった程度じゃ続編とか無理だろうなあ

17 17/06/16(金)23:51:04 No.433931289

>んなわけない >続編作られるかどうかに日本市場の売り上げで決まるなんてことはない >中国ならともかく 既に中国で全く売れなかったら日本に期待がみたいな話聞いたぞ 後バイオとかは日本売上が凄いから続いたんじゃなかったか

18 17/06/16(金)23:51:17 No.433931352

ラスト30分まで何してるんです?

19 17/06/16(金)23:51:32 No.433931415

>本国だけで制作費の2/3ぐらいは回収できたから大失敗ではないよ >成功でもないけど 本国でそれは厳しいなぁ…

20 17/06/16(金)23:51:36 No.433931427

中国でこけたけど日本で70億稼げば続編作れるとかだっけ?

21 17/06/16(金)23:51:45 No.433931476

>ラスト30分まで何してるんです? パワーに戸惑う青春模様

22 17/06/16(金)23:51:45 No.433931477

>全部で5~7部作予定 なそ にん

23 17/06/16(金)23:51:57 No.433931524

>中国でこけたけど日本で70億稼げば続編作れるとかだっけ? 無理だ…

24 17/06/16(金)23:52:00 No.433931538

>全部で5~7部作予定 絶対作れませんよねこれ

25 17/06/16(金)23:52:26 No.433931653

トレイラーのロボ乗りながらフォーゥ!!!!って叫びだすのでノリが苦手!!!ってなった

26 17/06/16(金)23:52:31 No.433931672

そういうのは止めとけってファンタスティックフォーリブート見れば分ったろうに…

27 17/06/16(金)23:52:37 No.433931698

これたぶん続編作られないパターンだ…

28 17/06/16(金)23:53:03 No.433931851

いやでもロボ乗ったら叫ばない?

29 17/06/16(金)23:53:06 No.433931862

>>本国だけで制作費の2/3ぐらいは回収できたから大失敗ではないよ >>成功でもないけど >本国でそれは厳しいなぁ… ワイルドスピードレベルだってアメリカだけじゃ制作費回収できねーよ!!

30 17/06/16(金)23:53:07 No.433931876

日本はこう言う映画の宣伝下手だから厳しいな…

31 17/06/16(金)23:53:07 No.433931880

>マンモスが六本脚になってる立体物を見てあいかわらずわかんねえなあいつらの考えることはってなった 6本足はトリケラトプスでマンモスは8本だ!

32 17/06/16(金)23:53:15 No.433931923

ちなみにグリーンレンジャーのトミーの人がカメオ出演してるから探してみよう

33 17/06/16(金)23:53:20 No.433931940

あと変身後も割と頻繁にフェイスオープンするって聞いた 顔が映る時間でギャラ取ってるんだろうなクソめ

34 17/06/16(金)23:53:29 No.433931986

でもいきなりガンガンCG使うの予算的に無理そうだし…

35 17/06/16(金)23:53:52 No.433932079

日本だとどの層が見に行くんだろう

36 17/06/16(金)23:53:57 No.433932111

多分失敗した後にギャレゴジみたいな元ネタに沿ってる感じのが来るよきっと

37 17/06/16(金)23:54:08 No.433932162

なんなの 悩んで不幸になってすかっとしないシルバーエイジなヒーローブーム再燃なの?

38 17/06/16(金)23:54:13 No.433932180

下手にコスプレっぽくない生物的なスーツなせいでマスクオフが死ぬほどサマにならない

39 17/06/16(金)23:54:33 No.433932244

>>マンモスが六本脚になってる立体物を見てあいかわらずわかんねえなあいつらの考えることはってなった >6本足はトリケラトプスでマンモスは8本だ! わかんねえな!

40 17/06/16(金)23:54:59 No.433932369

中国レベルかはわからんがパワレンって日本でウケんよね多分 戦隊が子供需要でギリギリイケてるのに対してこっちはそっちの層期待するのかなり難しそうだし

41 17/06/16(金)23:55:03 No.433932384

分んねえな…

42 17/06/16(金)23:55:08 No.433932406

>日本だとどの層が見に行くんだろう 宣伝の仕方次第じゃないかな 特撮層より女子やカップル向け宣伝になったらアウトかもしれない

43 17/06/16(金)23:55:29 No.433932498

単純なとはいかずとも相手にもこんな事情があって能力に振り回される不幸がどうのこうのとか そういうのなので…?

44 17/06/16(金)23:55:50 No.433932583

ロボはさらに出番なしって事ですよね?

45 17/06/16(金)23:56:05 No.433932646

どの層が見に行くというか どの層へのアピールがあるんです?

46 17/06/16(金)23:56:26 No.433932718

>中国レベルかはわからんがパワレンって日本でウケんよね多分 >戦隊が子供需要でギリギリイケてるのに対してこっちはそっちの層期待するのかなり難しそうだし 特オタも避けるんじゃないか 先行公開された英語圏のレビューで変身シーン少ないことばれちゃってるし

47 17/06/16(金)23:56:35 No.433932755

中国でウケなかったってことは 戦隊=子供向けってイメージは世界中でやっぱ強かったのかな?

48 17/06/16(金)23:56:36 No.433932758

子どもたちに関しては今は毎年恒例の戦隊ライダー夏映画に向けてガンガン盛り上げているところなのでパワレンの入るスキはない

49 17/06/16(金)23:56:55 No.433932844

特撮戦隊ってヒューマンドラマがないって言えば嘘になるけどそれがメインじゃねーんじゃねえの!?

50 17/06/16(金)23:57:22 No.433932951

キュウレンジャーで宣伝CMとか流さなくていいの?

51 17/06/16(金)23:57:33 No.433932990

パワーレンジャーが人気の国々でもヒットしなかった 子供はこんなんよりテレビ版のほうを好む死ね

52 17/06/16(金)23:57:53 No.433933064

>キュウレンジャーで宣伝CMとか流さなくていいの? 映画の宣伝コラボしたじゃん! スペーススクワッドの!

53 17/06/16(金)23:57:56 No.433933074

ぶっちゃけ日本でも銀魂やらポケモンと公開日被ってる時点で完全に詰んでる

54 17/06/16(金)23:58:03 No.433933104

>子供はこんなんよりテレビ版のほうを好む死ね ヒッ

55 17/06/16(金)23:58:04 No.433933110

興行微妙だけどおもちゃ売れたから次やりたいみたいな事言ってなかったっけ

56 17/06/16(金)23:58:05 No.433933114

>子どもたちに関しては今は毎年恒例の戦隊ライダー夏映画に向けてガンガン盛り上げているところなのでパワレンの入るスキはない そもそも子供向けで何も出さないしな…

57 17/06/16(金)23:58:06 No.433933117

いや物は言い方だけども 戦隊もライダーもウルトラもメインはヒューマンのドラマでしょう

58 17/06/16(金)23:58:26 No.433933190

>キュウレンジャーで宣伝CMとか流さなくていいの? 一時期は本編の後で流してたような 最近見ないけど…

59 17/06/16(金)23:58:33 No.433933221

>ワイルドスピードレベルだってアメリカだけじゃ制作費回収できねーよ!! いや普通にあるだろ!? っていうかちょっと前まで本国で制作費回収できるかが一つの指標みたいな扱いだったじゃない!

60 17/06/16(金)23:58:40 No.433933238

>子どもたちに関しては今は毎年恒例の戦隊ライダー夏映画に向けてガンガン盛り上げているところなのでパワレンの入るスキはない 時期被るんだっけ…? もうそれ自殺じゃない…

61 17/06/16(金)23:58:41 No.433933241

>パワーレンジャーが人気の国々でもヒットしなかった >子供はこんなんよりテレビ版のほうを好む死ね http://www.narinari.com/Nd/20170543824.html ちゃんと中国以外ではヒットしたよ!

62 17/06/16(金)23:58:48 No.433933266

>戦隊もライダーもウルトラもメインはヒューマンのドラマでしょう 違うよおもちゃの宣伝だよ

63 17/06/16(金)23:59:08 No.433933346

>どの層が見に行くというか >どの層へのアピールがあるんです? 俺なんか危うく見に行くところだったぞ ハリウッドクオリティのスーパー戦隊って期待してたし

64 17/06/16(金)23:59:12 No.433933366

>前日本での興行収入で続編が決まるみたいなの見たけどどうなんだろ それは本国でも中国でも当たらなかったから日本ですんごい大ヒットでもしない限り無理って意味

65 17/06/16(金)23:59:31 No.433933444

来月はなのはの映画あるからなぁ 他の映画は無理でしょ

66 17/06/16(金)23:59:57 No.433933541

>ちゃんと中国以外ではヒットしたよ! これで続編が頓挫しそうって期待値高すぎる…もう黒字じゃん…

67 17/06/16(金)23:59:59 No.433933546

一年積み上げて作るヒューマンドラマだからなぁ… 毎話だれが主役かみたいにローテーションがあったりなかったりとか 一本映画でやるには一つの力が五つに分散しすぎてるというか…

68 17/06/17(土)00:00:16 No.433933613

まぁ俺は見に行くけどね

69 17/06/17(土)00:00:20 No.433933630

>来月はなのはの映画あるからなぁ 何故なのは…?

70 17/06/17(土)00:00:24 No.433933638

今戦隊は夏映画スペスクこれの三つの映画の宣伝してるからな…

71 17/06/17(土)00:00:51 No.433933734

>何故なのは…? 来月公開でしょ

72 17/06/17(土)00:01:16 No.433933820

制作費と宣伝費と映画館への分配もあるから黒字になるには制作費の2.5から3倍は欲しいのよ

73 17/06/17(土)00:01:17 No.433933823

公開してる場所が少なさ過ぎて子供がちゃんと見に行けるレベルじゃないけどねスペーススクワッド

74 17/06/17(土)00:01:24 No.433933852

じゃあなんですか メンバー同士の恋愛風景や些細な対立や日常生活での細かな感情の揺れ動きは40分程度であとは全部バトルと巨大戦にしろっていうんですか!?

75 17/06/17(土)00:01:26 No.433933860

なのはとこれ関係なくない?

76 17/06/17(土)00:01:59 No.433933987

なのはは全ジャンルをカバーする大作だからな…

77 17/06/17(土)00:02:13 No.433934044

>公開してる場所が少なさ過ぎて子供がちゃんと見に行けるレベルじゃないけどねスペーススクワッド 元々メインターゲットは特撮ファンだと思うあれは

78 17/06/17(土)00:02:15 No.433934052

スペスクもまあおっさんが好きなやつとおっさんが好きなやつの組み合わせだから 子供層はあんまり期待してないだろ…

79 17/06/17(土)00:02:23 No.433934079

本国でも超期待作な分ダメージすごいだろうな・・・

80 17/06/17(土)00:02:29 No.433934102

>ちゃんと中国以外ではヒットしたよ! >これで続編が頓挫しそうって期待値高すぎる…もう黒字じゃん… 全米公開前提の映画って制作費の3倍で黒字じゃなかったか

81 17/06/17(土)00:02:41 No.433934147

>これで続編が頓挫しそうって期待値高すぎる…もう黒字じゃん… 興行収入の半分くらい映画館に取られるらしいからまだ多分赤字

82 17/06/17(土)00:02:47 No.433934170

2時間あるんだからニチアサ4話分やれるだろ 起承転結繰り返すんだよ

83 17/06/17(土)00:02:49 No.433934174

>これで続編が頓挫しそうって期待値高すぎる…もう黒字じゃん… 向こうの映画は金かかるから普通の黒字程度じゃ続編企画動かないんだよ ましてや最大7部だろう?

84 17/06/17(土)00:03:16 No.433934256

>スペスクもまあおっさんが好きなやつとおっさんが好きなやつの組み合わせだから ギャバンはともかくデカレン見てた世代はまだおっさんじゃねえだろ!

85 17/06/17(土)00:03:21 No.433934281

>メンバー同士の恋愛風景や些細な対立や日常生活での細かな感情の揺れ動きは40分程度であとは全部バトルと巨大戦にしろっていうんですか!? TFのロストエイジがそんな感じだったけど糞つまらなかったな…

86 17/06/17(土)00:03:36 No.433934342

マーベルヒーローだってヒーロー活躍させる部分バランスよく配置してるよ!

87 17/06/17(土)00:03:40 No.433934357

>全米公開前提の映画って制作費の3倍で黒字じゃなかったか まあ公開規模にもよるけど黒字ボーダーは2倍くらいじゃないか

88 17/06/17(土)00:03:59 No.433934412

スペスクは館数も少ないしおっさん向けかと思ったらキュウレンに客演して驚いた だから劇場増やしてくだち…

89 17/06/17(土)00:04:09 No.433934446

>メンバー同士の恋愛風景や些細な対立や日常生活での細かな感情の揺れ動きは40分程度であとは全部バトルと巨大戦にしろっていうんですか!? 左様 だからタイトな脚本が必要になる

90 17/06/17(土)00:04:11 No.433934453

ゴーゴーパワーレンジャー♪の音楽流れたらなんか許せそう

91 17/06/17(土)00:04:22 No.433934497

本国で8500万ドル稼いでれば十分じゃねぇかな エイリアンの新作なんてそれの半分ぐらいだぞ

92 17/06/17(土)00:04:27 No.433934521

>マーベルヒーローだってヒーロー活躍させる部分バランスよく配置してるよ! 最近は初っ端から戦闘シーンやってる作品も多いな

93 17/06/17(土)00:04:29 No.433934528

>時期被るんだっけ…? >もうそれ自殺じゃない… まあ流石に戦隊・ライダー映画よりは人入るんじゃない 夏映画は最近三年連続で興行収入10億下回ってるし

94 17/06/17(土)00:04:45 No.433934584

スペスクみたいのはVシネがちょっと豪華になった程度くらいなもんなので特ヲタにウケりゃまぁいいかなくらいの低コストだろう多分

95 17/06/17(土)00:04:51 No.433934609

>だから劇場増やしてくだち… あれは典型的なVシネマの箔付け劇場公開だからなあ…

96 17/06/17(土)00:04:52 No.433934612

スペスクはVシネマ映画館で流すだけだから少なくても仕方ないんじゃ…

97 17/06/17(土)00:04:53 No.433934617

>2時間あるんだからニチアサ4話分やれるだろ >起承転結繰り返すんだよ 4話分は無理でも最初の一時間で初変身+一人目の怪人撃破、 その後なんやかんやあって悩んだり衝突したりもしたけれどまた団結してロボ起動!巨大敵撃破!でよかったと思う

98 17/06/17(土)00:05:04 No.433934649

>メンバー同士の恋愛風景や些細な対立や日常生活での細かな感情の揺れ動きは40分程度であとは全部バトルと巨大戦にしろっていうんですか!? それじゃ極端すぎるんだよ! 難しいかもしれないけどさぁ…もっと…こう…丁度よく配分すればいいんじゃないかな!

99 17/06/17(土)00:05:08 No.433934672

>本国で8500万ドル稼いでれば十分じゃねぇかな 制作費1億ドル越えてるもん

100 17/06/17(土)00:05:15 No.433934705

ヒーローもので延々日常風景やられても困るわ!!

101 17/06/17(土)00:05:23 No.433934728

というかスポンサー集めるために恋愛風景と些細な対立と感情の揺れ動き を入れるのは前提なんだろうなぁ おそらく全世界規模でこの風潮

102 17/06/17(土)00:05:31 No.433934759

流石にニチアサ映画よりは人はいるだろ 一般向けだし

103 17/06/17(土)00:05:33 No.433934769

戦闘までのシーンが面白ければ別にいいかな…

104 17/06/17(土)00:05:54 No.433934843

>その後なんやかんやあって悩んだり衝突したりもしたけれど このクソ面倒なターンが長く続かれてもその…

105 17/06/17(土)00:05:58 No.433934860

>スペスクみたいのはVシネがちょっと豪華になった程度くらいなもんなので特ヲタにウケりゃまぁいいかなくらいの低コストだろう多分 ただ一応シリーズ化検討してるとは聞く

106 17/06/17(土)00:06:17 No.433934938

アイアンマンの仲間だと思って見に行く人を狙おう

107 17/06/17(土)00:06:30 No.433934979

まあ延々戦闘描写でも疲れるかもしれない …と思ったけどだいたいそんな感じの映画結構あるわこれ

108 17/06/17(土)00:06:33 No.433934993

GOTGも5人チームだけどちゃんとみんな一つの映画で描けてたから無理ではないんじゃない 勿論GOTGは最高峰の映画だから気軽に例に出すのは間違いかもしれないが…

109 17/06/17(土)00:06:49 No.433935050

OPEDや変身・巨大戦きっちり四回分やらなくてもいいしって条件で ニチアサ4話分以上のプロット詰め込めるのでは?

110 17/06/17(土)00:07:02 No.433935088

続編希望薄と言う意味でお通夜ムードだな

111 17/06/17(土)00:07:06 No.433935101

>流石にニチアサ映画よりは人はいるだろ >一般向けだし むしろニチアサ映画の方がもう10億超えるのが完全に無理なぐらい落ち込んでるからね・・・

112 17/06/17(土)00:07:18 No.433935145

>OPEDや変身・巨大戦きっちり四回分やらなくてもいいしって条件で >ニチアサ4話分以上のプロット詰め込めるのでは? 問題があるすれば原案スーパー戦隊なだけで スーパー戦隊じゃないことだ

113 17/06/17(土)00:07:38 No.433935207

>GOTGも5人チームだけどちゃんとみんな一つの映画で描けてたから無理ではないんじゃない >勿論GOTGは最高峰の映画だから気軽に例に出すのは間違いかもしれないが… でもあいつら最初っからスーパーパワー持ってるけど こっちはオリジンからだぞ

114 17/06/17(土)00:07:38 No.433935208

ぐだぐだしてるシーンの鬱憤を戦闘シーンで派手に解消してくれるならいいかなって 敵方にも事情があって味方組織も決して完全な善ではなくてとかそういうのが出てくるとちょっとつらい

115 17/06/17(土)00:08:14 No.433935326

デカレンは長い作品になったなぁ 中の人が色々キツいけどまだ何か出来そう

116 17/06/17(土)00:08:18 No.433935334

トランスフォーマーでも目指しているのか

117 17/06/17(土)00:08:28 No.433935375

アイアンマンも戦闘シーンよりスーツ作ってるシーンの方が評価高かったりするし大丈夫

118 17/06/17(土)00:09:03 No.433935495

内容面で超スーパーヒーロー大戦辺りを下回らなけりゃいいよ

119 17/06/17(土)00:09:39 No.433935613

どうせ勘違いリアル系やるんだろと 最初の2017年にもなってブォーンブォーン言うPVの時に言ったら 「」達にすげえ叩かれたの思い出した どうやら俺の予想は当たりそうだ

120 17/06/17(土)00:09:44 No.433935627

続編で些細な誤解からメンバー同士の本気の戦闘になって誰か戦死したりするんでしょう!?

121 17/06/17(土)00:09:47 No.433935635

スペーススクワッドは劇場公開やってる間は 配信サイトでも公開するから観たいならそっちをアテにするといいよ

122 17/06/17(土)00:10:00 No.433935672

面白ければなんでもいいけどまあ予告であんだけ戦闘シーン推してるのにラスト30分はまずいかなって…

123 17/06/17(土)00:10:07 No.433935703

>どうせ勘違いリアル系やるんだろと >最初の2017年にもなってブォーンブォーン言うPVの時に言ったら >「」達にすげえ叩かれたの思い出した もう一人いたのか俺

124 17/06/17(土)00:10:15 No.433935736

いやPVは相変わらず2017年でもブォーンブォーン言ってるもんじゃね?

125 17/06/17(土)00:10:31 No.433935793

>続編で些細な誤解からメンバー同士の本気の戦闘になって誰か戦死したりするんでしょう!? ブライ死す!

126 17/06/17(土)00:10:41 No.433935816

雰囲気がわからんけどアメコミのシルバーエイジみたいな延々暗い設定と展開が続くのじゃないならいいかな…

127 17/06/17(土)00:10:59 No.433935876

まあギリギリ黒字に届けば制作費半減で続編作るとかあるかもしれない 有名タイトルなのは違いないだろうし…

128 17/06/17(土)00:11:02 No.433935886

>面白ければなんでもいいけどまあ予告であんだけ戦闘シーン推してるのにラスト30分はまずいかなって… でぇじょうぶだ リメイク版ファンタスティックフォーよりは大分長い

129 17/06/17(土)00:11:14 No.433935929

話の中ごろに変身そして戦闘 その間でドラマ挟みつつ最後に戦闘そしてメガゾード でよかったのでは

130 17/06/17(土)00:11:35 No.433935981

>勿論GOTGは最高峰の映画だから気軽に例に出すのは間違いかもしれないが… 1作目に関しては地球人で地球での生い立ち説明して 10分位でアクションシーンとか盛り上がるシーンを色々と展開してたしなGOTGは

131 17/06/17(土)00:11:52 No.433936055

>リメイク版ファンタスティックフォーよりは大分長い もっと短いのかそれは…

132 17/06/17(土)00:11:54 No.433936063

変身はラスト30分くらいだけどパワーはそれより前に手に入れて訓練したりはする

133 17/06/17(土)00:12:15 No.433936139

そうか、内容ヤバいなってなったからこその豪華声優なのか… どうせ観に行くけどドキドキしてきた

134 17/06/17(土)00:12:38 No.433936233

こんなスレを見てる様なやつならリブート版ファンタスティックフォーは絶対に見るべきだと思う

135 17/06/17(土)00:12:51 No.433936274

>内容面で超スーパーヒーロー大戦辺りを下回らなけりゃいいよ いやハードル低すぎるだろ…

136 17/06/17(土)00:12:54 No.433936283

>まあギリギリ黒字に届けば制作費半減で続編作るとかあるかもしれない >有名タイトルなのは違いないだろうし… 東映スタッフに作らせれば半分どころか十分の一で出来るぜ CGショボくなるけど許してくれよな!

137 17/06/17(土)00:12:58 No.433936299

>リメイク版ファンタスティックフォーよりは大分長い あれってスーパーパワーで悪党どもを懲らしめるぜ!な話じゃなかったっけ…?

138 17/06/17(土)00:13:12 No.433936343

>変身はラスト30分くらいだけどパワーはそれより前に手に入れて訓練したりはする それ中盤グダるやつじゃん…

139 17/06/17(土)00:13:22 No.433936379

えぇいどこもかしこも悲観しやがって! 期待してる「」はいないのかよ!

140 17/06/17(土)00:13:40 No.433936426

一億ドルでニチアサのシリーズ一年やったらどれくらい出来るかな…

141 17/06/17(土)00:13:42 No.433936431

たぶんこれ向こうのGAIJINも同じ事考えてると思う

142 17/06/17(土)00:13:43 No.433936436

とっとと変身して中盤に変身による悩みを入れて終盤で全員そろって戦うって構成じゃだめだったのか

143 17/06/17(土)00:14:01 No.433936492

しかしどの映画見ても予告よく見かけるし東映すげえ推してるんだろうか

144 17/06/17(土)00:14:02 No.433936495

>いやPVは相変わらず2017年でもブォーンブォーン言ってるもんじゃね? ブォォォォォォンンとやたら洋楽鳴らすのはいつまでブーム続くんだろ ってくらい引き継がれてるな…

145 17/06/17(土)00:14:08 No.433936518

>えぇいどこもかしこも悲観しやがって! >期待してる「」はいないのかよ! 正直期待できる要素の方が少ねえ

146 17/06/17(土)00:14:08 No.433936522

>えぇいどこもかしこも悲観しやがって! >期待してる「」はいないのかよ! 期待したいけどメリケンのレビューが不安しかねぇんだよ!

147 17/06/17(土)00:14:14 No.433936541

>一億ドルでニチアサのシリーズ一年やったらどれくらい出来るかな… たぶんスーツの流用は無くなるかな…

148 17/06/17(土)00:14:15 No.433936543

>いやPVは相変わらず2017年でもブォーンブォーン言ってるもんじゃね? あれ流行ったの2010年にインセプションのPVでやった自称手抜きPVからだから いいかげん時代遅れです

149 17/06/17(土)00:14:43 No.433936645

>それ中盤グダるやつじゃん… これかなり魔法の言葉だよね…

150 17/06/17(土)00:15:13 No.433936753

>しかしどの映画見ても予告よく見かけるし東映すげえ推してるんだろうか 逆にこれで駄目だったらパワレン展開いらんなってする試金石にも見える

151 17/06/17(土)00:15:20 No.433936777

一番気になるのは… スーツのデザインだ

152 17/06/17(土)00:15:45 No.433936874

>こんなスレを見てる様なやつならリブート版ファンタスティックフォーは絶>対に見るべきだと思う 2でサーファー出るやつ好きだったけど観ようかな 前シリーズは駄目だったん?時間経っちゃっただけ?

153 17/06/17(土)00:15:55 No.433936916

>しかしどの映画見ても予告よく見かけるし東映すげえ推してるんだろうか 東映の配給映画ってアニメ以外ほぼ惨敗だし流石に推すだろう

154 17/06/17(土)00:16:12 No.433936977

バックラー使わずに基地で変身するってことは今回は第1話のリメイクだよね

155 17/06/17(土)00:16:13 No.433936985

そういえばマンオブスティールも スーパーマンのオリジンからやりますつって ヒゲもさもさで自分探しの旅してるクラークケントの姿1時間ぐらい見せられたな すげえ退屈だったよ

156 17/06/17(土)00:16:33 No.433937054

戦隊あるあるとかを感じられたらいいな

157 17/06/17(土)00:16:55 No.433937133

これ失敗したら本家テレビシリーズにも大きな被害があるのでは…?

158 17/06/17(土)00:16:57 No.433937141

戦隊じゃなくてパワーレンジャーだってば

159 17/06/17(土)00:17:01 No.433937159

まぁマンスティは後半のバトルが空前絶後だったからまだ良いけど

160 17/06/17(土)00:17:02 No.433937165

いやだって監督がこれっぽっちの予算と時間でそんな長いスーツアクションなんか撮れるかよ!って…

161 17/06/17(土)00:17:15 No.433937224

>戦隊じゃなくてパワーレンジャーだってば 同じよ

162 17/06/17(土)00:17:31 No.433937267

>いやだって監督がこれっぽっちの予算と時間でそんな長いスーツアクションなんか撮れるかよ!って… 東映見習えよ

163 17/06/17(土)00:17:45 No.433937317

>一億ドルでニチアサのシリーズ一年やったらどれくらい出来るかな… とりあえずスーツは造形する手間もあるから どこまで出来るか分からんけど少なくとも車破壊描写増やしたり 爆発とか派手になるじゃないかな

164 17/06/17(土)00:17:52 No.433937339

>そういえばマンオブスティールも >スーパーマンのオリジンからやりますつって >ヒゲもさもさで自分探しの旅してるクラークケントの姿1時間ぐらい見せられたな >すげえ退屈だったよ ちょっと盛ってない? VSファオラで1時間くらいじゃ

165 17/06/17(土)00:18:02 No.433937379

>東映見習えよ 東映クオリティで撮ったら干されちゃう

166 17/06/17(土)00:18:02 No.433937381

>これ失敗したら本家テレビシリーズにも大きな被害があるのでは…? たぶんノリが違いすぎてテレビシリーズとは比べ物にはならないと思う あっちは話日本の脚本ベースでやってるから

167 17/06/17(土)00:18:04 No.433937385

>これ失敗したら本家テレビシリーズにも大きな被害があるのでは…? 被害あるとしたらメリケンのパワレンシリーズだと思う 日本のは直撃はないと思う

168 17/06/17(土)00:18:21 No.433937453

今年の夏ってぱっと思い付くだけでも スパイディ・ワンウー・パイレーツ・ポケモン・怪盗グルーだぞ? 死ぬわ

169 17/06/17(土)00:18:36 No.433937519

大丈夫?AVGNキレない?

170 17/06/17(土)00:18:38 No.433937528

>いやだって監督がこれっぽっちの予算と時間でそんな長いスーツアクションなんか撮れるかよ!って… あー… 10クローバーフィールドレーンみたいなことか

171 17/06/17(土)00:19:06 No.433937629

ケツと太ももをアップ!女優のアクションシーンなんてそれで良いんだよ…

172 17/06/17(土)00:19:17 No.433937679

>大丈夫?AVGNキレない? あのナードパワレンは興味なさそうだから大丈夫だ

173 17/06/17(土)00:19:21 No.433937698

ワンウーがまさかの評価で本当にやばい

174 17/06/17(土)00:19:27 No.433937723

>ケツと太ももをアップ!女優のアクションシーンなんてそれで良いんだよ… また坂本監督アメリカに送り込むか

175 17/06/17(土)00:19:41 No.433937796

>今年の夏ってぱっと思い付くだけでも >スパイディ・ワンウー・パイレーツ・ポケモン・怪盗グルーだぞ? >死ぬわ そこに並べられるほど今のポケモン映画は興行成績よくないよ・・・ まだ銀魂とか東京グールの方が確実に良い成績出すよ・・・

176 17/06/17(土)00:19:46 No.433937812

でもさもし続編あったとしてグリーンレンジャー出すんでしょ 絶対バトルだらけになりそうなのに戦闘シーン維持出来ないのは駄目じゃないのか

177 17/06/17(土)00:20:01 No.433937878

>ケツと太ももをアップ!女優のアクションシーンなんてそれで良いんだよ… >また坂本監督アメリカに送り込むか ジード撮ってるので…

178 17/06/17(土)00:20:04 No.433937888

>いやだって監督がこれっぽっちの予算と時間でそんな長いスーツアクションなんか撮れるかよ!って… 頑張れよ!トランスフォーマーだって1作目は1.5億ドルだぞ!

179 17/06/17(土)00:20:06 No.433937896

銭がないなら 仮面ライダー悪役にして雑な全員集合でもやればまだよかったのに

180 17/06/17(土)00:20:13 No.433937914

>日本のは直撃はないと思う パワレンへの流用前提で戦隊の予算確保してるところあるし 多少影響出るのでは

181 17/06/17(土)00:20:25 No.433937964

だれがこんなの期待してたの 30分に一回はロボ出さなきゃ見る価値ないでしょ

182 17/06/17(土)00:20:32 No.433937993

>また坂本監督アメリカに送り込むか 日本の特撮を滅ぼそうとするな

183 17/06/17(土)00:20:49 No.433938061

>ジード撮ってるので… 忙し過ぎて出向させられない!

184 17/06/17(土)00:21:13 No.433938141

グリーンレンジャーは今回の敵の女らしいな

185 17/06/17(土)00:21:14 No.433938142

>銭がないなら >仮面ライダー悪役にして雑な全員集合でもやればまだよかったのに 全員集合って…誰?

186 17/06/17(土)00:21:26 No.433938189

メガゾード線が2分で終わるから期待値はどんどん下げておかないと見たときに死ぬ

187 17/06/17(土)00:21:26 No.433938190

>そこに並べられるほど今のポケモン映画は興行成績よくないよ・・・ >まだ銀魂とか東京グールの方が確実に良い成績出すよ・・・ 後ろ2つは子供枠だ それにガッツリ公開期間が被ってる

188 17/06/17(土)00:21:47 No.433938270

>メガゾード線が2分で終わる だそ けん

189 17/06/17(土)00:21:49 No.433938276

>メガゾード線が2分で終わるから期待値はどんどん下げておかないと見たときに死ぬ だそ けん

190 17/06/17(土)00:22:05 No.433938328

>頑張れよ!トランスフォーマーだって1作目は1.5億ドルだぞ! バトルシーン何分くらいだっけ

191 17/06/17(土)00:22:09 No.433938342

パワレンあんま詳しくないけどシンケンの姫様のポジションが普通の妹になってるのは聞いててあんまりだと思った

192 17/06/17(土)00:22:21 No.433938384

実際本家だってそんな何分も巨大戦やらないじゃん!

193 17/06/17(土)00:22:33 No.433938436

>全員集合って…誰? スーパーメガフォースの時に出てきた「見たこともないレンジャー」達含め レッドレンジャー全員集合!

194 17/06/17(土)00:22:39 No.433938458

そういやお祭り以外のスーパー戦隊単体での長編映画って無かったよね? ライダーみたくキュウレンで90分撮らしたらどうなるかちょっと気になる

195 17/06/17(土)00:22:55 No.433938514

特撮って低予算でナンボじゃねーの それこそ開始10分で予算の半分使い切るみたいな

196 17/06/17(土)00:23:04 No.433938561

>パワレンあんま詳しくないけどシンケンの姫様のポジションが普通の妹になってるのは聞いててあんまりだと思った 年下の母!とか向こうでできるか!

197 17/06/17(土)00:23:12 No.433938591

>スーパーメガフォースの時に出てきた「見たこともないレンジャー」達含め >レッドレンジャー全員集合! >銭がない

198 17/06/17(土)00:23:37 No.433938697

>だれがこんなの期待してたの >30分に一回はロボ出さなきゃ見る価値ないでしょ いくらなんでもハイペースすぎる...

199 17/06/17(土)00:23:55 No.433938767

>特撮って低予算でナンボじゃねーの >それこそ開始10分で予算の半分使い切るみたいな 日本と海の向こうで一緒にしてんじゃ無いよ

200 17/06/17(土)00:24:00 No.433938782

>そういやお祭り以外のスーパー戦隊単体での長編映画って無かったよね? 昔あったよ チェンジマンとか

201 17/06/17(土)00:24:10 No.433938824

>実際本家だってそんな何分も巨大戦やらないじゃん! 総時間じゃなくてバランスよく配分してるかが大事なんだ 変身なしの映像を90分見せられるんだぞ

202 17/06/17(土)00:24:19 No.433938853

年下の母上は向こうで引っかかるんじゃねぇかな… しかし今振り返っても最高の解決法だったな年下の母上

203 17/06/17(土)00:24:19 No.433938856

>特撮って低予算でナンボじゃねーの 日本はそういう方向性で如何に誤魔化せるかに進化したけど 向こうはクオリティが凄い分銭がないとどうしようもない方向性に進化したので…

204 17/06/17(土)00:24:34 No.433938935

>バトルシーン何分くらいだっけ 比較するなら30分の戦隊映画より 一時間半で一本やるライダー映画だろうけど あっちもめちゃくちゃバトルするしなあ

205 17/06/17(土)00:24:47 No.433938990

>ワンウーがまさかの評価で本当にやばい 実際見るまでちょっと信用できん…いや間違いなく面白いだろうけど予告からはそこまでのものは

206 17/06/17(土)00:25:09 No.433939067

>特撮って低予算でナンボじゃねーの >それこそ開始10分で予算の半分使い切るみたいな なのでテレビシリーズだと普通に日本の映像を切り貼りしてあとちょこっとこっちで撮ったシーン混ぜたりとか でもこの映画だとそれができないからね

207 17/06/17(土)00:25:18 No.433939093

TF映画の一発目のラストの市街地戦とか最高だったよね

208 17/06/17(土)00:25:24 No.433939119

日本のVSシリーズはあの通り低予算だけど映画になってるよ がんばれよアメリカ

209 17/06/17(土)00:25:38 No.433939172

>総時間じゃなくてバランスよく配分してるかが大事なんだ >変身なしの映像を90分見せられるんだぞ キャプテン・アメリカFAも正式なスーツ着るのはだいぶ後半だけど面白いじゃん 国債販売クソスーツはあったけど

210 17/06/17(土)00:25:58 No.433939291

俺監督もパシフィックリムの時 スポンサーをどれだけ騙せるかが映画作りには必要だって言ってなぁ…

211 17/06/17(土)00:26:08 No.433939325

トランスフォーマーはドンパチ多い方なんだな ロストエイジとからハゲの逃亡パート長く感じたが

212 17/06/17(土)00:26:17 No.433939366

>しかし今振り返っても最高の解決法だったな年下の母上 婿入りでよかったのでは…?

213 17/06/17(土)00:26:20 No.433939377

2分しかないのに玩具出すの?

214 17/06/17(土)00:26:32 No.433939415

>キャプテン・アメリカFAも正式なスーツ着るのはだいぶ後半だけど面白いじゃん キャップはスーツ着なくても最初から心がキャップだから比較にならん

215 17/06/17(土)00:26:40 No.433939466

>俺監督もパシフィックリムの時 >スポンサーをどれだけ騙せるかが映画作りには必要だって言ってなぁ… 「恋愛要素もあります!ラストは主人公とヒロインのキスシーンを撮ってあります!」

216 17/06/17(土)00:26:41 No.433939470

>キャプテン・アメリカFAも正式なスーツ着るのはだいぶ後半だけど面白いじゃん >国債販売クソスーツはあったけど もう我慢できねえ!キャプテンアメリカ出撃!とかちゃんと見せ場作ってるじゃん!

217 17/06/17(土)00:27:05 No.433939568

ワンウーって誕生までの話メインだろうし盛り上がる箇所薄いと思ってはいたけど評価低いのか

218 17/06/17(土)00:27:14 No.433939608

>あのナードパワレンは興味なさそうだから大丈夫だ パワレン無印を通しで見て感想言ってたし今年の新作映画も観てみるとか言ってたけどね… なんか作品がアレだとしたら期待はできないね…

219 17/06/17(土)00:27:17 No.433939624

これならレオパルドンでも出したほうがマシだな!

220 17/06/17(土)00:27:18 No.433939628

ワンウーはもうゴリウーがアクションで暴れてるPVの時点で勃起する

221 17/06/17(土)00:27:29 No.433939670

パワーレンジャーなんてアサイラム映画くらいの適当さでいいんだよ

222 17/06/17(土)00:27:48 No.433939738

>トランスフォーマーはドンパチ多い方なんだな >ロストエイジとからハゲの逃亡パート長く感じたが リベンジ以降は低評価の一因に毎回「戦闘シーン長すぎ」があるくらいだからな

223 17/06/17(土)00:27:57 No.433939774

>ワンウーって誕生までの話メインだろうし盛り上がる箇所薄いと思ってはいたけど評価低いのか 海外では大人気御礼 でも日本では女性主人公のアクションものってそんなにウケないんじゃねという予想がされている

224 17/06/17(土)00:28:04 No.433939802

>婿入りでよかったのでは…? 皆の景気づけのために会ったばかりの男女が結婚するとかないわ 結局義理の親子になったはいえ別に同居するわけでもなく姫は帰っていったわけだし、所詮は便宜的なものよ

225 17/06/17(土)00:28:10 No.433939830

キャップはひ弱だった頃から心はキャップだからな 手榴弾のシーンとか

226 17/06/17(土)00:28:12 No.433939839

>>あのナードパワレンは興味なさそうだから大丈夫だ >パワレン無印を通しで見て感想言ってたし今年の新作映画も観てみるとか言ってたけどね… >なんか作品がアレだとしたら期待はできないね… あのナードはゴジラレビューもガチだったからこっちも真剣に批評しそうだ

227 17/06/17(土)00:28:23 No.433939892

TFはマジで新作出るたびにこれつま…ってなって でも玩具公開されるとこいつがどんな活躍するんだろう…って見に行っちゃうんだよちくしょう赤いクソジジイ死ね死んだ

228 17/06/17(土)00:28:28 No.433939913

>2分しかないのに玩具出すの? 映画に全く出てないオモチャを大量に出すのはアメトイのお約束だし… 見ろよこのスターウォーズのヘンテコな装備だらけのフィギュア!

229 17/06/17(土)00:28:36 No.433939952

>2分しかないのに玩具出すの? 向こうは映像に出もしないのに追加武装とかオリジナルメカの玩具だす文化だからな…

230 17/06/17(土)00:28:50 No.433940004

むこうのナード向けならいいんだけどな低予算特撮バトルデモ わざわざパワレンじゃなくてこっちの戦隊なんとかして見る連中だし

231 17/06/17(土)00:28:58 No.433940048

>リベンジ以降は低評価の一因に毎回「戦闘シーン長すぎ」があるくらいだからな 「何が起きてたんだっけ?わかんなくなってきた」ってなってたね でもそれがマイケルベイである

232 17/06/17(土)00:29:52 No.433940295

>リベンジ以降は低評価の一因に毎回「戦闘シーン長すぎ」があるくらいだからな 長いんじゃなくてだるいんだよな… ロボ戦じゃなくて人が逃げたりする部分含めて戦闘でその描写がすごく冗長で

233 17/06/17(土)00:29:58 No.433940314

>見ろよこのスターウォーズの数秒しか出てないモブ宇宙人のフィギュア!

234 17/06/17(土)00:30:04 No.433940337

>2分しかないのに玩具出すの? 合体した後は2分くらいしか戦わないけど個人メカだと10分くらいは出番あるって聞いた

235 17/06/17(土)00:30:13 No.433940385

>でも日本では女性主人公のアクションものってそんなにウケないんじゃねと>いう予想がされている バイオとかあるし女性アクションはウケると思う 問題はワンウー自体の認知度じゃねぇかな!

236 17/06/17(土)00:30:16 No.433940398

>>トランスフォーマーはドンパチ多い方なんだな >>ロストエイジとからハゲの逃亡パート長く感じたが >リベンジ以降は低評価の一因に毎回「戦闘シーン長すぎ」があるくらいだからな アレは戦闘シーンの尺というより理由付の問題な気がしたなぁ こんなところでこんな長バトルいる?って感じで戦闘にのめり込めるシチュエーションが足りない

237 17/06/17(土)00:30:31 No.433940475

ドラゴンシーザーでないの?

238 17/06/17(土)00:30:31 [sage] No.433940481

割と反論というか「いやこういうところが面白いよ!」とか意見が聞きたくてスレ立てたのに絶望ばかり補強されてゆく

239 17/06/17(土)00:30:35 No.433940510

戦闘シーンが長すぎるだの何だのグダグダ言うやつは一生リメイクFF4だけ見てればいいってマジで思うよ! 過剰なサービスを満喫しろよ!

240 17/06/17(土)00:30:46 No.433940569

>合体した後は2分くらいしか戦わないけど個人メカだと10分くらいは出番あるって聞いた 先に言えよ!

241 17/06/17(土)00:31:49 No.433940838

10分×5で半分くらいはメカが出るって計算になるか

242 17/06/17(土)00:31:49 No.433940839

女性主人公のアクションは今後スタンダードの一つになっていくんじゃないかと私は思っています

243 17/06/17(土)00:32:04 No.433940911

>ドラゴンシーザーでないの? 6人目のやんそれ

244 17/06/17(土)00:32:12 No.433940955

>でも玩具公開されるとこいつがどんな活躍するんだろう…って見に行っちゃうんだよちくしょう赤いクソジジイ死ね死んだ あのジジィデザインも玩具もかっこいいのに映画であんな扱いで畜生… ボロ布メガ様も同じ気持ちになったが

245 17/06/17(土)00:32:17 No.433940986

>割と反論というか「いやこういうところが面白いよ!」とか意見が聞きたくてスレ立てたのに絶望ばかり補強されてゆく 基本又聞きだし 実際は好評レビューも多いよ

246 17/06/17(土)00:32:25 No.433941016

ロストエイジはスポンサーから入れろって言われたシーンっぽいのがわかりやすくて 明らかにとってる側に悪意混じってたし

247 17/06/17(土)00:32:42 No.433941102

>割と反論というか「いやこういうところが面白いよ!」とか意見が聞きたくてスレ立てたのに絶望ばかり補強されてゆく 公開されてもないのに無理だろ

248 17/06/17(土)00:32:44 No.433941108

だって六人目が一番人気だって…

249 17/06/17(土)00:33:15 No.433941226

>あのジジィデザインも玩具もかっこいいのに映画であんな扱いで畜生… センチネルプライムはどの世界でも大体クズ みんな知ってるね

250 17/06/17(土)00:33:41 No.433941329

>割と反論というか「いやこういうところが面白いよ!」とか意見が聞きたくてスレ立てたのに絶望ばかり補強されてゆく だってまだ国内じゃ封切りしてないじゃん!! マジでなんでGW映画にしないで本家と同じ夏にぶつけてんのばかなの

251 17/06/17(土)00:33:48 No.433941352

鬼と飛べない吸血鬼はもちろん出るよね

252 17/06/17(土)00:33:49 No.433941355

>だって六人目が一番人気だって… 追加戦士が一発目から出るかよ

253 17/06/17(土)00:33:55 No.433941379

まあでも向こうのティーンコメディのノリでって考えると そこまで外れたものにもならないだろうとは思っているよ

254 17/06/17(土)00:33:59 No.433941408

情報が交錯している これで気になった「」が劇場に押しかけ大人気!続編決定!ってことだな

255 17/06/17(土)00:34:30 No.433941534

>マジでなんでGW映画にしないで本家と同じ夏にぶつけてんのばかなの どうせ本家なんてライダー映画のおまけの30分枠だし…

256 17/06/17(土)00:34:32 No.433941544

>まあでも向こうのティーンコメディのノリでって考えると >そこまで外れたものにもならないだろうとは思っているよ 向こうのティーンコメディのノリで作られたドラゴンボール…

257 17/06/17(土)00:35:25 No.433941780

>向こうのティーンコメディのノリで作られたドラゴンボール… つまりホームカミングも…

258 17/06/17(土)00:35:25 No.433941783

つかみでがっつりしなきゃ第何部で引っ張るのはきついんじゃないかな

259 17/06/17(土)00:35:56 No.433941904

戦隊がカツカツなのにライダーが尺余らせてた時はなんだこれってなったな夏映画 去年のやつなんだけど

260 17/06/17(土)00:36:20 No.433942011

>つまりホームカミングも… それ元からアメコミじゃん

261 17/06/17(土)00:36:34 [sage] No.433942060

よし・・・よし! 腹くくって見ることに決めただ でもワンダーウーマン面白いつーならそっちも見てみようかな

262 17/06/17(土)00:36:39 No.433942071

>どうせ本家なんてライダー映画のおまけの30分枠だし… 東映TVの方は戦隊に力入れてるのに映画の方はライダーに偏ってるのよく分からない

263 17/06/17(土)00:36:54 No.433942125

>マジでなんでGW映画にしないで本家と同じ夏にぶつけてんのばかなの 翻訳や吹き替えとかそういう手間じゃないの 6月に出来たとしても人来ない時期だしな

264 17/06/17(土)00:37:03 No.433942162

毎度だけど戦隊のが面白いのに尺短いのかわいそうだよね

265 17/06/17(土)00:37:27 No.433942250

>戦隊がカツカツなのにライダーが尺余らせてた時はなんだこれってなったな夏映画 >去年のやつなんだけど ゴースト尺余ってたかな? むしろ普通にゴーストらしい尺の配分の映画だと思ったけど

266 17/06/17(土)00:37:45 No.433942321

>毎度だけど戦隊のが面白いのに尺短いのかわいそうだよね AtoZは面白かったし!

267 17/06/17(土)00:38:11 No.433942441

>毎度だけど戦隊のが面白いのに尺短いのかわいそうだよね サプライズフューチャー面白いじゃん!

268 17/06/17(土)00:38:48 No.433942618

戦隊が30分枠なのはアギトの頃に「ライダー映画作ろう!アギトとクウガの二本立てだ!」って持ち上がったけど高寺Pが「まだその時期ではない」と反対したので「じゃあ戦隊をくっつけるか」ということになったのだ

269 17/06/17(土)00:39:16 No.433942748

戦隊はTVの豪華版って感じに圧縮されてるから好き!ってのもあるんじゃない?

270 17/06/17(土)00:39:32 No.433942801

将軍もみんなで宇宙もin magic landも面白かったと思うよ俺は

271 17/06/17(土)00:41:40 No.433943381

サッカーはクソ

272 17/06/17(土)00:41:44 No.433943395

>将軍もみんなで宇宙もin magic landも面白かったと思うよ俺は サッカーは?

273 17/06/17(土)00:42:16 No.433943522

サッカーは忘れろ

274 17/06/17(土)00:42:20 No.433943542

>サッカーは? 闇を殴りつけるシーンはよかったよ

275 17/06/17(土)00:42:37 No.433943602

サッカーはクソだと思うけどブラックコウタさんは嫌いじゃないよ

↑Top