虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/16(金)22:55:46 やあミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/16(金)22:55:46 No.433913085

やあミスター「」! 今回は「ウォッチメン」のアラン・ムーアによるバットマン作品「バットマン キリングジョーク」について紹介するよ! あらすじはアーカム精神病院から脱走したジョーカーが古びた遊園地を手に入れてバットガールバーバラとゴードン本部長を誘拐してバットマンが追う というシンプルなストーリーだ だがジョーカーの過去と今が繋がる演出、不気味な遊園地の描写、最後のバットマンジョーカーの会話など そして愉快犯扱いだったジョーカーをサイコとして描いた初めての作品であることからバットマン史を語る上で外せない名作だよ!アートも影の表現が生々しくリアルで素晴らしい! 邦訳版には「罪なき市民」というバットマンを殺した男の短編があるのも最高だね! ちなみにOVAアニメ版もあるけどこれは…スーパーソルジャーがオススメしてくれると思うよ…

1 17/06/16(金)23:00:27 No.433914425

キリングジョークいいよね…

2 17/06/16(金)23:02:39 No.433915082

ジョーカーはサイコ

3 17/06/16(金)23:03:21 No.433915306

OVAダメだったのか…

4 17/06/16(金)23:04:16 No.433915584

ジョーカーオリジンの正史的な扱いよね 超名作だから分かるけど

5 17/06/16(金)23:04:26 No.433915650

ダメだったものをスーパーソルジャーに投げるのやめてくだち…

6 17/06/16(金)23:05:52 No.433916195

OVAはどうしてもTASを越えねばならない呪縛があるので 頑張りすぎてアレなのもあるのもバットマンの定めなんだろうね 今見ても十分面白いとかすごいよ

7 17/06/16(金)23:08:38 No.433917371

ジョーカーを描く上でTASを超えるのはもう無理なんじゃねえかな… ってぐらいの出来だよね 翻訳声優も青野さんで良い…

8 17/06/16(金)23:08:44 No.433917411

OVAのキリングジョークそんなひどかったっけ?

9 17/06/16(金)23:09:31 No.433917701

>OVAのキリングジョークそんなひどかったっけ? バーバラがね… クソではないからスーパーソルジャーさんレベルだよ

10 17/06/16(金)23:09:47 No.433917821

明かりが…消えた…

11 17/06/16(金)23:10:43 No.433918131

最後精神病ジョークいいいよね

12 17/06/16(金)23:11:43 No.433918511

漫画としての面白さはラバーズアンドマッドメンの方が上だと思う でもバットマンシリーズの完成度としてこの作品は凄すぎる

13 17/06/16(金)23:12:17 No.433918686

ジョーカーはザ・フューチャーのテレビ映画版がめっちゃ好き ザ・バットのジョーカーとかも悪くないけどどっちかっていうとジョーカーでない話のほうが好きだったなあ

14 17/06/16(金)23:13:27 No.433919109

レゴバットマンの鏡のシーンはやっぱりこれリスペクトなのかな

15 17/06/16(金)23:13:33 No.433919144

罪なき市民めちゃくちゃ好きなんだ… リアリティのあるサイコな一般人って感じで

16 17/06/16(金)23:15:00 No.433919648

>罪なき市民めちゃくちゃ好きなんだ… >リアリティのあるサイコな一般人って感じで 「僕は幸せな日常をすごすから」って言って終わるのはかなりサイコ

17 17/06/16(金)23:16:01 No.433920009

ラストのジョーク考えるの大変だよね…「ここで二人の関係を象徴しつつ哀しさもあって笑えるギャグ!」って課題で考えるのかな

18 17/06/16(金)23:17:24 No.433920547

玄関開けたらアロハが銃撃

19 17/06/16(金)23:17:50 No.433920725

>玄関開けたらアロハが銃撃 SMILE.

20 17/06/16(金)23:17:58 No.433920795

HEH

21 17/06/16(金)23:18:18 No.433920928

エンドゲームは壮大にしすぎてて合わなかった

22 17/06/16(金)23:20:13 No.433921636

でも前評判聞いてから読んだので「最悪の犯罪」が善人を裸にして煽る事っていうのピンと来なかったんだ…

23 17/06/16(金)23:20:20 No.433921684

そういえば三人のジョーカーの謎ってもう解かれたのかな DCリバースの邦訳が楽しみな理由の半分ぐらいはあれなんだけど

24 17/06/16(金)23:21:30 No.433922087

>でも前評判聞いてから読んだので「最悪の犯罪」が善人を裸にして煽る事っていうのピンと来なかったんだ… 娘も下半身不随にしただろ

25 17/06/16(金)23:23:21 No.433922708

ジョーカーとの関係はブレボのエンペラージョーカーが好きだな バットマンがいない世界で普通のオッサンになった姿を見せつけられるジョーカー

26 17/06/16(金)23:23:35 No.433922770

バーバラのアレな写真見せてゴードン発狂させようとするシーンで 変な性癖に目覚めてすまない…

27 17/06/16(金)23:27:53 No.433924127

バットマンとジョーカーの関係だとアーカムオリジンズも凄い良かった 純愛だった

28 17/06/16(金)23:30:45 No.433924969

アニメイテッドのおかげでマークハミルと言ったらジョーカーになってしまった

29 17/06/16(金)23:32:09 No.433925439

>アニメイテッドのおかげで伊藤美紀と言ったらハーレイになってしまった

30 17/06/16(金)23:33:17 No.433925744

>そういえば三人のジョーカーの謎ってもう解かれたのかな >DCリバースの邦訳が楽しみな理由の半分ぐらいはあれなんだけど あれは単にリランチ前の過去のジョーカーだろ 歴史はリセットされてるようで続いてるって話

31 17/06/16(金)23:37:21 No.433926956

それにリバースから続く一連のストーリーまだ全然進んでないしな ザ・ボタンはフラッシュポイントの続編みたいなもんだったけどいい話だった…

32 17/06/16(金)23:38:10 No.433927180

眼鏡をかけた男を殴りはすまいな?

33 17/06/16(金)23:38:28 No.433927280

>あれは単にリランチ前の過去のジョーカーだろ >歴史はリセットされてるようで続いてるって話 噂を聞くぐらいしかできなくて何が何だかだったんだけど単純にそういう話だったのね… もっとなんかこうジョーカーとはなんぞや的な話が展開されてたのかと

34 17/06/16(金)23:40:42 No.433927844

罪なき市民ってキリングジョークって単行本に入ってるの?

35 17/06/16(金)23:41:05 No.433927968

>噂を聞くぐらいしかできなくて何が何だかだったんだけど単純にそういう話だったのね… >もっとなんかこうジョーカーとはなんぞや的な話が展開されてたのかと さすがにバッツ誌以外も巻き込んでるイベントでそんな話はしないよ! ってかそれやってるのはエンドゲームじゃねぇか! リバースの見どころはあれ!ウォッチメン絡んできた!?ってところが一番だろうし…

36 17/06/16(金)23:42:04 No.433928243

>罪なき市民ってキリングジョークって単行本に入ってるの? そうだよ おまけ収録されてる

37 17/06/16(金)23:42:17 No.433928368

リバースの見どころがウォッチメン? フラッシュ周りでしょ

38 17/06/16(金)23:42:40 No.433928486

>罪なき市民ってキリングジョークって単行本に入ってるの? 和訳完全版に入ってる

39 17/06/16(金)23:43:26 No.433928810

クロスオーバーのは良くわかんない…という意味でもキリングジョークは読みやすい

40 17/06/16(金)23:43:58 No.433928977

三人のジョーカーの話はそのうちジェフジョンがやるってスナイダーが

41 17/06/16(金)23:44:25 No.433929112

スーパーマンがスレ立ててるの見るたびになんか一冊買ってみようかなって思うけど高っ!てなってカート入れて帰ってくる

42 17/06/16(金)23:44:40 No.433929198

https://www.youtube.com/watch?v=srNB0XZ1B1Y 去年のアニメなのな

43 17/06/16(金)23:45:12 No.433929339

>スーパーマンがスレ立ててるの見るたびになんか一冊買ってみようかなって思うけど高っ!てなってカート入れて帰ってくる 買うんかい! まあ高いよね…

44 17/06/16(金)23:46:35 No.433929705

ジョーカーが売れないコメディアンだったのこれだっけ

45 17/06/16(金)23:46:37 No.433929708

>リバースの見どころがウォッチメン? >フラッシュ周りでしょ お話としてはそうだが…客寄せとしてはウォッチメン絡むよってとこだろ でもザ・ボタンのラストであの人格好良く助けに来てくれたの本当うれしい…

46 17/06/16(金)23:46:47 No.433929764

アーカムアサイラムってどういう位置づけの作品なの?

47 17/06/16(金)23:47:08 No.433929882

>三人のジョーカーの話はそのうちジェフジョンがやるってスナイダーが 投げやがった…!

↑Top