17/06/16(金)19:57:18 あの頃は のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/16(金)19:57:18 No.433868904
あの頃は
1 17/06/16(金)19:57:52 No.433869014
嫌な奴きたな
2 17/06/16(金)19:59:01 No.433869254
こりゃ人気出ないわ
3 17/06/16(金)19:59:15 No.433869296
その他二人くらいの柱とまとめて上弦一人に無様に惨殺されるキャラ
4 17/06/16(金)19:59:31 No.433869350
柱ってこんなやつばっかりなのかよ
5 17/06/16(金)19:59:52 No.433869432
多分日の呼吸の為の前振りというか前座
6 17/06/16(金)20:00:15 No.433869504
炎属性はかませの敗北者
7 17/06/16(金)20:00:28 No.433869553
ーー四ヶ月後ーー
8 17/06/16(金)20:00:43 No.433869625
いやなやつらそのさん くらいの立ち位置
9 17/06/16(金)20:00:51 No.433869653
目がイッちゃってるよ 絶対ヤバい奴だよ間違いない
10 17/06/16(金)20:00:54 No.433869672
臆病者の引き立て役であっさり殺されそう
11 17/06/16(金)20:00:59 No.433869696
よもやよもやだよ…
12 17/06/16(金)20:01:08 No.433869730
四ヶ月前か…遠い昔のようだ
13 17/06/16(金)20:01:59 No.433869919
ネタバレすると剣士としては戦えないけど生還するよ
14 17/06/16(金)20:02:18 No.433869977
ここからよくあそこまで株上げたな兄貴
15 17/06/16(金)20:02:43 No.433870068
つまり柱はいいやつばっかり
16 17/06/16(金)20:03:02 No.433870126
鬼を連れて歩くような正気を失った隊員に対してなら普通はこうなる
17 17/06/16(金)20:03:45 No.433870282
貴重なイケメン枠と思ったが見返すと派手柱も結構…
18 17/06/16(金)20:05:36 No.433870684
これが柱!!
19 17/06/16(金)20:06:46 No.433870931
富岡さんがやりそうなエピソードをすごい勢いでこなした
20 17/06/16(金)20:07:31 No.433871088
長男を凌駕する長男力の持ち主だとは誰も予想出来なかったと思う
21 17/06/16(金)20:09:12 No.433871491
兄貴は長男っていうか兄貴だよ
22 17/06/16(金)20:10:34 No.433871743
>ネタバレすると剣士としては戦えないけど生還するよ えー さっさと死ぬでしょこんなこという上司
23 17/06/16(金)20:11:18 No.433871896
まあでも浅はかだよね 鬼が人間につきしたがってるとか超特殊事例なのに
24 17/06/16(金)20:11:59 No.433872025
>ネタバレすると剣士としては戦えないけど生還するよ えっまじで? 殺すべき時にキャラ殺せないのは良くないな
25 17/06/16(金)20:12:04 No.433872040
無様に死にそう
26 17/06/16(金)20:12:07 No.433872052
>富岡さんがやりそうなエピソードをすごい勢いでこなした しのぶさんとスレ画で大体やっちゃった気がするけど他の柱はどういう風に関わるんだろう 別に全員が全員長男と親しくなる必要性はないけど
27 17/06/16(金)20:13:53 No.433872439
内ゲバ編とかやれば活用しつつ減らせるだろうけどこの漫画はそういうのやらなさそうだしなあ
28 17/06/16(金)20:14:16 No.433872520
富岡さんがやるべきエピソードを消化されちゃったから あの人どうすんのかなとは思うと
29 17/06/16(金)20:14:56 No.433872665
なんで誰も長男が冨岡さんの継子になる可能性を考慮しないんだよ!
30 17/06/16(金)20:15:25 No.433872770
でも富岡さんは長男力低そうだしちょっとこっちへおいでとか言えなさそう
31 17/06/16(金)20:15:30 No.433872791
冨岡さん的にはもしかするともう継子認定してるのかもしれない
32 17/06/16(金)20:15:35 No.433872815
四カ月どころか汽車の中で起きてからが本番と考えると一月で凄いことしてるな…
33 17/06/16(金)20:16:05 No.433872921
冨岡さんに誰かを育てられるとは思えないからじゃねえかな
34 17/06/16(金)20:16:10 No.433872934
>まあでも浅はかだよね >鬼が人間につきしたがってるとか超特殊事例なのに そうやって人の信用を得て裏切ってくる鬼しか今までいなかったんだろう
35 17/06/16(金)20:16:10 No.433872939
>なんで誰も長男が冨岡さんの継子になる可能性を考慮しないんだよ! 人を教えるとか絶対不可能だろあの恩人
36 17/06/16(金)20:17:22 No.433873209
正直ネタ抜きでワニが冨岡さんをどういうポジションに持っていきたいのかよくわからなくなった
37 17/06/16(金)20:17:41 No.433873287
鬼戦で柱としての強さを見せつけるのも 頼れる兄貴分を演じるのも 主人公が抱える大事な謎のヒントを与えるのも 成長に繋がるスキルを伝授するのも 敵幹部クラスの顔見せイベントと同時に 主人公にがっつり慕われた上で相打ちになるのも 全部やってった…
38 17/06/16(金)20:17:43 No.433873295
柱の誰か1人くらい強制鬼化されてコロシテ…ってやりそう
39 17/06/16(金)20:17:58 No.433873364
>正直ネタ抜きでワニが冨岡さんをどういうポジションに持っていきたいのかよくわからなくなった 仗助を助けたリーゼント
40 17/06/16(金)20:18:36 No.433873501
>全部やってった… 改めて見ると本当に短い期間に色々やってるな!?
41 17/06/16(金)20:18:47 No.433873540
>鬼戦で柱としての強さを見せつけるのも これだけならまあ冨岡さんもやったし…
42 17/06/16(金)20:19:17 No.433873657
この笑顔と目でサイコだと思ってたらこの笑顔と目がなくなったシーンとか絶望感しかなかった
43 17/06/16(金)20:19:55 No.433873798
長男力インフレ漫画
44 17/06/16(金)20:20:03 No.433873817
>まあでも浅はかだよね >鬼が人間につきしたがってるとか超特殊事例なのに その鬼が本当は従ってるふりをしてるだけで人を殺したらどうするんだ? 死人が出てから腹切っても遅いぞ 浅はかなのはどっちだ
45 17/06/16(金)20:20:39 No.433873935
この後煉獄家訪問イベントはありそうだし卑怯者と再戦もあるだろうし 本人死ぬけど関連イベントはほぼ確約されてるのもずるいよこの兄貴
46 17/06/16(金)20:21:19 No.433874066
冨岡さん家のお宅訪問とか絶対ないだろうからなあ
47 17/06/16(金)20:21:30 No.433874107
>長男力インフレ漫画 長男力発揮してるの作中2人しかいないじゃん!
48 17/06/16(金)20:21:52 No.433874183
穴があったら入りたいでこの人醜女と仲良く出来るな…って思ったのに
49 17/06/16(金)20:22:13 No.433874272
>>まあでも浅はかだよね >>鬼が人間につきしたがってるとか超特殊事例なのに >その鬼が本当は従ってるふりをしてるだけで人を殺したらどうするんだ? >死人が出てから腹切っても遅いぞ >浅はかなのはどっちだ こういう絡み方されるのウザいな… 当時はキャラ立てのためと富岡さんと対比させるっていう構造のために浅はかなキャラ付けにされてただけだろ その時キャラから見て妥当な判断だったなんて言える漫画はほとんどないからね
50 17/06/16(金)20:22:18 No.433874283
>この笑顔と目でサイコだと思ってたらこの笑顔と目がなくなったシーンとか絶望感しかなかった あんな優しい微笑が出来るなんてこの時は思ってもなかったよ
51 17/06/16(金)20:23:01 No.433874460
>長男力発揮してるの作中2人しかいないじゃん! 清くん
52 17/06/16(金)20:23:23 No.433874542
三男の認めっぷりの速度がおかしい なんかすごかった!むかつく!のがかわいい
53 17/06/16(金)20:23:25 No.433874553
>主人公にがっつり慕われた上で相打ちになるのも全部やってった… 必死にお前の負けなんだって叫ぶとこはちょっとうるっと来たその後こっちへおいでとかされたら反則だろ
54 17/06/16(金)20:23:41 No.433874615
でも柱が死にそうってだけでそんな大騒ぎしなくてもいいんじゃないか長男 だって関わり的には今まで鬼に食われて来た人たちとそう変わんないだろ まあ作者的に盛り上がってるのはわかるけども
55 17/06/16(金)20:24:16 No.433874770
真っ先に死ぬけど死亡回がセンターカラーという優遇なのか不遇なのかよくわからないポジション
56 17/06/16(金)20:24:20 No.433874790
回想の幼少期では判断が遅いのも可愛い…
57 17/06/16(金)20:24:24 No.433874806
>この後煉獄家訪問イベントはありそうだし卑怯者と再戦もあるだろうし どうかねえ前者はともかくぶっちゃけ卑怯者に関しちゃ下手すりゃ来週再来週で 柱殺したのねおめでとうで耳飾りの奴なんで殺さなかったの? であっさり殺処分されてもおかしくない気がする 既にキャラとしては中身見えちゃったし柱殺した上弦あっさり殺せる臆病者すごい!って出来るし
58 17/06/16(金)20:24:42 No.433874862
ただ柱に関してはこの段階である程度賛否両論だったからなあ いまの段階でも否が多いのは岩と派手だけど 岩にしたって派手にしたって長男の宣言に笑いこらえてるあたりそこまでひどい人じゃなさそうという予想もあるし
59 17/06/16(金)20:24:47 No.433874881
負けて上弦が遊んでたらいつの間にか追い込まれて他的な感じで上弦の強さは示しつつ柱の株も落とさない素晴らしさ
60 17/06/16(金)20:25:21 No.433874998
弟寿郎がパーティ入りとかあるのかな
61 17/06/16(金)20:25:36 No.433875040
>でも柱が死にそうってだけでそんな大騒ぎしなくてもいいんじゃないか長男 屋敷と列車で柱の凄さみた上でならないされたんだぜ
62 17/06/16(金)20:26:02 No.433875154
>ただ柱に関してはこの段階である程度賛否両論だったからなあ >いまの段階でも否が多いのは岩と派手だけど 派手はこの話の時点で結構まともな奴評価だったじゃん 普通に申し開きくらいは聞く気はあった一人だし
63 17/06/16(金)20:26:13 No.433875184
>なんで誰も長男が冨岡さんの継子になる可能性を考慮しないんだよ! もう炎の技使いだしてるもんな炭治郎
64 17/06/16(金)20:26:26 No.433875222
柱は珠代様の事知らなそうだし所詮御屋形様にとっては使い捨ての消耗品なんだろう
65 17/06/16(金)20:26:44 No.433875287
満場一致で何この人…扱いされてたのは岩だけだよね
66 17/06/16(金)20:27:20 No.433875416
>当時はキャラ立てのためと富岡さんと対比させるっていう構造のために浅はかなキャラ付けにされてただけだろ 嫌われ者は自分の目の前でねずこが人を襲わない鬼だと確信できる状況を見たから兄妹の味方してるんだが? 見てなけりゃ冨岡さんだって君の言う浅はかな対応をすることになる 逆に煉獄もねずこが味方だとその目で見て確信を得てからはちゃんと戦力に入れている
67 17/06/16(金)20:27:21 No.433875421
トリオが柱になったら何柱になるんだろうか 雷柱はわかるけど
68 17/06/16(金)20:28:07 No.433875580
>>当時はキャラ立てのためと富岡さんと対比させるっていう構造のために浅はかなキャラ付けにされてただけだろ >嫌われ者は自分の目の前でねずこが人を襲わない鬼だと確信できる状況を見たから兄妹の味方してるんだが? >見てなけりゃ冨岡さんだって君の言う浅はかな対応をすることになる >逆に煉獄もねずこが味方だとその目で見て確信を得てからはちゃんと戦力に入れている 兄貴好きすぎてメタ的な作家のノリとか考えない人いるなぁ
69 17/06/16(金)20:28:07 No.433875583
水は長男がもう決め技から外しちゃってる感じするし 最初に修行したのが主人公の得意属性じゃありませんでしたー! ってインパクトのためだけに持たされた属性な気がする そういう意味じゃまだまだ富岡さんは見せ場貰えると思うよ水使いとして
70 17/06/16(金)20:28:37 No.433875686
>トリオが柱になったら何柱になるんだろうか >雷柱はわかるけど 獣柱と眠り柱と黒刀柱だな
71 17/06/16(金)20:28:58 No.433875776
黒い刀は出世しないから柱は無理だな
72 17/06/16(金)20:29:15 No.433875852
ギガの表紙の長男完全に炎属性になってたからな…
73 17/06/16(金)20:29:43 No.433875945
>>当時はキャラ立てのためと富岡さんと対比させるっていう構造のために浅はかなキャラ付けにされてただけだろ >嫌われ者は自分の目の前でねずこが人を襲わない鬼だと確信できる状況を見たから兄妹の味方してるんだが? >見てなけりゃ冨岡さんだって君の言う浅はかな対応をすることになる >逆に煉獄もねずこが味方だとその目で見て確信を得てからはちゃんと戦力に入れている 鬼を箱に入れて隊員が運んでるって時点で特殊な環境ってのはわかるだろ… 単純に当時は柱達は鬼をとにかく殺すっていうの見せたかっただけだろ
74 17/06/16(金)20:30:01 No.433876016
黒い刀は全部の呼吸使える伏線だと思ってるけど同じ事考える人沢山いるだらうな
75 17/06/16(金)20:30:18 [鱗滝、錆兎、真菰] No.433876080
>ギガの表紙の長男完全に炎属性になってたからな… ・・・・・・
76 17/06/16(金)20:30:18 No.433876082
富岡さんも鱗滝さんへの手紙で「突破するかもしれません」とか意味深なこと書いてるからな 水の呼吸を突破してパワーアップするのかも
77 17/06/16(金)20:30:37 No.433876145
鬼は殺す 妥当な理由があるならそれまでで割り切る で浅はかナキャラ付けとは思えないんだけど
78 17/06/16(金)20:30:40 No.433876158
全部使えてもだからなんだってのがある 最初に習った水すら現状使いこなせきれてないのに
79 17/06/16(金)20:30:41 No.433876159
>黒刀柱 最期は鋼鐵塚さんに刺されて終わりそう
80 17/06/16(金)20:30:50 No.433876187
そもそも呼吸に相性あるの?
81 17/06/16(金)20:30:59 No.433876220
この頃はなんか顔が丸い
82 17/06/16(金)20:31:04 No.433876238
>獣柱と眠り柱と黒刀柱だな 火の呼吸覚えたら鬼滅柱になるんじゃ
83 17/06/16(金)20:31:07 No.433876250
>兄貴好きすぎてメタ的な作家のノリとか考えない人いるなぁ 神視点でしか見れない人が何言ってるんだか ねずこが人を襲わないと知ってるのは読者視点だからだろ
84 17/06/16(金)20:31:18 No.433876300
ヒノカミはいつまでも踊れる呼吸だからボロボロでも技打てる程度の負担でできるのかもしれない 呼吸の切り替えの負担はあるけど
85 17/06/16(金)20:31:21 No.433876312
練炭次郎だから火だろうしな
86 17/06/16(金)20:31:29 No.433876342
冨岡さんから凪を伝授されてもね…
87 17/06/16(金)20:31:35 No.433876362
富岡さんが鬼放置して子供に任せた時点でおかしいからな やりたいシーンや演出のために展開の整合性が適当になるのはわりとよくあることよ
88 17/06/16(金)20:31:36 No.433876369
>鬼を箱に入れて隊員が運んでるって時点で特殊な環境ってのはわかるだろ… >単純に当時は柱達は鬼をとにかく殺すっていうの見せたかっただけだろ だからその特殊な環境がお前何やってんだよって言われてたんじゃん…
89 17/06/16(金)20:32:17 No.433876540
なんで今更柱合会議のシーンでレスポンチしてるの 兄貴や不死川さんがどういう考えなのかもちゃんと描かれてたじゃん
90 17/06/16(金)20:32:37 No.433876610
>鬼を箱に入れて隊員が運んでるって時点で特殊な環境ってのはわかるだろ… 隊律違反!隊律違反です!
91 17/06/16(金)20:32:58 No.433876674
そんなんだから嫌われるんですよ「」は
92 17/06/16(金)20:33:04 No.433876700
(ネチネチと蛇みたい…素敵…)
93 17/06/16(金)20:33:13 No.433876740
>富岡さんが鬼放置して子供に任せた時点でおかしいからな でも冨岡さんなら一話時点でも炭治郎に鬼任せる判断しても違和感はないかな…
94 17/06/16(金)20:33:17 No.433876763
煉獄さんもそうだけど至って真っ当なこと言ってたよね
95 17/06/16(金)20:34:07 No.433876943
>>兄貴好きすぎてメタ的な作家のノリとか考えない人いるなぁ >神視点でしか見れない人が何言ってるんだか >ねずこが人を襲わないと知ってるのは読者視点だからだろ 作中のキャラ視点で考えるなら特殊な事例なんだから即ころそ!は浅はかだよ… その辺割り切って考えないともっと作者がでかいミスした時にけおることになるから もうちょっと広い心で読んだ方がいいよ少年漫画
96 17/06/16(金)20:34:07 No.433876944
>(ネチネチと蛇みたい…素敵…) ナチュラルに狂ってるな恋柱
97 17/06/16(金)20:34:27 No.433877011
1話からの冨岡さんの判断はかなりロックというかアクロバットだけど でもその判断をしたのが冨岡さんだから納得はできる
98 17/06/16(金)20:34:34 No.433877043
トミーは放置はしてないしむしろ説教して職業斡旋までしてるし
99 17/06/16(金)20:35:20 No.433877202
>作中のキャラ視点で考えるなら特殊な事例なんだから即ころそ!は浅はかだよ… >その辺割り切って考えないともっと作者がでかいミスした時にけおることになるから >もうちょっと広い心で読んだ方がいいよ少年漫画 何かあってからでは遅いってセリフ飛ばしてる人? 柱たちは不死川さんがリスカするまでねずこが特殊な事例かどうかなんて一切知りようがないんだけど
100 17/06/16(金)20:35:36 No.433877266
派手柱は話が堂々巡りだぞ派手に解決策を示せって言動のわりに地…真っ当な提案してたよね
101 17/06/16(金)20:35:39 No.433877273
>・・・・・・ 基礎の教えは無駄になってはいないし… 適性が火だっただけだから…
102 17/06/16(金)20:35:42 No.433877285
進撃の巨人のキャラじゃないんだから その場その場の流れのためにアホなこと言ったりすんのは普通のことよ
103 17/06/16(金)20:36:18 No.433877410
派手柱は本人が言うほど派手じゃないからな…
104 17/06/16(金)20:36:22 No.433877428
来週の話を考慮に入れて動けないなんて浅はか
105 17/06/16(金)20:36:46 No.433877515
顛末を知ってる御屋形様が何も話さず放り込んだ方がロックだよ 連載終わってる所だよ
106 17/06/16(金)20:36:48 No.433877520
>火の呼吸覚えたら鬼滅柱になるんじゃ 戌の呼吸が足りない
107 17/06/16(金)20:36:57 No.433877548
>柱たちは不死川さんがリスカするまでねずこが特殊な事例かどうかなんて一切知りようがないんだけど 隊員が連れ歩いてる時点で特殊だよ そこにこだわると作中キャラの視点を厳しく突っ込むことになるけどマジでやる気なん?
108 17/06/16(金)20:37:02 No.433877570
ヒノカミは疲れず踊りを継続できる呼吸で それが戦闘だと技を出すと疲労困憊 水の呼吸から切り替えると負担が大きいとあるが最初からヒノカミじゃ駄目なんだろうか? それとも元は舞踊だから想定してない攻撃技は半端なく疲れるとかだろうか
109 17/06/16(金)20:37:10 No.433877591
>ギガの表紙の長男完全に炎属性になってたからな… 長男力を受け継いでより完成された長男になってたよね
110 17/06/16(金)20:37:24 No.433877646
穴があったら入りたいって言ってるし 墓穴に入るのは必然…
111 17/06/16(金)20:37:26 No.433877659
>顛末を知ってる御屋形様が何も話さず放り込んだ方がロックだよ >連載終わってる所だよ あれなんなんだろうな ある種の黒幕かと思うくらいだけど
112 17/06/16(金)20:37:54 No.433877757
ギガの長男は兄貴の霊憑依してない?
113 17/06/16(金)20:38:11 No.433877816
>隊員が連れ歩いてる時点で特殊だよ >そこにこだわると作中キャラの視点を厳しく突っ込むことになるけどマジでやる気なん? だから連れまわしてる鬼が安全かどうか分からないから 長男を殺せって話になってたんですよ
114 17/06/16(金)20:38:39 No.433877914
戦闘のための呼吸じゃないんだろ
115 17/06/16(金)20:38:54 No.433877972
>隊員が連れ歩いてる時点で特殊だよ >そこにこだわると作中キャラの視点を厳しく突っ込むことになるけどマジでやる気なん? おい話が堂々巡りになっているぞ
116 17/06/16(金)20:39:18 No.433878058
単に長男がレベル低すぎるだけか 戦闘技じゃないっぽい技術を無理やり戦闘に流用してるからめっちゃ疲れるって程度だと思う…
117 17/06/16(金)20:39:19 No.433878059
血鬼術で洗脳能力があってもおかしくないし 鬼は肉親だろうと容赦なく食うという前提がある以上 あのときのお兄ちゃんは鬼に操られた哀れな子供だよ
118 17/06/16(金)20:39:21 No.433878070
普通に血鬼術で隊員が操られるケースは考えうるのでは トーマスとか直接洗脳ではないけどザコ隊員相手なら可能だろうし
119 17/06/16(金)20:39:41 No.433878169
会議の言動は派手柱が一番理性的だよね 血管が破裂!?いいなそれ!以外
120 17/06/16(金)20:39:55 No.433878233
>派手柱は話が堂々巡りだぞ派手に解決策を示せって言動のわりに地…真っ当な提案してたよね 血管破裂に反応してギャグオチする派手柱
121 17/06/16(金)20:40:05 No.433878271
何この人こわ…柱変人ばっかり…だったのに兄貴ィィ!
122 17/06/16(金)20:40:14 No.433878291
可哀想に…って長男に同乗して殺してしまおうとした柱もいるんですよ
123 17/06/16(金)20:40:33 No.433878349
恋が1番おかしい あの子周りにキュンキュンするかお館様に丸投げしかしてない
124 17/06/16(金)20:40:37 No.433878364
昔はその踊りの呼吸で先祖が臆病者殺す直前まで行ってるんだし 単純にお兄ちゃんの練度が低いんじゃないのか
125 17/06/16(金)20:40:45 No.433878398
>あのときのお兄ちゃんは鬼に操られた哀れな子供だよ 岩柱が憐れんでたのはそういうことか
126 17/06/16(金)20:40:58 No.433878443
この間違いなく死んでしまうって状況で週またがれるのがとてもおつらい まさかスレ画にこんなに感情移入することになるとは…
127 17/06/16(金)20:41:01 No.433878463
>>隊員が連れ歩いてる時点で特殊だよ >>そこにこだわると作中キャラの視点を厳しく突っ込むことになるけどマジでやる気なん? >だから連れまわしてる鬼が安全かどうか分からないから >長男を殺せって話になってたんですよ それが浅はかだって言ってるわけよ まあキャラを糾弾したいわけじゃなくて当時はワニが責められる長男と語らずかばう嫌われ者と鱗滝さんって演出をやりたかった体と理解してるよ俺は
128 17/06/16(金)20:41:10 No.433878487
>恋が1番おかしい >あの子周りにキュンキュンするかお館様に丸投げしかしてない よく読めよ ちゃんとお館様が来る前に殺すのはダメなんじゃないのって考えてるよ
129 17/06/16(金)20:41:12 No.433878493
目がイッちゃってる柱もいれば目が昆虫みたいな柱もいるし やっぱ人間じゃないっすね柱は
130 17/06/16(金)20:41:22 No.433878531
柱変な奴らばっかりだったけどいいキャラになったな煉獄さん
131 17/06/16(金)20:41:45 No.433878615
>あのときのお兄ちゃんは鬼に操られた哀れな子供だよ 常識で考えるなら鬼殺隊が鬼連れてるとかこれしかありないよね
132 17/06/16(金)20:41:46 No.433878618
お館様に丸投げは霞柱だろ
133 17/06/16(金)20:41:48 No.433878623
深柱様は物事を深く考えられて凄いな
134 17/06/16(金)20:42:04 No.433878697
派手は血管破裂しろがなあ 岩は憐れんでただけだけど
135 17/06/16(金)20:42:49 No.433878837
炭次郎に味方しない柱=変な柱
136 17/06/16(金)20:42:53 No.433878856
>深柱様は物事を深く考えられて凄いな 彼が一番ワニの事を理解しているみたいだからな 触れないでやろう
137 17/06/16(金)20:42:59 No.433878879
冨岡さんが禰豆子見逃したのは禰豆子が鬼になりたてで洗脳及び他の鬼血術使えないの状態で炭治郎庇うのを見たのも大きいと思う なんであんなドンピシャのタイミングで竈門家のそばに来たんだろう
138 17/06/16(金)20:43:25 No.433878982
深柱って言うか深鬼では?
139 17/06/16(金)20:43:58 No.433879085
蟲柱は間違いなく自白剤入り水飲ませたなこいつ 味方のふりしてこういうことするなんてマジ最低な女ですよ
140 17/06/16(金)20:44:15 No.433879166
柱は全員変人じゃねえかな… さらに言うならかまぼこ隊も全員変人じゃねえかな…
141 17/06/16(金)20:44:58 No.433879318
初対面の印象ともう無理大好きになる
142 17/06/16(金)20:45:06 No.433879353
>なんであんなドンピシャのタイミングで竈門家のそばに来たんだろう 臆病者が都市伝説扱いだった辺り狙って訪れられるものでもないと思うけど まぁ漫画だし
143 17/06/16(金)20:45:26 No.433879419
>なんであんなドンピシャのタイミングで竈門家のそばに来たんだろう そりゃ臆病者追ってだろ…
144 17/06/16(金)20:45:42 No.433879481
>なんであんなドンピシャのタイミングで竈門家のそばに来たんだろう やはり黒幕柱…
145 17/06/16(金)20:45:57 No.433879550
>炭次郎に味方しない柱=変な柱 味方してくれる冨岡さんだって変な柱扱いだし…
146 17/06/16(金)20:45:57 No.433879552
君のレスポンチは全てにおいて塵のようだ 趣味の深読みでもしてればいいんだ まあそれも人に指摘できる程のものではないが
147 17/06/16(金)20:46:05 No.433879588
柱いい人少ないな… いい人割といるな… 兄貴!
148 17/06/16(金)20:46:41 No.433879730
あの時の嫌われ者は柱になり立てらしいから臆病者追跡だとしたらいきなりとんでもない任務に向かわされたんだな
149 17/06/16(金)20:46:42 No.433879732
>そりゃ臆病者追ってだろ… 臆病者と言うか別の鬼だと思うよ
150 17/06/16(金)20:46:53 No.433879777
弟子にしてくだせぇ!
151 17/06/16(金)20:47:02 No.433879826
新しい鬼を探し続ければいずれは臆病者に届くって寸法よ
152 17/06/16(金)20:47:15 No.433879880
>弟子にしてくだせぇ! おいらも!
153 17/06/16(金)20:47:17 No.433879889
>そりゃ臆病者追ってだろ… でも臆病者だよ? 浅草で炭治郎に追手出すまでお館様も尻尾掴めなかったらしいし
154 17/06/16(金)20:47:28 No.433879940
>おいらも! おいどんも!
155 17/06/16(金)20:47:45 No.433879999
山奥の村が襲われたって報告受けてからチャリで来ただけだろう
156 17/06/16(金)20:47:46 No.433880004
別に鬼が暴れてたから派遣されたとかじゃないだろうしなあの時点だと
157 17/06/16(金)20:47:55 No.433880038
そもそも臆病者の追跡及び捜索は鬼殺隊全ての任務では?
158 17/06/16(金)20:48:18 No.433880117
単純に鬼になり立てのやつがいたら近くに臆病者がいるかもってことかな?
159 17/06/16(金)20:48:27 No.433880151
初登場時は一番強い柱はスレ画だなって思ったの自分だけだったのか…
160 17/06/16(金)20:48:32 No.433880168
暗くなると鬼が出ると怯えていた近所のおっさんが居たからあの辺りは前々から出てたとか
161 17/06/16(金)20:49:42 No.433880418
これで来週以降煉獄がやられたか…奴は柱の中でも最強…とかやられたら割と絶望しかない
162 17/06/16(金)20:50:03 No.433880490
臆病者は神出鬼没すぎて 三郎じいさんだけでなく和巳さんも鬼狩り様の存在噂程度には知ってたし
163 17/06/16(金)20:51:29 No.433880813
>18冊無料!【DRAGON BALL モノクロ版 1~3/鬼滅の刃 1~2/BLEACH モノクロ版 1~3】などが今だけ無料中! >超"王"道マンガフェア!! 確かに少年漫画してるけど唯一無二のセンス部門じゃなかったんですか!?
164 17/06/16(金)20:51:40 No.433880850
>初登場時は一番強い柱はスレ画だなって思ったの自分だけだったのか… リーダーだとは思ってた 実力は冨岡さんとどっちが強いかはわからないけどツートップかなって 共闘も夢見てた夢見てたんだ
165 17/06/16(金)20:53:18 No.433881190
>まぁ漫画だし まあこれだよね 非合理だったり雑な部分はあって当然 それを無理して作者の深謀遠慮と捉えたり合理的な行いと捉えたりするのは子供っぽい
166 17/06/16(金)20:54:00 No.433881350
>共闘も夢見てた夢見てたんだ その時代に必ず居る炎と水ってだけで良い燃え要素だよね タッグを見てみたかった...
167 17/06/16(金)20:55:01 No.433881546
>これで来週以降煉獄がやられたか…奴は柱の中でも最強…とかやられたら割と絶望しかない なんせ炎だからな 一番分かりやすく攻撃力高そうな属性が真っ先に落ちるとは…
168 17/06/16(金)20:56:38 No.433881853
兄貴と仲良くて義憤に駆られそうな柱って誰だろう