虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/16(金)15:43:50 手札を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/16(金)15:43:50 No.433828575

手札をモリモリ増やせるゲームはたのしい

1 17/06/16(金)15:44:40 No.433828693

ポケモンやろうぜポケモン!

2 17/06/16(金)15:44:50 No.433828714

じゃあポケカやっていれば?

3 17/06/16(金)15:45:17 No.433828771

インビンシブルテクノロジー!

4 17/06/16(金)15:55:20 No.433830053

昔やってたディメンションゼロは5枚スタートで毎ターン1枚引いては1枚エネルギー送りにしないと不利になるからしんどかった ドローソースに乏しいからゲーム通して手札から5枚しかプレイできないのと同義だし…

5 17/06/16(金)15:56:35 No.433830224

デュエマ形式のエネルギーって事故りにくいのが優秀だけどやるなら毎ターンドロー2枚とかほしいね

6 17/06/16(金)15:59:28 No.433830562

xドローいいよね

7 17/06/16(金)16:00:29 No.433830692

ガンガン手札回して気持ちよくなるのいいよね…

8 17/06/16(金)16:01:31 No.433830805

手札って何とかして0枚に保つものじゃないの?

9 17/06/16(金)16:01:37 No.433830819

そこらへんウィクロスはデュエマバトスピからの後発ってのもあってシステムが洗練されてたね

10 17/06/16(金)16:02:54 No.433830974

ヴァンガの手札増えるタイミングが独特で好き

11 17/06/16(金)16:04:13 No.433831122

手札10枚ぐらい蓄えてシメで大放出!

12 17/06/16(金)16:04:49 No.433831188

遊戯王からデュエマに入るとこんなにドローしていいんですか!?やったー!ってなるなった

13 17/06/16(金)16:04:52 No.433831193

>そこらへんウィクロスはデュエマバトスピからの後発ってのもあってシステムが洗練されてたね ドローに付随する部分も考えると洗練とは… 特に改定前のリフレッシュルール

14 17/06/16(金)16:05:31 No.433831269

>デュエマ形式のエネルギーって事故りにくいのが優秀だけどやるなら毎ターンドロー2枚とかほしいね Z/Xが2枚ドローだった気はする

15 17/06/16(金)16:06:08 No.433831336

>遊戯王からデュエマに入るとこんなにドローしていいんですか!?やったー!ってなるなった マナがないと出せないんですか!?やだー!

16 17/06/16(金)16:07:04 No.433831454

そこでこのドレノ! 1ターンに3枚か4枚は手札が増える! し…死んでる…

17 17/06/16(金)16:10:13 No.433831851

CoJのもりもり引けてざくざくサーチできるゲーム性だいすき

18 17/06/16(金)16:13:17 No.433832248

バトスピのサーチ無いから変なデッキでもごり押しで割とどうにかなるバランスが好き

19 17/06/16(金)16:14:36 No.433832418

ガンガンハンド切ってなんかするようなギミックが好き

20 17/06/16(金)16:14:42 No.433832431

ウィクロスはサーチで回しまくって強い盤面揃えて押し付けるゲームだからな…

21 17/06/16(金)16:14:44 No.433832433

私プレイ中のシャッフル嫌い!!(バァアアアアン)

22 17/06/16(金)16:14:59 No.433832468

バトスピはドローできない色は総じて強くない まぁ白だけなんだが

23 17/06/16(金)16:16:48 No.433832721

デュエマは弟の見てるだけだったけど8枚ドロー!ついでにサーチ!とか 踏み倒しで20マナのクリーチャーを2ターン目に召喚!とか 土地を5つくくりにして普通にマナ10から15ぐらいのクリーチャーを召喚するとかめちゃくちゃ豪快なイメージが

24 17/06/16(金)16:17:52 No.433832864

サイファをやろうか考えててルール見てるけど 通常ドロー1枚で絆にカード置かなくちゃだし必殺とか回避とかハンド減らす要因多すぎて これすぐリソース無くならない…?ってなったけどどうなんだろう

25 17/06/16(金)16:18:50 No.433832978

>デュエマは弟の見てるだけだったけど8枚ドロー!ついでにサーチ!とか >踏み倒しで20マナのクリーチャーを2ターン目に召喚!とか >土地を5つくくりにして普通にマナ10から15ぐらいのクリーチャーを召喚するとかめちゃくちゃ豪快なイメージが デュエマは先に最強の動きをした方が大体勝つからな

26 17/06/16(金)16:19:08 No.433833025

おのれヴァルキリー

27 17/06/16(金)16:20:03 No.433833152

3ターン目に殺されたりするのが結構あるぞデュエマ

28 17/06/16(金)16:22:52 No.433833517

最悪の場合先1で全部吹っ飛んで死ぬ

29 17/06/16(金)16:23:25 No.433833596

デュエマ始めたけどは1試合短いから楽 ループ系は知らん

30 17/06/16(金)16:25:21 No.433833877

Dゼロって枚数増えなくてもプランがあるのでは

31 17/06/16(金)16:25:40 No.433833915

>サイファをやろうか考えててルール見てるけど 基本ライフが手札になるから殴り合いなら速攻とファッティでバランス取れる あとだいたい土地二枚で一枚サーチするから最低限ニ三枚は追加できる

32 17/06/16(金)16:25:40 No.433833917

コロコロで紹介されてた1マナデッキと戦ったけど早いし柔軟性もあってお強い

33 17/06/16(金)16:27:59 No.433834233

ループはマジでやめて 緑とジャスティス…

34 17/06/16(金)16:28:26 No.433834295

>サイファをやろうか考えててルール見てるけど そこでこのセネリオ!

35 17/06/16(金)16:28:48 No.433834345

その点インフェルニティはいかにして絶妙なタイミングで手札を0にするか という他に類を見ないテーマである

36 17/06/16(金)16:30:22 No.433834582

>そこでこのセネリオ! ハンド三枚維持のせいで最終的に絶対トップ勝負になるやつ来たな…

37 17/06/16(金)16:30:35 No.433834620

ウィクロスにおけるドローは青の専売特許だと思ってたけど 最近赤のリルがめちゃめちゃドローしまくってて逆に手札溢れちゃうくらいだ ノヒメ→アルスラへライズとかいいよね

38 17/06/16(金)16:31:37 No.433834758

バベルに無限への突入入れようぜ!

39 17/06/16(金)16:32:13 No.433834858

>ノヒメ→アルスラへライズとかいいよね 更にクロカンもつけて3ドロー! ってやってると終盤にライズ元が枯渇する

40 17/06/16(金)16:33:05 No.433834987

>ウィクロスにおけるドローは青の専売特許だと思ってたけど >最近赤のリルがめちゃめちゃドローしまくってて逆に手札溢れちゃうくらいだ >ノヒメ→アルスラへライズとかいいよね リルはそれぐらいしないとリソース枯渇して全く動けず死んだりしてたからな… ドローしたくてもデッキの特性上イカが入れられないし

41 17/06/16(金)16:35:00 No.433835292

バトスピにも手札減らして効果を得るハンドレスってデッキがあるけど 手札が0になったターンの終わりには手札が二枚増えてる

42 17/06/16(金)16:35:51 No.433835426

最強の動きをしても負けるならそれは相手がさらに早いデッキかこっちが紙束かだな

43 17/06/16(金)16:35:56 No.433835434

あと初期コインの都合上コインアーツ使おうとするとエナ足りねぇ!ってなるよね特にレベル3で 主人公なんだからも少しこう新システムと相性良くても良かったのでは…?とは思う

44 17/06/16(金)16:37:23 No.433835649

COJは毎ターン2ドローだしオーバーライドやトリガーでメチャクチャ引けるからドローの快感だけなら最高だと思う

45 17/06/16(金)16:40:29 No.433836153

>あと初期コインの都合上コインアーツ使おうとするとエナ足りねぇ!ってなるよね特にレベル3で >主人公なんだからも少しこう新システムと相性良くても良かったのでは…?とは思う レベル3でコインアーツ要求されても2枚ぐらいだろうし初期とレベル1でも十分じゃね? どうせ救念乗ったらコイン増えてくし

46 17/06/16(金)16:40:33 No.433836161

デュエマはこんなドローしていいんですか?ってなるしこんなハンデスしてもいいんですか?ともなる

47 17/06/16(金)16:41:47 No.433836330

>ループはマジでやめて >緑とジャスティス… ジャスティスは呪文封じたりオールハンデス食らわせた時のひゃっはー感が相手しててあるからまだマシ 緑はしねってなるなった

48 17/06/16(金)16:43:03 No.433836513

>デュエマ形式のエネルギーって事故りにくいのが優秀だけどやるなら毎ターンドロー2枚とかほしいね わざわざ土地で別れてるmtgなら毎ターン3ドロー欲しいね

49 17/06/16(金)16:43:35 No.433836600

>デュエマはこんなドローしていいんですか?ってなるしこんなハンデスしてもいいんですか?ともなる ロストソウルいいよね…

50 17/06/16(金)16:45:03 No.433836798

もしかして今ならソウルアドバンテージも許されてたり…?

51 17/06/16(金)16:46:21 No.433836982

モンコレが毎ターン初めに必ず手札6枚になるよう調整するシステムだったな そりゃ初代は重儀式流行るわけだわ

52 17/06/16(金)16:46:26 No.433836995

デュエマは初期の渋いアド取り合いはあんま面白くないと気づいてからハジケ田イメージがある

53 17/06/16(金)16:47:12 No.433837095

手札0枚にしながら先攻1キルするね... 成功率8割くらいしかないから許してね...

54 17/06/16(金)16:47:21 No.433837109

書き込みをした人によって削除されました

55 17/06/16(金)16:47:25 No.433837123

>>デュエマ形式のエネルギーって事故りにくいのが優秀だけどやるなら毎ターンドロー2枚とかほしいね >わざわざ土地で別れてるmtgなら毎ターン3ドロー欲しいね mtgは土地事故するたびに割と何で俺はこんなクソゲーやってるんだろう…て気分になれる

56 17/06/16(金)16:48:22 No.433837261

>デュエマは初期の渋いアド取り合いはあんま面白くないと気づいてからハジケ田イメージがある そこらへん好きな人はmtgやればいいしな!

57 17/06/16(金)16:48:31 No.433837282

su1903771.jpg 本家より強くて大人気のおじいちゃん むしろ本家でもこの性能なら使うのに…

58 17/06/16(金)16:48:51 No.433837325

>デュエマは初期の渋いアド取り合いはあんま面白くないと気づいてからハジケ田イメージがある 高マナ域でいくらやりすぎカード出しても低マナは一定のライン踏み越えないことでバランス取ってるゲームになってるね

59 17/06/16(金)16:50:27 No.433837556

>>デュエマは初期の渋いアド取り合いはあんま面白くないと気づいてからハジケ田イメージがある >高マナ域でいくらやりすぎカード出しても低マナは一定のライン踏み越えないことでバランス取ってるゲームになってるね 2桁コストのカードはどれだけ盛ってもよいら

60 17/06/16(金)16:50:35 No.433837576

土地事故った時に相手がぶん回ったらラッキーだと思うことにしている どうせ勝てぬ

61 17/06/16(金)16:51:45 No.433837744

>むしろ本家でもこの性能なら使うのに… シュートするだけで勝ちになっちゃうから無理

62 17/06/16(金)16:52:00 No.433837784

手札0参照メカニズムはMTGだと手札以外から展開したりアド稼ぐ手段に乏しくて人気でなかったけど 遊戯王はその辺根本的にマッチしてるなと見てて思う MTGはなので手札1枚以下の時に強化ってのを最近ちょっと使ったが

63 17/06/16(金)16:54:20 No.433838104

手札0は流石に満足だけじゃないかな……

↑Top