ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/16(金)15:02:27 No.433823096
ハイエンドがグラボ1枚で4kを高画質でぬるぬる動かせるような出来だったらいいな
1 17/06/16(金)15:03:27 No.433823233
驚異的な性能のVEGAにはかなうまい
2 17/06/16(金)15:05:12 No.433823460
NAVIならともかくVEGAは無理じゃねえかな… RYZENと組むと速くなるとか噂はあるけど
3 17/06/16(金)15:06:30 No.433823624
どうせアホみたいな価格になるんでしょ
4 17/06/16(金)15:07:24 No.433823736
グラボ進化のスピードが速くていつ買えばいいのやら
5 17/06/16(金)15:08:23 No.433823861
今は時期が悪い
6 17/06/16(金)15:08:24 No.433823864
やっぱり謎の企業よりらでおんですよね!
7 17/06/16(金)15:08:39 No.433823901
懐に余裕がある時とか グリス塗り直そうとしてヒートシンク剥がしたらメモリまで一緒に剥がれた時などに
8 17/06/16(金)15:12:29 No.433824399
vegaはvoltaにワッパコスパで勝ちたいのか絶対性能でも喧嘩売ってくるのかいまいちわからん
9 17/06/16(金)15:13:19 No.433824505
voltaはリークほとんど無いしな
10 17/06/16(金)15:14:35 No.433824665
AMDとしては性能は欲しいけど最終的にAPUに組み込めるバランスは保ちたいんじゃないかな
11 17/06/16(金)15:16:05 No.433824853
4k HDRディスプレイが各社から発売され始めるので早く次世代GPUを発売して欲しい
12 17/06/16(金)15:17:07 No.433824985
ハイエンドとか割とどうでもいいから今で言うところの1050ちぐらいのクラスを更新してくだち
13 17/06/16(金)15:25:36 No.433826105
今1080だからVolta我慢して次の買う
14 17/06/16(金)15:27:19 No.433826353
微細化も限界あるしこれからは絶対性能の向上は緩やかになって 省電力にさらに傾いていくんだろうな
15 17/06/16(金)15:27:55 No.433826428
早めに1060買ったけどまだ値上がりしてから戻ってないのね
16 17/06/16(金)15:28:37 No.433826522
グラボはじゃあでかくすりゃあいいんだよ!スロット跨げばいいんだよ!って世界だからどうだろう
17 17/06/16(金)15:34:28 No.433827269
むしろGPUの性能向上は加速してるよね
18 17/06/16(金)15:36:12 No.433827488
SLIも進化してくれないかな 1+1=1.7じゃなく 1+1=2.5ぐらいになってくれれば
19 17/06/16(金)15:58:32 No.433830454
Cpuは下手にでかくできないからな
20 17/06/16(金)16:00:35 No.433830703
4K解像度のVRHMD出たら買うよ
21 17/06/16(金)16:09:34 No.433831770
>SLIも進化してくれないかな >1+1=1.7じゃなく >1+1=2.5ぐらいになってくれれば VRAMのコヒーレンシ維持するための負担があるから2に限りなく近づけるのが限界かと