虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/16(金)14:32:55 No.433819831

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/06/16(金)14:34:33 No.433820018

    黒い鳥のコラかと思った

    2 17/06/16(金)14:36:21 No.433820210

    だせぇ!→動いてるとカッコいい!は毎年…どころか新フォーム出る度にやる恒例行事みたいなもんだし… 動いてもダセーぞこれ!ってのもたまにある

    3 17/06/16(金)14:38:11 No.433820383

    レッテル貼りにレッテル貼りを重ねて反論封じいいよね…

    4 17/06/16(金)14:38:33 No.433820418

    >動いてもダセーぞこれ!ってのもたまにある そこは好みの問題でもあるよね…

    5 17/06/16(金)14:38:36 No.433820423

    言い返す程のことじゃないと思う

    6 17/06/16(金)14:39:06 No.433820478

    フォーゼは今でもダサいのかカッコイイのか分からない

    7 17/06/16(金)14:39:20 No.433820503

    白ハゲを皮肉ってるのかと思ったら白ハゲがライダーになってる漫画だった

    8 17/06/16(金)14:39:23 No.433820508

    ゾンビゲーマーとスナイプは好き 他はやっぱダサい

    9 17/06/16(金)14:39:45 No.433820548

    エグゼイドはフェイスが同じだからいつになく区別しづらい フォーム違いじゃないのかよってなる

    10 17/06/16(金)14:39:52 No.433820560

    自分の好きなライダーがダサい呼ばわりされて よっぽど悔しかったんだろうな

    11 17/06/16(金)14:40:11 No.433820603

    卒業しろっつったりオモチャ買えっつったり都合の良い奴だな

    12 17/06/16(金)14:40:19 No.433820618

    >フォーゼは今でもダサいのかカッコイイのか分からない 当時はそこまで気にならなかったけどマグネットステイツだけはなんだこれってずっと思ってたな 今見たらそこまで酷くなかった

    13 17/06/16(金)14:41:21 No.433820707

    最近は毎年ダサいと思ってるよ 動くとかっこいいから不思議だよな

    14 17/06/16(金)14:41:32 No.433820731

    子供が見ても幼稚なデザインじゃね 特にライダー見る世代の子供は自分はヒーロー戦隊視聴者より大人って思ってるから幼稚さを嫌うぞ

    15 17/06/16(金)14:41:39 No.433820745

    >ゾンビゲーマーとスナイプは好き >他はやっぱダサい えータドルファンタジーカッコイイじゃん

    16 17/06/16(金)14:41:39 No.433820746

    カタわかさ生活

    17 17/06/16(金)14:42:45 No.433820859

    カタヒギョ

    18 17/06/16(金)14:43:10 No.433820906

    >子供が見ても幼稚なデザインじゃね >特にライダー見る世代の子供は自分はヒーロー戦隊視聴者より大人って思ってるから幼稚さを嫌うぞ ゲームがテーマなのも舐められてる感凄いよ 子供の頃そうだった

    19 17/06/16(金)14:43:30 No.433820952

    ブレイブのサメっぽい顔がなんか好き

    20 17/06/16(金)14:43:31 No.433820955

    動けばかっこいいじゃなく動きがかっこいいってのはある

    21 17/06/16(金)14:45:19 No.433821124

    Wのエクストリームや龍騎やコンプリは今でもダサいと思うよ…

    22 17/06/16(金)14:45:43 No.433821163

    ベルト音声が完全に定着してるんだから 子供にはとりあえずそういう方向でうけてるんじゃねーかな

    23 17/06/16(金)14:45:53 No.433821182

    卒業しましょうとか言ったって いい歳して特撮見てる人間が卒業するわけないのにね

    24 17/06/16(金)14:46:09 No.433821207

    顔の造形が独特過ぎるのにウィザードや響鬼はかっこいいよね 不思議

    25 17/06/16(金)14:46:39 No.433821261

    国民に大きな影響力ある作品は大変だな…

    26 17/06/16(金)14:46:40 No.433821264

    業からそう簡単に逃げられるものかよ

    27 17/06/16(金)14:47:14 No.433821309

    最後に「子供向け番組は売上が全てなんだよ!!」論をねじ込んでる辺り たぶん響鬼にめんどくさい怨念持ってる

    28 17/06/16(金)14:47:15 No.433821315

    子供は出されたものには絶対カッコイイと思うって前提がおかしい

    29 17/06/16(金)14:47:23 No.433821328

    >顔の造形が独特過ぎるのにウィザードや響鬼はかっこいいよね >不思議 プロポーションがいいんだよな

    30 17/06/16(金)14:47:28 No.433821334

    コンプリートフォームはうーん…

    31 17/06/16(金)14:47:32 No.433821339

    平成二期だと素直にかっこいいのはウィザード鎧我ぐらいかな

    32 17/06/16(金)14:47:36 No.433821350

    大事なのはデザインじゃなくてストーリー シンケンジャーやトッキュウジャーは胸張ってダサいと言えるけど大好きな作品

    33 17/06/16(金)14:48:07 No.433821391

    >たぶん響鬼にめんどくさい怨念持ってる 響鬼ってめんどくさいからここで話に出すの禁止しようぜ

    34 17/06/16(金)14:48:23 No.433821420

    ゴーストで卒業できたけどエグゼイド面白そうで後悔してるから簡単に卒業しろとか言わないであげて

    35 17/06/16(金)14:48:37 No.433821451

    動いたらかっこよく見え…動かねえな!?

    36 17/06/16(金)14:48:41 No.433821460

    個人的な意見とは別にその時の流行もあるよね

    37 17/06/16(金)14:48:57 No.433821491

    玩具を買いましょうなんて言うまでもなくないか

    38 17/06/16(金)14:49:19 No.433821524

    子供は話についていけないから まずインパクト

    39 17/06/16(金)14:49:21 No.433821528

    カブトもかなりかっこいいよ

    40 17/06/16(金)14:49:27 No.433821537

    ちびっ子は意外と拘るぞというのを考えると 「ゲームが題材」って言われてエグゼイドをお出しされたら違うよクソ!!ってなりそうというのはそんな気はする

    41 17/06/16(金)14:49:27 No.433821539

    口を慎め 文句をいう奴は老害だ

    42 17/06/16(金)14:49:44 No.433821574

    シンケンジャーは結構かっこいいと思うの トッキュウジャーはうん…ブラック1号は結構好きだけど

    43 17/06/16(金)14:49:54 No.433821588

    それこそ初代からダサいのが伝統みたいなもんじゃないのか

    44 17/06/16(金)14:50:01 No.433821602

    お前に言われんでもいっぱい買っとるわという感じ

    45 17/06/16(金)14:50:04 No.433821609

    自己主張にキャラを使うな

    46 17/06/16(金)14:50:08 No.433821620

    ブルベリ アイアイ

    47 17/06/16(金)14:50:14 No.433821637

    ブレイドも見慣れるとわりと格好いい キングフォームは特に

    48 17/06/16(金)14:50:38 No.433821677

    見てるうちに愛着覚えるのってそれこそ大人のみで 子供はカッコイイ造型やアクションくらいにしか興味無いんだから子供に対してこそダサさが致命的になると思うが

    49 17/06/16(金)14:51:00 No.433821723

    スレ画は番組序盤ならともかく最高に盛り上がってる終盤近くで言ったのが気に食わない

    50 17/06/16(金)14:51:26 No.433821778

    子供子供うるさいスレですね…

    51 17/06/16(金)14:51:38 No.433821794

    かっこよさより変な歌とか声のほうが評価される要素なのではないかと

    52 17/06/16(金)14:51:44 No.433821806

    電王やドレイクも見た目きつい…

    53 17/06/16(金)14:51:47 No.433821812

    こんな訳わからん奴に勝手に代弁者にされるマイティが可哀想

    54 17/06/16(金)14:51:59 No.433821833

    >シンケンジャーは結構かっこいいと思うの >トッキュウジャーはうん…ブラック1号は結構好きだけど トッキュウは正直にじあきが居なかったら切ってた

    55 17/06/16(金)14:52:01 No.433821835

    >子供子供うるさいスレですね… 特撮板なら日常だぞ

    56 17/06/16(金)14:52:15 No.433821855

    電王はちょっとキツいな

    57 17/06/16(金)14:52:30 No.433821877

    だって牙狼のがかっこいいし…

    58 17/06/16(金)14:52:33 No.433821880

    ダサいとは思うけど話は面白いので見てる

    59 17/06/16(金)14:52:35 No.433821883

    子供だってアマゾンアルファかっこいいー!!って言ってるよ?と言われたらそうだねとは返せる

    60 17/06/16(金)14:52:37 No.433821887

    キングフォームかっこいいはよく聞くがださいとかかっこ悪いって聞いたことないや

    61 17/06/16(金)14:52:53 No.433821923

    エグゼイドのデザイン的な問題点は色と顔よりも玩具にしたときに背中に顔背負ってる問題が一番でかい気がする… レベル1用の瞳隠すギミックくらいどこかに入れていいじゃん

    62 17/06/16(金)14:53:09 No.433821950

    龍騎も二期ライダーと並ぶと比較的無難なデザインに見えるから恐ろしい

    63 17/06/16(金)14:53:24 No.433821979

    ドライブかっこいいと思うけどやっぱり仮面ライダー的なデザインではないなって

    64 17/06/16(金)14:53:29 No.433821991

    あの金色のムテキの奴は本当にダサいだろ

    65 17/06/16(金)14:53:34 No.433822002

    >キングフォームかっこいいはよく聞くがださいとかかっこ悪いって聞いたことないや 普通、ダサくはない

    66 17/06/16(金)14:54:04 No.433822052

    最初だせーなって思ったとしてもなんだかんだ見てるうちにめちゃくちゃかっこよく見えてくるのがライダーの良いところ 「ダサいと思っても叩かないでください!」より「見た目はともかくこれがこうで面白いから見ろ!」って内容の漫画のほうがいいよね

    67 17/06/16(金)14:54:07 No.433822056

    >>子供子供うるさいスレですね… >特撮板なら日常だぞ 本物の子供はひとりもいなさそうだな…

    68 17/06/16(金)14:54:17 No.433822075

    エクストリームダサいって聞くけど割とかっこよくない?

    69 17/06/16(金)14:54:24 No.433822087

    フォーゼはダサい云々の前に見た目がスカイゼルと被ってるのが嫌 同じ会社とはいえ他の特撮と被らせるのはどうかと思う

    70 17/06/16(金)14:54:31 No.433822100

    電王がダサい扱いされる不思議 ライナーフォームはまぁ分かるけど

    71 17/06/16(金)14:54:48 No.433822138

    正直パラドクスの背面はクソだと思う 玩具の都合だろあれ

    72 17/06/16(金)14:54:49 No.433822139

    エグゼイドを白ハゲの代わりに使うんじゃねーよ

    73 17/06/16(金)14:55:00 No.433822166

    スレ画はなんか主張がブレてるよね… ダサいって言うだけならいいけど懐古ファンにありがちな他作品の押し付けや引き合いに出して現行作品の内容まで卑下する行為をするくらいなら観るのやめたら?って話でしょ

    74 17/06/16(金)14:55:12 No.433822193

    >フォーゼはダサい云々の前に見た目がスカイゼルと被ってるのが嫌 >同じ会社とはいえ他の特撮と被らせるのはどうかと思う さい らま

    75 17/06/16(金)14:55:26 No.433822221

    >電王がダサい扱いされる不思議 >ライナーフォームはまぁ分かるけど だってバーミヤンみたいじゃん!

    76 17/06/16(金)14:55:35 No.433822238

    >フォーゼはダサい云々の前に見た目がスカイゼルと被ってるのが嫌 >同じ会社とはいえ他の特撮と被らせるのはどうかと思う 剣の時点でバシャーンとか言われてたような…

    77 17/06/16(金)14:55:44 No.433822259

    >スレ画はなんか主張がブレてるよね… 暗に「平成ライダーはダサい」って言ってるようなモンだしね

    78 17/06/16(金)14:56:10 No.433822305

    >フォーゼはダサい云々の前に見た目がスカイゼルと被ってるのが嫌 >同じ会社とはいえ他の特撮と被らせるのはどうかと思う 分かりましたじゃあスカイゼルをリメイクしてフォーゼに出します

    79 17/06/16(金)14:56:30 No.433822340

    >正直パラドクスの背面はクソだと思う >玩具の都合だろあれ 玩具とスーツが同じならいいと思うんだけどなあ ゴーバスターエースなんてジョイント露出してスラスター扱いにしてたぞ

    80 17/06/16(金)14:57:30 No.433822461

    スレ画にゴーストいるけど格好いいだろうが!

    81 17/06/16(金)14:57:51 No.433822510

    何だかんだで複眼って愛嬌あって安心するなと思う

    82 17/06/16(金)14:58:08 No.433822535

    メカメカしいデザインってだけで採点が甘くなりがちになるの込みで 電王ソードフォームは初めて写真を見た時はそんなおったまげるデザインでもなかったなーくらいは思う 初変身で桃が割れるのはびっくりしたけど

    83 17/06/16(金)14:58:09 No.433822539

    ダサいダサくないとは別に変身前のキャラクターと変身後のライダーの見た目がいまいちしっくり来ない事がある 最近だとゴーストとか

    84 17/06/16(金)14:58:29 No.433822588

    子供向けに作られてんだから大人がダサく感じるのは当然! って全然褒めてなくね…?

    85 17/06/16(金)14:58:36 No.433822601

    …そもそも一号があんまりかっこよくない

    86 17/06/16(金)14:59:01 No.433822657

    今の流行りは平成二期ライダーのデザインと変身音はふざけてる! 平成一期は普通にカッコよかった! だと思う

    87 17/06/16(金)14:59:29 No.433822705

    ファイズや剣が当時ダサい扱いされてたのは全然納得行かなかった

    88 17/06/16(金)14:59:35 No.433822718

    >玩具の都合だろあれ デッドヒートドライブの後頭部の悪口言うな

    89 17/06/16(金)14:59:37 No.433822727

    >ダサいダサくないとは別に変身前のキャラクターと変身後のライダーの見た目がいまいちしっくり来ない事がある 個人的には龍騎がそれだった 役者がイケメンだったからかもしれない

    90 17/06/16(金)14:59:39 No.433822732

    最近でもドライブは真っ当な格好良さじゃね?

    91 17/06/16(金)14:59:41 No.433822737

    別に卒業しなくても休学してもいいんだ

    92 17/06/16(金)14:59:50 No.433822757

    タマには直球でカッコイイとしか形容できないものを作って見てほしい

    93 17/06/16(金)15:00:08 No.433822794

    最近だとドライブが真っ当にカッコイイデザインだなーって思ったけど友人がタイヤ襷掛けしてるダッセって笑っててマジか…ってなった

    94 17/06/16(金)15:00:11 No.433822799

    そもそも大人も意識して番組作ってるし それこそクウガとか

    95 17/06/16(金)15:00:11 No.433822800

    >だってバーミヤンみたいじゃん! >今の流行りは平成二期ライダーのデザインと変身音はふざけてる! >平成一期は普通にカッコよかった! >だと思う もう今更過ぎる…

    96 17/06/16(金)15:00:21 No.433822817

    そもそもを言い出し始めるとV3あたりもちょっと怪しいぞ!とは思う Xとアマゾンは見逃してもいいよね

    97 17/06/16(金)15:00:21 No.433822820

    そもそも石ノ森章太郎が変態デザイン好きだから…

    98 17/06/16(金)15:00:35 No.433822846

    今の子供ってかっこいいよりも面白い・ファンシー的なものを好む って妖怪のブームからずっと言われてる気がする

    99 17/06/16(金)15:00:48 No.433822869

    エグゼイドの見た目自体はまあ見慣れたかなってレベルだけどゾンビは全ライダーの中でもトップクラスに好きです

    100 17/06/16(金)15:00:54 No.433822883

    正直垂れ目って好きじゃないから剣のデザインも好きじゃないんだ

    101 17/06/16(金)15:01:03 No.433822899

    ドライブはフォーミュラだけ見た目受け付けなかったな

    102 17/06/16(金)15:01:06 No.433822908

    >Xとアマゾンは見逃してもいいよね アマゾンは口の部分が賛否分かれそうだとは思う

    103 17/06/16(金)15:01:16 No.433822927

    >そもそもを言い出し始めるとV3あたりもちょっと怪しいぞ!とは思う >Xとアマゾンは見逃してもいいよね V3が怪しいならXも十分怪しいわ!

    104 17/06/16(金)15:01:18 No.433822928

    ストロンガーの頭はそろそろ小さくしてもいいと思うんですよ

    105 17/06/16(金)15:01:19 No.433822931

    >タマには直球でカッコイイとしか形容できないものを作って見てほしい 無理を言うな 芸術の頂点を極めろと言ってるのと同じだぞ

    106 17/06/16(金)15:01:22 No.433822941

    というか大抵のファンも最初は通過儀礼としてダセェ!って言うしダサさはそんなに気にしてないと思う

    107 17/06/16(金)15:01:22 No.433822942

    >タマには直球でカッコイイとしか形容できないものを作って見てほしい なら東映を倒さないと

    108 17/06/16(金)15:01:22 No.433822944

    >別に卒業しなくても休学してもいいんだ フォーゼから休学してたけどエグゼイドで復帰したよ やっぱライダーはいい…毎週ワクワクできる

    109 17/06/16(金)15:01:27 No.433822955

    カッコいいライダーはストーリーが微妙になるジンクスをどうにかしてほしい… カブト…響鬼…

    110 17/06/16(金)15:01:40 No.433822988

    エレキステイツは格好いいぞ

    111 17/06/16(金)15:01:51 No.433823011

    ベルトないと落ち着かない派としてはネオライダーたちがバックルしかないからなんか落ち着かない

    112 17/06/16(金)15:02:08 No.433823046

    >芸術の頂点を極めろと言ってるのと同じだぞ マン兄さん…

    113 17/06/16(金)15:02:12 No.433823051

    >そもそもを言い出し始めるとV3あたりもちょっと怪しいぞ!とは思う >Xとアマゾンは見逃してもいいよね 昭和ライダーでかっけー!ってなるのって個人的にはスーパー1の顔しかないや

    114 17/06/16(金)15:02:13 No.433823057

    >アマゾンは口の部分が賛否分かれそうだとは思う 額の触角が一番ネックじゃないかな 今のアマゾンズもだけど

    115 17/06/16(金)15:02:15 No.433823059

    >正直垂れ目って好きじゃないから剣のデザインも好きじゃないんだ カリスは見逃してやってくれんか

    116 17/06/16(金)15:02:19 No.433823072

    昭和でイケメンで通るのはスーパー1くらいかな…

    117 17/06/16(金)15:02:24 No.433823086

    デザインとあらすじだけで毎年文句言う連中がたくさんいるよね そして途中で手のひら返す いい加減本編始まらないと評価できないって学んでほしい

    118 17/06/16(金)15:02:27 No.433823093

    タイプトライドロンのデザインめっちゃ好きなのにタイヤカキマゼールの武器が大体ダサくて…

    119 17/06/16(金)15:02:35 No.433823120

    最近のライドーでかっこいいと感じたのはfirst1号かな

    120 17/06/16(金)15:02:39 No.433823125

    卒業するとそこから情報の更新が行われなくなって止まっちゃうからなぁ… 動いたらかっこいいとか話がよくてデザイン気にならないぐらい面白いとかそういう部分の経験が無くなって卒業前の思い出が美化されていくんだ

    121 17/06/16(金)15:03:07 No.433823185

    >マン兄さん… ウルトラマンよりはセブンの方が格好いいっていう人も多いし

    122 17/06/16(金)15:03:12 No.433823198

    シグマは割と真っ当かっこいい目指してるとは思う

    123 17/06/16(金)15:03:34 No.433823250

    >額の触角が一番ネックじゃないかな >今のアマゾンズもだけど ゾンズもそうだけど一度気にするとすごい気になってくるよねあのきのこ

    124 17/06/16(金)15:03:35 No.433823254

    >カッコいいライダーはストーリーが微妙になるジンクスをどうにかしてほしい… Wは良かったじゃん!

    125 17/06/16(金)15:03:37 No.433823259

    >デザインとあらすじだけで毎年文句言う連中がたくさんいるよね ゴースト放映前に私利私欲で戦うとか最低!見ない!って言ってたのは笑った

    126 17/06/16(金)15:03:44 No.433823275

    見た目よりもライダーって言う割に全然乗り物に乗ってない方が…

    127 17/06/16(金)15:03:52 No.433823297

    555は子供ターゲットだったのかな? ストーリー暗いけど

    128 17/06/16(金)15:04:10 No.433823330

    今でも全く色褪せないマン兄さん こまめにデザインアップデートされて常に今風なおっちゃん に対して1号はいつ見ても古いデザインだし力技にしたらこれ別物だよね?ってなるし難しいと思う

    129 17/06/16(金)15:04:26 No.433823372

    (このスレ全部個人の意見です)

    130 17/06/16(金)15:04:29 No.433823378

    ダサいのは事実じゃん ダサくても面白いからいいんだよ

    131 17/06/16(金)15:04:47 No.433823414

    >見た目よりもライダーって言う割に全然乗り物に乗ってない方が… マキシマムくんにライドしてるからセーフ

    132 17/06/16(金)15:05:05 No.433823446

    ダサい≠つまらない

    133 17/06/16(金)15:05:13 No.433823465

    >見た目よりもライダーって言う割に全然乗り物に乗ってない方が… カメンライド(変身)するのがライダーなんだよ

    134 17/06/16(金)15:05:38 No.433823518

    >ダサいのは事実じゃん >ダサくても面白いからいいんだよ というかデザインがダサいのとヒーローがかっこいいのは別問題だし

    135 17/06/16(金)15:05:38 No.433823519

    平成ライダーで最初にダサいと思ったのはクウガかな 下半身ほぼタイツで今でもやっぱどうかと思う

    136 17/06/16(金)15:05:41 No.433823524

    >に対して1号はいつ見ても古いデザインだし力技にしたらこれ別物だよね?ってなるし難しいと思う the first…

    137 17/06/16(金)15:05:45 No.433823531

    響鬼とキバは基本フォームも最終も格好いいよ

    138 17/06/16(金)15:06:08 No.433823582

    >平成ライダーで最初にダサいと思ったのはクウガかな そりゃ平成ライダーの最初だからな…

    139 17/06/16(金)15:06:16 No.433823598

    よく知らんけど昔よりバイクの撮影面倒くさくなってるんじゃないかな エグゼイドでも何だかんだバイク回一話は設けてたしその辺は作ってる側も苦慮してるんじゃないかと

    140 17/06/16(金)15:06:29 No.433823623

    ただのカラフルハゲ漫画

    141 17/06/16(金)15:06:33 No.433823630

    >響鬼とキバは基本フォームも最終も格好いいよ キバはちょっとマント短すぎると思うの

    142 17/06/16(金)15:06:43 No.433823647

    クウガはダサいというのでもないが肩がパカパカしてる印象がある

    143 17/06/16(金)15:06:55 No.433823670

    割とバイクが活躍してたのって クウガと剣くらいな気がする

    144 17/06/16(金)15:07:02 No.433823681

    アギトはバーニングが一番格好良い

    145 17/06/16(金)15:07:05 No.433823688

    >ただのカラフルハゲ漫画 マイティ君をハゲ呼ばわりするんじゃない

    146 17/06/16(金)15:07:12 No.433823714

    エグゼイドはかわいい かわいいのにストーリーがシリアスでそのギャップもいい

    147 17/06/16(金)15:07:30 No.433823749

    >響鬼とキバは基本フォームも最終も格好いいよ 響鬼はふんどし穿いてるの気づいちゃうと駄目だ

    148 17/06/16(金)15:07:31 No.433823753

    電王のクライマックスフォームはごちゃごちゃしすぎなデザインだけど ごちゃごちゃだからこそ全員集合!って感じがでて好き

    149 17/06/16(金)15:07:32 No.433823754

    格好良いデザイン=好きなデザインではないな マキシマムやマグネットステイツは嫌いじゃないし

    150 17/06/16(金)15:07:40 No.433823774

    >the first… 1号のアレンジデザインとしてはめちゃくちゃかっこいいよね

    151 17/06/16(金)15:07:52 No.433823796

    クウガのは下半身だけ見たらほぼ奇械人だからな…

    152 17/06/16(金)15:07:57 No.433823805

    >響鬼とキバは基本フォームも最終も格好いいよ キバはノーマルの方が格好いいと思う エンペラーくんはちょっと笑いすぎ

    153 17/06/16(金)15:08:12 No.433823835

    制作もダサいのは承知の上じゃないの?

    154 17/06/16(金)15:08:16 No.433823845

    響鬼とかWの良くわからないバイク特訓回実は好きです…

    155 17/06/16(金)15:08:25 No.433823865

    真とかギルスとかアマゾンオメガ系の野性ライダー流行れ

    156 17/06/16(金)15:08:37 No.433823893

    アギトも割と良く乗ってる 伸びるし

    157 17/06/16(金)15:08:44 No.433823913

    クウガいいと思うけど アギトはアギト以外のライダーは個性あってどれもデザイン好き

    158 17/06/16(金)15:08:56 No.433823937

    変身後の100m数秒で走れる移動能力的にわざわざ都内でバイクのる必要って無いからなぁ…

    159 17/06/16(金)15:08:56 No.433823938

    先週ぐらいにここで流行ったライダーの股間祭りで クウガ大変だなぁと思いました

    160 17/06/16(金)15:08:57 No.433823943

    もうここまで来るとピカチュウみたいなデザイン出しても普通に受け入れられそうな気がする

    161 17/06/16(金)15:09:12 No.433823969

    そもそもカッコイイとかダサいとか総意でまとまるわけないだろ!

    162 17/06/16(金)15:09:29 No.433823999

    クウガはバイク使わなくてもいいですよね?ってところまでバイクアクションしてるからクウガを基準にしちゃダメだ

    163 17/06/16(金)15:09:30 No.433824003

    >変身後の100m数秒で走れる移動能力的にわざわざ都内でバイクのる必要って無いからなぁ… 何キロも全力疾走したら疲れるし…

    164 17/06/16(金)15:09:32 No.433824008

    >もうここまで来るとピカチュウみたいなデザイン出しても普通に受け入れられそうな気がする メテオストームがピカチュウって言われてたな…

    165 17/06/16(金)15:09:42 No.433824034

    事前情報でガヤガヤするのはただの恒例行事で流せないのか

    166 17/06/16(金)15:10:00 No.433824072

    このスレ画は昼間なら600レスは堅いとかレスポンチしたいけどライダー分からないとかほざいてた子のスレか delしよう

    167 17/06/16(金)15:10:00 No.433824078

    クウガダサいって意見は割と初めて聞いた 確かにそう言われるとそうかも…

    168 17/06/16(金)15:10:01 No.433824082

    >そもそもカッコイイとかダサいとか総意でまとまるわけないだろ! 左様

    169 17/06/16(金)15:10:13 No.433824117

    仮面ライダーのゲームがWiiで発売されるとの情報が出たとき 「ガキ向けハードで出すな」と文句言ってる人がいて 意味が解らなかった

    170 17/06/16(金)15:10:21 No.433824131

    キカイダーとかギャバンは当時の評価どうだったんだろう

    171 17/06/16(金)15:10:22 No.433824134

    >そもそもカッコイイとかダサいとか総意でまとまるわけないだろ! でもエグゼイド初見だと十中八九ダサいって言われるデザインしてるし…

    172 17/06/16(金)15:10:23 No.433824136

    >クウガはバイク使わなくてもいいですよね?ってところまでバイクアクションしてるからクウガを基準にしちゃダメだ まぁバイクに乗った方が嬉しいけど別にあれ基準にしなくても良いよ別に…とは思う

    173 17/06/16(金)15:10:44 No.433824186

    自転車乗った敵追うのには手足を伸縮させて飛び回りながら追跡 仮面ライダーなんてそれでいいんだよ…

    174 17/06/16(金)15:10:46 No.433824190

    >変身後の100m数秒で走れる移動能力的にわざわざ都内でバイクのる必要って無いからなぁ… 都内の道路を高速で走ってたら周りがびっくりして事故るだろう? バイクに乗って移動が一番安全だ

    175 17/06/16(金)15:10:59 No.433824218

    これ仮面ライダーなのか 子供向けに完全シフトしたからおっさん共マジ切れしてるの?

    176 17/06/16(金)15:11:26 No.433824268

    >意味が解らなかった それはただのハゲなので

    177 17/06/16(金)15:11:30 No.433824277

    まあ撮影も大変だよね トライドロンも走らせるたびに私有地っての強調してたな

    178 17/06/16(金)15:11:37 No.433824294

    >クウガダサいって意見は割と初めて聞いた >確かにそう言われるとそうかも… というか誰もが文句のつけようのないデザインなんて存在しなかろう あれほど完成されたデザインでも胸のタイマー邪魔なんですけおおおお!!!ってなったデザイナー本人もいたというのに

    179 17/06/16(金)15:11:38 No.433824298

    そういえばアマゾンズは割と乗ってるなバイク でもチェイスしたのはS1のバスくらいか

    180 17/06/16(金)15:11:39 No.433824300

    見てるおっさんが見てないおっさんに怒ってる

    181 17/06/16(金)15:11:42 No.433824305

    >でもエグゼイド初見だと十中八九ダサいって言われるデザインしてるし… その十中のうち一か二の人もいるんですよ!

    182 17/06/16(金)15:12:04 No.433824337

    >変身後の100m数秒で走れる移動能力的にわざわざ都内でバイクのる必要って無いからなぁ… つまり100m10秒切れる短距離走の陸上選手も乗り物乗る必要ないのか

    183 17/06/16(金)15:12:16 No.433824364

    改めて見ると下半身より肩がちょっとダサいと思うクウガ

    184 17/06/16(金)15:12:28 No.433824394

    子供向けというか母子向けだよね平成ライダー

    185 17/06/16(金)15:12:34 No.433824413

    クウガはあらためて見るとボディ部分がすっごい腹筋!とかは思う

    186 17/06/16(金)15:12:42 No.433824434

    マキシマムはもうデザインがかっこいいとかダサいとかで評価出来るラインじゃない 有無を言わさぬパワーがある

    187 17/06/16(金)15:12:45 No.433824442

    エグゼイドの初見は コミカルでめちゃくちゃ冒険したデザインだなぁ…あと胸のライフゲージ周り細かっ!と思った

    188 17/06/16(金)15:12:47 No.433824446

    >キカイダーとかギャバンは当時の評価どうだったんだろう キカイダーは分からんけどギャバンかっこ悪いって言う人見た事ない

    189 17/06/16(金)15:13:02 No.433824470

    チャンバラバイクゲーマーとタドルファンタジーが好き

    190 17/06/16(金)15:13:06 No.433824478

    エグゼイドはあのデザインと音になる理由がゲームモチーフって事で納得できるからまあ Lv99も背景のゲーム画面見るとエグゼイドの頭をマイティに見立てたロボボアーマーにちゃんとなってるし

    191 17/06/16(金)15:13:12 No.433824492

    平成ライダーの中で一番ダサいと思う作品にだけ石を投げて良い

    192 17/06/16(金)15:13:28 No.433824521

    >キカイダーは分からんけどギャバンかっこ悪いって言う人見た事ない 真正面から見ると格好いいんだけど 手足の裏側のびんぼっちゃまみたいなのがちょっと気になる

    193 17/06/16(金)15:13:33 No.433824533

    >もうここまで来るとピカチュウみたいなデザイン出しても普通に受け入れられそうな気がする ベルトもバイクもましてや人型ですら無いデザインでも仮面ライダーとして受け入れられるのか割と気になる

    194 17/06/16(金)15:13:39 No.433824545

    P直々に今のライダーつまんねだと思いませんか!?って煽りだしたときは流石にどうかと思った いつもの口プレイだとはわかってても

    195 17/06/16(金)15:13:41 No.433824549

    タドルファンタジーは文句なしに格好良いと思うけどバンバンシミュレーションは…

    196 17/06/16(金)15:13:49 No.433824563

    >>キカイダーとかギャバンは当時の評価どうだったんだろう >キカイダーは分からんけどギャバンかっこ悪いって言う人見た事ない 今みると股の部分がオムツみたいで気になるって言ってた人いたな

    197 17/06/16(金)15:13:51 No.433824569

    バイク活用するっつってもふつうにバイクアクションするって別に受けないと思う… かといってロボになるとかバイクそのものになるとか変化球もやりつくした感があるし

    198 17/06/16(金)15:13:54 No.433824575

    下半身タイツがダメなら眼魔はどうなるんですか!

    199 17/06/16(金)15:13:57 No.433824579

    >平成ライダーの中で一番ダサいと思う作品にだけ石を投げて良い 了解!仮面ライダー純!

    200 17/06/16(金)15:13:59 No.433824587

    中高生くらいの頃はすごく好きだったSICのアレンジが今見ると逆にダサい 特にやけにガリガリな竹谷クウガお前だ

    201 17/06/16(金)15:14:07 No.433824597

    >つまり100m10秒切れる短距離走の陸上選手も乗り物乗る必要ないのか その陸上選手がジャンプ力50mとかならあるいは…

    202 17/06/16(金)15:14:14 No.433824617

    >平成ライダーの中で一番ダサいと思う作品にだけ石を投げて良い オーズかなぁ

    203 17/06/16(金)15:14:33 No.433824657

    石合戦が始まりそう

    204 17/06/16(金)15:14:50 No.433824688

    >タドルファンタジーは文句なしに格好良いと思うけどバンバンシミュレーションは… 頭が帽子じゃなければカッコ良かったと思う アンテナとかにしちゃうと本格的に艦娘になるけど

    205 17/06/16(金)15:14:55 No.433824700

    ライダーってシリアスでカッコいいものだったのにガキの茶番になった 別に仮面ライダーじゃなくてもよくね? 別のヒーローものとして作れば

    206 17/06/16(金)15:14:59 No.433824713

    ファイズとかWとか記号モチーフは強いと思う

    207 17/06/16(金)15:15:00 No.433824714

    >了解!仮面ライダー純! こいつはそもそも仮面ライダーと認めん!

    208 17/06/16(金)15:15:07 No.433824725

    >オーズかなぁ マジか

    209 17/06/16(金)15:15:12 No.433824737

    >タドルファンタジーは文句なしに格好良いと思うけどバンバンシミュレーションは… あまりにトップヘビー過ぎて腰やっちゃわないかと心配になる

    210 17/06/16(金)15:15:18 No.433824756

    >ライダーってシリアスでカッコいいものだったのにガキの茶番になった >別に仮面ライダーじゃなくてもよくね? >別のヒーローものとして作れば 見てないのはわかった

    211 17/06/16(金)15:15:20 No.433824758

    >オーズかなぁ 背中側が一番ダサいライダーなら納得する

    212 17/06/16(金)15:15:33 No.433824784

    >今みると股の部分がオムツみたいで気になるって言ってた人いたな これはおむつとってみたらこっちの方がかっこいいじゃん!ってスーツデザインの主流が変わるまで続いてたからまぁ…

    213 17/06/16(金)15:15:35 No.433824789

    >P直々に今のライダーつまんねだと思いませんか!?って煽りだしたときは流石にどうかと思った >いつもの口プレイだとはわかってても その時やってたライダーがゴーストだったとは言え相変わらずだな!ってなった

    214 17/06/16(金)15:15:57 No.433824843

    >ライダーってシリアスでカッコいいものだったのにガキの茶番になった アイス食べてお腹壊せ

    215 17/06/16(金)15:15:59 No.433824845

    オーズが一番ダサいってのはなかなか珍しい意見な気がする

    216 17/06/16(金)15:16:13 No.433824873

    >ファイズとかWとか記号モチーフは強いと思う ファイズは電飾でごまかされがちだが 素のデザインはそんなに格好いいものでもないと思う

    217 17/06/16(金)15:16:24 No.433824894

    >>ライダーってシリアスでカッコいいものだったのにガキの茶番になった >>別に仮面ライダーじゃなくてもよくね? >>別のヒーローものとして作れば >見てないのはわかった たぶんそういう懐古いるってネタだと思う

    218 17/06/16(金)15:16:27 No.433824898

    >ライダーってシリアスでカッコいいものだったのにガキの茶番になった >別に仮面ライダーじゃなくてもよくね? >別のヒーローものとして作れば さすがにわざとらしすぎる

    219 17/06/16(金)15:16:38 No.433824917

    >ライダーってシリアスでカッコいいものだったのにガキの茶番になった 今の仮面ライダーは大分シリアスだしそもそも初代の頃から子供向けじゃん!

    220 17/06/16(金)15:16:45 No.433824936

    ダサい「作品」ってどこをダサいと思うかが広すぎる…

    221 17/06/16(金)15:17:11 No.433824992

    エクストリーマーはかっこよかったけどグレートアイのエクストリーマーもどきはめちゃくちゃカッコ悪かった 違いはなんだろ

    222 17/06/16(金)15:17:23 No.433825015

    ライドプレイヤーはエグゼイドの中でもクソダサかったけど バグスター(主人公)にとっての雑魚敵って考えるとダサくて正解でもあるな

    223 17/06/16(金)15:17:27 No.433825024

    良くも悪くも遺影フォームを超えるインパクトは後にも先にも無いと思う

    224 17/06/16(金)15:17:34 No.433825035

    >ダサい「作品」ってどこをダサいと思うかが広すぎる… ディスクアニマルに頼るのがダサいとかいう意見もあるからな

    225 17/06/16(金)15:18:29 No.433825143

    >良くも悪くも遺影フォームを超えるインパクトは後にも先にも無いと思う 最初見た時は衝撃のあまり数分ほど言葉を失った

    226 17/06/16(金)15:18:37 No.433825161

    平成一期はあんなにカッコよかったのに二期は玩具みたいなデザインや無理矢理な玩具販促が目立つね! 硬派なドラマだった仮面ライダーをおもちゃの宣伝番組と勘違いしてるに違いない! これでいいのかな…

    227 17/06/16(金)15:18:56 No.433825199

    見るのをやめた人ほど熱心にダサいダサい言いたくなりそうなもんだけどそこはどうなんだろう

    228 17/06/16(金)15:19:20 No.433825251

    ディケイドは当時クソダサイと思ったけど今見ると普通にありなデザインだと思う 遺影は厳しいけど

    229 17/06/16(金)15:19:37 No.433825281

    ライダー硬派おじさんというとなんとなく「警察に活躍させろ!!」って言ってそうなイメージがある

    230 17/06/16(金)15:19:41 No.433825291

    >スレ画にゴーストいるけど格好いいだろうが! ゴーストやフォーゼはそれこそ初見で何これダサい私この番組切った!さんが大量発生した典型例じゃないか…

    231 17/06/16(金)15:19:44 No.433825297

    これ仮面ライダーじゃなくてもいいって意見はともかくだから別のヒーロー新しく作れはわざわざそんな事する理由が無いすぎる…

    232 17/06/16(金)15:19:53 No.433825316

    ダサいというか子供受けを狙ったデザインに変わったのは事実でしょ

    233 17/06/16(金)15:20:03 No.433825334

    ゾンビはカッコいいよね

    234 17/06/16(金)15:20:04 No.433825340

    ふつうのキバ好きだけどなんかスーツのアタマでかいよね?

    235 17/06/16(金)15:20:09 No.433825350

    遺影フォームだけは未だに全否定だわ かっこいいとか悪い以前の問題で

    236 17/06/16(金)15:20:30 No.433825401

    >ディスクアニマルに頼るのがダサい 初めて聞いたけど観てたらこんな事言えないよね

    237 17/06/16(金)15:20:31 No.433825406

    響鬼は主力商品だったベルトの玩具が最高にダサいと思う なんと太鼓を叩く音が変化したりするんだ!屁の音に

    238 17/06/16(金)15:20:33 No.433825415

    電王のボディアーマーにジョイントがついてて展開してから装着するのは装置変身の玩具でどうしてもそこにネジがつくから逆手に取ってライダーの方のアーマーも折れるようにしてしまえ!って産物だったのはあたまやーらけーってなった

    239 17/06/16(金)15:20:38 No.433825429

    >ライダー硬派おじさんというとなんとなく「平成2期はベルトの音うるせえ!!」って言ってそうなイメージがある

    240 17/06/16(金)15:20:43 No.433825436

    >見るのをやめた人ほど熱心にダサいダサい言いたくなりそうなもんだけどそこはどうなんだろう 多分そうだと思うよ 俺もフォーゼからエグゼイドで復帰するまではここで書き込んだりはしなかったけどダッサ!とか車に乗るならライダーじゃなくてドライバーじゃん!とか思ってたし

    241 17/06/16(金)15:20:51 No.433825466

    コンプリはともかくディケイドもディエンドも素のデザインはいいと思う あとディエンドのコンプリはそこまで悪くない

    242 17/06/16(金)15:21:07 No.433825517

    >見るのをやめた人ほど熱心にダサいダサい言いたくなりそうなもんだけどそこはどうなんだろう 見てる奴はダサデザインも見慣れて愛着持っちゃうからね 見るのやめた奴はチラっと見てダセェって言うのを繰り返すんだ

    243 17/06/16(金)15:21:07 No.433825518

    作品やキャラとして好きでもデザインはダサいと思うものはやっぱある

    244 17/06/16(金)15:21:20 No.433825543

    遺影フォームはダサいというよりギャグみたいになってるのがな…

    245 17/06/16(金)15:21:29 No.433825557

    >響鬼は主力商品だったベルトの玩具が最高にダサいと思う >なんと太鼓を叩く音が変化したりするんだ!屁の音に ベルトは太鼓の鉢も含めてクソほどダサいけど変身音叉は格好良いし…

    246 17/06/16(金)15:21:43 No.433825591

    分かりました戦隊で同じことするときは反省して顔面の立体モールド並べます

    247 17/06/16(金)15:22:00 No.433825627

    >ライダー硬派おじさんというとなんとなく宇宙船と映画秘宝片手に「アニメオタクしね!!」って言ってそうなイメージがある

    248 17/06/16(金)15:22:03 No.433825632

    レベルMAXは見た目もあるけど撮影大変そうだなって…

    249 17/06/16(金)15:22:14 No.433825653

    >ゴーストやフォーゼはそれこそ初見で何これダサい私この番組切った!さんが大量発生した典型例じゃないか… フォーゼはわかるけどゴーストはそんなだったっけ?

    250 17/06/16(金)15:22:15 No.433825656

    遺影はカードひっくり返してクレスト並べるだけで全然マシになりそうなのに…

    251 17/06/16(金)15:22:17 No.433825662

    コンプリートフォームは動いたらカッコいいという命題を覆すように動けないスーツだからだいぶ八方塞がりだった

    252 17/06/16(金)15:22:18 No.433825668

    オーズはタトバというかタカヘッドがダサいかな それ以外のコンボはブラカワニ意外全部格好いい

    253 17/06/16(金)15:23:10 No.433825786

    >遺影はカードひっくり返してクレスト並べるだけで全然マシになりそうなのに… ガンバライドの販促としてカード出さなきゃいけなくて マークだけのカードはまんまFARになっちゃうから…

    254 17/06/16(金)15:23:38 No.433825831

    >ダサいというか子供受けを狙ったデザインに変わったのは事実でしょ 変わったも何もいつだってその当時の子供受けを狙ってるぞ

    255 17/06/16(金)15:23:39 No.433825836

    https://www.youtube.com/watch?v=UZcq80WuGJY 藤岡弘、ももう70超えてて分類的にはおじいちゃんのはずなんだけど今でもかっこいいわぁ

    256 17/06/16(金)15:23:56 No.433825872

    正直ライダーで見た目が純粋にかっこいいと思ったのは555の3人ぐらいだよ

    257 17/06/16(金)15:24:01 No.433825887

    >フォーゼはわかるけどゴーストはそんなだったっけ? 生き返るために戦うとか私欲じゃん最低だな

    258 17/06/16(金)15:24:13 No.433825913

    平成一期の頃は昭和ライダー美化おじさんがいたのに すっかりそれがいなくなって一期ファンが二期を見下す構図がたまにあるのが面白い気がする

    259 17/06/16(金)15:24:17 No.433825926

    >正直ライダーで見た目が純粋にかっこいいと思ったのは555の3人ぐらいだよ カブト駄目?

    260 17/06/16(金)15:24:18 No.433825931

    >遺影はカードひっくり返してクレスト並べるだけで全然マシになりそうなのに… クレストに変えたコラたくさんあったけどぶっちゃけどれも地味だったから…

    261 17/06/16(金)15:24:27 No.433825942

    ライダー硬派おじさんは「被害者をみすみす出す昔の平成ライダーはけしからん!!」というイメージがあるが アマゾンズ見てると今週の被害者コーナーやっぱ好きだな俺ってなる

    262 17/06/16(金)15:24:52 No.433825996

    真ですらあの時期の子供はあぁいうの好きだったんじゃね感はある

    263 17/06/16(金)15:25:01 No.433826012

    ゴーストは変態仮面とか俺ちゃんとか言われてたはず

    264 17/06/16(金)15:25:12 No.433826044

    >P直々に今のライダーつまんねだと思いませんか!?って煽りだしたときは流石にどうかと思った >いつもの口プレイだとはわかってても 髙寺と白倉はさぁ…

    265 17/06/16(金)15:25:13 No.433826047

    >正直ライダーで見た目が純粋にかっこいいと思ったのは555の3人ぐらいだよ デルタは良かったと思うけどファイズとカイザはそうでもなかったかな 動いたら格好良かったけど

    266 17/06/16(金)15:25:14 No.433826050

    偶にアーツとかで立体化した方が格好良いデザインがある あの感覚はなんなんだろう

    267 17/06/16(金)15:25:17 No.433826061

    >アマゾンズ見てると今週の被害者コーナーやっぱ好きだな俺ってなる やりすぎだ!

    268 17/06/16(金)15:25:49 No.433826137

    >平成一期の頃は昭和ライダー美化おじさんがいたのに >すっかりそれがいなくなって一期ファンが二期を見下す構図がたまにあるのが面白い気がする 昭和ライダーに関してはSPIRITSが「まだ終わってねえのかよアレ」扱いになったあたりでだいぶ失墜したと思う

    269 17/06/16(金)15:25:56 No.433826156

    まあスーパー1の頃もなんだこの吊り上がった目はけしからんって言ってた人とかいるし

    270 17/06/16(金)15:26:06 No.433826185

    Wはぱっと見でライダーって分かるけどインパクトも凄くて秀逸だと思ったよ

    271 17/06/16(金)15:26:07 No.433826187

    ファイズは今でこそ見た目かっこいいライダーの代表みたいに言われてるけど当時はぼろくそ言われてたような

    272 17/06/16(金)15:26:12 No.433826199

    オーズでサラリーマンが凍らされて砕かれた時は割とショックだった あと遊園地で人が消える奴

    273 17/06/16(金)15:26:14 No.433826203

    >アマゾンズ見てると今週の被害者コーナーやっぱ好きだな俺ってなる 特定部位が好物なのも相まってワクワクがあるよね

    274 17/06/16(金)15:26:18 No.433826214

    >>正直ライダーで見た目が純粋にかっこいいと思ったのは555の3人ぐらいだよ >カブト駄目? カブトこそ動くとかっこいい!の代表な気がする

    275 17/06/16(金)15:26:25 No.433826229

    コンプリが筆頭だけどそのモチーフだから出来る思い切った決断をしてるからライダーのデザイン好きなのよ

    276 17/06/16(金)15:27:28 No.433826374

    ライスピ読んで昭和ライダーの良さわかった!って言ってた人もいなくなったねうn…

    277 17/06/16(金)15:28:02 No.433826436

    「最近の仮面ライダーはバッタじゃないとかダメだわ」みたいなのもいるし…なぁV3なんとかいってやれ 百歩譲って昆虫にしてもXアマゾン

    278 17/06/16(金)15:28:09 No.433826455

    >平成一期の頃は昭和ライダー美化おじさんがいたのに ゆうき君… >すっかりそれがいなくなって一期ファンが二期を見下す構図がたまにあるのが面白い気がする そういう人がプロのライターなんかにもいるから困る

    279 17/06/16(金)15:28:28 No.433826502

    昭和ライダーは共演の安売りでしょっちゅう出てきて若い子に因縁つけてくるおっさんみたいなイメージが

    280 17/06/16(金)15:29:09 No.433826586

    >あと遊園地で人が消える奴 おまけみたいに言いやがって

    281 17/06/16(金)15:29:20 No.433826604

    正直平成一期はラストで尻すぼみになるイメージが強い

    282 17/06/16(金)15:29:33 No.433826633

    毎年新ライダー見るたびに何だこりゃってなるけど、何だかんだで1年見てるうちに見慣れてくるから正直デザインの良し悪しがわからなくなってきたよ

    283 17/06/16(金)15:30:04 No.433826693

    大集合まだ続けんのかね

    284 17/06/16(金)15:30:05 No.433826698

    昆虫モチーフじゃないと駄目な人って最近どころか平成一期の初期ですら駄目じゃねえかな…

    285 17/06/16(金)15:30:06 No.433826701

    >オーズで菓子職人に誤発注させた話は割とショックだった >あとゴースト1話の遊園地で遊具が吹っ飛ぶ奴

    286 17/06/16(金)15:30:32 No.433826755

    ライダー芸人も割と面白かったんだけど 昭和のトンデモ平成のヘンテコデザインみたいな方に話題が寄ってる気がするの

    287 17/06/16(金)15:30:32 No.433826757

    >昭和ライダーは共演の安売りでしょっちゅう出てきて若い子に因縁つけてくるおっさんみたいなイメージが ライダーは客演が下手すぎる…ウルトラマンを見たまえ! 最近ではどうなってるかわかんないけど

    288 17/06/16(金)15:30:55 No.433826807

    >オーズで菓子職人に誤発注させた話は割とショックだった それウィザード!

    289 17/06/16(金)15:31:11 No.433826848

    >昆虫モチーフじゃないと駄目な人って最近どころか平成一期の初期ですら駄目じゃねえかな… 昭和も前半でアウトだ

    290 17/06/16(金)15:32:05 No.433826950

    そろそろ昆虫人間ではなく改造人間をフィーチャーしてほしい

    291 17/06/16(金)15:32:30 No.433827011

    >正直平成一期はラストで尻すぼみになるイメージが強い 逆に最近は販促期間のせいか序盤グダグダで途中から盛り返すパターンが多いように感じる

    292 17/06/16(金)15:32:46 No.433827044

    >ライダーは客演が下手すぎる…ウルトラマンを見たまえ! (現れるヒッポリト星人)

    293 17/06/16(金)15:32:58 No.433827080

    メインのライダーはまだベルトが残ってるとはいえサブライダーまで行くとつけてない事もしばしばあるしライダーといえばこのデザイン!ってフォーマットがもうほとんど残ってないからなぁ…

    294 17/06/16(金)15:33:13 No.433827107

    ウルトラもウルトラで最近の客演主体の話になると大暴れするアレがいるから…

    295 17/06/16(金)15:33:17 No.433827113

    >逆に最近は販促期間のせいか序盤グダグダで途中から盛り返すパターンが多いように感じる 同じ理由のせいで最強フォームが微妙な活躍になることが多い気もする

    296 17/06/16(金)15:33:40 No.433827158

    >そろそろ昆虫人間ではなく改造人間をフィーチャーしてほしい そういやアマゾンズはある意味改造人間や人造人間か

    297 17/06/16(金)15:33:57 No.433827199

    >昭和ライダーは共演の安売りでしょっちゅう出てきて若い子に因縁つけてくるおっさんみたいなイメージが 私昭和ライダーvs平成ライダーなんてワードを公式までもが使いだしたの嫌い! せめて新世紀ライダーとかさあ…

    298 17/06/16(金)15:34:05 No.433827218

    >>正直平成一期はラストで尻すぼみになるイメージが強い >逆に最近は販促期間のせいか序盤グダグダで途中から盛り返すパターンが多いように感じる 始まってから年末あたりまでの期間は毎話新アイテム新フォーム新ライダーって感じで忙しないよね…

    299 17/06/16(金)15:34:11 No.433827236

    客演いいよね 劇場版セイザーX大好きです

    300 17/06/16(金)15:34:25 No.433827262

    ライダーはいわゆる1期も2期も1年やるから掴みはちゃんとやるけど序盤は結構のんびりしてる方が多いと思う いきなりダッシュかけたのカブトくらいじゃない?ってくらい

    301 17/06/16(金)15:34:46 No.433827305

    平成も終わるらしいし昭和VS平成VS次の年号も来るんだろうなぁ…

    302 17/06/16(金)15:35:22 No.433827366

    ウィザードの最終回とか1号はすごく好きだから 客演ライダー絞って見せ場を与えながら新しいのと絡めようよ…って思う

    303 17/06/16(金)15:35:26 No.433827377

    1号踏襲した垂れ目の主役ライダーも 見返せばブレイドからずっと出てないんだな… まあつり目の方がかっこよくなるもんな…

    304 17/06/16(金)15:35:42 No.433827415

    フィフティーン出てくるあの映画は正気だったのだろうか

    305 17/06/16(金)15:35:51 No.433827438

    >ライダーはいわゆる1期も2期も1年やるから掴みはちゃんとやるけど序盤は結構のんびりしてる方が多いと思う デイケイドが放映時期を破壊してしまったから 販促に伴う展開が若干異なるようになってしまった

    306 17/06/16(金)15:36:04 No.433827469

    寂れた和菓子屋に大量の注文が! 嘘だよばーか和菓子潰す絶望しろ!した怪人はひどすぎると思う

    307 17/06/16(金)15:36:22 No.433827507

    >平成も終わるらしいし昭和VS平成VS次の年号も来るんだろうなぁ… 10年後ぐらいには平成二期派が新年号ライダーを見下したりしてるんだろうか…

    308 17/06/16(金)15:36:24 No.433827513

    平成ライダーのデザインなんてジョジョのスタンドみたいなもんだよ

    309 17/06/16(金)15:36:42 No.433827563

    もはや春映画については正気で作ってる方が少ないレベルに突入してると思う

    310 17/06/16(金)15:37:47 No.433827711

    というか今の時点ですでにWオーズは面白かったのに最近のライダーは云々って言ってる人たまに見かけるわ

    311 17/06/16(金)15:37:51 No.433827720

    >平成も終わるらしいし昭和VS平成VS次の年号も来るんだろうなぁ… 2019年で丁度平成21作目になるし 平成一期十作平成二期十作でキリいいからな…

    312 17/06/16(金)15:37:55 No.433827727

    動いてもダサいと思ったのは コンプリートフォームくらいか 次点でフォーゼ

    313 17/06/16(金)15:37:59 No.433827739

    >それウィザード! レスしていてあれヤミーはそんな悪事するっけと思ったがそうだあれはファントムだった…

    314 17/06/16(金)15:38:43 No.433827842

    >というか今の時点ですでにWオーズは面白かったのに最近のライダーは云々って言ってる人たまに見かけるわ 落ち着いて聞いてくれ もうWオーズは最近じゃない

    315 17/06/16(金)15:39:10 No.433827920

    まぁWあたりは放送当時からファンがちょっとめんどくさかったしな!と思うところはなくはないよ

    316 17/06/16(金)15:39:13 No.433827927

    >まあつり目の方がかっこよくなるもんな… デザインさえ良ければつり目でも垂れ目でも気にならないもんだよ

    317 17/06/16(金)15:39:13 No.433827928

    >もうWオーズは最近じゃない クウガ以降は最近だよ? みたいな流れをガンダムでもなんでもやってる気がする!

    318 17/06/16(金)15:39:38 No.433827989

    >もうWオーズは最近じゃない 5年は最近じゃない?

    319 17/06/16(金)15:39:40 No.433827993

    ドライブも終始面白かったよ ゴーストは序盤好きだったけど後半がちょっと…

    320 17/06/16(金)15:39:56 No.433828034

    しかしエグゼイドは最初見た時本当に衝撃だったしダサいと思ったけど1話の戦闘シーンで一気に好きになっちゃったわ 演出って大事ねほんと

    321 17/06/16(金)15:40:11 No.433828082

    >そろそろ昆虫人間ではなく改造人間をフィーチャーしてほしい エグゼイドは少々ひねっているけど改造人間だなぁと思ったよ

    322 17/06/16(金)15:40:38 No.433828135

    ライダー1作で1年時間が流れるからね… 3作前でも3年たってて中学なり高校なり卒業して一昔だわ

    323 17/06/16(金)15:41:44 No.433828291

    スレ画から深い心の闇を感じる

    324 17/06/16(金)15:41:44 No.433828292

    仮面ライダーが45年続いてて まだ平成ライダーは20年もやってないから最近でいいはずだ…

    325 17/06/16(金)15:42:32 No.433828391

    ZOダサいけど作品見ると格好良く思えるから不思議ね

    326 17/06/16(金)15:42:41 No.433828410

    >仮面ライダーが45年続いてて >まだ平成ライダーは20年もやってないから最近でいいはずだ… それぞれ何作か数えるんだ

    327 17/06/16(金)15:43:09 No.433828469

    >エグゼイドは少々ひねっているけど改造人間だなぁと思ったよ 手術しないと変身できないって平静じゃほとんど無かったしな

    328 17/06/16(金)15:43:46 No.433828565

    最近ガンバライジング始めたらディケイドのスキルに平成ライダー指定スキルがあるけど これは今はほとんどフリーで強化できるけど次の元号になったらちょっと使いづらくなるんだろうな…

    329 17/06/16(金)15:44:05 No.433828606

    たっくんも気付けばたっさんに

    330 17/06/16(金)15:44:21 No.433828649

    最近だと3号がいいかんじにアレンジされててカッコ良かった

    331 17/06/16(金)15:44:26 No.433828664

    まあエグゼイドが転換期だろ これからは新ライダーがダサくても「エグゼイドみたいに最初からカッコイイの描こうとしてないんだ」と思うだろうな

    332 17/06/16(金)15:44:31 No.433828674

    >まだ平成ライダーは20年もやってないから最近でいいはずだ… 20年後はおいおい平成は30年あるのにそんな空白あるわけ無いだろー!とか言われてそう

    333 17/06/16(金)15:44:35 No.433828682

    文字が多い

    334 17/06/16(金)15:45:06 No.433828748

    >ゴーストは序盤好きだったけど後半がちょっと… 念 序盤は面白かったよね…特に御成が怪演かついいキャラしていただけに本当にもったいない

    335 17/06/16(金)15:45:57 No.433828844

    >たっくんも気付けばオタっくんに

    336 17/06/16(金)15:46:07 No.433828870

    改造人間は今の日曜の朝流せなくなってるから適合手術とかいって誤魔化してるし

    337 17/06/16(金)15:46:32 No.433828920

    >オエージも気付けばバトルおにいさんに

    338 17/06/16(金)15:46:36 No.433828930

    エグゼイドファンは複眼ないじゃんって言うとキレる 本当にすまない気が付かなかったんだ

    339 17/06/16(金)15:46:50 No.433828963

    ビルドくんは新しい年号跨ぐからどうなることやら

    340 17/06/16(金)15:47:58 No.433829102

    先代の人たちが破茶滅茶やってどんどん縛りきつくなるから頑張ってそこから抜け出そうしてるのにみんな酷いことを言う

    341 17/06/16(金)15:48:05 No.433829116

    ビルドはどうなるんだろう?エグゼイド程のインパクトはないと思うけどな・・・

    342 17/06/16(金)15:48:23 No.433829154

    >>ゴーストは序盤好きだったけど後半がちょっと… >念 >序盤は面白かったよね…特に御成が怪演かついいキャラしていただけに本当にもったいない 誰もかれもが暫定ラスボスすらも自分が何やってるのか分かってないのは斬新すぎた

    343 17/06/16(金)15:48:47 No.433829199

    >改造人間は今の日曜の朝流せなくなってるから適合手術とかいって誤魔化してるし ナレーションで殺されたじゃなくて倒されたと言っているのはおかしい自主規制だって言ってた人?

    344 17/06/16(金)15:48:52 No.433829210

    4号好きだけど初登場時のたっくんが誰このおっさんみたいな扱いされるのがつらい おっさん…おっさん…?

    345 17/06/16(金)15:49:28 No.433829283

    >先代の人たちが破茶滅茶やってどんどん縛りきつくなるから頑張ってそこから抜け出そうしてるのにみんな酷いことを言う その滅茶苦茶やった人たちはネット配信でハッスルしてると言う

    346 17/06/16(金)15:49:52 No.433829329

    >ナレーションで殺されたじゃなくて倒されたと言っているのはおかしい自主規制だって言ってた人? なんかエスパーしてない大丈夫?

    347 17/06/16(金)15:50:04 No.433829368

    >その滅茶苦茶やった人たちはネット配信でハッスルしてると言う 昔より目茶苦茶になってない?

    348 17/06/16(金)15:50:21 No.433829415

    たっくん声渋いって言うけど555の時めっちゃ高い声で演技してて無茶してたからなあれ

    349 17/06/16(金)15:51:05 No.433829514

    カタブルーベリーアイ

    350 17/06/16(金)15:51:05 No.433829516

    エグゼイドは未だにかっこいいとは思えないけどゲンムやパラドクスはかっこいいから良し

    351 17/06/16(金)15:51:17 No.433829545

    東映スケジュールにも放送時間にも販促にも縛られない!楽しい!

    352 17/06/16(金)15:51:20 No.433829549

    最近のライダーは人数が増えた分昭和おじさんたちが挙げるようなライダー要素は小分けにしてそれぞれのライダーが持ってるんだよ それを全部まとめて一人で持ってないとライダーじゃないみたいに言い出す人がいるからややこしくなる