虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/16(金)14:14:08 あああ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/16(金)14:14:08 No.433817730

ああああああああああ うわああああああああ

1 17/06/16(金)14:29:19 No.433819417

ドドン プッシュゥゥゥ

2 17/06/16(金)14:29:56 No.433819487

ぬるい風しか出ないのぉぉぉぉ

3 17/06/16(金)14:31:45 No.433819691

エアコンが涙を流してる!

4 17/06/16(金)14:32:42 No.433819804

pi!

5 17/06/16(金)14:34:16 No.433819987

エアコンの使用許可を!繰り返すエアコンの使用許可を!

6 17/06/16(金)14:36:59 No.433820274

まだ28度じゃねえか

7 17/06/16(金)14:38:20 No.433820397

18度設定で使ってるけど5分ぐらいで寒くなるかと言って切るとまた10分ぐらいで暑くなってくる 電源のオンオフが一番電気代かかるらしいしどうしたものやら

8 17/06/16(金)14:38:51 No.433820455

明日エアコンクリーニング業者が来るよ 初めて頼んだから楽しみ

9 17/06/16(金)14:39:03 No.433820474

18度設定だからじゃねぇかな…

10 17/06/16(金)14:39:13 No.433820492

まだ送風機能でいける

11 17/06/16(金)14:39:16 No.433820494

>電源のオンオフが一番電気代かかるらしいしどうしたものやら 温度下げすぎだ馬鹿

12 17/06/16(金)14:40:04 No.433820583

18度って長袖着ないと寒いレベルじゃん…

13 17/06/16(金)14:41:26 No.433820718

最近のエアコンの動作って車のCVTみたいに燃費重視になっちゃって 体感の涼しさじゃなくて部屋を一定の温度に保つ特化だよね

14 17/06/16(金)14:42:06 No.433820783

冷房は28°にしようお兄さんとの約束だよ

15 17/06/16(金)14:42:18 No.433820811

7月までは許可しない!

16 17/06/16(金)14:43:24 No.433820933

四捨五入すれば7月だな!(ピッ

17 17/06/16(金)14:43:51 No.433820988

週末掃除しないと...

18 17/06/16(金)14:43:53 No.433820993

いまだに月でクーラーの使用を決めるのはどうかと思う

19 17/06/16(金)14:45:19 No.433821125

窓開けて風が入ってくれば全然快適に過ごせる 扇風機付けたら寒いくらいだ

20 17/06/16(金)14:45:28 No.433821142

俺の部屋だと外が暑い場合は30度設定でも27~8度まで下がるな

21 17/06/16(金)14:46:03 No.433821194

三日月の夜以外クーラー使用禁止!

22 17/06/16(金)14:46:17 No.433821218

なんもしてなくて室温25.9度 まだ慌てる時間じゃない

23 17/06/16(金)14:50:04 No.433821610

PCがかわいそうだから冷房つける

24 17/06/16(金)14:50:22 No.433821652

PCはつらいなんて思わないよ

25 17/06/16(金)14:50:46 No.433821689

室温30度だが特に暑いとは思わないな

26 17/06/16(金)14:52:07 No.433821842

久しぶりに掃除して動かしたらなんか酸っぱい臭いがする

27 17/06/16(金)14:56:32 No.433822345

28度の理由は特にないらしいな

28 17/06/16(金)14:56:58 No.433822394

扇風機つけっぱでちょっと寒いくらいなんだけど

29 17/06/16(金)14:58:55 No.433822643

使い方がハード過ぎるのかここ3年ぐらい毎年どっか修理するか交換してる アパートの管理会社から遠回しにだけど「次からはお前も少し払えよ」って言われた

30 17/06/16(金)15:00:56 No.433822889

室外機の中の基盤ってでかいよね 外に置くものなのに

31 17/06/16(金)15:02:39 No.433823127

>使い方がハード過ぎるのかここ3年ぐらい毎年どっか修理するか交換してる 正直エアコン故障は運 アパートマンションみたいにまとまった数動かしてると必ず何処かの部屋のが壊れる なので気に病まず大家に負担させよう

32 17/06/16(金)15:03:19 No.433823214

あんまりクーラーに頼らないようにと気をつけてるけど、 実家に帰ってわふんがクーラーの効きまくった部屋で だらだらしてるのを見ると、ちょっとだけせつなくなる

33 17/06/16(金)15:08:36 No.433823891

ピッ

34 17/06/16(金)15:10:20 No.433824130

>久しぶりに掃除して動かしたらなんか酸っぱい臭いがする カビッシュトレールでシロッコファンと送風口も掃除だ!

35 17/06/16(金)15:10:26 No.433824142

さすがにエアコンつけようと思ったけど窓開けたら涼しい風が来たのでまだセーフ!

36 17/06/16(金)15:13:32 No.433824530

アイリスオーヤマがエアコン出してて吹いた

37 17/06/16(金)15:15:27 No.433824774

>アイリスオーヤマがエアコン出してて吹いた アイリスオーヤマは何気にいま白物家電大手 マジで

38 17/06/16(金)15:19:04 No.433825214

除湿だけだからセーフ

39 17/06/16(金)15:19:36 No.433825279

>カビッシュトレールでシロッコファンと送風口も掃除だ! やっぱそこ掃除しないとダメか…もっと掃除しやすく作って欲しい

40 17/06/16(金)15:23:30 No.433825818

ダイキンのお掃除機能付きエアコンは業者呼んだらめっちゃ高いから もうドライバーで出来る所までバラしたら案外何とかなった アルミフィンも外せそうだったけど流石にスプレーで妥協してがんばったら だいぶカビ臭さ無くなった

41 17/06/16(金)15:25:12 No.433826042

>除湿だけだからセーフ 電気代だけで見ると小賢しく除湿するよりは冷房使った方がマシらしいな

42 17/06/16(金)15:25:16 No.433826053

エアコン洗浄スプレーってゴミ固めてドレン詰まらせるって聞いたけど 素直に業者に掃除させたほうが…

43 17/06/16(金)15:25:53 No.433826147

>電気代だけで見ると小賢しく除湿するよりは冷房使った方がマシらしいな それも古い情報らしいな

44 17/06/16(金)15:26:21 No.433826223

高度な情報戦

45 17/06/16(金)15:29:07 No.433826578

>エアコン洗浄スプレーってゴミ固めてドレン詰まらせるって聞いたけど なーに詰まったらドレンホースクリーナーでゴミ吸い出してしまえ

46 17/06/16(金)15:30:08 No.433826706

電気代自分で払ってるなら好きに使え

47 17/06/16(金)15:30:59 No.433826814

界面活性剤がフィルターに良くないらしいから 家庭用洗剤は使わないほうがいいって言ってたぞ

48 17/06/16(金)15:32:42 No.433827036

中性洗剤ならセーフってトリセツに書いてたからバスマジックリ投入!

↑Top