ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/16(金)10:08:01 No.433787564
ここ数年でちょっと見直した企業貼る
1 17/06/16(金)10:09:26 No.433787723
いやどうだろう…
2 17/06/16(金)10:11:11 No.433787919
バイオ7良かったよ
3 17/06/16(金)10:11:51 No.433787986
スト5の印象が津容疑て
4 17/06/16(金)10:12:01 No.433788009
たまにスーパーヒットタイトル出してその功労者を追い出すイメージしか無い…
5 17/06/16(金)10:12:13 No.433788034
>バイオ7良かったよ よかったけど今年はこれだけしかないんだよね
6 17/06/16(金)10:12:57 No.433788115
BOF6っていまどうなってるの
7 17/06/16(金)10:13:06 No.433788136
>COGの印象が津容疑て
8 17/06/16(金)10:13:19 No.433788160
マブカプの新作VITAでは出せませんかそうですか いやモデリング劣化の背景簡略化でも全然かまわないんですが
9 17/06/16(金)10:14:00 No.433788229
面白いゲーム出してくれるなら普通に買うけどそれはそれとしてスト4商法でゲーセン滅ぼしまくったのは多分一生許さないと思う
10 17/06/16(金)10:14:03 No.433788233
ロスプラの新作出してくだち!
11 17/06/16(金)10:15:00 No.433788320
>ロスプラの新作出してくだち! パチスロ出たじゃん! 願い叶ったな! エンターライズじゃないけど!
12 17/06/16(金)10:15:43 No.433788398
3dsで絶対エグゼ出るって信じてたのに
13 17/06/16(金)10:16:04 No.433788437
稲船はどうでもいいけどロックマンの新作くだち
14 17/06/16(金)10:16:25 No.433788469
>津容疑
15 17/06/16(金)10:17:33 No.433788585
DmC2くれ
16 17/06/16(金)10:17:34 No.433788588
もっと見直してやるからドラゴンズドグマ2を出そう!な!
17 17/06/16(金)10:18:21 No.433788662
むしろE3で引導を渡された感ある
18 17/06/16(金)10:18:46 No.433788701
MHW期待してるよ だからドグマの続編も出してね
19 17/06/16(金)10:19:33 No.433788772
>むしろE3で引導を渡された感ある なんで?モンハンよかったよ
20 17/06/16(金)10:19:36 No.433788777
大きい会社でもないのに合併もせず生き残ってるのは何なんだろう 余計な事業に手を出さなかったからとか?
21 17/06/16(金)10:19:46 No.433788801
せっかくブランド名を上げてるのにモンハンXX海外販売なしって何しとるん
22 17/06/16(金)10:19:57 No.433788820
>むしろE3で引導を渡された感ある どこの世界のE3だよ…
23 17/06/16(金)10:20:07 No.433788838
ロックマンX新作出すまで絶対に許さないよ
24 17/06/16(金)10:20:21 No.433788860
モンハンワールドちゃんと作ってるみたいだし楽しみだよ
25 17/06/16(金)10:20:57 No.433788919
フロンティアが実験場でワールドが出たんなら DDONで実験続ければ続編が出るのでは
26 17/06/16(金)10:21:22 No.433788971
バイオリベのリマスターのリマスター出すのは意味が分からん
27 17/06/16(金)10:21:24 No.433788973
単純に同族企業で利益出てるからだろ スケールで勝負しない方針なのは昔からだし
28 17/06/16(金)10:21:34 No.433788993
モンハン4の初報ムービーみたいなことできそうで楽しみだ
29 17/06/16(金)10:21:50 No.433789028
コナミ出ていったそこそこ名の知れた人が入ってくるイメージ
30 17/06/16(金)10:23:07 No.433789172
モンハンの従来作のアイテム使用でアクションが途切れる仕様が良くないってやっと気づいたみたいだけど気づくのが控えめに言って10年遅い
31 17/06/16(金)10:23:49 No.433789256
>フロンティアが実験場でワールドが出たんなら >DDONで実験続ければ続編が出るのでは ワールドってFの実験結果なの…F自体完全に忌み子って印象なんだけど
32 17/06/16(金)10:24:10 No.433789291
ここ数年となるとスト5の大失敗がよぎるなぁ…
33 17/06/16(金)10:24:24 No.433789309
率直に言ってDDONがFの後継者という印象しか無かったんですがそれは
34 17/06/16(金)10:24:48 No.433789338
>ワールドってFの実験結果なの…F自体完全に忌み子って印象なんだけど フィールド全部繋がったのが出てるわけではないの
35 17/06/16(金)10:24:56 No.433789355
実験場ではなく集金場なのでは…
36 17/06/16(金)10:25:47 No.433789437
新モンハンは内製なの?
37 17/06/16(金)10:26:07 No.433789471
>ワールドってFの実験結果なの…F自体完全に忌み子って印象なんだけど Fと繋がる要素が分からないんだけど?
38 17/06/16(金)10:26:19 svjiD3z6 No.433789490
スレッドを立てた人によって削除されました
39 17/06/16(金)10:26:23 No.433789494
モンハンワールドのグラフィック見てカプコンやっぱすげぇなってなった
40 17/06/16(金)10:26:26 No.433789499
BOF6はなんのために産んだんだあれ 社内闘争負けたやつの処刑場って聞いても信じてしまうアレさだったぞ
41 17/06/16(金)10:26:33 No.433789520
>BOF6っていまどうなってるの るんたった
42 17/06/16(金)10:26:39 No.433789532
ゴッドハンドとかガチャフォースとか作ってた頃が懐かしいな 今はバイオ!モンハン!後たまに話題にもならん意欲作風何かとかになったが
43 17/06/16(金)10:27:06 No.433789586
スレッドを立てた人によって削除されました
44 17/06/16(金)10:27:14 No.433789604
>新モンハンは内製なの? 大阪の開発チームが作ってる見たいだから内製じゃない?
45 17/06/16(金)10:27:45 No.433789668
なんでしきりに実験場が引き合いに出されるのか全く分からん 一欠片でもそんな要素あったか
46 17/06/16(金)10:27:51 No.433789679
見直してたけどまたおま国しやがって死ねって思ってる
47 17/06/16(金)10:28:00 No.433789701
7は良かったけどそれはそれとしてもうバイオの外伝作は買ってやらんからな!
48 17/06/16(金)10:28:02 No.433789707
スレッドを立てた人によって削除されました
49 17/06/16(金)10:28:04 No.433789711
>新モンハンは内製なの? もうインタビューで言われてるよ
50 17/06/16(金)10:28:21 No.433789741
>モンハンワールドのグラフィック見てカプコンやっぱすげぇなってなった グラは中華版のが凄くなかった?
51 17/06/16(金)10:28:30 No.433789764
なんだかんだ言って今だにアクションといえばカプコンだわ
52 17/06/16(金)10:28:30 No.433789765
自分がハゲだと気づいてないハゲとか厄介だな
53 17/06/16(金)10:28:49 No.433789801
マブカプ新作はグラフィックがちょっと地味な感じなんだけど大丈夫かな… バンナムがマブカプ形式のDB出してきたからなおさら
54 17/06/16(金)10:28:57 No.433789817
>>モンハンワールドのグラフィック見てカプコンやっぱすげぇなってなった >グラは中華版のが凄くなかった? 動いてるオブジェクトの数が全然違う
55 17/06/16(金)10:29:03 No.433789825
バイオのリマスターはいいんだけど追加要素どんどん適当になってない? まぁリマスターなのに追加あるだけで儲けもんかもしれんが
56 17/06/16(金)10:29:12 No.433789841
ディープダウンそろそろ出そう?
57 17/06/16(金)10:29:16 No.433789847
>自分がハゲだと気づいてないハゲとか厄介だな 自分の回りが全部ハゲだから気づいてないとかそんなんだろう
58 17/06/16(金)10:29:59 No.433789921
>モンハンの従来作のアイテム使用でアクションが途切れる仕様が良くないってやっと気づいたみたいだけど気づくのが控えめに言って10年遅い 気づいてないんじゃなくて気づいててやらなかっただけでしょ
59 17/06/16(金)10:30:48 No.433789995
>気づいてないんじゃなくて気づいててやらなかっただけでしょ ドラクエと同じで帰ると日本人の客が怒るからだな
60 17/06/16(金)10:31:09 No.433790021
バイオ7はよかった モンハンは期待してる マブカプは…どうだろうね…
61 17/06/16(金)10:31:40 No.433790082
vsは固定客いるからそれにそっぽ向かれる調整しない限り大丈夫だとは思う 対戦ゲームの最大のヒキはやっぱ人口だし
62 17/06/16(金)10:31:53 No.433790104
モンハンでガッツポーズなくなって怒る人いるの…?
63 17/06/16(金)10:32:22 svjiD3z6 No.433790144
スレッドを立てた人によって削除されました
64 17/06/16(金)10:32:26 No.433790155
新エンジンがポシャった頃からダメじゃん!ってなって 今年はちょっと見直した
65 17/06/16(金)10:32:34 No.433790167
ガッツポーズないことを前提に調整出来ないと思ってるんでしょ
66 17/06/16(金)10:32:36 No.433790172
体験版出たけど対戦部分なかったからわかんないよね
67 17/06/16(金)10:32:55 No.433790204
>モンハンでガッツポーズなくなって怒る人いるの…? いるらしい こんなんモンハンじゃない!といい始めるの
68 17/06/16(金)10:33:03 No.433790221
>マブカプ新作はグラフィックがちょっと地味な感じなんだけど大丈夫かな… >バンナムがマブカプ形式のDB出してきたからなおさら 内容自体はいつも通りっぽいだからあんまり心配はしてないけど ハイパーコンボのエフェクトが一部やけに地味なのは確かに気になる
69 17/06/16(金)10:33:17 No.433790242
一度たりともダメだなって思ったことないので良くわからん
70 17/06/16(金)10:33:26 No.433790257
モンハンワールドで本当に見直した 据置のちゃんと作ってたんだな
71 17/06/16(金)10:33:51 No.433790300
>ID:svjiD3z6 早いな
72 17/06/16(金)10:33:52 No.433790301
ここ数年というか今年で見直したな
73 17/06/16(金)10:34:14 No.433790341
シリーズ通してプレイしてるのってモンハンと戦国バサラくらいしかない
74 17/06/16(金)10:34:23 No.433790359
>いるらしい >こんなんモンハンじゃない!といい始めるの 新スタイルとしてガッツポスタイルを導入しようぜ
75 17/06/16(金)10:34:26 No.433790365
もうガッツポーズ前提のモンスターの動きじゃなくなってるからなぁ
76 17/06/16(金)10:35:10 No.433790425
>新スタイルとしてガッツポスタイルを導入しようぜ グッとガッツポーズしたらモンスターが死ぬスタイルか カッコイイな
77 17/06/16(金)10:35:31 No.433790467
良い悪いは置いといてゲームデザインとして硬直は意図した仕様だろう だろうというかワールドのインタビューでそんな感じの事言ってたし
78 17/06/16(金)10:35:47 No.433790495
>モンハンでガッツポーズなくなって怒る人いるの…? だから今回は歩きながら飲み終わったら腕グルグル回すって言ってた
79 17/06/16(金)10:36:00 No.433790512
BASARAはどうすんだろうな
80 17/06/16(金)10:36:33 No.433790564
>だから今回は歩きながら飲み終わったら腕グルグル回すって言ってた まあ移動できるなら大分マシかなって
81 17/06/16(金)10:36:42 No.433790575
XXでガッツポーズ取るのやめろや!とは思うぐらいだったからな
82 17/06/16(金)10:37:01 No.433790613
>BASARAはどうすんだろうな 真田丸に合わせようとして急いで出したせいか評判悪いから 次をやる気があるならじっくり作っててほしい
83 17/06/16(金)10:37:18 No.433790639
モンハンらしさの象徴たる肉焼き文化は絶えて久しいのに… 原理主義者はやっぱり肉焼き機持ち込むんだろうか
84 17/06/16(金)10:37:28 No.433790653
MHWはモンスターの攻撃が激しくなりそうで楽しみだけど怖い
85 17/06/16(金)10:37:47 No.433790682
途中で飲んだりするのキャンセルも出来る 飲んだ分だけ回復する
86 17/06/16(金)10:38:07 No.433790721
BASARAもファンはいたのにな コーエーが動いたらまた作るって感じじゃないか
87 17/06/16(金)10:38:50 No.433790790
そういやコーエーとのゴタゴタ続報全然聞かないけどどうなったんだろ
88 17/06/16(金)10:39:22 No.433790831
>モンハンらしさの象徴たる肉焼き文化は絶えて久しいのに… >原理主義者はやっぱり肉焼き機持ち込むんだろうか 今回はシチュエーション的に自分で焼かないとダメなんじゃないかな… 調査団の拠点になんかあるかも知れないけど
89 17/06/16(金)10:39:39 No.433790856
バイオ7は良かったけどスト5よくねぇ ただ鉄拳7やったらもしかしてこれ快適なのではと錯覚し始めた
90 17/06/16(金)10:40:07 No.433790890
BASARAはなんかシリアスっぽくなっててこれなら無双でいいかなみたいになってしまった
91 17/06/16(金)10:40:49 No.433790953
>そういやコーエーとのゴタゴタ続報全然聞かないけどどうなったんだろ 去年辺りまだ大阪地裁でウダウダやってたからまだ続いてるんじゃない
92 17/06/16(金)10:40:53 No.433790961
新規IP作るのも難しそうだよね 昔ヒットした作品で今作ったらヒットしそうな作品あるかな
93 17/06/16(金)10:41:26 No.433791012
バイオ7途中まで凄いよかったんだけど結局のところ重火器に頼るのかよ!って所は…
94 17/06/16(金)10:41:49 No.433791045
>だから今回は歩きながら飲み終わったら腕グルグル回すって言ってた 飲んでビン捨てるぐらいでいいじゃん… 腕ぐるぐるの時に回避とか受け付けないんじゃないの?
95 17/06/16(金)10:42:07 No.433791063
>バイオ7は良かったけどスト5よくねぇ >ただ鉄拳7やったらもしかしてこれ快適なのではと錯覚し始めた なんでどっちも変なところでつまづくんだろう…
96 17/06/16(金)10:42:13 No.433791075
>昔ヒットした作品で今作ったらヒットしそうな作品あるかな ブレスオブファイア!!!!!!!!!
97 17/06/16(金)10:42:33 No.433791098
>>だから今回は歩きながら飲み終わったら腕グルグル回すって言ってた >飲んでビン捨てるぐらいでいいじゃん… >腕ぐるぐるの時に回避とか受け付けないんじゃないの? これ拘るなら世界で売れんと思う 失敗に終わるだろうな
98 17/06/16(金)10:42:41 No.433791111
>7は良かったけどそれはそれとしてもうバイオの外伝作は買ってやらんからな! 了解!gaidenリメイク!!
99 17/06/16(金)10:42:43 No.433791114
>バイオ7途中まで凄いよかったんだけど結局のところ重火器に頼るのかよ!って所は… 初代からそうだし 最初から最後まで怖いだけで対抗手段無いと面白くなさそう
100 17/06/16(金)10:43:02 No.433791157
>バイオ7途中まで凄いよかったんだけど結局のところ重火器に頼るのかよ!って所は… それって元からじゃね
101 17/06/16(金)10:43:05 No.433791162
ドグマ…はMHWである程度需要満たせそうだから やっぱ鬼武者ソウルだな
102 17/06/16(金)10:43:27 No.433791192
レウスと鼻レックスと生肉丸呑みしてるおっちゃんがフィールドに同時にいたみたいだけど 三つ巴の怪獣大決戦もできるのかな
103 17/06/16(金)10:43:32 No.433791198
>バイオ7は良かったけどスト5よくねぇ >ただ鉄拳7やったらもしかしてこれ快適なのではと錯覚し始めた なんでどっちも熱帯でしくってんだよ…ってなるなった
104 17/06/16(金)10:43:53 No.433791236
ディープダウンどうなったんだろうなぁ
105 17/06/16(金)10:43:59 No.433791250
>ブレスオブファイア!!!!!!!!! ああ大ヒット間違いなしだ…
106 17/06/16(金)10:44:06 No.433791259
バイオ7まだやってない VR無いとなんかやるの勿体ない気がして
107 17/06/16(金)10:44:14 No.433791274
やっこさん深く深く落ちていったよ
108 17/06/16(金)10:44:16 No.433791276
>それって元からじゃね そういうお約束踏襲しちゃってんのが残念
109 17/06/16(金)10:44:31 No.433791295
>バイオ7途中まで凄いよかったんだけど結局のところ重火器に頼るのかよ!って所は… いやそこはいいじゃん武器を無駄に制限して延々と逃げ回らせるよりは
110 17/06/16(金)10:44:42 No.433791305
アンブレラコアは酷かったね…
111 17/06/16(金)10:44:47 No.433791313
ディープダウンはパンタレイ頓挫したしもう無理じゃない? 今更出すようなもんじゃないと思う
112 17/06/16(金)10:44:57 No.433791330
原点回帰狙って作ってるのにそれ否定するの!?
113 17/06/16(金)10:45:01 No.433791336
所でバイオ7のクリス編はまだなんですかカプコリニンサン…
114 17/06/16(金)10:45:17 No.433791360
>なんでどっちも熱帯でしくってんだよ…ってなるなった UE4がアレなんだろう ドラゴンボールファイターズも期待してるけどUE4だから微妙になりそうだ
115 17/06/16(金)10:45:23 No.433791371
BASARAは新作作る度にボリューム落ちていってるからしばらく充電した方がいい
116 17/06/16(金)10:45:23 No.433791374
>それって元からじゃね 7で新しいバイオだ!怖い面白い!! と思ったんだけどショットガン手に入ったあたりから全然怖くないんぬ… これいつものバイオなんぬ…
117 17/06/16(金)10:45:46 No.433791398
>アンブレラコアは酷かったね… いらない
118 17/06/16(金)10:45:53 No.433791406
>BASARAはなんかシリアスっぽくなっててこれなら無双でいいかなみたいになってしまった 期待してたのは馬鹿ゲーだったからもうやらなくなってしまった
119 17/06/16(金)10:46:09 No.433791433
>BASARAは新作作る度にボリューム落ちていってるからしばらく充電した方がいい 目に見えて予算減っていっててつらい
120 17/06/16(金)10:46:13 No.433791441
>これいつものバイオなんぬ… 知らなかったんだろうけど発売前からいつのもバイオになりますってスタッフが言ってるしな
121 17/06/16(金)10:46:15 No.433791448
outlastとか逃げるしか出来なかったけど面白かったしなぁ
122 17/06/16(金)10:46:17 No.433791454
>そういうお約束踏襲しちゃってんのが残念 あくまでバイオのナンバリングとして出した以上はそこは当然そうするべきだと思うな 対抗手段ないホラーにするなら別タイトルかせめて外伝作にするべきだと思う
123 17/06/16(金)10:46:37 No.433791473
敵対はするらしい だけど上下関係があるから弱い方は積極的には仕掛けない だからPVでは煽ってレウスの縄張りに引っ張ってきた
124 17/06/16(金)10:47:06 No.433791523
>対抗手段ないホラーにするなら別タイトルかせめて外伝作にするべきだと思う あくまでバイオハザードだからな 生物災害にすぎない
125 17/06/16(金)10:47:44 No.433791591
スト5はマッチング後のププッ 鉄拳7はマッチング自体は快適になったが対戦までのロードが長すぎる 原田がロード時間は短縮したよ!とヒで言ってて期待してたんだが小野とかわんねぇ
126 17/06/16(金)10:47:53 No.433791601
BASARA幸村のやつの評価散々だけど次あるんだろうか
127 17/06/16(金)10:47:54 No.433791603
濁流でモンスターを押し流すギミックは一回使ったら満足しちゃいそう
128 17/06/16(金)10:47:56 No.433791607
そもそも今更ディープダウンなんかやりたいか? PS4発売前の体験会で触ったとき「ううーn…」って感想だったぞ
129 17/06/16(金)10:48:33 No.433791667
まぁダクソでいいやってなるのは目に見えてるけど…
130 17/06/16(金)10:48:41 No.433791677
真田丸公式のお墨付きも無双に与えられちゃって立場ないよね
131 17/06/16(金)10:48:44 No.433791684
バイオ7は後半主人公とプレイヤーの気持ちがシンクロするのがいいんだよ
132 17/06/16(金)10:48:46 No.433791689
>そもそも今更ディープダウンなんかやりたいか? >PS4発売前の体験会で触ったとき「ううーn…」って感想だったぞ あれデモプレイとかあったんだ
133 17/06/16(金)10:49:00 No.433791715
仮に見直すとしても今後だわ 今はまだよく見て半々
134 17/06/16(金)10:49:18 No.433791746
本命たるダクソやブラボまで出ちゃったしな
135 17/06/16(金)10:49:51 No.433791806
>濁流でモンスターを押し流すギミックは一回使ったら満足しちゃいそう モンスターを狩らないといけないから位置移動させても追う手間が増えるだけだからね
136 17/06/16(金)10:49:51 No.433791807
内製エンジン作ってこなかったからね UEとかに頼るしかない カプコンはエンジン完成させたけど
137 17/06/16(金)10:49:56 No.433791814
とっくにスタッフ解散させられてるんじゃないか ディープダウン
138 17/06/16(金)10:50:19 No.433791851
ソシャゲがことごとく失敗しているのだしもうセンスがないと思って諦めればいいよに
139 17/06/16(金)10:50:40 No.433791889
>とっくにスタッフ解散させられてるんじゃないか むしろ解散してなかったら今何やってんの!?って驚くよ!
140 17/06/16(金)10:51:15 No.433791946
今こそオープンワールドのロックマンDASH3をだね…
141 17/06/16(金)10:52:02 No.433792032
>濁流でモンスターを押し流すギミックは一回使ったら満足しちゃいそう 電撃だったかのプレイ記事だとステージギミックのダメージはめっちゃでかいから使ったほうが早く狩れそうとか書いてあった
142 17/06/16(金)10:52:03 No.433792033
ダッシュ3はもうそっとしておいてあげよう
143 17/06/16(金)10:52:21 No.433792053
カプンコはともかくCOGはうんこすぎる
144 17/06/16(金)10:52:43 No.433792087
>内製エンジン作ってこなかったからね >UEとかに頼るしかない >カプコンはエンジン完成させたけど ? 前はMTフレームワークがメインだったでしょ モンハンワールドはMTフレームワークの改造したので作ったらしいけどね パンタレイは頓挫してREエンジンに生まれ変わってバイオ7で使われてるぞ
145 17/06/16(金)10:52:50 No.433792103
ディープダウンはプログラマーだか引っ張ってきた人が逃げたとか言ってなかったっけ?
146 17/06/16(金)10:52:57 No.433792120
でもモンハンWでMTFramework生きとったんかいわれぇってなったよ
147 17/06/16(金)10:53:27 No.433792160
>今こそオープンワールドのロックマンDASH3をだね… 作り直すならDASH無印をリメイクがいいな 完成度も高いし
148 17/06/16(金)10:53:27 No.433792161
>内製エンジン作ってこなかったからね >UEとかに頼るしかない >カプコンはエンジン完成させたけど スクエニも独自汎用エンジン!とか言って結局UEっていう なんのための投資だったんだかね フォックスエンジンもだが
149 17/06/16(金)10:53:48 No.433792201
モンハンはMTフレームワークだってな REとは使い分けなのかね
150 17/06/16(金)10:54:12 No.433792234
UE高いって聞くけどどこもあれ使ってるな…
151 17/06/16(金)10:54:23 No.433792257
>作り直すならDASH無印をリメイクがいいな 奇遇だな俺も同じ事を今考えてた そのほうが新規ファンも取り込めるし 夢の話だけどな!!
152 17/06/16(金)10:55:25 No.433792347
もう自社エンジンなんて作らなくていいんじゃねえかなって スクエニもあれだけ時間かけた15のエンジン持て余してるようにも見えるし…
153 17/06/16(金)10:56:07 No.433792415
>もう自社エンジンなんて作らなくていいんじゃねえかなって >スクエニもあれだけ時間かけた15のエンジン持て余してるようにも見えるし… 持て余しているというかようやく目処がついた感じじゃねえのあれ
154 17/06/16(金)10:56:10 No.433792421
ディープダウンはもう開発中止なら中止ってちゃんと言えばいいのに 3年も音沙汰なしでマダ作ってるつもりか
155 17/06/16(金)10:56:22 No.433792446
>スクエニも独自汎用エンジン!とか言って結局UEっていう >なんのための投資だったんだかね スクエニのはFF15と一緒に作ってるような状況だったし…
156 17/06/16(金)10:57:31 No.433792574
アマはunityプロはUEとキレイに住み分けできておる
157 17/06/16(金)10:57:40 No.433792595
そういやバイオ買ったけどまだやってねぇ…
158 17/06/16(金)10:57:43 No.433792599
もういい加減ディープダウンは死にましたって言ってくれと思わんでもない
159 17/06/16(金)10:57:52 No.433792608
>もう自社エンジンなんて作らなくていいんじゃねえかなって 他社エンジンだと売上から何%かもらうよって金取られるんじゃなかったっけ
160 17/06/16(金)10:58:03 No.433792632
ちゃんと開発力あがるならいいよ
161 17/06/16(金)10:58:12 No.433792652
ブレス続編を…
162 17/06/16(金)10:58:26 No.433792683
エンジンは外製使って金はデザインと広告にかけるのが少し前のAクラス必勝法だった 今は知らない
163 17/06/16(金)10:58:29 No.433792691
>スクエニのはFF15と一緒に作ってるような状況だったし… まあ…そのデスロードじゃああなるわな…
164 17/06/16(金)10:58:33 No.433792696
デスストランディングはこのゲリラのエンジン貸して貰ったらしいけどどこの会社も出来るなら自社エンジンがいいんだろう ロイヤリティも取られるしな https://youtu.be/t258ePDlxtQ
165 17/06/16(金)10:59:13 No.433792770
自社エンジンの話ではバンナム影薄いね 新しいのそろそろ出来たのかしら
166 17/06/16(金)10:59:35 No.433792806
スト5は開発予算ケチった上に未完成で発売するクソゲっぷりなのに あれで何年もやっていこうとしてるのがほんとムカつく
167 17/06/16(金)10:59:40 No.433792809
書き込みをした人によって削除されました
168 17/06/16(金)11:00:22 No.433792895
>デスストランディングはこのゲリラのエンジン貸して貰ったらしいけどどこの会社も出来るなら自社エンジンがいいんだろう >ロイヤリティも取られるしな >https://youtu.be/t258ePDlxtQ これだってロイヤリティは取るんじゃないの? 流石にそこなあなあにしないでしょソニーも
169 17/06/16(金)11:00:26 No.433792902
>自社エンジンの話ではバンナム影薄いね >新しいのそろそろ出来たのかしら FOXエンジンに関わった人が入ってるしそこら辺もやってるんじゃない?
170 17/06/16(金)11:00:50 No.433792940
>持て余しているというかようやく目処がついた感じじゃねえのあれ 目処がついたなら自社の看板タイトルにUE4使わんよ 常識的に考えろよ DICEがBF3作るのにUE使ってるくらいの状況って言えばわかるか?
171 17/06/16(金)11:00:51 No.433792944
ディープダウンもトリコみたいに忘れられたころに出るよ
172 17/06/16(金)11:01:35 [RespawnEntertainment] No.433793014
みんな!新しい使いこなせないエンジンより古いカスタマイズできるエンジンのほうがいいよね!
173 17/06/16(金)11:01:41 No.433793025
公式生放送でディープダウン卒業式とかやっちゃうんだ…
174 17/06/16(金)11:01:54 No.433793041
>FOXエンジンに関わった人が入ってるしそこら辺もやってるんじゃない? アレオレ詐欺じゃないの コアスタッフはロサンゼルスに作ったスタジオの外国人プログラマーだよフォックスエンジン
175 17/06/16(金)11:01:56 No.433793048
>目処がついたなら自社の看板タイトルにUE4使わんよ FF7とかKH3の事なら目処ついてない頃に発表だったじゃん…
176 17/06/16(金)11:01:57 No.433793050
>目処がついたなら自社の看板タイトルにUE4使わんよ >常識的に考えろよ >DICEがBF3作るのにUE使ってるくらいの状況って言えばわかるか? いやだからあれ完成する前から作ってるじゃん…だからUEで作りますってさ…
177 17/06/16(金)11:02:10 No.433793069
コーエーですら出したしカプコンがソウルオマージュゲー出してもおかしくはなかったんだけど 正確には出せなかっただけだからな
178 17/06/16(金)11:02:18 No.433793084
>みんな!新しい使いこなせないエンジンより古いカスタマイズできるエンジンのほうがいいよね! あれってソースエンジンカスタムなんだっけ
179 17/06/16(金)11:03:14 No.433793208
そもそもdeepdownに期待してた人いるのかしら
180 17/06/16(金)11:03:19 No.433793217
>公式生放送でディープダウン卒業式とかやっちゃうんだ… みんな喪服きてるんだ…
181 17/06/16(金)11:03:46 No.433793264
>みんな喪服きてるんだ… めでたい席を葬式にすんなや!
182 17/06/16(金)11:04:05 No.433793303
UEってただの描画エンジンなだけじゃなくデフォ開発フレームワークとして確立してるらしいから 結局枯れたそれ使った方が教育コストも含め色々安く付くんだろうな
183 17/06/16(金)11:04:07 No.433793308
>そもそもdeepdownに期待してた人いるのかしら 発表当時なら
184 17/06/16(金)11:04:58 No.433793427
>FF7とかKH3の事なら目処ついてない頃に発表だったじゃん… 普通先先までの予定立ててから作るもんだからね ほんとうは自社エンジンを看板タイトルに使うはずだったけどその数年の経験は間に合わなかったのでUEにします でも次のは自社エンジンで作ります なんて恐ろしいこと考えてるとしたらそれこそヤバいしスクエニのことバカにしてる想像だよ UE4に舵切ったのは損切りしてるわけだから正しいことだよ
185 17/06/16(金)11:05:11 No.433793458
BOFはなぁ… 携帯機で完成度低いガッカリゲー出されてたほうがまだマシだった… クリアすら困難なクソブラウザゲーって…
186 17/06/16(金)11:05:17 No.433793477
deepdownって発表は2013年だっけ…流石になんも音沙汰ないしなあ…
187 17/06/16(金)11:05:21 No.433793487
>UEってただの描画エンジンなだけじゃなくデフォ開発フレームワークとして確立してるらしいから >結局枯れたそれ使った方が教育コストも含め色々安く付くんだろうな サポートが凄いよUE
188 17/06/16(金)11:05:25 No.433793499
>モンハンはMTフレームワークだってな >REとは使い分けなのかね MTは旧世代エンジンなんでいずれは入れかわるよ
189 17/06/16(金)11:05:54 No.433793554
>そもそもdeepdownに期待してた人いるのかしら あのタイミングじゃフロムの動きもなかったからな…
190 17/06/16(金)11:06:24 No.433793633
TF2ですらまだソースエンジンカスタムを使い続けてると聞いてビビったわ うなぎの老舗のタレみたい
191 17/06/16(金)11:07:04 No.433793709
でも正直ワイルドアームズがソシャゲだけでPSに出す予定なしって聞いて もうこういうのがトレンドなんだなって ソニーですらこうなんだぞ
192 17/06/16(金)11:07:24 No.433793764
あーでもKH3はCC2切って完全に1から作り直しっぽいか そこで今から自社エンジン使うことになるのかも
193 17/06/16(金)11:07:37 No.433793805
バイオ7は本当に面白かった 1週クリアしたらその場で2周目始めちゃったよ
194 17/06/16(金)11:07:52 No.433793837
ギルティギアのアークも未だにUE3じゃなかったっけ
195 17/06/16(金)11:08:13 No.433793892
>ギルティギアのアークも未だにUE3じゃなかったっけ そうみたいね
196 17/06/16(金)11:08:50 No.433793979
>あーでもKH3はCC2切って完全に1から作り直しっぽいか >そこで今から自社エンジン使うことになるのかも CC2関わってたのってKH3じゃなくてFF7じゃない?
197 17/06/16(金)11:09:06 No.433794020
バイオはもうカプコンにいない人だけど 初代と4のディレクターが「怖い敵を倒して爽快感があるところまで込みでサバイバルホラー」って言ってたな
198 17/06/16(金)11:09:21 No.433794055
アークは使ってるものよりも使う人の根性なんだろうなって開発の話聞いてると思う
199 17/06/16(金)11:09:24 No.433794061
>>あーでもKH3はCC2切って完全に1から作り直しっぽいか >>そこで今から自社エンジン使うことになるのかも >CC2関わってたのってKH3じゃなくてFF7じゃない? そうたったわごめん
200 17/06/16(金)11:09:27 No.433794067
名前ついてないけどいきなりオープンワールドの自社製エンジン作ってきたモノリスソフトは異常だと思ってる
201 17/06/16(金)11:09:36 No.433794095
deepdownは作ってんじゃないの 今のE3ってE3から365日以内に出るゲームしか発表しなくなってるし
202 17/06/16(金)11:09:44 No.433794109
>ギルティギアのアークも未だにUE3じゃなかったっけ ドラゴンボールファイターズからUE4だよ
203 17/06/16(金)11:10:00 No.433794139
>初代と4のディレクターが「怖い敵を倒して爽快感があるところまで込みでサバイバルホラー」って言ってたな その人が作ってるのはサイコブレイクだっけ
204 17/06/16(金)11:10:15 No.433794159
ネット対戦できるエグゼ出してほしいよね
205 17/06/16(金)11:10:26 No.433794197
>今のE3ってE3から365日以内に出るゲームしか発表しなくなってるし じゃあKH3も一年以内に出るってことじゃん!
206 17/06/16(金)11:10:36 No.433794216
FF7RからCC2消えたって聞いてちょっと喜んでしまった
207 17/06/16(金)11:10:48 No.433794244
今回のE3でdeep downの情報あったっけ…?
208 17/06/16(金)11:10:52 No.433794248
>今のE3ってE3から365日以内に出るゲームしか発表しなくなってるし だから今年のE3は寂しかったのか
209 17/06/16(金)11:10:59 No.433794265
>>ギルティギアのアークも未だにUE3じゃなかったっけ >そうみたいね UE4っぽいぞドラゴンボールは
210 17/06/16(金)11:11:19 No.433794300
>じゃあKH3も一年以内に出るってことじゃん! KH3はE3じゃ発表してないので…新PVは別のイベントで公開だったので…
211 17/06/16(金)11:11:26 No.433794316
7R作り直しCC2排除が自社エンジン使う為の措置だとすると割とすんなり呑込めるな なんでこんなことになったんだろうと思ってたが
212 17/06/16(金)11:11:54 No.433794378
>KH3はE3じゃ発表してないので…新PVは別のイベントで公開だったので… そんな脱法ドラッグみたいな…
213 17/06/16(金)11:12:07 No.433794404
>名前ついてないけどいきなりオープンワールドの自社製エンジン作ってきたモノリスソフトは異常だと思ってる いま思うと勿体無いことしたなバンナム
214 17/06/16(金)11:12:14 No.433794416
CC2って外注の一部でなんで全部作ると誤認されてるのか良くわからん
215 17/06/16(金)11:12:14 No.433794418
>TF2ですらまだソースエンジンカスタムを使い続けてると聞いてビビったわ >うなぎの老舗のタレみたい あそこがエンジン変えたら一度酷いものが出て来そうなぐらいずっと使ってる…
216 17/06/16(金)11:13:01 No.433794513
>FF7RからCC2消えたって聞いてちょっと喜んでしまった 正直CC2の方がサクサク出せると思うんだよね スクエニにそんなに期待できんわ15見てると まあ7Rはトップエースの第1開発だけどさ
217 17/06/16(金)11:13:13 No.433794528
>CC2って外注の一部でなんで全部作ると誤認されてるのか良くわからん どっかのブログに入り浸ってる連中だろ
218 17/06/16(金)11:13:55 No.433794612
間近のゲームプレゼンだけで少なくとも制作決定!だけの発表はしなくなってるから ワクワク感が無いと感じるんだと思う
219 17/06/16(金)11:14:01 No.433794623
俺は信じてるよ BOFの新作作ってくれるって
220 17/06/16(金)11:14:06 No.433794630
そもそも開発の一部に参加してるって情報しか公式情報はなかったよね?CC2
221 17/06/16(金)11:14:10 No.433794639
DMC5の方期待してたからそっちの影もなかったのはちょっと残念だったけど作ってると信じてる
222 17/06/16(金)11:14:43 No.433794715
>CC2って外注の一部でなんで全部作ると誤認されてるのか良くわからん CC2排除と同時に変えの効かないレベルのコアスタッフが募集されてるよ つまりCC2がその部分を担当していたと考えられる というか俺はCC2が作った方が早めに出せていいんじゃないかとおもうんだけどね 変に不安視する人多いけどさ
223 17/06/16(金)11:14:48 No.433794720
事情通の様に語ってるのに情報を間違ってるって笑っちゃうね
224 17/06/16(金)11:15:03 No.433794752
>DMC5の方期待してたからそっちの影もなかったのはちょっと残念だったけど作ってると信じてる 去年だったか向こうの役者が呟いてたのがちょっと話題になったしね…
225 17/06/16(金)11:15:42 No.433794844
なんか最近FF7からCC2消えたってデマ振り撒いてるのはなんなんだ そもそもCC2が積極的に関わってるのはイベントシーンだし
226 17/06/16(金)11:16:07 No.433794892
制作決定!は正直もううんざりだよ…シェンムー
227 17/06/16(金)11:16:14 No.433794906
>事情通の様に語ってるのに情報を間違ってるって笑っちゃうね 別に笑ってもいいけど 俺は俺で公開情報から想像できることを喋ってるだけだよ 情報の解釈はまあ色々あるんでね
228 17/06/16(金)11:17:12 No.433795052
想像も妄想も構わないがそれを真実の様に言うのは捏造だ
229 17/06/16(金)11:17:35 No.433795104
>なんか最近FF7からCC2消えたってデマ振り撒いてるのはなんなんだ >そもそもCC2が積極的に関わってるのはイベントシーンだし デマでもなんでもないけども
230 17/06/16(金)11:17:59 No.433795165
>正直CC2の方がサクサク出せると思うんだよね >スクエニにそんなに期待できんわ15見てると >まあ7Rはトップエースの第1開発だけどさ 第1って技術はあるけど速度はかなり遅くないか?
231 17/06/16(金)11:17:59 No.433795167
>去年だったか向こうの役者が呟いてたのがちょっと話題になったしね… それ結局スロットじゃなかったか
232 17/06/16(金)11:18:33 No.433795233
>それ結局スロットじゃなかったか そうなの!?マジか…
233 17/06/16(金)11:18:43 No.433795261
ソウル系列よりカプコンにはスタイリッシュアクションを出してほしい
234 17/06/16(金)11:18:55 No.433795294
CC2ってそんなサクサクになるほどの開発力あるの?
235 17/06/16(金)11:18:59 No.433795305
NAOKIに新しいゲーム作らせてTERRA復活させたので足を向けて寝れない それはともかくいい加減アプリの方のチケット制はやめなよ…
236 17/06/16(金)11:19:15 No.433795331
大体未だに第一開発とか言ってる時点でおかしいし もうとっくに再編されて以前とは違う体制になってる
237 17/06/16(金)11:19:38 No.433795374
>第1って技術はあるけど速度はかなり遅くないか? クソ遅いよ 田端がそれ引き継いで突貫工事で作ったのが第二開発のFF15
238 17/06/16(金)11:20:03 No.433795428
>CC2ってそんなサクサクになるほどの開発力あるの? どっちかというと河津以外のスクエニが遅すぎる ニーアはプラチナだし
239 17/06/16(金)11:20:35 No.433795492
鬼武者はまた動かしてくれないもんだろうか
240 17/06/16(金)11:21:02 No.433795543
そもそもスタッフが足りないから募集してるのに開発力のあるCC2真っ先にに切るのはおかしいだろ
241 17/06/16(金)11:21:25 No.433795588
>大体未だに第一開発とか言ってる時点でおかしいし >もうとっくに再編されて以前とは違う体制になってる いや全然そんなことないよ スクエニのサイト見ればわかるが第1第2~って名前で求人かけてる んで第1見るとCC2切ったタイミングと同時にコアスタッフの募集が始まってる 流石にそこの事情までは分からんけど大きな開発体制の変更があったのは間違いない ディレクター職も浜口っていう若手に変わったし というかなんではっきり公式サイトに書いてあるのにそういう適当なこと言うの?
242 17/06/16(金)11:21:58 No.433795657
もうスクエニのスレ立てろや!!
243 17/06/16(金)11:22:03 No.433795668
CC2切ったから少なくなって募集したんじゃねえの
244 17/06/16(金)11:22:05 No.433795672
オートマタってアクション面白い? ベヨネッタ1と2は死ぬほどハマった
245 17/06/16(金)11:22:48 No.433795788
>オートマタってアクション面白い? >ベヨネッタ1と2は死ぬほどハマった ここで言う話じゃないと思うけど面白いから体験版やってみるといいんじゃないかな!
246 17/06/16(金)11:22:57 No.433795811
ディレクターは野村据え置きだし浜口は開発リーダーだよ なんで妄想をそんな自信満々で言えるんだ…
247 17/06/16(金)11:23:15 No.433795845
ニーアは・・・STGですねスクロールの
248 17/06/16(金)11:23:20 No.433795857
スレ画見直せハゲ
249 17/06/16(金)11:23:35 No.433795889
ここでいうことじゃないけどアクション面白いのにアクション意外を強要される事が多くてボス戦も微妙な感じ
250 17/06/16(金)11:23:36 No.433795891
確かにケツがスクロールしていくな
251 17/06/16(金)11:23:37 No.433795900
>CC2切ったから少なくなって募集したんじゃねえの だとするとCC2始めとした外部スタッフが担当してたのは相当コアの部分だったんだなというのが俺の想像 募集してる人員がコアすぎるんだよ まあ内部開発中心にしますって言ってそのレベルを担当できる人材が社内で払底してんのかと心配になるが…
252 17/06/16(金)11:23:38 No.433795905
新規IP出そう?
253 17/06/16(金)11:23:46 No.433795916
>鬼武者はまた動かしてくれないもんだろうか ディノクライシスと鬼武者はワンチャンあると思うんだけど よっぽどうまみのあるタイミングで出さないとふーん出たんだコース一直線な代物だと思う
254 17/06/16(金)11:24:10 No.433795967
イナシップ以外まともにやってると思う元カプコンの人間
255 17/06/16(金)11:24:11 No.433795969
プラチナだしもうちょっとガッツリアクションでも良かったんだけど ニーアはそういうゲームじゃないのも知ってるからいいよ面白かったよ
256 17/06/16(金)11:24:11 No.433795970
>ベヨネッタ1と2は死ぬほどハマった ベヨほどはアクションメインじゃないし アクション楽しむには無駄なミニゲームやノベルパートあるからそこはよく調べた上で買った方がいい
257 17/06/16(金)11:24:24 No.433796000
ディノクライシスまたやりたいなあ…
258 17/06/16(金)11:25:11 No.433796112
ディノクライシスももう古いし… PS1のゲームだぜ?
259 17/06/16(金)11:25:13 No.433796114
>イナシップ以外まともにやってると思う元カプコンの人間 神谷はとりあえずツイッターやめろ
260 17/06/16(金)11:25:22 No.433796129
>ディレクターは野村据え置きだし浜口は開発リーダーだよ >なんで妄想をそんな自信満々で言えるんだ… 役職名がそう据え置かれてるのがまたきな臭いんだよね… 浜口がメビウスで担当してたのがまさにディレクター職で 7Rに移動したって生放送でメビウスと同じ仕事をあっちでやることになりますって明言してる
261 17/06/16(金)11:25:52 No.433796169
>ディノクライシスももう古いし… >PS1のゲームだぜ? でも密林で恐竜とドタバタしたいです…
262 17/06/16(金)11:26:03 No.433796185
>役職名がそう据え置かれてるのがまたきな臭いんだよね… 陰謀論好きそう
263 17/06/16(金)11:26:07 No.433796191
やっぱりお前の妄想じゃねぇか…
264 17/06/16(金)11:26:14 No.433796201
>神谷はとりあえずツイッターやめろ やめられない止まらない…
265 17/06/16(金)11:26:14 No.433796203
>でも密林で恐竜とドタバタしたいです… ARKでいいんじゃね
266 17/06/16(金)11:26:20 No.433796210
>ディノクライシス なんかそれっぽい変なのがよそから出るぞ!
267 17/06/16(金)11:26:28 No.433796217
>神谷はとりあえずツイッターやめろ なんであれ放置してるんだろう…
268 17/06/16(金)11:26:38 No.433796249
河津は納期最優先で遅れは出ないけど最優先しすぎて要素ガンガンそぎ落とす印象が強すぎる
269 17/06/16(金)11:26:43 No.433796261
>>役職名がそう据え置かれてるのがまたきな臭いんだよね… >陰謀論好きそう FF委員会について外様スタッフが愚痴ってた生放送は楽しかったよ
270 17/06/16(金)11:26:45 No.433796266
>ARKでいいんじゃね >なんかそれっぽい変なのがよそから出るぞ! 全然ちがう!!!
271 17/06/16(金)11:26:51 No.433796283
神谷のヒは狂犬すぎるけど 結構面白い裏話をポロッと話すからそういう意味では嬉しい
272 17/06/16(金)11:26:54 No.433796292
あいつスクエニの開発の話になると早口になるよな
273 17/06/16(金)11:26:54 No.433796293
めんどくせえから直接スクエニに聞いてこい ここで妄想拡散するより100倍有意義だ
274 17/06/16(金)11:27:00 No.433796305
ニーアはプラチナにしては簡単だと思う むずいとかめんどいって感じたらオートでも進めるし
275 17/06/16(金)11:27:27 No.433796357
>やっぱりお前の妄想じゃねぇか… 俺は根拠を示したのでそう切り捨てるんならその事についてはこれ以上俺から言うことはないです
276 17/06/16(金)11:27:27 No.433796359
今はスト5ってどうなん?
277 17/06/16(金)11:27:39 No.433796376
河津なんてもう随分前からクソゲしか作れないロートルじゃん そしてここはカプンコスレだ
278 17/06/16(金)11:27:48 No.433796394
なんでカプのスレでスクエニのネガキャンするんだ…
279 17/06/16(金)11:27:50 No.433796398
>ARKでいいんじゃね なんかグリフォンみたいなのに乗ってる…
280 17/06/16(金)11:27:53 No.433796401
ニーアの客層考えたらあれくらい簡単でいいんだよ だからこそ売れた部分もあるだろうし
281 17/06/16(金)11:28:04 No.433796418
ナニココ
282 17/06/16(金)11:28:21 No.433796440
>河津なんてもう随分前からクソゲしか作れないロートルじゃん サガスカ面白かったけどなぁ
283 17/06/16(金)11:28:38 No.433796473
言ってる事の真偽はわからないけどなんか俺は俺はって匿名掲示板で自己アピールするのみっともないよ
284 17/06/16(金)11:28:44 No.433796487
>なんでカプのスレでスクエニのネガキャンするんだ… ネガキャンか?
285 17/06/16(金)11:28:46 No.433796492
作ってる側と心が繋がってる奴って結構見かけるけど本当見てて恥ずかしい
286 17/06/16(金)11:28:57 No.433796520
スレ画が見えないハゲが混ざっててカオスなスレだ…
287 17/06/16(金)11:29:06 No.433796536
カプコンのスタイリッシュアクション作ってた人達はまだいる?
288 17/06/16(金)11:29:14 No.433796553
もう散々カプコンは話したからね…仕方ないね… だからってなんでスクエニなのかは知らないけど
289 17/06/16(金)11:29:15 No.433796555
>言ってる事の真偽はわからないけどなんか俺は俺はって匿名掲示板で自己アピールするのみっともないよ 個人的には でもいいけどそういう枕だよ単に
290 17/06/16(金)11:29:34 No.433796588
格闘ゲーム好きとしてはスレ画を見直す機会が無い
291 17/06/16(金)11:29:40 No.433796596
事実がネガキャンになるのはよくあること
292 17/06/16(金)11:29:42 No.433796599
>今はスト5ってどうなん? 鉄拳7とドラゴンボールファイターズでカジュアル層の興味はだいぶ移ったけど まぁプロならやってるんじゃないっすかねえとかそんなもんだと思う
293 17/06/16(金)11:30:31 No.433796700
>カプコンのスタイリッシュアクション作ってた人達はまだいる? プラチナへ! かもしくはプラチナの前身のシーズやクローバー製!!
294 17/06/16(金)11:30:33 No.433796709
>なんでカプのスレでスクエニのネガキャンするんだ… どの辺がネガキャンなんだよ…
295 17/06/16(金)11:30:58 No.433796760
>事実がネガキャンになるのはよくあること なにがなんでも叩くという強い意志を感じる
296 17/06/16(金)11:31:04 No.433796773
>今はスト5ってどうなん? 普通に人いる 中古値も安定してるし
297 17/06/16(金)11:31:20 No.433796796
外部スタッフを切って自社開発で7R作ります って情報がネガティブに聞こえるかポジディブに聴こえるかは本当に人によるとおもう CC2ってジョジョのことで嫌われがちだけどサクサク開発するしアレ以外は確かな技術感じるくらいなんだけどね
298 17/06/16(金)11:31:46 No.433796856
大体最初は俺はとかつけず断定口調だったし明らかに知らない人騙そうとする意図が有っただろ
299 17/06/16(金)11:31:48 No.433796862
>CC2ってジョジョのことで嫌われがちだけどサクサク開発するしアレ以外は確かな技術感じるくらいなんだけどね さすがにソレは無いわ
300 17/06/16(金)11:32:03 No.433796897
>格闘ゲーム好きとしてはスレ画を見直す機会が無い マブカプインフが当たるかもしれないし・・・
301 17/06/16(金)11:32:04 No.433796901
>今はスト5ってどうなん? 新CFNになったけど何も変わってない相変わらずのクソ
302 17/06/16(金)11:32:18 No.433796918
CC2はグラくらいだと思う手放しで褒められるの
303 17/06/16(金)11:32:36 No.433796960
この流れで頑なにスクエニ話を続けるのか…
304 17/06/16(金)11:32:40 No.433796966
>CC2はグラくらいだと思う手放しで褒められるの PV作るのは上手い
305 17/06/16(金)11:32:59 No.433796997
>大体最初は俺はとかつけず断定口調だったし明らかに知らない人騙そうとする意図が有っただろ 言えることが無くなったからって噛みつく芭蕉変えるのはやめようや…
306 17/06/16(金)11:33:08 No.433797012
>>事実がネガキャンになるのはよくあること >なにがなんでも叩くという強い意志を感じる 真面目な話別に叩いてないよ スクエニのエンジンがまだ生きてて7Rに使われるかもしれない 第1開発がメインになってCC2を始めとした外部開発が切られた メビウスで実績残した若手が7Rのディレクターに就いた って情報はそれぞれ受け取る人でいいようにも悪いようにも捉えられると思うわ
307 17/06/16(金)11:33:12 No.433797022
>ニーアの客層考えたらあれくらい簡単でいいんだよ >だからこそ売れた部分もあるだろうし 上の方で言われてるモンハンのアイテム硬直も 基本的にはモンハンのゲームスピードをもっさりさせるための仕様の一環で そこ見直した時に全体のゲームスピードが高速化したら敷居滅茶苦茶上がるんじゃないかなって思わなくもない 多分ただの杞憂だが
308 17/06/16(金)11:33:19 No.433797034
>この流れで頑なにスクエニ話を続けるのか… ハゲが人の話聞くわけないじゃん…
309 17/06/16(金)11:33:30 No.433797063
映像屋としてならいい仕事してるんじゃないのCC2
310 17/06/16(金)11:34:02 No.433797127
芭蕉とばっちりだな…
311 17/06/16(金)11:34:02 No.433797128
CC2はナルトゲーと映像は評価高い それ以外はうn
312 17/06/16(金)11:34:14 No.433797172
>マブカプインフが当たるかもしれないし・・・ 盛り上がりそうな気配がない・・・
313 17/06/16(金)11:34:21 No.433797201
>さすがにソレは無いわ お前それは言い過ぎだろ 絶対徐々のせいで見る目が厳しすぎるって
314 17/06/16(金)11:34:23 No.433797208
芭蕉噛みつかれたのか…