ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/16(金)09:50:31 No.433785888
すごい!
1 17/06/16(金)09:52:09 No.433786038
パイロットの広告漫画か
2 17/06/16(金)09:52:55 No.433786104
すげー魔法のペンすげー
3 17/06/16(金)09:53:16 No.433786143
高温なエリアで全消失
4 17/06/16(金)09:54:26 No.433786236
異世界でボールペン無双!
5 17/06/16(金)09:55:24 No.433786326
これは企業からマージン入ってきちゃうね…
6 17/06/16(金)09:55:57 No.433786384
日ペンかよ
7 17/06/16(金)10:01:09 No.433786823
ボールペンの軸先どうやって作ったんだろう 簡単な銃造るより工作精度求められるぞ
8 17/06/16(金)10:01:37 No.433786881
>簡単な銃造るより工作精度求められるぞ それは魔法でちょちょいと
9 17/06/16(金)10:01:40 No.433786882
この流れから試し書きをしていいか聞けるのはすごい!
10 17/06/16(金)10:02:47 No.433786980
まわしものすぎる…
11 17/06/16(金)10:02:53 No.433786993
>高温なエリアで全消失 フリクションかよ
12 17/06/16(金)10:03:04 No.433787008
どこに日ペン要素あんの
13 17/06/16(金)10:03:11 No.433787021
シノギの匂いがしてきた
14 17/06/16(金)10:03:15 No.433787027
>それは魔法でちょちょいと 魔法スゲーっていうかそんな精密作業できるなら自動筆記魔法ぐらい頑張ろうよ
15 17/06/16(金)10:03:22 No.433787041
消えても冷やせば戻るから問題ない
16 17/06/16(金)10:05:28 No.433787277
蓋とかカバー開発しろよ
17 17/06/16(金)10:06:08 No.433787351
>消えても冷やせば戻るから問題ない 極寒のエリアで復活する訂正痕
18 17/06/16(金)10:07:49 No.433787537
シャチハタとかもシノギの匂いがする
19 17/06/16(金)10:08:36 No.433787623
乾燥させると書けなくなるよ!
20 17/06/16(金)10:11:15 No.433787925
ジェットストリーム…!?風の魔法の一種か!?
21 17/06/16(金)10:15:08 No.433788331
一瞬シリウスのカエル主役のネトゲ漫画かと思った
22 17/06/16(金)10:15:39 No.433788384
鉛筆で十分なのでは…
23 17/06/16(金)10:18:19 No.433788656
>シャチハタとかもシノギの匂いがする ドゴーン ドゴーン
24 17/06/16(金)10:19:26 No.433788760
記憶力が無いって冒険者にとって致命傷だよねモンスターの特性覚えてないと死に繋がるし
25 17/06/16(金)10:20:13 No.433788852
熱で消えたりしない?
26 17/06/16(金)10:24:36 No.433789326
>記憶力が無いって冒険者にとって致命傷だよねモンスターの特性覚えてないと死に繋がるし そんなあなたに記憶力増強ファストヒアリングトレーニングキット!
27 17/06/16(金)10:24:42 No.433789333
わりとおもしろかった http://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_AM16000016010001_68
28 17/06/16(金)10:24:54 No.433789350
このなろうはおもしろそう 文具好き
29 17/06/16(金)10:26:30 No.433789513
またなろう系か…と思ったら唐突にボールペン出てきてダメだった
30 17/06/16(金)10:29:49 No.433789908
この剣士文章力どうこうよりも報告書でいいのに物語で書いてくるからダメなんじゃ…
31 17/06/16(金)10:34:53 No.433790403
閻魔帳もコクヨさんか… 死んでも負けたくねぇ…
32 17/06/16(金)10:35:56 No.433790507
ちゃんと文具監修ついてるんだ…
33 17/06/16(金)10:37:14 No.433790636
今そっちに向かってる
34 17/06/16(金)10:38:10 No.433790730
公的文書をフリクションで書くなよバカ
35 17/06/16(金)10:42:32 No.433791097
頭を使うのが苦手なお客さんなんだぞ フリクションをすすめるのは妥当じゃないかバカ
36 17/06/16(金)10:43:37 No.433791208
役所に提出する文書を消せるペンで書いていいわけないだろ
37 17/06/16(金)10:44:52 No.433791323
これを見たお子さんが真似して履歴書をフリクションで!
38 17/06/16(金)10:46:39 No.433791479
一番驚いたのがスレ画のカエルがメスらしいという事だった…
39 17/06/16(金)10:47:12 No.433791536
>公的文書をフリクションで書くなよバカ ではこちらの文具はいかがでしょう
40 17/06/16(金)10:47:42 No.433791587
ただのダイマ漫画だぞこれ
41 17/06/16(金)10:47:58 No.433791614
どう見てもメスだろ!?
42 17/06/16(金)10:48:08 No.433791628
文章慣れしてない子供が使うノートですって言われても気にせず飛びつく剣士様は良い人だ
43 17/06/16(金)10:48:24 No.433791651
次が速く読みたくなる面白さだ
44 17/06/16(金)10:49:20 No.433791750
しかしソ連は鉛筆を使った
45 17/06/16(金)10:49:28 No.433791762
この世界の製紙技術どうなってるの…
46 17/06/16(金)10:49:44 No.433791785
記憶力ないと多様なモンスター相手にやっていけないと思うけど大丈夫?
47 17/06/16(金)10:49:46 No.433791791
ペンもすごいが紙もすげぇ!とかって展開はないのか
48 17/06/16(金)10:50:04 No.433791826
役所に出す書類フリクションで書かすなや! 整理するときフリクションて分かると後始末がめんどくさいんだよ!
49 17/06/16(金)10:50:10 No.433791836
確かに読者層を考えるといい宣伝になるのかな
50 17/06/16(金)10:50:21 No.433791854
>この世界の製紙技術どうなってるの… ひっかからず滑らかに書ける!
51 17/06/16(金)10:50:34 No.433791876
次はハンコが欲しいとやってきた人にシャチハタおススメするんだ…
52 17/06/16(金)10:50:43 No.433791893
でも字がヘタね 日ペンなら80年の歴史があって先生方も超一流! 1日20分の練習ですぐに上達するわ!
53 17/06/16(金)10:51:12 No.433791937
>次が速く読みたくなる面白さだ ではこちらの速読術トレーニングセミナーはいかがでしょう「」士様
54 17/06/16(金)10:51:27 No.433791967
この冒険者ランク上がる前に死にそう
55 17/06/16(金)10:51:29 No.433791972
ここで流れるように日ペンの宣伝漫画に
56 17/06/16(金)10:52:05 No.433792035
(強さの扉が開く)
57 17/06/16(金)10:52:45 No.433792094
いいやお客様にはイチオシの文具 フリクションで確実に記入してもらう
58 17/06/16(金)10:52:51 No.433792104
むしろ風景画以外の記憶飛んでる状態で毎回ダンジョン潜って生還する凄い剣士様なのでは…?
59 17/06/16(金)10:53:44 No.433792190
俺は攻略本読みながらじゃないと弱点と行動パターン把握できないマン!
60 17/06/16(金)10:55:06 No.433792319
>俺は攻略本読みながらじゃないと弱点と行動パターン把握できないマン! では…『記憶術』はいかがですか?
61 17/06/16(金)10:55:25 No.433792348
うっかり消えちゃうことも含めての冒険の書だからフリクションを勧めたんだな!
62 17/06/16(金)10:56:15 No.433792428
絵は上手いな剣士様
63 17/06/16(金)10:56:54 No.433792501
矢立みたいな発想は西洋圏でなかったんだろうか?
64 17/06/16(金)10:57:16 No.433792536
ドアが明らかに現代チックだしこの世界とはまた違う世界と繋がってる文具店なのでは…
65 17/06/16(金)10:57:34 No.433792582
なろう系かと思ったら宣伝漫画かよ
66 17/06/16(金)11:03:34 No.433793246
スレ画だけ見ると文章力の問題じゃね? と思ったらしっかりフォローされてた!ちくしょう上手いこと乗せられた!
67 17/06/16(金)11:03:51 No.433793274
ペンを変えたところで何か変わるのこれ?
68 17/06/16(金)11:05:40 No.433793530
ペンもノートも変えて考え方もアドバイスされたらそりゃ変わるだろう
69 17/06/16(金)11:08:16 No.433793902
字が汚くて読めないケロォン 再提出だケロォン
70 17/06/16(金)11:09:57 No.433794130
ペンはあくまで忘れる前に現地で手軽に書けるって部分が欲しいだけだからな 解決策としては学習帳のがメイン
71 17/06/16(金)11:10:07 No.433794147
>なろう系かと思ったら宣伝漫画かよ 企業広告も異世界の時代
72 17/06/16(金)11:12:09 No.433794408
文章力は使う道具を変えても身につかないのでは…?
73 17/06/16(金)11:12:43 No.433794471
>ペンを変えたところで何か変わるのこれ? もう文句つけるたいだけでしょ 性根の曲がったおっさんばっかりだな「」は
74 17/06/16(金)11:14:28 No.433794677
ある意味大喜利状態になってるから面白いな異世界もの
75 17/06/16(金)11:16:40 No.433794984
VRものからのやっぱり異世界からの 次はなんだ…?何が来る…?
76 17/06/16(金)11:17:26 No.433795080
でも大丈夫日ペンは80年の歴史があって先生方も超一流 1日20分の練習でどこに出しても恥ずかしくない「冒険の書」を作れるわ
77 17/06/16(金)11:18:09 No.433795189
日ペンチート!
78 17/06/16(金)11:18:18 No.433795209
いつになったら反水素爆弾で異世界を壊滅させる小説が出てくるんだ
79 17/06/16(金)11:18:22 No.433795219
これ絶対ペン字の美子ちゃん出て来る流れだと思ったのにがっかりだよ!!!
80 17/06/16(金)11:19:32 No.433795361
俺ジャポニカ日記帳狩ってくる!!!
81 17/06/16(金)11:19:43 No.433795387
>文章力は使う道具を変えても身につかないのでは…? だからいきなり文章力が向上したってオチでは無いじゃねーか
82 17/06/16(金)11:20:06 No.433795434
異世界で80年の歴史ってあんまり長くなさそうなイメージになるな