17/06/16(金)08:58:14 声優が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/16(金)08:58:14 No.433781818
声優が選べる系のゲームって無駄なコストかけてるだけで受けた作品に覚えがない…
1 17/06/16(金)09:01:16 No.433782067
これ全員バラバラのキャラ用意した方がよくないか…
2 17/06/16(金)09:03:04 No.433782209
3つ全部かな恵は正解だったよね
3 17/06/16(金)09:03:19 No.433782222
ぽんこつを選ぶと杉田智和
4 17/06/16(金)09:03:42 No.433782258
キャラメイク要素があって掛け声程度の要素で任意の声優をとかならともかく 画像みたいなやつだとね…
5 17/06/16(金)09:07:17 No.433782503
性格と声優の組み合わせを自由にできるようにしよう
6 17/06/16(金)09:07:21 No.433782510
>声優が選べる系のゲームって無駄なコストかけてるだけで受けた作品に覚えがない… 新世界樹はどうだろう…
7 17/06/16(金)09:09:08 No.433782653
ミステリアスを選ぶと石田
8 17/06/16(金)09:12:01 No.433782888
洋ゲーで明夫や玄田とか選べたら需要ありそう
9 17/06/16(金)09:14:47 No.433783091
真面目を選ぶと杉田
10 17/06/16(金)09:15:45 No.433783170
>新世界樹はどうだろう… あれはキャラメイクの一環だからちょっと違うんじゃないか
11 17/06/16(金)09:28:38 No.433784106
>新世界樹はどうだろう… キャラメイクの一環であって一人のキャラを複数の声で選べるわけじゃないし
12 17/06/16(金)09:30:50 No.433784264
キャラメイク系の声優は声優毎に演技が固定されちゃってるのが残念 1人3タイプ位の幅が欲しい
13 17/06/16(金)09:34:12 No.433784522
見た目や…ってあるからキャラメイク的なのじゃないにしろ ラブプラスみたいな意味で髪型とかは変えれるのかな
14 17/06/16(金)09:37:01 No.433784729
ロリポップチェーンソー
15 17/06/16(金)09:42:11 No.433785163
ドラゴンズドグマもセインツロウもいいゲームだよ
16 17/06/16(金)09:44:57 No.433785413
ソシャゲかなと思ったらやっぱりソシャゲだった
17 17/06/16(金)09:46:12 No.433785514
主人公に合わせてくれる重い子?
18 17/06/16(金)09:50:51 No.433785923
全性格を全声優やらせるなら面白くなりそう 手間とコストはかかる
19 17/06/16(金)10:28:08 No.433789718
まあ相棒的な立ち位置の子くらいはカスタマイズできてもいいんじゃないか それがコストかけるほどウリになるのかはわからんが