虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/16(金)07:45:47 いまな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/16(金)07:45:47 No.433776313

いまなにしてるんだろう

1 17/06/16(金)07:47:20 No.433776406

天才に囲まれて凡人

2 17/06/16(金)07:48:12 No.433776460

ノルマンディーだっけ

3 17/06/16(金)07:49:10 No.433776518

スリーアウトの人

4 17/06/16(金)07:51:49 No.433776696

流れ着いた先の雑誌が死んだと聞いた

5 17/06/16(金)07:52:24 No.433776730

SOMY

6 17/06/16(金)07:55:04 No.433776911

武井和月尾田だもんな周りが…

7 17/06/16(金)07:56:20 No.433776995

スリーアウトを賭けた最後の作品のタイトルをダジャレにする様な人に なにも同情はできないかな…

8 17/06/16(金)07:56:20 No.433776996

プロアシでもやってんじゃねーの

9 17/06/16(金)07:57:46 No.433777092

スリーアウトまで連載させてあげた編集部も面倒見がいい

10 17/06/16(金)08:04:35 No.433777620

才能なかったんやな

11 17/06/16(金)08:22:25 No.433778915

最後の巻末コメントが「どうやら僕は天才ではなかったようです」 なのがずっと天才だと思ってたのか…っておつらかった

12 17/06/16(金)08:24:25 No.433779098

当時るろ剣は稼ぎ頭だったから有望な若手を積極的に送り込んでたし 和月のアシって時点で相当期待された存在だったんじゃないだろうか

13 17/06/16(金)08:25:37 No.433779182

尾田っちもこの人は凄い人だって言ってたんすよ

14 17/06/16(金)08:46:56 No.433780905

>尾田っちもこの人は嫌な人だって言ってたんすよ に見えてビビった

15 17/06/16(金)08:51:47 No.433781305

和月組の中で一人だけヒットもできず長期連載もできなかった人

16 17/06/16(金)08:53:43 No.433781449

まあ本当に死んでしまった人もいるから…

17 17/06/16(金)08:55:16 No.433781566

>まあ本当に死んでしまった人もいるから… 鬼が来たりては好きでした…

18 17/06/16(金)08:56:06 No.433781650

>和月組の中で一人だけヒットもできず長期連載もできなかった人 和月組のヒット率がおかしいだけなんじゃねこれ

19 17/06/16(金)08:56:14 No.433781662

比べたら酷かもしれんけど尾田武井に比べると絵の垢ぬけなさが…

20 17/06/16(金)09:01:35 No.433782085

話題にならない鈴木

21 17/06/16(金)09:02:53 No.433782198

ミスフルはスポーツモノで20巻以上やれてる時点でそこそこ凄い いや半分以上ギャグだけど

22 17/06/16(金)09:05:50 No.433782394

>比べたら酷かもしれんけど尾田武井に比べると絵の垢ぬけなさが… 女の子のムチムチ感だけは好きだったよ

23 17/06/16(金)09:06:38 No.433782443

ミスフルの人も漫画家って感じではなくなったがジャンププラスでエッセイ描いてるしな

24 17/06/16(金)09:07:19 No.433782506

>和月組の中で一人だけヒットもできず長期連載もできなかった人 ノルマンがあるぶんグランバガンの人よりは…

25 17/06/16(金)09:07:19 No.433782508

絵の垢抜けなさに関しては師匠も…

26 17/06/16(金)09:07:56 No.433782561

数年前に最新刊出してるし渋でも宣伝してるしヒにもいるよ 閲覧数やフォロワー数みると…うnって気になるが

27 17/06/16(金)09:09:12 No.433782659

同業者からは評価高かったような気がする

28 17/06/16(金)09:19:11 No.433783438

和月組の間でネタとして扱われてただけのような気もする

29 17/06/16(金)09:22:40 No.433783678

この人の作り出したもので一番知名度高いのは「ノルマン現象」な気がする

30 17/06/16(金)09:25:32 No.433783898

トキワ荘でいえば兄貴分じゃないテラさん

31 17/06/16(金)09:25:55 No.433783914

和月本人は和月組って呼び方好きじゃないんだよね

32 17/06/16(金)09:28:21 No.433784089

>トキワ荘でいえば兄貴分じゃないテラさん 人気作家で普通に天才側だったテラさんと比べちゃいかん

33 17/06/16(金)09:33:21 No.433784452

ノルマンも話畳み掛けの過去編?だったかはそこそこ面白かった記憶がある 単に設定出し惜しみしなかったではあるが

34 17/06/16(金)09:34:02 No.433784510

>和月本人は和月組って呼び方好きじゃないんだよね 自分が死ぬ思いでひねり出したるろうに剣心が面白かったのアシのおかげじゃね?とか言われまくればそりゃそうなる

35 17/06/16(金)09:34:15 No.433784529

最新作の試し読みみつけた http://kc.kodansha.co.jp/product?isbn=9784063813395

36 17/06/16(金)09:35:30 No.433784622

絵に自己主張がないからアシとしては優秀だったんだろう

37 17/06/16(金)09:35:54 No.433784653

和月組はヒットメーカー揃いとはいうがデビューすらできんかったアシもおるだろうし

38 17/06/16(金)09:36:25 No.433784680

グラナダは面白くなりそうな雰囲気はあったのになあ

39 17/06/16(金)09:36:39 No.433784702

鈴木かスレ画を描いたのが悪意しか感じない

40 17/06/16(金)09:37:42 No.433784780

最新作って言っても相当前だよなこれ

41 17/06/16(金)09:38:01 No.433784804

>和月組の間でネタとして扱われてただけのような気もする ひどいよ!

42 17/06/16(金)09:38:11 No.433784817

まぁギリギリアウトな悪意だよね 尾田のお釣りの件とくらべてもあからさまに

43 17/06/16(金)09:40:17 No.433784977

本人もわかってると思うけど絵がうますぎて 拙くてもカッコいい、みたいなセンスが伸びなかった人 昔の少年漫画なら生きやすかったろうに

44 17/06/16(金)09:40:26 No.433784999

絵も話も何が悪いのかはっきり言語化できないけど 絵も話も何かが絶妙に駄目なのはわかるという 作者も編集もどうすればいいんだろう…わからん…になる面倒なパターン

45 17/06/16(金)09:40:47 No.433785034

尾田は素人参加AVに出た事くらいしか知らん

46 17/06/16(金)09:42:04 No.433785156

>絵も話も何が悪いのかはっきり言語化できないけど >絵も話も何かが絶妙に駄目なのはわかるという >作者も編集もどうすればいいんだろう…わからん…になる面倒なパターン なんか 毒にも薬にもならないってこういうものなんだなあと

47 17/06/16(金)09:44:01 No.433785325

絵も話もなんか手抜き感を感じるんだよなあ…

48 17/06/16(金)09:44:38 No.433785380

>最後の巻末コメントが「どうやら僕は天才ではなかったようです」 >なのがずっと天才だと思ってたのか…っておつらかった それくらいの自惚れがないとやってられんし 一般的にはジャンプに何度ものれる時点で天才だから… 周りの格が違い過ぎるだけで

49 17/06/16(金)09:45:32 No.433785455

どうにも盛り上げ方が足りないというかずっと淡々と話が進むからすごく地味

50 17/06/16(金)09:47:16 No.433785599

>尾田は素人参加AVに出た事くらいしか知らん 嘘つくなよ!?

51 17/06/16(金)09:48:19 No.433785686

>嘘つくなよ!? アシ時代の話らしいな

52 17/06/16(金)09:51:05 No.433785939

センスがない以外の欠点は特にないから困る

↑Top