虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

おはよう のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/16(金)07:07:24 No.433774243

おはよう

1 17/06/16(金)07:11:35 No.433774448

たまに行ってた青い吉野家がこの前行ったら家系ラーメン屋になっちゃってたなあ

2 17/06/16(金)07:12:09 No.433774477

見るだけでもたれる

3 17/06/16(金)07:12:25 No.433774491

これだけで一日分の食事のカロリーありそうだ

4 17/06/16(金)07:14:15 No.433774584

平日最後だし気合い入れていかないと

5 17/06/16(金)07:14:39 No.433774608

1130円でこれだけ食えるってすげぇな

6 17/06/16(金)07:15:41 No.433774649

吉野家で1000円以上使うのはちょっと…

7 17/06/16(金)07:17:29 No.433774745

脂質と炭水化物はうまい けどこの量を一回にはあかん…

8 17/06/16(金)07:19:27 No.433774845

いくら安くてもこんなに入らねえよ…

9 17/06/16(金)07:19:30 No.433774849

吉野家にそばとか天丼とかあったっけ?

10 17/06/16(金)07:21:37 No.433774976

これおっさんには無理だ

11 17/06/16(金)07:21:41 No.433774980

そば処吉野家を知らない?

12 17/06/16(金)07:22:32 No.433775039

>そば処吉野家を知らない? マジで初めて知った

13 17/06/16(金)07:22:36 No.433775044

>1130円でこれだけ食えるってすげぇな 肉と炭水化物 安い材料しか使ってないからまあ安くはなる 野菜や魚があるとこうはいかん

14 17/06/16(金)07:22:49 No.433775057

こんだけのボリュームで1000円ちょっとなのはすごいな

15 17/06/16(金)07:23:11 No.433775076

並盛だし大きく見えるだけで意外と小さいから余裕

16 17/06/16(金)07:23:34 No.433775103

>そば処吉野家を知らない? 知らなかった… 田舎にはないな

17 17/06/16(金)07:24:28 No.433775158

糖質無制限!

18 17/06/16(金)07:24:54 No.433775179

青吉野家はいつまでたっても知る人ぞ知るのままだな 公式でもっとプッシュする気はないんだろうか

19 17/06/16(金)07:25:26 No.433775205

そばが意外に美味しいのにね

20 17/06/16(金)07:27:37 No.433775327

知られないままひっそりと店舗数を減らしてるよね

21 17/06/16(金)07:28:03 No.433775348

近くにあるけどそばいまいちだし天丼はそんなに安くないしで 正直てんやの方がほしい

22 17/06/16(金)07:30:20 No.433775470

そば処吉野家初めて知った

23 17/06/16(金)07:30:25 No.433775476

都内では西新井にしか無いという

24 17/06/16(金)07:30:30 No.433775481

これでこの値段はなんか安いなと思ったけど野菜が足りないのか…

25 17/06/16(金)07:30:53 No.433775513

てんやがない地域もあるんですよ!と思ったけど そば処あるような所はてんやもあるか…

26 17/06/16(金)07:31:36 No.433775543

安くて結構美味いのに知名度が低いのか店舗がどんどん減ってる

27 17/06/16(金)07:31:37 No.433775544

朝ならかけそばだけでいい…

28 17/06/16(金)07:31:43 No.433775549

イオンモール広島府中で食べた

29 17/06/16(金)07:32:13 No.433775577

吉野家迷走してるな 個人的には牛丼屋のなかでいちばん好きなのでがんばってほしい 食い支えるぞ

30 17/06/16(金)07:32:16 No.433775581

なか卯で似たようなセットいけそう

31 17/06/16(金)07:33:37 No.433775659

天丼おいしそう!って思ったけど750か…そんなもんだよね

32 17/06/16(金)07:33:58 No.433775674

そば処吉野家神奈川に4箇所か… 出会すことはなさそうだ

33 17/06/16(金)07:34:24 No.433775707

このスレ開いて知った 吉野家も色々やってんだな

34 17/06/16(金)07:34:29 No.433775713

じっさいここみんな牛丼しか注文されない

35 17/06/16(金)07:34:31 No.433775715

俺の家の近くは松屋ばっかりだ

36 17/06/16(金)07:34:38 No.433775722

>これでこの値段はなんか安いなと思ったけど野菜が足りないのか… 左上にたっぷりあるぞ!

37 17/06/16(金)07:34:38 No.433775724

>天丼おいしそう!って思ったけど750か…そんなもんだよね かけそばセットじゃないかな

38 17/06/16(金)07:35:44 No.433775782

近場にかつやしかねえ…

39 17/06/16(金)07:36:18 [長野] No.433775809

>てんやがない地域もあるんですよ!と思ったけど >そば処あるような所はてんやもあるか… 最近やっとてんやが出来たけどそば処吉野家も富士そばも小諸そばすらも無い不毛な地域です

40 17/06/16(金)07:36:55 No.433775844

天重かけそばセットいい…

41 17/06/16(金)07:37:48 No.433775899

そば処吉野家って出来てからかなり経つのに「」でもこの程度の知名度だもんな…

42 17/06/16(金)07:38:49 No.433775953

>最近やっとてんやが出来たけどそば処吉野家も富士そばも小諸そばすらも無い不毛な地域です 長野でわざわざそばチェーンを普及させようとするうまあじがないのでは…

43 17/06/16(金)07:40:48 No.433776048

>長野でわざわざそばチェーンを普及させようとするうまあじがないのでは… ゆでたろうは進出してきたんだ あと地元の小木曽製粉所ってのもじわじわと勢力広げてるし

44 17/06/16(金)07:43:50 No.433776189

吉野家でこんだけ豪遊して1130円(税込)という事実、これ現代の天国だろwwww http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-9544.html

45 17/06/16(金)07:55:30 No.433776940

店舗減らしてたのか…珍しいから今度行こうと思ってた所が普通の吉野家に戻ってた

46 17/06/16(金)07:56:16 No.433776988

>吉野家迷走してるな そば処吉野家はもともと限定店舗だし…

47 17/06/16(金)07:57:04 No.433777043

本気カツ丼を一度食べてみたんだけどなんだかあれ薄ウェイじゃない?

48 17/06/16(金)08:00:17 No.433777301

どんなときもマイ割り下だぞ

49 17/06/16(金)08:03:48 No.433777575

わかめいらねえ

50 17/06/16(金)08:06:24 No.433777774

わかめは髪に良いんだぞ

51 17/06/16(金)08:14:07 No.433778296

そば処吉野家初めて知った

52 17/06/16(金)08:22:50 No.433778951

夕食 朝食 昼食

53 17/06/16(金)08:46:16 No.433780840

ゴキゲンな朝食だ

↑Top