17/06/16(金)00:45:37 T-54/55... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/16(金)00:45:37 No.433748546
T-54/55は人気だなあ
1 17/06/16(金)00:46:05 No.433748617
第三世界でまだまだ現役
2 17/06/16(金)00:46:33 No.433748704
こいつの後継じゃなくて こいつのコピー戦車がクソ多い
3 17/06/16(金)00:48:23 No.433749024
こいつって61式戦車みたいなもん?
4 17/06/16(金)00:48:48 No.433749095
途上国同士だと これで充分
5 17/06/16(金)00:49:43 No.433749269
>こいつって61式戦車みたいなもん? 61式は日本の戦車とアメリカ戦車のハーフっ子
6 17/06/16(金)00:53:40 No.433749965
>途上国同士だと >テクニカルで充分
7 17/06/16(金)00:54:45 No.433750176
最近のゲリラはお強い対戦車ミサイルもってるから不安
8 17/06/16(金)00:55:20 No.433750274
>>テクニカルで充分 現状のこれを見ると BMPやT-54持ってるところは 金持ちなんだなって思うようになった
9 17/06/16(金)00:59:16 No.433750907
本国モデル 輸出モデル 輸出モデルのマイナーチェンジ ライセンスモデル ライセンスモデルのマイナーチェンジ 後者みっつが今でもヤバイほど生きてて活躍してる
10 17/06/16(金)01:04:35 No.433751646
ライセンスモデルってのは本国や輸出用と比べて性能どうなってるんだろう
11 17/06/16(金)01:05:37 No.433751780
ライセンス先の技術力に依存するから一概に悪いとも言えん
12 17/06/16(金)01:06:10 No.433751848
たとえHEATに抜かれてもそれで燃えてもそれなりに乗員は生き残るから戦車ってすごい
13 17/06/16(金)01:07:40 No.433752049
61式を除けば戦車の歴史上でこいつらが一番かっこ悪い
14 17/06/16(金)01:07:50 No.433752076
T-62もクソ多いし こいつにもモデルが沢山あるから 戦場の映像からは もはや素人目からはT-55か62かは判らん
15 17/06/16(金)01:08:26 No.433752154
>61式を除けば戦車の歴史上でこいつらが一番かっこ悪い Leeが一番ださい
16 17/06/16(金)01:11:19 No.433752560
お椀だろうとズッポ抜かれる
17 17/06/16(金)01:11:22 No.433752569
北朝鮮って相当な軍事国家なのか…
18 17/06/16(金)01:11:31 No.433752587
リー先生は有り物で何とかしましたというやっつけの美学があるだろ
19 17/06/16(金)01:13:03 No.433752828
>こいつって61式戦車みたいなもん? 61式はT-34に対抗できる仕様で開発されたから こいつらよりも弱いぞ
20 17/06/16(金)01:13:39 No.433752916
北朝鮮はわりとガチ
21 17/06/16(金)01:14:06 No.433752967
ソ連の70年代60年代の兵器は衛星国同盟国のあちこちでライセンス生産されたからな
22 17/06/16(金)01:14:15 No.433752991
こいつらの対抗馬は74式かな
23 17/06/16(金)01:14:42 No.433753048
>61式はT-34に対抗できる仕様で開発されたから T-62の時代に T-54/55に対抗する戦車として61式を作ったんじゃないの?
24 17/06/16(金)01:15:04 No.433753105
61式は主砲以外は良くも悪くも旧軍の技術の延長線上で造られてるからね…
25 17/06/16(金)01:15:19 No.433753136
第三世界は言うが今でもT-34が引っ張り出されるの見て 戦車ってそんなに怖いものなのかと
26 17/06/16(金)01:15:34 No.433753168
ソ連製兵器の改造キットを売りまくるイスラエル
27 17/06/16(金)01:16:00 No.433753233
そりゃ歩兵からしたら 砲火力を持ってる装甲車は恐ろしいだろう
28 17/06/16(金)01:17:13 No.433753412
61式はチャーフィーの代替なのでそんなごっつい奴は想定してない
29 17/06/16(金)01:18:23 No.433753563
下手すりゃこいつがww2で投入とか加減しろバカ
30 17/06/16(金)01:19:25 No.433753695
歩兵携行火器が高性能化してるとは言え小銃が効かない相手はやっぱり嫌だよね そもそもテクニカルが役に立つ世界なんだからそれに装甲がついてるようなもんだし
31 17/06/16(金)01:19:38 No.433753731
動く鉄の塊ってだけで脅威
32 17/06/16(金)01:20:10 No.433753801
>第三世界は言うが今でもT-34が引っ張り出されるの見て >戦車ってそんなに怖いものなのかと 殴り合いの喧嘩してるところにゾウに乗った奴が加勢してくるようなもん
33 17/06/16(金)01:21:25 No.433753970
世界のどこかでは88ライクな対空砲を積んだTOYOTAがこいつと戦ってるんだろうなぁ…
34 17/06/16(金)01:22:01 No.433754060
>T-54/55に対抗する戦車として61式を作ったんじゃないの? それは74式だ 61式の第二次世界大戦仕様の90mm砲で100mmライフル砲に対抗できる訳ないじゃない
35 17/06/16(金)01:22:14 No.433754091
スナイパーをスナイプするT-72さん元気かな…
36 17/06/16(金)01:22:50 No.433754183
お弁当箱でステキにデコっちゃおう!
37 17/06/16(金)01:23:01 No.433754211
>T-62の時代に >T-54/55に対抗する戦車として61式を作ったんじゃないの? あくまでもT-34-85への確実な優越が出来て当時の日本の国情に合わせたサイズで作るってのが第一目標 T-34対抗戦車ってのは正しいんだけどT-34級の性能しかないみたいな言い方はかなり誤解がある
38 17/06/16(金)01:23:30 No.433754288
一家に一台どうぞ!
39 17/06/16(金)01:23:56 No.433754363
61式って重量も馬力もT-54と対して変わらないのに装甲厚が半分ぐらいしかない不思議
40 17/06/16(金)01:24:47 No.433754487
>T-34対抗戦車ってのは正しいんだけどT-34級の性能しかないみたいな言い方はかなり誤解がある 装甲はT-34の方が厚いよね…
41 17/06/16(金)01:28:46 No.433755134
>装甲はT-34の方が厚いよね… さすがに61式のほうが厚くないか
42 17/06/16(金)01:29:04 No.433755198
>61式の第二次世界大戦仕様の90mm砲で100mmライフル砲に対抗できる訳ないじゃない こいつの100mm砲こそまさしくWW2の遺産だろ 虎とか狩れます
43 17/06/16(金)01:29:07 No.433755207
>61式って重量も馬力もT-54と対して変わらないのに装甲厚が半分ぐらいしかない不思議 人間工学を無視してるしT-54は 金鎚使わないとギアチェンジできない時点で61式も大概だが
44 17/06/16(金)01:30:29 No.433755434
計画当初25tだぞ勘弁しろや
45 17/06/16(金)01:32:45 No.433755793
>61式の第二次世界大戦仕様の90mm砲で100mmライフル砲に対抗できる訳ないじゃない 90mm砲とT55の100mm砲は性能的にはほぼ互角
46 17/06/16(金)01:33:05 No.433755853
>金鎚使わないとギアチェンジできない時点で61式も大概だが マジでトランスミッションの出来はWW2の戦車以下だよね61式 厚底下駄履いてもM4乗る方がよっぽどマシとかどんなだ
47 17/06/16(金)01:33:34 No.433755931
>装甲はT-34の方が厚いよね… いや61式の方が基本分厚いハズよ T-34はあくまでも車体前面が45mmで61式が前面55mmで双方傾斜角が同じぐらいだったはずだし
48 17/06/16(金)01:34:18 No.433756047
自衛隊って装甲厚公開してたっけ
49 17/06/16(金)01:34:42 No.433756103
思いのほか戦車って中古の中古の中古が運用されてて不安になってくる
50 17/06/16(金)01:35:53 No.433756303
https://www.youtube.com/watch?v=BEW1kegpA0c 腕も疲れるし左足がすんげー忙しい! こんなんで戦場で機動できるんかいな61式
51 17/06/16(金)01:36:58 No.433756483
>61式の第二次世界大戦仕様の90mm砲で100mmライフル砲に対抗できる訳ないじゃない 61式の90mm砲自体は第二次大戦時の90mm砲直系子孫だけど性能向上目指してM47/48パットンの90mm砲と大差ないぐらいの砲性能にはなってるし
52 17/06/16(金)01:37:00 No.433756488
>瓦礫と鳥かごでステキにデコっちゃおう!
53 17/06/16(金)01:37:16 No.433756535
つうかT55ってなんであんなに軽いの100m砲積んで 装甲が200mmとか110mmとかなのに 大きさだって極端に小さいわけでもないし
54 17/06/16(金)01:37:31 No.433756570
対戦車ミサイルも結構当てるの難しいみたい
55 17/06/16(金)01:38:27 No.433756717
>こんなんで戦場で機動できるんかいな61式 61式も74式も90式も待ち伏せ攻撃が主体だから 機動というような動きは求められていないのでは?
56 17/06/16(金)01:38:32 No.433756723
>100m砲 何を撃つつもりだ
57 17/06/16(金)01:39:33 No.433756883
パリとか
58 17/06/16(金)01:40:32 No.433757029
>何を撃つつもりだ 100000mm砲は月とか撃てそうだな
59 17/06/16(金)01:40:32 No.433757033
>こいつの100mm砲こそまさしくWW2の遺産だろ >虎とか狩れます 原型考えるとむしろ戦間期とかww1位の遺物になっちまうー! IS7のエンジンと主砲は古すぎるって当時でも駄目出しされたのに同じ年代の100mmD10系はその後もめちゃくちゃ使ってる…
60 17/06/16(金)01:40:55 No.433757098
>機動というような動きは求められていないのでは? 逃げようとした途端エンストとかシャレにならないと思うが
61 17/06/16(金)01:41:59 No.433757268
スレ画ですらフルシンクロのトランスミッションだし追いかけっこになったら確実に負けるよね61式 操縦手が先に過労で死んでしまう
62 17/06/16(金)01:42:28 No.433757346
>逃げようとした途端エンストとかシャレにならないと思うが そこは運転技術でエンストさせないようにするという思想が日本の伝統っぽいじゃない
63 17/06/16(金)01:43:13 No.433757440
そういえば先日の戦闘ではSU-100が駆り出されてたそうだな
64 17/06/16(金)01:44:41 No.433757635
何も考えずにアクセル全開で逃げればあとはATが変速してくれる90式10式は本当によく反省したと思う