虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/16(金)00:22:47 値上が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/16(金)00:22:47 No.433743992

値上がりしてたってスレ見かけたんでさっき帰りがけに見たらほんとに高かった なんでいきなり120円も値上がりしたの…

1 17/06/16(金)00:23:32 No.433744199

値段はいいから通販してくだち… いっぱい買い込みたいのにローソン限定って

2 17/06/16(金)00:25:15 No.433744715

公式サイトに値上がりの理由書いてるかなと思って見に行ったらBBSが廃墟と化してた…

3 17/06/16(金)00:25:47 No.433744820

売れると見込んでの値上げなのかな…

4 17/06/16(金)00:26:58 No.433745066

急にがっつり上がるのは企業努力の限界で力尽きた証 我が社がそうだったから分かる

5 17/06/16(金)00:29:30 No.433745554

上がり過ぎて買い控えちゃうレベルの上昇っぷりだけど利益上がるかな…

6 17/06/16(金)00:31:05 No.433745873

これに300円と400円は天と地の差があると思う…

7 17/06/16(金)00:31:15 No.433745904

まあ今が適正なくらい割安だったよこれ…

8 17/06/16(金)00:32:39 No.433746170

確かに300円以下で買えてたのはおかしかった気がする

9 17/06/16(金)00:35:56 No.433746757

経営難なら支援したいけどこの気の利かないオフィシャルグッズは正直ううん… もっとこう具材足す時用鍋とか出してくだち…

10 17/06/16(金)00:36:08 No.433746800

コンビニで単品380円以上のものは高いと思って買い控えてしまう

11 17/06/16(金)00:37:21 No.433747045

これだいぶ前からあるんだよな 学生のときに食ってた覚えがある

12 17/06/16(金)00:38:00 No.433747183

30年以上の歴史があるって公式サイトに書いてた

13 17/06/16(金)00:38:47 No.433747332

えー 安酒と合わせて500円で悪酔いできなくなる

14 17/06/16(金)00:38:51 No.433747344

子供の頃コレ見て 「こんな怪しいもん食う大人とかいるんだなぁ」って思ってた 俺だよ!

15 17/06/16(金)00:39:25 No.433747448

ホルモンそのものも値上がりし続けてるのに驚き

16 17/06/16(金)00:40:01 No.433747556

モツが高騰してるのか? モツってブームだっけ?

17 17/06/16(金)00:40:15 No.433747602

材料が高騰してるのか…

18 17/06/16(金)00:40:28 No.433747644

正直400円なら別の惣菜でいいや…ってなるな

19 17/06/16(金)00:41:10 No.433747779

オリジナルグッズ売ってんだ… このケースiphone5仕様で止まってる…

20 17/06/16(金)00:41:14 No.433747790

冬に食うもんだと思ってたけど「」はこの時期でも普通に食ってるのかいこれ

21 17/06/16(金)00:41:19 No.433747806

>正直400円なら別の惣菜でいいや…ってなるな 別の惣菜はホルモンじゃないし…

22 17/06/16(金)00:41:56 No.433747909

販路拡大できないのかな…

23 17/06/16(金)00:41:57 No.433747915

エアコン付けずに七味たっぷり入れたコイツと冷えたビールで過ごす夏の夜は良いもんだよ

24 17/06/16(金)00:42:00 No.433747921

この出汁でキャベツやもやしやニラ煮るのが美味しいんで モツの量減らしてもいいから値段抑えて欲しいかな

25 17/06/16(金)00:43:04 No.433748115

>冬に食うもんだと思ってたけど「」はこの時期でも普通に食ってるのかいこれ おでんも早いと夏から売ってない?

26 17/06/16(金)00:43:05 No.433748120

今の値段でもこんなもんかなとは思うけど上がりっぷりに躊躇う…

27 17/06/16(金)00:43:14 No.433748145

もうこのつゆを売ってくれ! 自分で似せた味は健康に悪い味が再現出来なくて違うんだ

28 17/06/16(金)00:44:19 No.433748315

これ一つで四食分なんだ…

29 17/06/16(金)00:44:38 No.433748373

「」が酒のツマミにうまいうまいいうから食べたら 「」の味覚が心配になった商品 120円も値上げじゃ買わないよこんなん

30 17/06/16(金)00:44:49 No.433748408

行平鍋にうどんダシと冷凍うどん そしてコイツをドボンだ

31 17/06/16(金)00:47:08 No.433748807

>「」が酒のツマミにうまいうまいいうから食べたら >「」の味覚が心配になった商品 >120円も値上げじゃ買わないよこんなん 若いのぅ

32 17/06/16(金)00:47:37 No.433748900

もつ鍋としてコレを食べる人初めて見たわ

33 17/06/16(金)00:47:39 No.433748903

これと+αで1コインに収めようと思ったら何を買う?

34 17/06/16(金)00:47:56 No.433748952

これとワンカップとか買ってるおじさん見ると末路を感じる

35 17/06/16(金)00:47:58 No.433748956

ワンカップ大関

36 17/06/16(金)00:49:10 No.433749157

白菜切って土鍋に並べてスレ画を2パック置いて蓋して蒸す

37 17/06/16(金)00:49:17 No.433749183

鬼ごろし

38 17/06/16(金)00:49:20 No.433749196

>これと+αで1コインに収めようと思ったら何を買う? 快楽天

39 17/06/16(金)00:49:40 No.433749267

安く売ってるところないの?

40 17/06/16(金)00:50:06 No.433749333

楽天とかで通販してないのかな

41 17/06/16(金)00:50:17 No.433749362

ローソンしか売ってないのでは?

42 17/06/16(金)00:50:35 No.433749407

どうせ他の鍋に移すのでアルミ鍋無しで安くできんものか

43 17/06/16(金)00:50:48 No.433749450

仕方ないとは思うんだけど買い控えするね…

44 17/06/16(金)00:51:02 No.433749498

近くのローソンがつぶれてしまった… ツライ…

45 17/06/16(金)00:51:23 No.433749566

モツって人気なかったから捨て値だったのに今は需要あるし値上がりもやむなしだと思う

46 17/06/16(金)00:51:52 No.433749660

色々言われてると逆に食べてみたくなってくるな…

47 17/06/16(金)00:52:01 No.433749689

焼肉屋で生肉と値段変わんないモツ見るとなんだかなとなってしまう

48 17/06/16(金)00:52:16 No.433749724

確かにアルミ鍋やめてパックでお出ししても良さそうね アルミ代で如何程のコスト削減になるのかわからないけど

49 17/06/16(金)00:52:33 No.433749767

いやだいいやだい このアルミ鍋がいいんだい

50 17/06/16(金)00:52:51 No.433749830

これに冷凍うどんで食べるのが気に入ってたけど 400円なら鍋焼きのほう買えちゃうなぁ

51 17/06/16(金)00:52:57 No.433749849

美味しくなかったって意見は大抵これ単品温めて食べてるだけな気がする

52 17/06/16(金)00:53:20 No.433749920

直接カット野菜をぶち込むのでアルミ鍋は必要

53 17/06/16(金)00:53:37 No.433749951

>モツって人気なかったから捨て値だったのに今は需要あるし値上がりもやむなしだと思う すね肉とかすじとかも同じような理由で高いよね 下手したらロースより高いっていう

54 17/06/16(金)00:53:54 No.433750014

塩辛くて初めて食ったとき以来手を出してない

55 17/06/16(金)00:53:58 No.433750033

ついモツ煮感覚で一味振ったらめっちゃ辛くなった思い出

56 17/06/16(金)00:54:29 No.433750135

あの薄いアルミ鍋に野菜入れるの?無茶じゃない?

57 17/06/16(金)00:54:30 No.433750139

>塩辛くて初めて食ったとき以来手を出してない 塩辛かったらどうすればいい? そう一緒に野菜を煮よう

58 17/06/16(金)00:54:53 No.433750193

>直接カット野菜をぶち込むのでアルミ鍋は必要 溢れない? フタも出来ないから野菜に火通すの難儀しそうだけども

59 17/06/16(金)00:55:10 No.433750250

手を加えるのが面倒な人は買わない方がいいと思う 俺はキャベツとニラとニンニク入れて砂糖と液体味噌で味付けして鬼の様に一味入れて食う

60 17/06/16(金)00:55:14 No.433750264

OKストアでレンジ調理出来る冷凍モツ鍋見つけたのでそっちに乗り換えた

61 17/06/16(金)00:56:02 No.433750405

これ単体はあくまでも材料の一部だよ 野菜やらを合わせて丁度良くなる

62 17/06/16(金)00:56:13 No.433750424

俺も一人用鍋に移し替えてカット野菜とニラとニンニク1株入れちゃうな

63 17/06/16(金)00:56:22 No.433750446

>OKストアでレンジ調理出来る冷凍モツ鍋見つけたのでそっちに乗り換えた なにそれほしい

64 17/06/16(金)00:56:29 No.433750467

これ調味料だし…

65 17/06/16(金)00:56:39 No.433750489

ギュッと握るとぐにゃぐにゃするあのアルミにニラを投入

66 17/06/16(金)00:56:49 No.433750517

メインはおつまみってのもわかるが ごはんのお供にもいいぞ

67 17/06/16(金)00:57:13 No.433750588

書き込みをした人によって削除されました

68 17/06/16(金)00:57:19 No.433750608

これ単品で食うのはきつい 酒とかご飯が必要だわ

69 17/06/16(金)00:58:24 No.433750778

そういえばコンニャク入れた事ないな モツだから合うよね?

70 17/06/16(金)00:58:57 No.433750852

糸コン?角切り?

71 17/06/16(金)00:59:23 No.433750928

>なにそれほしい ぐぐってもなぜかネットに情報ないのよね… 200g298円で精肉コーナーの冷凍庫にある

72 17/06/16(金)00:59:31 No.433750947

豆腐ネギニラあたりかなぁやっぱり

73 17/06/16(金)00:59:36 No.433750965

>そういえばコンニャク入れた事ないな >モツだから合うよね? ベストマッチだよ しかも安い

74 17/06/16(金)00:59:44 No.433750983

フライパンに移してねぎ加えて卵でとじてご飯にのっけるのがなんとなく自分の中で流行ってた

75 17/06/16(金)00:59:58 No.433751016

しかし単品で成立しないとなると尚のことこの値上げは辛いな

76 17/06/16(金)01:00:29 No.433751098

>ぐぐってもなぜかネットに情報ないのよね… >200g298円で精肉コーナーの冷凍庫にある マジか プライベートブランド商品なのかな OK近くにはないから羨ましい

77 17/06/16(金)01:00:49 No.433751136

一族経営の零細企業なんだっけ… しかしつぶれると困る

78 17/06/16(金)01:00:56 No.433751155

野菜に豆腐まで入れると水分量が増えてこれだけでは味が薄くなるから何か足そう

79 17/06/16(金)01:03:12 No.433751458

応援はしてあげたいけどうーん… マグカップ買うか…

80 17/06/16(金)01:03:48 No.433751548

もやし一袋無理やりいれる

81 17/06/16(金)01:04:06 No.433751587

なんで公式BBS自動荒らし食らってんの…

82 17/06/16(金)01:04:11 No.433751602

そんなに一気に値上げしたら逆効果なんじゃないか?

83 17/06/16(金)01:06:39 No.433751906

税抜き200円代だから手出しやすかったのに

84 17/06/16(金)01:10:09 No.433752371

さすがに今の価格は高すぎる

85 17/06/16(金)01:12:09 No.433752690

値段上げて容量も増やすとまあいいかみたいな気分になる

86 17/06/16(金)01:14:49 No.433753066

この妙なグッズ大量生産して財政難に陥ってるんじゃ…

87 17/06/16(金)01:20:01 No.433753780

>※更新情報※(2014年12月2日)  当初、「ホルモン鍋 掲示板」は2014年12月末で終了の予定でしたが、思ったより荒らしも少なく現状であれば管理できる範囲内ですので、とりあえず無期限で延長させて頂ます。  また、状況が変わりましたらお知らせします。 荒れてんじゃねーか!

↑Top