17/06/15(木)23:11:53 最近頻... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/15(木)23:11:53 No.433725365
最近頻繁に出てつらい
1 17/06/15(木)23:30:26 No.433730425
なにこれ どういう症状?
2 17/06/15(木)23:31:53 No.433730841
メモリがread出来なかったりwritten出来なかったりするとでる謎の症状
3 17/06/15(木)23:33:14 No.433731229
Windows10アップグレードしたらこうなったから結局クリーンインストールした
4 17/06/15(木)23:33:41 No.433731346
よくわかんないけど何らかのアプリが不正なアクセスの仕方って認識されてメモリの使用を拒否された時に出る 現時点でPCの動きに問題がないなら無視していいやつ
5 17/06/15(木)23:34:28 No.433731600
ハードウェア障害とかじゃないのね
6 17/06/15(木)23:35:09 No.433731789
プログラム終了させると出てきたりする 警告ウィンドウが出てうざい程度の実害しかないがとにかくうざい…
7 17/06/15(木)23:35:51 No.433731968
心当たりあるソフトを片っ端から消したりすると治る
8 17/06/15(木)23:36:10 No.433732045
電源やメモリに異常があったりすると出るという話もあるが結局のところ謎
9 17/06/15(木)23:36:23 No.433732110
熱暴走とかメモリがおかしいとか
10 17/06/15(木)23:37:19 No.433732369
アプリのメモリの使い方が行儀悪いってことなんだろうか
11 17/06/15(木)23:39:43 No.433733036
これが出始める頃にはどのソフト終了させても出るようになるので何が原因なのかもわからん…
12 17/06/15(木)23:39:52 No.433733082
使い方と言うか要求の仕方がおかしい
13 17/06/15(木)23:40:26 No.433733221
終了と言うか消さないと意味ない 消して再起動してでなくなったらやっと解決
14 17/06/15(木)23:43:20 No.433734016
特定のアプリのバグでそれでだけ出るってのはあんま経験が無いな 良く遭遇したのはハードウェア自体の不具合・バックグラウンドタスクに変なのがある・高負荷状態
15 17/06/15(木)23:47:37 No.433735387
すごい投げやりなこと言うけどクリーンインストールで直ったらソフト原因で治らなかったら本体の問題だよ
16 17/06/15(木)23:58:52 No.433738313
>保護されているメモリに読み取りまたは書き込み操作を行おうとしました。他のメモリが壊れていることが考えられます。 とか出た事あるけどスレ画と似たようなもんだろうか
17 17/06/15(木)23:59:58 No.433738563
わかる言葉でエラー出せ
18 17/06/16(金)00:01:38 No.433739005
10は何処をどう見て対処すればいいのか分からん変なバグが多い
19 17/06/16(金)00:02:27 No.433739185
引き継ぎやるとバグ多いけど開き直ってクリーンインストールし直すと快適になるって聞いた
20 17/06/16(金)00:03:40 No.433739483
昨日Windows Updateやったら初めてQRコード出たよ
21 17/06/16(金)00:04:19 No.433739640
>10は何処をどう見て対処すればいいのか分からん変なバグが多い ググッて出てくる方法だと対処できないの多くて辛い
22 17/06/16(金)00:04:33 No.433739695
今回のアップデート引き継ぎで重くなったりエラー出たりした?
23 17/06/16(金)00:04:50 No.433739776
>昨日Windows Updateやったら初めてQRコード出たよ 今こうやって直接対処方法教えてくれるんだから便利になったな
24 17/06/16(金)00:06:25 No.433740178
これよく見ると文おかしいよね…
25 17/06/16(金)00:07:04 No.433740304
英文を日本文にしてるだけだし大分理解できる文法になってきてると思う