虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

セール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/15(木)23:03:49 No.433723200

セールで買ったのを今更やってるけど壁蹴りが出来る様になったら何処に行けば良いのか分からなくなった! 助けて!

1 17/06/15(木)23:07:00 No.433724031

行ける所全部行けとしか言えない

2 17/06/15(木)23:13:30 No.433725789

>行ける所全部行けとしか言えない 分かった もうちょっとうろつくね

3 17/06/15(木)23:21:16 No.433727959

人によってどこいくかちょっとかわってくるからな… とりあえずピラミッドを探し出すあたりか?

4 17/06/15(木)23:28:52 No.433730009

>人によってどこいくかちょっとかわってくるからな… マジか ルートは結構自由なのかこのゲーム

5 17/06/15(木)23:31:45 No.433730802

島の西端から東端に船で行ったりするしな

6 17/06/15(木)23:32:14 No.433730941

大剣で脳筋プレイいいよね…

7 17/06/15(木)23:33:50 No.433731403

一見自由のようで実は焼き印がないと進めれなかったりするので単に横に広いだけだったりする

8 17/06/15(木)23:33:56 No.433731434

壁蹴り入手って嵐の城か? 城の広間から右に行った先で壁蹴りで進める場所があるだろう?

9 17/06/15(木)23:33:56 [マディエラ・マル] No.433731437

マディエラ・マル

10 17/06/15(木)23:35:24 No.433731839

嵐の城は面白かった記憶有るなあ このゲーム最終的にはロールの上手さだけになるよね

11 17/06/15(木)23:36:19 No.433732083

>城の広間から右に行った先で壁蹴りで進める場所があるだろう? ありがとう… そっち行ってみる

12 17/06/15(木)23:37:07 No.433732298

あと狩人で始めたのに鎌しか振り回してないけど なんかこの鎌強いよね

13 17/06/15(木)23:38:06 No.433732577

魔法縛りしてると嵐の城から火力が一気に跳ね上がる 到達した段階では小技のロリハイジャンプしないといけないけど

14 17/06/15(木)23:38:53 No.433732798

ビリア火薬の壺の威力にびびる 灰被りの騎士が溶ける…

15 17/06/15(木)23:39:44 No.433733038

最初のボスとして水被りの騎士でてきた時キモいな…と思ったけど途中で自分が全く同じ装備になった時ゾワっとした

16 17/06/15(木)23:40:02 No.433733117

>最初のボスとして水被りの騎士でてきた時キモいな…と思ったけど途中で自分が全く同じ装備になった時ゾワっとした なにそれこわい

17 17/06/15(木)23:40:16 No.433733175

重装備やったことないな…

18 17/06/15(木)23:40:24 No.433733214

灰じゃなくて水だった

19 17/06/15(木)23:41:06 No.433733373

巨人にもなれるよね

20 17/06/15(木)23:41:32 No.433733470

>このゲーム最終的にはロールの上手さだけになるよね たしか攻撃次第では一撃目をガードすると二撃目以降全部あたり判定がなくなる攻撃もあるから盾もあるといいやつもいたりいなかったり それはさておき馬騎士は死ね

21 17/06/15(木)23:42:14 No.433733680

私ユニコーンみたいなやつ嫌い!バアアアン

22 17/06/15(木)23:42:48 No.433733831

大剣ブンブンソルトも楽しいが魔法特化でシューティングソルトも楽しい

23 17/06/15(木)23:43:24 No.433734036

馬騎士は走ってくるのをパリィするとサクサクになるぞ

24 17/06/15(木)23:44:02 No.433734224

中盤くらいから30000くらいのソルトが永遠に失われてもまあいっか…ってなるよね

25 17/06/15(木)23:44:02 No.433734228

大体ハサミと黒曜石の柱でどうにかなる

26 17/06/15(木)23:44:39 No.433734403

重装は重量きついし効率考えた結果カボチャ頭ローグになる

27 17/06/15(木)23:44:54 No.433734508

>最初のボスとして水被りの騎士でてきた時キモいな…と思ったけど途中で自分が全く同じ装備になった時ゾワっとした ここの時点で全然上手く倒せなくてこのゲーム向いてないのかな…ってなって積んでる

28 17/06/15(木)23:45:27 No.433734676

血眉いいよね

29 17/06/15(木)23:45:35 No.433734700

ソルトより金がない 一部武器がぼったくりすぎる、いやいらないんだけどさ…

30 17/06/15(木)23:45:53 No.433734783

人間の樹で落下死しまくった時は製作者をあらん限りの言葉で侮辱し続けながらゲームしてたな

31 17/06/15(木)23:46:03 No.433734826

ソウルフォロワーは重装軽視になるのさえどうにかしてくれたらな…

32 17/06/15(木)23:46:32 No.433734982

>ここの時点で全然上手く倒せなくてこのゲーム向いてないのかな…ってなって積んでる 説明書を読んでローリングを覚えろ!

33 17/06/15(木)23:47:07 No.433735206

そこに爆弾が3つ有るじゃろう 水被りは爆死する

34 17/06/15(木)23:47:10 No.433735221

最初のボスは爆弾投げたら死ぬ

35 17/06/15(木)23:47:55 No.433735482

初見は水被りに7回殺されたけど今や全裸パラディンが無傷でサクサク殺すようになった

36 17/06/15(木)23:49:05 No.433735828

>マディエラ・マル もっと金落とせや!

37 17/06/15(木)23:49:06 No.433735831

一番の敵は落下

38 17/06/15(木)23:49:15 No.433735867

>最初のボスは爆弾投げたら死ぬ マジで ちょっとやり直してくる

39 17/06/15(木)23:49:37 No.433736001

たしかにすごい迷子になった記憶があるなこのゲーム

40 17/06/15(木)23:49:57 No.433736105

一番最初の船での負けイベントっぽいボス戦は強制負けイベントに見えて実は倒せるので2キャラ目とかで頑張って倒してみて欲しい

41 17/06/15(木)23:50:06 No.433736152

ボスはパターンと避け方見つけたらサクサクになるけどそこにたどり着くまでに何十回も死ぬので疲れる

42 17/06/15(木)23:50:20 No.433736219

>たしかにすごい迷子になった記憶があるなこのゲーム 洞窟がマジで暗いんだよ…

43 17/06/15(木)23:50:40 No.433736321

最初ボス強いなってなるけどちゃんとサクサク倒せるようになっていくのが面白い

44 17/06/15(木)23:50:44 No.433736340

湖の魔女だけはきまぐれで回避できない組み合わせぶっ放してこないように祈る

45 17/06/15(木)23:51:53 No.433736629

剥がれた者コンビで置き魔法が画面外に有るのに気づかず突っ込んでガリガリ削られる

46 17/06/15(木)23:52:27 No.433736777

>湖の魔女だけはきまぐれで回避できない組み合わせぶっ放してこないように祈る どんな時でもマジックパリィだぞ

47 17/06/15(木)23:52:38 No.433736839

ボスはなんかだんだんと初見撃破も珍しくなってくる ヘルガー卿が個人的に最強だった

48 17/06/15(木)23:53:32 No.433737072

ダクソやってたと思ったらロックマンXになってるゲーム

49 17/06/15(木)23:54:26 No.433737257

シューティング魔女はシューティングの癖に運ゲーだ

50 17/06/15(木)23:55:20 No.433737485

>どんな時でもマジックパリィだぞ 盾は置いてきた…これからの戦いには着いてこられそうもない

51 17/06/15(木)23:55:28 No.433737514

>マジで >ちょっとやり直してくる ああ最初と言っても水被りの方ね 船上の方はパラディン選んで少しでも楽な状態で挑めば頑張れば倒せる

52 17/06/15(木)23:55:44 No.433737589

ダクソやったことないので2Dダクソって言われるのがよく分からんかった 個人的にはドラキュラの月下の夜想曲みたいだなあと思いながらやってた

53 17/06/15(木)23:56:36 No.433737788

フレーバーとかボスの感じがとてもダクソ

54 17/06/15(木)23:57:19 No.433737946

魔女のバラージは一発目貰うと怯んで全部直撃して即死するからな… しかも画面外から撃ってくる

55 17/06/15(木)23:57:25 No.433737968

>ダクソやったことないので2Dダクソって言われるのがよく分からんかった ソルトのシステムがダークソウルからもってきたシステムだったから サンクチュアリは独自システムだったけどめんどくさいだけだったな…

56 17/06/15(木)23:57:44 No.433738026

メトロイドヴァニアとか呼ばれてもいるのであってる 独自の神話観とかソルトがソウルまんまなところとか味付けがダクソ

57 17/06/15(木)23:58:17 No.433738150

作った人達がダクソ大好きでメトロイドヴァニアと要素合わせたんだよ

58 17/06/15(木)23:58:52 No.433738316

パラメータ割り振りが自由なようでだいぶ窮屈だった

59 17/06/15(木)23:59:46 No.433738528

自由は自由なんだけど頑張って取ったクラスでゴミ掴まされることも多い お前のことだぞ不死鳥の尾

60 17/06/16(金)00:02:37 No.433739221

>パラメータ割り振りが自由なようでだいぶ窮屈だった 結構窮屈だよね 完全に振りミスだ!ってなって積んだりするわけじゃないんだけどさ

↑Top