17/06/15(木)15:21:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/15(木)15:21:18 No.433639366
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/15(木)15:22:53 No.433639620
いる
2 17/06/15(木)15:23:20 No.433639681
そういえば最近伊り足りない気がする… 食う寝る佐うみたいに生活習慣にしなきゃダメかな
3 17/06/15(木)15:23:38 No.433639719
(伊り歩いてみせる「」)
4 17/06/15(木)15:23:55 No.433639756
最近の舞台はこれが全く足りてない
5 17/06/15(木)15:24:38 No.433639833
>いる 伊るも読めないとかほんとに日本人か? 眠るとか佐うレベルの常識漢字じゃん
6 17/06/15(木)15:25:32 No.433639950
佐うは目を佐う的な使い方?
7 17/06/15(木)15:25:33 No.433639952
>眠る ねむる >佐う さう
8 17/06/15(木)15:26:28 No.433640065
伊らない
9 17/06/15(木)15:26:31 No.433640073
俺なんか毎日伊りまくってるよそりゃもうね
10 17/06/15(木)15:27:41 No.433640219
誤解されがちだけど目上の人に伊るのは正式な作法じゃない
11 17/06/15(木)15:30:23 No.433640497
こないだ不意に伊っちゃってしばらく筋肉痛になった 慣れないことはするもんじゃないね
12 17/06/15(木)15:31:33 No.433640630
いや伊るってなんだよ
13 17/06/15(木)15:31:40 No.433640653
これが本当の伊るマニア
14 17/06/15(木)15:31:54 No.433640686
ひらがなで よみかたを かいてほしいな
15 17/06/15(木)15:33:30 No.433640918
>ひらがなで >よみかたを >かいてほしいな しかたないなあ 伊る これでいい?
16 17/06/15(木)15:34:56 No.433641103
>伊る か…か…?あれ…なんだっけ…?
17 17/06/15(木)15:35:10 No.433641143
イナコる
18 17/06/15(木)15:35:54 No.433641262
調べてもSCP関連しかないぞ
19 17/06/15(木)15:35:55 No.433641264
定期的に伊らなきゃやばいって聞いたんだけどマジ?
20 17/06/15(木)15:36:56 No.433641399
丁寧に伊ると油の回りが全然違う 料亭みたいな仕上がりになる
21 17/06/15(木)15:37:21 No.433641455
書き込みをした人によって削除されました
22 17/06/15(木)15:37:41 No.433641500
クソニートでしょ
23 17/06/15(木)15:37:48 No.433641512
ほとんどの「」は運動不足だからな…
24 17/06/15(木)15:37:52 No.433641519
書き込みをした人によって削除されました
25 17/06/15(木)15:38:22 No.433641601
最新の研究だと佐いすぎもよくないらしいな
26 17/06/15(木)15:38:30 No.433641628
伊なくても生きてはゆける 本当に大事なのは佐うことだし
27 17/06/15(木)15:39:16 No.433641753
伊ねば
28 17/06/15(木)15:39:23 No.433641771
空気中フランスパン濃度が上がってきた
29 17/06/15(木)15:39:29 No.433641778
佐うは分かるんだけど伊るってなんて読むんだ? そんな事してる奴も見た事無いぞ?
30 17/06/15(木)15:39:30 No.433641779
年取ると伊るのが難しくなる
31 17/06/15(木)15:39:34 No.433641789
>ひらがなで >よみかたを >かいてほしいな 何でも人に聞けばいいってもんじゃないぞ 小1の漢字ドリルをやり直すんだ
32 17/06/15(木)15:39:58 No.433641843
義務教育受けたか怪しい「」もいるしね…
33 17/06/15(木)15:40:05 No.433641861
イコノる
34 17/06/15(木)15:40:15 No.433641880
>伊なくても生きてはゆける ごめん伊るってなんだっけ…
35 17/06/15(木)15:40:47 No.433641949
伊るがわからないのはともかく佐うがわからないのはさすがに冗談だよね 佐わないで生活出来る人間なんているわけないし
36 17/06/15(木)15:41:25 No.433642017
>>伊なくても生きてはゆける >ごめん伊るってなんだっけ… …マジ? 友達とか親に聞いてみたらたぶん伊てくれるよ 恥ずかしがる人もいるかもだけど
37 17/06/15(木)15:41:52 No.433642076
>佐うは分かるんだけど伊るってなんて読むんだ? >そんな事してる奴も見た事無いぞ? ダンスとか演劇に関心がないとあんまり見ないかもね
38 17/06/15(木)15:42:22 No.433642128
「」はミーム汚染されすぎでは?
39 17/06/15(木)15:42:23 No.433642131
自覚なしで佐ってるのかもなぁ
40 17/06/15(木)15:42:29 No.433642146
最近忙しくて全然伊れなくて辛い
41 17/06/15(木)15:42:35 No.433642155
活用が安定しねえな!
42 17/06/15(木)15:42:55 No.433642194
>ダンスとか演劇に関心がないとあんまり見ないかもね というかKOUSIROUさんって大体舞台で伊ってない? 歌舞伎でも演劇でも
43 17/06/15(木)15:42:57 No.433642201
伊るのって結構コツいるよね… たまになんか変なポーズしてるだけになる
44 17/06/15(木)15:43:07 No.433642217
食って寝て佐うだけの「」が偉そうに
45 17/06/15(木)15:43:14 No.433642231
>佐うは分かるんだけど伊るってなんて読むんだ? >そんな事してる奴も見た事無いぞ? 「████る」だよ
46 17/06/15(木)15:43:42 No.433642275
なんだよ佐うって
47 17/06/15(木)15:44:01 No.433642320
佐って寝よ…
48 17/06/15(木)15:44:24 No.433642373
このスレ読んでるといつの間にか時間が凄い経過してるんだけどなんで?
49 17/06/15(木)15:44:49 No.433642415
>なんだよ佐うって 佐うがわからないとかもうそれ人間じゃないよ…
50 17/06/15(木)15:45:12 No.433642456
ああアレか思い出し
51 17/06/15(木)15:45:34 No.433642503
義務教育受けてるなら読めるはずなんだがな
52 17/06/15(木)15:46:04 No.433642564
>なんだよ佐うって 今までどうやって生きてきたの?
53 17/06/15(木)15:46:31 No.433642616
伊るは英語だとeyle
54 17/06/15(木)15:46:32 No.433642621
>このスレ読んでるといつの間にか時間が凄い経過してるんだけどなんで? 知らぬ間に寝てるか佐ってるからじゃね?
55 17/06/15(木)15:46:43 No.433642635
>自覚なしで佐ってるのかもなぁ 迷惑すぎる…
56 17/06/15(木)15:47:20 No.433642700
佐うは英語で言うとhsautだね
57 17/06/15(木)15:47:38 No.433642727
>「████る」だよ (眼球を左右に激しく動かし始める)
58 17/06/15(木)15:47:55 No.433642752
いる さう でいいだろう
59 17/06/15(木)15:48:13 No.433642775
伊るとか佐うって何だよ…わかんねえよ…
60 17/06/15(木)15:48:15 No.433642780
伊らない
61 17/06/15(木)15:48:23 No.433642793
>いる >さう >でいいだろう 違うよ 全然違うよ
62 17/06/15(木)15:48:49 No.433642835
>いる >さう >でいいだろう 読めない人初めて見た
63 17/06/15(木)15:48:59 No.433642846
ねこが伊ってますよろしくお願いします
64 17/06/15(木)15:49:29 No.433642889
imgはもうダメだ
65 17/06/15(木)15:49:44 No.433642912
>いる >さう >でいいだろう ちょっとなに言ってるのかわからん 伊るは伊るでしょ
66 17/06/15(木)15:50:07 No.433642951
??る
67 17/06/15(木)15:50:10 No.433642961
>いる >さう >でいいだろう い派さ派はばかだな…
68 17/06/15(木)15:50:18 No.433642971
どちらも人偏なんだカから普通にかが得ればわかかるだろ?
69 17/06/15(木)15:50:32 No.433642992
そういえば最近の若い子はあまり伊らない気がする
70 17/06/15(木)15:50:37 No.433643006
いるとかさうとか言ってる「」眠るとか食べるとかも、みんるとかしょくべるとか言ってそう
71 17/06/15(木)15:51:30 No.433643091
電車の中でいきなり伊り始める奴ほんと嫌い 他人の迷惑考えろ
72 17/06/15(木)15:51:49 No.433643122
合間合間に「錯ふ」でぐぐって精神安定をはかるんだ
73 17/06/15(木)15:52:04 No.433643142
まあ日常生活で伊ることなんて滅多にないけどな
74 17/06/15(木)15:52:15 No.433643160
この間街中でいきなり伊り歩き始めるパフォーマーみたいなのいてちょっと笑った
75 17/06/15(木)15:52:26 No.433643179
でもたしかに最近伊るってワードを目にしなくなったな
76 17/06/15(木)15:52:33 No.433643191
>そういえば最近の若い子はあまり伊らない気がする 伊れるような場所減ったからねぇ
77 17/06/15(木)15:53:20 No.433643266
学生のうちにたくさん伊っとけよ
78 17/06/15(木)15:53:24 No.433643271
ナニココ
79 17/06/15(木)15:53:39 No.433643294
いさる ただる よしる こう読む
80 17/06/15(木)15:54:20 No.433643365
>ナニココ Dクラス
81 17/06/15(木)15:54:59 No.433643431
レスついてないと思ったらいきなり増えたな
82 17/06/15(木)15:55:00 No.433643435
ところでこの何も書いてない画像でスレ立てるのって流行ってるの?
83 17/06/15(木)15:55:09 No.433643454
緋色の鳥がketerからsafeになったのも 鳥の存在を認識してもすぐに伊って佐う動作を行えば対処可能って 判明したおかげだしね
84 17/06/15(木)15:55:10 No.433643455
人間以外に伊るのはカモノハシくらいだっけ
85 17/06/15(木)15:55:10 No.433643457
佐うのが汚いやつって恥ずかしいよな
86 17/06/15(木)15:55:13 No.433643465
まとめて収容しようねえ
87 17/06/15(木)15:55:14 No.433643466
ところで気が付けばもう四時じゃないかまだ昼過ぎのつもりだったよ時間がたつのは早いな
88 17/06/15(木)15:55:38 No.433643507
シコって寝よ
89 17/06/15(木)15:56:22 No.433643590
>人間以外に伊るのはカモノハシくらいだっけ 人前ではめったにしないけど猫も結構伊るよ
90 17/06/15(木)15:56:53 No.433643650
バレリーナが伊り回る姿はやっぱり素人とは違って洗練されてるな
91 17/06/15(木)15:58:20 No.433643803
ところでこの前能を見に行ったんだけどさ ただ舞台上で歩き回ってただけじゃね?
92 17/06/15(木)15:58:41 No.433643847
カモノハシが人を伊り殺すって設定のB級映画は流石にやり過ぎだなって
93 17/06/15(木)16:00:38 No.433644061
「伊藤などの人名に使う漢字」として習った記憶しかない
94 17/06/15(木)16:01:14 No.433644125
んもー「」はすぐAKクラス崩壊シナリオ起こすー
95 17/06/15(木)16:02:08 No.433644210
今日は空気中アリソン・エッカート濃度が高いな…
96 17/06/15(木)16:02:22 No.433644230
「」は気軽に収容違反するよね…
97 17/06/15(木)16:02:52 No.433644294
卵を伊ったやつがうまいんだこれが
98 17/06/15(木)16:02:53 No.433644297
>「伊藤などの人名に使う漢字」として習った記憶しかない アメリカンスクールとか?なら確かに伊るまでは習わないかもね
99 17/06/15(木)16:04:17 No.433644472
伊りゴマもいいぞ!
100 17/06/15(木)16:04:28 No.433644494
でも「味」の読み方に関して「」はマジでミーム汚染されきってるからな…
101 17/06/15(木)16:04:51 No.433644532
ところで今日フランスパン濃度高くない?
102 17/06/15(木)16:06:54 No.433644747
ネタにしてもつまんねーだけだなこりゃ
103 17/06/15(木)16:07:10 No.433644780
今だから白状するけど俺伊るの五段活用覚えてないんだ…
104 17/06/15(木)16:07:58 No.433644864
>ネタにしてもつまんねーだけだなこりゃ 面白いと思ってやってる人もいるんだからもうちょっとオブラートに包んであげて
105 17/06/15(木)16:09:41 No.433645042
>ネタにしてもつまんねーだけだなこりゃ 大丈夫?おっぱい佐う?
106 17/06/15(木)16:09:54 No.433645066
伊らない何も
107 17/06/15(木)16:10:45 No.433645150
佐ててしまおう
108 17/06/15(木)16:11:07 No.433645191
>伊らない何も 佐ててしまおう
109 17/06/15(木)16:17:34 No.433645861
世界の誰もこの動詞の意味知ってるヤツなんかいねえ
110 17/06/15(木)16:18:02 No.433645920
ンモー
111 17/06/15(木)16:18:33 No.433645976
ここじゃ収容違反しか起きないからな…
112 17/06/15(木)16:19:25 No.433646077
歌舞伎とか舞台の上を歩き回ってるようにしか見えないんですけお…
113 17/06/15(木)16:21:52 No.433646360
杏仁豆腐とあれを同時に食べたら伊るんだっけ
114 17/06/15(木)16:22:31 No.433646448
何について議論してるんだっけ?
115 17/06/15(木)16:22:47 No.433646477
後で伊まs
116 17/06/15(木)16:22:48 No.433646479
こんな普通の単語だけの文字画像でよくこんなに盛り上がれるもんだな
117 17/06/15(木)16:24:40 No.433646682
これketerだったのか…
118 17/06/15(木)16:25:44 No.433646811
>ネタにしてもつまんねーだけだなこりゃ 世界オカルト連合はこういうこと言う
119 17/06/15(木)16:27:42 No.433647032
>>ネタにしてもつまんねーだけだなこりゃ >世界オカルト連合はこういうこと言う そういえば物がないミーム系はどうするんだ 汚染された人間殺すのか
120 17/06/15(木)16:28:33 No.433647123
>これketerだったのか… 原因が分かってないからね…
121 17/06/15(木)16:28:41 No.433647144
>これketerだったのか… keterだけど短くまとまってるのが好き
122 17/06/15(木)16:30:56 No.433647401
今は伊るだけだからいいんだよな
123 17/06/15(木)16:33:22 No.433647699
佐えなくなったら終わり
124 17/06/15(木)16:34:44 No.433647873
>今は伊るだけだからいいんだよな 最後に佐う出してオイオイオイってなるのいいよね…
125 17/06/15(木)16:35:09 No.433647926
気を遣る
126 17/06/15(木)16:36:13 No.433648073
伊れない豚はただの豚
127 17/06/15(木)16:40:47 No.433648679
あーゲームネタか
128 17/06/15(木)16:41:32 No.433648784
ゲームとは関係ないでしょ どっちかというと伝統芸能
129 17/06/15(木)16:42:37 No.433648929
>今日はアリソン・エッカート中アリソン・エッカート濃度が高いな…