虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 松尾芭... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/15(木)13:41:12 No.433627716

    松尾芭蕉がいるってことはエド戦争直後?

    1 17/06/15(木)13:43:48 No.433628016

    旧コッカトリス=サン結構強いじゃないかびっくりしたぞ

    2 17/06/15(木)13:45:24 No.433628192

    >狂った赤黒の落武者ニンジャ 属性盛り過ぎじゃねぇかな… >「忍」び「殺」すの鋼鉄面頰 相変わらず忍んでねぇし…

    3 17/06/15(木)13:46:38 No.433628347

    現代のコッカトリスも腕があったころはああいう戦術だったのかもしれん

    4 17/06/15(木)13:49:36 No.433628711

    ニンジャ百人一首(物理)の黒幕は松尾芭蕉なのか… 一体何をしようとしてるんだ…

    5 17/06/15(木)13:55:32 No.433629369

    毒主体だしドクボムがエグい

    6 17/06/15(木)13:56:34 No.433629470

    あのカラスアニマルニンジャはカラス・ニンジャとは別のニンジャかな

    7 17/06/15(木)13:58:15 No.433629704

    どう考えてもカッキェー!見た目しか想像できないのでズルいなサムライニンジャスレイヤー

    8 17/06/15(木)13:58:37 No.433629754

    >ニンジャ百人一首(物理)の黒幕は松尾芭蕉なのか… ふと冷静になると何言ってるのかさっぱりわからない…

    9 17/06/15(木)13:59:35 No.433629901

    フジキドと違って刀を使うのが実にいい …フジキドが刀を使いたくない理由は痛い程わかるけど

    10 17/06/15(木)13:59:39 No.433629906

    >どう考えてもカッキェー!見た目しか想像できないのでズルいなサムライニンジャスレイヤー 基本フジキドっぽいけどフジオのエッセンスもあってこれは…

    11 17/06/15(木)14:00:34 No.433630017

    でもこの皆殺し 初期のガッツさんみたいで好きだわ

    12 17/06/15(木)14:01:33 No.433630114

    チャドーがないと大変だな…

    13 17/06/15(木)14:04:28 No.433630409

    スモトリじゃなくてちゃんと相撲取りなんだな…

    14 17/06/15(木)14:10:29 No.433631081

    「切捨!御免!」いいよね…

    15 17/06/15(木)14:11:03 No.433631131

    ドク・ジツの対処もしてくれるナラクおじいちゃん

    16 17/06/15(木)14:12:02 No.433631239

    ボンモーこっちのニンジャスレイヤーも連載しない?

    17 17/06/15(木)14:13:21 No.433631357

    容赦無いなドクボム…

    18 17/06/15(木)14:14:13 No.433631455

    バトルオイランも戦闘花魁って書くとなんかカッコよく見える

    19 17/06/15(木)14:16:08 No.433631648

    遠巻きながら平安時代の終焉にも関わってるってことだよねニンジャスレイヤー

    20 17/06/15(木)14:17:12 No.433631762

    >ボンモーこっちのニンジャスレイヤーも連載しない? キルジマがノーフューチャーなのは確定してるから ワビサビがハンパなくてこのアトモスフィアすごくいい…

    21 17/06/15(木)14:18:15 No.433631904

    百忍の首を一つにする禍々しい儀式を松尾芭蕉が画策してる? いかん…推測するだけでニューロンが焼き切れそう…

    22 17/06/15(木)14:18:49 No.433631976

    3部で過去のニンジャスレイヤーたちの末路を垣間見るするシーンあったけどキルジマらしき人はいたっけか

    23 17/06/15(木)14:19:23 No.433632036

    昔のおじいちゃんは話の通じないオバケかと思ってたけど 結構理性的にやり取りしてるのね…

    24 17/06/15(木)14:20:04 No.433632109

    ユフコもキルジマも今やナラクに…

    25 17/06/15(木)14:20:23 No.433632143

    キルジマに殺された重要なリアルニンジャも結構居そうな

    26 17/06/15(木)14:21:42 No.433632274

    そんなまるでコッカトリス=サンがどうでもいいリアルニンジャのような言い方… 一理ある

    27 17/06/15(木)14:21:44 No.433632276

    イチローの回想後から一気に現代っぽいのまで飛んでるから確かなかった気がする

    28 17/06/15(木)14:21:48 No.433632281

    フジキドだのマスラダだの最近の若い奴が話聞かない奴ばっかりなだけだし…

    29 17/06/15(木)14:22:58 No.433632386

    目的を同じとしてる間は割りと協力的なんだろうおじいちゃん

    30 17/06/15(木)14:23:24 No.433632427

    モータルの怨念を積極的に力にしてる点で フジキドよりダークヒーロー寄りでいいわぁ

    31 17/06/15(木)14:24:54 No.433632607

    書き込みをした人によって削除されました

    32 17/06/15(木)14:25:06 No.433632628

    ユフコと実体化したおじいちゃんとのやり取りがとてもよかった

    33 17/06/15(木)14:25:09 No.433632633

    モータルの憎悪が直接的に力になっている描写いいよね

    34 17/06/15(木)14:25:25 No.433632665

    >ユフコもキルジマも今やナラクに… 忍殺世界って転生の概念は言及されてないよね? ユンコ=チャンとか帰って来た例を見るとむしろ否定されてそうだけど キルジマの生まれ変わりがフジキドとかあるんかな

    35 17/06/15(木)14:26:21 No.433632775

    ならばあ奴を憎めって所が何ともイイですね…

    36 17/06/15(木)14:27:16 No.433632853

    >ならばあ奴を憎めって所が何ともイイですね… あの太字が実にワザマエでした

    37 17/06/15(木)14:27:21 No.433632859

    積極的にモータルの憎悪を集めるのはナラクのやり口だよな いやキルジマのやり口を覚えたのか…?

    38 17/06/15(木)14:27:43 No.433632900

    キャラ立ってるなあ…キルジマ

    39 17/06/15(木)14:28:20 No.433632964

    頑張って記憶を引き出せば今でも斬り捨て御免出来るんだろうか

    40 17/06/15(木)14:30:15 No.433633210

    フジキドは妻子を刀で殺されたから刀は使わない マスラダは幼馴染をスリケンで殺されたから鉤爪を使う キルジマの妻子はどうやって殺されたんだろう…

    41 17/06/15(木)14:30:47 No.433633265

    時代が時代っていう所も大きいと思う

    42 17/06/15(木)14:31:15 No.433633330

    >マスラダは幼馴染をスリケンで殺されたから鉤爪を使う マスラダは割りとスリケン使うし…

    43 17/06/15(木)14:31:22 No.433633349

    マスラダもスリケン割と器用に使うし… しょっぱなからツヨイ・スリケンだのカーブスリケンだのいろいろワザマエだし…

    44 17/06/15(木)14:31:53 No.433633404

    >マスラダは割りとスリケン使うし… アッ!?使ってたっけ!? しめやかにケジメします…

    45 17/06/15(木)14:32:56 No.433633528

    基本ゴリ押しにここぞという時にセンスが光る若さあふれるマスラダスタイルよ

    46 17/06/15(木)14:34:33 No.433633691

    こんな面白いエピソード連載されると 今月だけのドネートにしようと思ってたのに困る…

    47 17/06/15(木)14:34:45 No.433633712

    いずれ○○・ニンジャとかの大物リアルニンジャとも戦うんかね

    48 17/06/15(木)14:35:20 No.433633775

    現代ではモータルを見て生きた薪とか言ってたナラクがあんな風に語りかけるとは思わなかった

    49 17/06/15(木)14:36:33 No.433633891

    本編で散々憑依ニンジャとリアルニンジャの格の違いを描写してるから 敵がリアルニンジャばっかりのこっちはハードすぎる…

    50 17/06/15(木)14:37:35 No.433633999

    やっぱりケオの三強からしてもリアルニンジャは桁違いなんだろうか まあ桁違いなんだろうな少なくともケイトーは

    51 17/06/15(木)14:37:47 No.433634015

    この時代に比べれば憑依ニンジャばっかりの現代は ナラクにとってイージーモードだったかも とんでもないのも結構いたけど

    52 17/06/15(木)14:38:38 No.433634123

    ベイビーキャッツの周りの男全員デスノボリ立ってる…

    53 17/06/15(木)14:39:02 No.433634163

    AoMあるじクソ強すぎたけどあそこからガルガンチュアヤバイってなる見せ方ができるお話作りはボンモーすげーなと思う

    54 17/06/15(木)14:39:07 No.433634172

    >いずれ○○・ニンジャとかの大物リアルニンジャとも戦うんかね 今のところシ・ニンジャの掘り下げがほとんどないから こっちでやって欲しいなぁ

    55 17/06/15(木)14:39:53 No.433634264

    各部ラスボスは憑依ニンジャどころの騒ぎじゃない猛者ばっかであった

    56 17/06/15(木)14:39:53 No.433634265

    >AoMあるじクソ強すぎたけどあそこからガルガンチュアヤバイってなる見せ方ができるお話作りはボンモーすげーなと思う アレ殺しきれるんですかね…

    57 17/06/15(木)14:40:10 No.433634303

    >ベイビーキャッツの周りの男全員デスノボリ立ってる… ブラザーフットの方は壊滅することが分かってるし ニンジャの方も死ぬんだろうな…

    58 17/06/15(木)14:41:43 No.433634444

    短編はだいたいみんな死ぬ可能性

    59 17/06/15(木)14:42:06 No.433634488

    >ベイビーキャッツの周りの男全員デスノボリ立ってる… 本編でフジキドとつるんで泥酔したりしてるから比較的安心して読めるけど 衰えを感じる三十路アサシン(美女)という結構切ない雰囲気よね

    60 17/06/15(木)14:42:15 No.433634511

    デモンハンド=サンがわりと憎めないキャラしてるのでお達者すると考えると辛い…

    61 17/06/15(木)14:42:29 No.433634542

    ガルガンチュアは設定調整でデカくなりすぎる…

    62 17/06/15(木)14:43:03 No.433634601

    あんなにギラギラ野心に満ちてたデモンハンドが…

    63 17/06/15(木)14:43:24 No.433634654

    >デモンハンド=サンがわりと憎めないキャラしてるのでお達者すると考えると辛い… 犬死するなよって言われてちょっとデレてるところいいよね

    64 17/06/15(木)14:43:28 No.433634661

    同時代でなければニンジャネームが被ることもあるんだな

    65 17/06/15(木)14:45:28 No.433634910

    時代のいずれかにもきっといたのだろう バンディット…アノマロカリス…スクラピュラスエミッサリー…

    66 17/06/15(木)14:45:45 No.433634933

    >各部ラスボスは憑依ニンジャどころの騒ぎじゃない猛者ばっかであった 戦闘力だけで言えば聖ラオモトも相対的に大したことないって感じるようになるくらいすごいのがどんどん出て来る 聖ラオモトはその政治手腕も含めてやっぱり超大物ではあったんだけど

    67 17/06/15(木)14:46:43 No.433635061

    >スクラピュラスエミッサリー どの時代も長い名前はただそれだけで罪なんだろうな…

    68 17/06/15(木)14:47:42 No.433635164

    noteなら140字制限ないしスクラピュラスエミッサリー=サンだって活躍できるかもしれない

    69 17/06/15(木)14:48:15 No.433635231

    ベイビーキャットはなんか乙女ゲーめいてる気がする まあネオサイタマなので殺ばつだが

    70 17/06/15(木)14:49:23 No.433635407

    >聖ラオモトはその政治手腕も含めてやっぱり超大物ではあったんだけど でもあの人なんだかんだ2.3グラマスくらいはありそう

    71 17/06/15(木)14:52:10 No.433635707

    ブラックへイズの今後とかヤクザ天狗も気になるし 本編以外も実際アツイ…

    72 17/06/15(木)14:52:50 No.433635780

    長い名前のジツは略されてサクサクになる

    73 17/06/15(木)14:55:49 No.433636157

    実際ラオモト=サンはグラマス複数人相手にしても勝てるとボンモーのお墨付き貰ったバケモノだ

    74 17/06/15(木)14:56:31 No.433636235

    トランスペアレントクィリン=サンがスクラピュラスエミッサリー=サンと「フジサン頂上にかかる黄金の雲と飛翔するフェニックスの白金茶室」でアフリカ投げナイフめいた邪悪なスリケンをぶつけ合う可能性もありうる

    75 17/06/15(木)14:57:00 No.433636315

    >本編で散々憑依ニンジャとリアルニンジャの格の違いを描写してるから >敵がリアルニンジャばっかりのこっちはハードすぎる… 立ち枯れの時代だしコッカトリス=サンとか見ても現代の憑依ニンジャとそんなに差なくない?

    76 17/06/15(木)14:57:06 No.433636333

    >長い名前のジツは略されてサクサクになる ハート・ブレイキング・ペネトレイション・ジツ!

    77 17/06/15(木)14:57:57 No.433636439

    >トランスペアレントクィリン=サンがスクラピュラスエミッサリー=サンと「フジサン頂上にかかる黄金の雲と飛翔するフェニックスの白金茶室」でアフリカ投げナイフめいた邪悪なスリケンをぶつけ合う可能性もありうる そこにファイアドラゴンズデイルが高速垂直リフト射出され…

    78 17/06/15(木)14:58:55 No.433636544

    キルジマも強いのでなんともだが全部が全部神話級のワザマエではないことは確かだ

    79 17/06/15(木)15:01:18 No.433636837

    聖ラオモトとタイマンで勝利可能性があるグラマスってダメインくらいだからな… 聖ラオモトが判断ミスしてムシアナにイタミのジツを使ってしまう場合