虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/15(木)13:28:19 天津飯... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/15(木)13:28:19 No.433626305

天津飯を使った関西関東の対立煽りは可能だろうか

1 17/06/15(木)13:32:22 No.433626722

天津飯自体が大して食われてるメニューじゃないから無理

2 17/06/15(木)13:33:30 No.433626838

東西で味付け違うん!?

3 17/06/15(木)13:46:21 No.433628303

関東関西はともかく甘酢ダレ派と塩ダレ派の対立は簡単に招けると思う

4 17/06/15(木)13:46:26 No.433628312

関東はケチャップが入ってる赤い甘酢あんみたいなの 関西は醤油ベースの薄茶色のあん

5 17/06/15(木)13:48:57 No.433628620

今は関西は甘酸っぱい醤油で関東はオイスターだと思う

6 17/06/15(木)13:50:59 No.433628887

天津飯の中身って普通の白飯だっけ?

7 17/06/15(木)13:51:34 No.433628944

中身チャーハンの場合あるよね

8 17/06/15(木)13:52:42 No.433629061

>関東はケチャップが入ってる赤い甘酢あんみたいなの それケチャップじゃないよ…

9 17/06/15(木)13:57:27 No.433629586

昔甘酢あんのスレ立てたらケチャップ入れる入れないで対立してたの思い出した

10 17/06/15(木)13:57:58 No.433629648

>それケチャップじゃないよ… ケチャップ入れて作るのとそうでないのがあるよ

11 17/06/15(木)13:59:51 No.433629927

塩だれってのがあるのか むしろそっち食ってみたい

12 17/06/15(木)14:00:04 No.433629948

ケチャップを入れてもいいけど赤色になる理由はケチャップではない

13 17/06/15(木)14:00:04 No.433629949

赤の材料が分からなくてケチャップ代用したのが独自進化したのかな

14 17/06/15(木)14:00:49 No.433630045

この間ふと思い立って作ったけどオムレツが出来た

15 17/06/15(木)14:01:13 No.433630088

鶏だしの天津飯だすみせがある

16 17/06/15(木)14:03:18 No.433630286

>鶏だしの天津飯だすみせがある 鶏がらスープがベースなのはたぶんどこの店も同じだ でも普通よりさらに鶏ガラの味をメインにしてるならちょっと食べてみたい

17 17/06/15(木)14:03:33 No.433630309

関東人だけど王将で食った塩だれのが美味しくて甘酢より塩派だな

18 17/06/15(木)14:04:59 No.433630454

ちゃちゃいれマンデーの放送後は大体番組で扱われたネタのスレが立つ

19 17/06/15(木)14:12:04 No.433631244

王将には塩だれ天津飯食べたくて行く 他は別の中華料理屋でもまあ食べれるし

20 17/06/15(木)14:22:15 No.433632327

タレの量が多すぎる店はやめてほしい グチャグチャの飯嫌なんだよ

21 17/06/15(木)14:31:24 No.433633352

タレ多くてもいいけどその場合は薄味じゃないと

22 17/06/15(木)14:32:45 No.433633514

レスポンチさせたかったらもっと自演で煽らないと

23 17/06/15(木)14:34:34 No.433633695

天津飯のタレはどれも美味いからなあ好みでしかないし

24 17/06/15(木)14:35:25 No.433633787

甘酢あんのはありえない

25 17/06/15(木)14:46:12 No.433634994

ちんが日本で天津飯開発したときに日本人ケチャプ好きダカラネー!ってぶち込んだのが最初

↑Top