17/06/15(木)12:49:58 マムや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/15(木)12:49:58 No.433621588
マムやカイドウと老いてなお互角の大海賊張る
1 17/06/15(木)12:50:28 No.433621666
カタログが敗北者の気配で満ちたと思ったら白ひげだった
2 17/06/15(木)12:50:36 No.433621687
マムと同期?もうちょい上かな
3 17/06/15(木)12:51:00 No.433621756
地震の実が凄いんだよ
4 17/06/15(木)12:51:06 No.433621775
かの海賊王の好敵手やぞ!
5 17/06/15(木)12:51:21 No.433621825
時代の名前は敗北者
6 17/06/15(木)12:53:06 No.433622090
覇気で刺した!
7 17/06/15(木)12:53:54 No.433622201
良識ある敗北者と父親がやばいだけの敗北者の息子殺してはるかに危険な黒ひげが四皇になって結局四皇が四人いる状態変わってないとか海軍馬鹿なんじゃないの
8 17/06/15(木)12:54:12 No.433622230
死に掛けなのに現役大将ボコれるのはおかしい
9 17/06/15(木)12:55:19 No.433622390
そのあとで内輪揉めして最高戦力の大将一人脱退だからほんと馬鹿だよ
10 17/06/15(木)12:56:25 No.433622556
七武海に白しげ入れてZ先生離反させてるからすごい馬鹿だよ
11 17/06/15(木)12:56:26 No.433622558
海軍海軍敗北者!
12 17/06/15(木)12:56:54 No.433622623
ドン! やっぱりあの敗北者の息子が悪いよなぁ…
13 17/06/15(木)12:57:32 No.433622718
左様
14 17/06/15(木)12:57:37 No.433622734
取り消せよ!今の言葉!
15 17/06/15(木)12:58:03 No.433622788
息子が生き残っていれば落とし前も無かったろう
16 17/06/15(木)12:58:13 No.433622814
グラグラってパラノイア系だっけ? 名前的にはロギアっぽいけど
17 17/06/15(木)12:58:46 No.433622880
パーラーミーシーアー!
18 17/06/15(木)12:58:51 No.433622893
敗北者だけど非常に魅力的なキャラだったので息子が憎いです
19 17/06/15(木)12:59:24 No.433622972
>グラグラってパラノイア系だっけ? >名前的にはロギアっぽいけど パラミシアだよ 地震を起こせる人間であって自分が地震になるわけじゃないから
20 17/06/15(木)12:59:28 No.433622978
まるで息子に魅力ないみたいな
21 17/06/15(木)12:59:49 No.433623026
あの戦争ほんと海軍と白ひげ海賊団がダメージ受けるだけだったな...
22 17/06/15(木)12:59:57 No.433623039
黒ひげの計画に乗せられちゃった両軍なので
23 17/06/15(木)13:00:23 No.433623103
>あの戦争ほんと海軍と白ひげ海賊団がダメージ受けるだけだったな... カイドウ止めた奴が悪い
24 17/06/15(木)13:02:11 No.433623364
ワンピースの実在が保証されて海賊活発化するしほんと海軍ボロボロ
25 17/06/15(木)13:02:36 No.433623408
クズ親貼る祭りはもう 終わったんだぞ
26 17/06/15(木)13:02:45 No.433623428
グラグラパンチをまともに喰らえば大将ですらノックアウト
27 17/06/15(木)13:02:57 No.433623457
バカ息子の尻拭いに奔走するだけの晩年だった
28 17/06/15(木)13:03:12 No.433623482
マムとカイドウの化け物度合いが判明してきたけど スレ画の全盛期もそこに並ぶほどにやばかったのかな シャンクスがこいつらレベルってのはちょっとイメージできない
29 17/06/15(木)13:04:08 No.433623586
>そのあとで内輪揉めして最高戦力の大将一人脱退だからほんと馬鹿だよ 戦力カウントしていいかどうかは分からんけどセンゴクとガープも引退してるからな 完全に赤犬ワンマン体制になってるし赤犬クソ強いとはいえ四皇に対抗できるとはとても思えないからもうほとんど詰んでる
30 17/06/15(木)13:04:49 No.433623668
いや海の勢力バランス云々言ってたから四皇自体は無いとダメなんじゃないの? 七武海もすぐ補充しなきゃって言ってたし
31 17/06/15(木)13:05:20 No.433623719
センゴクとガープは全盛期過ぎてるけど普通に糞強いからすごい戦力だよ あいつら旧大将みたいなもんだし
32 17/06/15(木)13:05:33 No.433623748
部下が弱いという唯一にして最大の弱点
33 17/06/15(木)13:05:40 No.433623766
>パラミシアだよ >地震を起こせる人間であって自分が地震になるわけじゃないから なるほど というかあの世界観でグラグラはインチキだよなぁ 2~3発津波起こせばワンサイドゲームだし
34 17/06/15(木)13:05:53 No.433623794
なんでエースの処刑に拘ったんだっけ ロジャーの息子だから意外に理由あったっけ
35 17/06/15(木)13:06:04 No.433623827
グラグラはマップ兵器としちゃ脅威だわな
36 17/06/15(木)13:06:04 No.433623828
現在どの海賊にも対抗できない火特攻の火を焼き尽くすマグマじゃ!
37 17/06/15(木)13:06:18 No.433623868
黄猿もいるしまだ出てない大将もいる
38 17/06/15(木)13:06:29 No.433623891
>いや海の勢力バランス云々言ってたから四皇自体は無いとダメなんじゃないの? 白ひげアウト黒ひげインだからなぁ
39 17/06/15(木)13:06:57 No.433623951
グラグラはおだっちにパラミシア最強と言われるぐらいだからな
40 17/06/15(木)13:07:00 No.433623955
白ひげがマムカイドウと並ぶのは納得できなくもないけどマルコがクラッカーさんに並ぶ強さあるとは到底思えない
41 17/06/15(木)13:07:12 No.433623973
>黄猿もいるしまだ出てない大将もいる そういえば座頭市おじさんはどういう扱いになるんだあれ 海軍にも義に篤い人はいるんですよ!って感じなのはいいけど赤犬の方針と対立しすぎな気が
42 17/06/15(木)13:07:25 No.433623999
わがまま放題のマムとか破滅思考のカイドウがやってる時点で 黒ひげもそう大差ないと思う
43 17/06/15(木)13:07:56 No.433624054
白ヒゲ倒したしマムにも通じるんだろうなマグマ
44 17/06/15(木)13:07:56 No.433624056
敗北者の息子の奪還と青キジいなけりゃ地震で海軍潰せたからな
45 17/06/15(木)13:08:16 No.433624093
次海軍が出てくるとしたら世界会議の場だろうか
46 17/06/15(木)13:08:24 No.433624113
炎の力でビスケット兵をこんがりサクサクおやつくらいにできるかもしれないし…
47 17/06/15(木)13:08:35 No.433624133
>白ひげがマムカイドウと並ぶのは納得できなくもないけどマルコがクラッカーさんに並ぶ強さあるとは到底思えない あんまりマルコ君を下げるとそれに足止め食らったわっしの株も連鎖的に下がるからほどほどにねェ~~
48 17/06/15(木)13:08:39 No.433624145
海上がメインでどこでも地震はインチキすぎる
49 17/06/15(木)13:08:51 No.433624166
こいつはこいつで頭半分消し飛んでも動き回るおかしい生物
50 17/06/15(木)13:09:19 No.433624228
>白ひげがマムカイドウと並ぶのは納得できなくもないけどマルコがクラッカーさんに並ぶ強さあるとは到底思えない 白ひげの隊長達はデザインがイマイチよろしくないのがね マルコやビスタは黄猿ミホークとやり合えるんだから相当な強者なのは分かるんだけど
51 17/06/15(木)13:09:23 No.433624235
グラグラは津波起こせる点でセンゴクの世界を滅ぼせる力って表現がその通りなのが酷い それこそあの場にクザンに津波凍らされてなかったら即全滅してたレベル
52 17/06/15(木)13:10:07 No.433624320
白ひげ海賊団を壊滅させたばかりか黒ひげにグラグラまで与えることになったバカ息子の罪は大きい
53 17/06/15(木)13:10:33 No.433624366
グラグラ発動するの震災前でよかったね…
54 17/06/15(木)13:10:34 No.433624367
クザンやべえからな マグマの奔流すら一瞬で凍らせるから
55 17/06/15(木)13:11:45 No.433624500
>いや海の勢力バランス云々言ってたから四皇自体は無いとダメなんじゃないの? 四皇は海賊だし政府や海軍的には全員排除対象だよ 島単位では海賊のシマって形になることで安全保障してもらってるところが多いから必要だけど
56 17/06/15(木)13:11:47 No.433624507
世界最強の海賊だったらしいし全盛期はマムカイドウよりやばかった可能性がある
57 17/06/15(木)13:11:49 No.433624513
初めは地震なんて雑魚じゃね?って言われてたけど東北大震災起こった後満場一致で最強認定になったキャラ
58 17/06/15(木)13:12:00 No.433624531
武装色すら使えないバカ息子が二番隊隊長やってるせいで白ひげ海賊団体幹部の株が下がる
59 17/06/15(木)13:12:04 No.433624541
別に本人的には海で家族ごっこできてれば満足だったから敗北者でも何でもないのにエースのせいで真の敗北者になってしまうという
60 17/06/15(木)13:12:31 No.433624594
テレビスペシャルみたいなのでちょっと金かけてサカズキvsクザンやってくんねえかな…
61 17/06/15(木)13:12:33 No.433624603
>グラグラ発動するの震災前でよかったね… 2009年ぐらいだからラッキーだったとしか言えない
62 17/06/15(木)13:13:07 No.433624674
>テレビスペシャルみたいなのでちょっと金かけてサカズキvsクザンやってくんねえかな… 2014年の夏にやってたスペシャルは作画すごかったんだがね…
63 17/06/15(木)13:13:29 No.433624710
やはり息子が…
64 17/06/15(木)13:13:32 No.433624719
これなら敗北者の息子の公開処刑なんてしない方が良かったんじゃ…
65 17/06/15(木)13:13:40 No.433624742
大将から離脱者が出たからといって中将の中から繰り上がる訳でもなく外様の人事で補填せざるを得ないという中将連中の不甲斐なさよ
66 17/06/15(木)13:13:51 No.433624766
>マムと同期?もうちょい上かな 白ひげは享年72歳で今のリンリンが68歳でつまり6歳差 回想からリンリンは6歳から海賊やってたことが判明したので同期か若干マムとシュトロイゼンが先輩
67 17/06/15(木)13:13:55 No.433624775
>>グラグラ発動するの震災前でよかったね… >2009年ぐらいだからラッキーだったとしか言えない アニメになったのもちょうど震災前だったから本当に神がかったタイミング
68 17/06/15(木)13:14:05 No.433624800
マムが2年後の今68歳で白髭が享年72歳だから差は6歳か 意外と同年代だ
69 17/06/15(木)13:14:42 No.433624865
白ひげ配下も畜生攻撃通じねぇってやってたし 覇気はあの戦争で一気に広まった感
70 17/06/15(木)13:14:43 No.433624873
>これなら敗北者の息子の公開処刑なんてしない方が良かったんじゃ… 海賊王の息子ってだけで海軍的には絶許案件なので… 海賊王の船作っただけでしょっぴかれるんだぞ
71 17/06/15(木)13:15:15 No.433624941
黒ひげもバカ息子に苦戦してたから現状四皇最弱に見える
72 17/06/15(木)13:15:22 No.433624952
>四皇は海賊だし政府や海軍的には全員排除対象だよ 三大勢力が崩れると世界のバランスが崩れるんだから 海軍はともかく政府としてはあった方がいいんじゃないか 一応懸賞金はかけられてるからそうでもないのかな
73 17/06/15(木)13:15:58 No.433625010
ハイオク車
74 17/06/15(木)13:16:09 No.433625025
海賊王の息子処刑するより副船長を処刑した方が大海賊時代にダメージ与えられると思うんだけどレイリーさん放置されてるよね
75 17/06/15(木)13:16:14 No.433625038
黒ひげはグラグラが完全に体になじめば変わるだろう 今はタイマンだとカイドウマムシャンクスより一枚落ちそう
76 17/06/15(木)13:16:19 No.433625050
海軍はトップ決めるために投票とかでなく決闘をするという 超脳筋集団だからな・・・
77 17/06/15(木)13:16:38 No.433625080
シャボンディで野放しにされてるレイリーがマジモンの化け物過ぎる 今は海軍本部の拠点移ってるからいないかもしれんけど
78 17/06/15(木)13:17:25 No.433625164
マムですら暴君とはいえ思ったよりシステマチックに領土を統治してるからたぶん殺したらもっと治安悪くなると思う
79 17/06/15(木)13:17:25 No.433625166
障害者を七武海に入れなければ少なくともZ先生は海軍から離反せず遊撃隊になってくれてたんだよな 海軍はさぁ…
80 17/06/15(木)13:17:28 No.433625174
>三大勢力が崩れると世界のバランスが崩れるんだから >海軍はともかく政府としてはあった方がいいんじゃないか >一応懸賞金はかけられてるからそうでもないのかな バランスが崩れるっていうのは抑えられてた下が暴れだすって話だから それも折り込み済で全部潰す覚悟で行った 結果「ワンピースは実在する」って発言で逆に荒れた
81 17/06/15(木)13:17:36 No.433625193
四皇一海賊団=海軍と七武海全てって時点で釣り合ってないし…
82 17/06/15(木)13:17:38 No.433625203
>テレビスペシャルみたいなのでちょっと金かけてサカズキvsクザンやってくんねえかな… 実はその戦いに重要な情報隠れてたりしないかな 赤犬と青キジが共謀で不仲演出することで青キジが黒ひげに取り入りやすくしたとか
83 17/06/15(木)13:17:43 No.433625213
泳げない能力者を強制的に海に沈める津波攻撃って実はめちゃくちゃ強力なんだよな 大人の事情でもう使えないんだろうけど
84 17/06/15(木)13:17:55 No.433625243
>黒ひげもバカ息子に苦戦してたから現状四皇最弱に見える 耐久面じゃ最低じゃないかな ただかなり運がいい所謂「持ってる奴」なので単純にスペックには依らないと思う
85 17/06/15(木)13:18:00 No.433625249
シャンクスがマムよりやばい覇気持ちなら片腕落ちてもそりゃ四皇だわって思った
86 17/06/15(木)13:18:17 No.433625281
>海賊王の息子処刑するより副船長を処刑した方が大海賊時代にダメージ与えられると思うんだけどレイリーさん放置されてるよね ロジャーだって病でどうせ死ぬのを派手にやろうと自首しただけだから健康でピンピンしてるレイリーを捕らえるなんて無理
87 17/06/15(木)13:18:17 No.433625283
>海賊王の息子処刑するより副船長を処刑した方が大海賊時代にダメージ与えられると思うんだけどレイリーさん放置されてるよね シャボンディに黄猿くるまで海軍に居場所知られてなかったんじゃなかったっけ その後は戦争やら青雉脱退で海軍の組織そのものがボロボロだったし余裕なかったんじゃないか
88 17/06/15(木)13:18:52 No.433625335
敗北者死んだ後白しげとバトルして敗北してるのが最高に情けない敗北者残党
89 17/06/15(木)13:19:30 No.433625388
レイリーはルフィたちと関わるまでシャボンディにいることすら把握されてなかったからな…
90 17/06/15(木)13:19:34 No.433625394
>シャボンディで野放しにされてるレイリーがマジモンの化け物過ぎる >今は海軍本部の拠点移ってるからいないかもしれんけど 野放しというか2年間ルフィの修行に付き合ってたから居場所がわからなかったんじゃないの
91 17/06/15(木)13:19:41 No.433625406
>マムですら暴君とはいえ思ったよりシステマチックに領土を統治してるからたぶん殺したらもっと治安悪くなると思う 魚人島だってマムの庇護が無いと奴隷業者に狙われて実際ヤバいからね ほいほい助けに来れるほど麦わら一味はフットワーク軽くないし
92 17/06/15(木)13:19:46 No.433625412
そこは天使がマジでクソ強いという話でなんとか
93 17/06/15(木)13:19:55 No.433625425
>ロジャーだって病でどうせ死ぬのを派手にやろうと自首しただけだから健康でピンピンしてるレイリーを捕らえるなんて無理 黄猿との戦い見る限り大将なら普通に勝てそうな感じだけど
94 17/06/15(木)13:20:02 No.433625433
>敗北者死んだ後白しげとバトルして敗北してるのが最高に情けない敗北者残党 まぁ情けないっちゃ情けないけどあの障害者Z先生より強いし… メンタルでどうにかなる力量差を超えてるし…
95 17/06/15(木)13:20:20 No.433625467
>敗北者死んだ後白しげとバトルして敗北してるのが最高に情けない敗北者残党 白しげが狩ってるのは白髭参加であって残党じゃないよ 残党は黒髭に負けた
96 17/06/15(木)13:20:37 No.433625483
レイリー普通にカームベルトから酔っ払って海王類殴りながら移動できるしな ちゃんと海泳げるってやっぱ強いわ
97 17/06/15(木)13:20:47 No.433625503
つか対マム戦あれだけ強力な戦士が集まっててマムの泣き声すら耳栓なしで大丈夫っぽいのシュトロイゼン料理長しかいないっていう
98 17/06/15(木)13:20:53 No.433625511
レイリーってギャンブルに負けてオークションに売られたりカームベルト泳いだりしてるから多分シャボンディに定住してないよ
99 17/06/15(木)13:21:11 No.433625549
>敗北者死んだ後白しげとバトルして敗北してるのが最高に情けない敗北者残党 敗北者残党が戦ったのは黒ひげだよ 白しげに負けてるのは敗北者残党の傘下の海賊
100 17/06/15(木)13:21:45 No.433625606
レイリーとジンベエは無能力の強み全開だよね
101 17/06/15(木)13:21:46 No.433625607
カタクリさんとマルコが同格だとしてもエースはスムージーに軽く絞られて終わる気しかしない
102 17/06/15(木)13:22:08 No.433625645
>ただかなり運がいい所謂「持ってる奴」なので単純にスペックには依らないと思う ロマン好きだったりかなり博打じみた航海してたり仲間は少数精鋭だったりと黒ひげは意図的に裏のルフィとして描いてる気がする
103 17/06/15(木)13:22:12 No.433625652
>つか対マム戦あれだけ強力な戦士が集まっててマムの泣き声すら耳栓なしで大丈夫っぽいのシュトロイゼン料理長しかいないっていう そもそも物理破壊を起こせるレベルの覇気なんて今のところ劇中じゃマムしか使えないぞ!
104 17/06/15(木)13:22:35 No.433625697
>つか対マム戦あれだけ強力な戦士が集まっててマムの泣き声すら耳栓なしで大丈夫っぽいのシュトロイゼン料理長しかいないっていう あの料理長見た目のわりにマジで強いっぽいからな
105 17/06/15(木)13:22:40 No.433625703
白しげは強くても魅力がないから本筋に出てこなさそう
106 17/06/15(木)13:22:49 No.433625722
>>ただかなり運がいい所謂「持ってる奴」なので単純にスペックには依らないと思う >ロマン好きだったりかなり博打じみた航海してたり仲間は少数精鋭だったりと黒ひげは意図的に裏のルフィとして描いてる気がする 作者も悪いことする海賊らしい海賊って言ってるしな
107 17/06/15(木)13:22:50 No.433625724
シュトロイゼンもしかしなくても強い…?
108 17/06/15(木)13:23:26 No.433625786
>白しげは強くても魅力がないから本筋に出てこなさそう どう見ても一悶着ありそうだけどな…
109 17/06/15(木)13:23:34 No.433625801
マムのあれは覇気補正の入った咆哮だしな
110 17/06/15(木)13:23:37 No.433625806
シュトロイゼンは単に慣れてるだけかも
111 17/06/15(木)13:23:56 No.433625833
>シュトロイゼンもしかしなくても強い…? 本人がマムの覇気に耐えられるレベルで強いだろうし あと能力面もたぶんあれに切られた部位は二度と治らんと思う
112 17/06/15(木)13:23:59 No.433625840
馬鹿息子が馬鹿すぎてなあ… 敵からの情報真に受けるのはまだしもいきなりブッ刺すとかその程度の絆だったんかい
113 17/06/15(木)13:24:23 No.433625883
敗北者死にかけだし海軍が殺したほうが箔付けになっていいと思う 問題は黒ひげを七武海に入れてたこと
114 17/06/15(木)13:24:36 No.433625905
>あと能力面もたぶんあれに切られた部位は二度と治らんと思う 食材になっちまうからな…
115 17/06/15(木)13:24:36 No.433625907
シュトロイゼンはマムと63年間一緒にいるってだけで強者
116 17/06/15(木)13:24:42 No.433625918
シュトロイゼンは経緯的にマムの処女奪った男の可能性すらある
117 17/06/15(木)13:24:56 No.433625938
現状シャンクスが唯一のバランサー…
118 17/06/15(木)13:24:58 No.433625941
エースはネタにされるけどスクアードはバカすぎてもはや触れられすらしないよね
119 17/06/15(木)13:25:28 No.433626004
馬鹿息子とか敗北者の息子はまだ理由のあるダメだだけど ダイヤモンドジョズは…
120 17/06/15(木)13:25:30 No.433626009
>シュトロイゼンは経緯的にマムの処女奪った男の可能性すらある たぶんSBSで明かされるよね カタクリさんとか目よく似てるしな
121 17/06/15(木)13:25:36 No.433626015
>敗北者死にかけだし海軍が殺したほうが箔付けになっていいと思う >問題は黒ひげを七武海に入れてたこと クロコダイルの後釜が欲しかったのだ… その時ちょうどエース捕まえてきた強い海賊がいて…
122 17/06/15(木)13:25:38 No.433626018
料理長は今わかってるだけでも ・攻撃さえ当たればなんでも食材に変えてしまう ・62年間マムと暮らしてて平気 ・あの混乱の中耳栓無しでクズ弾撃つ前にマムに警告できる耐性
123 17/06/15(木)13:26:08 No.433626065
>初めは地震なんて雑魚じゃね?って言われてたけど東北大震災起こった後満場一致で最強認定になったキャラ そもそも震災前だとしても地震を雑魚扱いはちょっと…
124 17/06/15(木)13:26:20 No.433626083
あんな能力もメンタルもおかしい奴が何でコック崩れのそこいらの海賊なんてやってたんだ
125 17/06/15(木)13:27:23 No.433626202
>あんな能力もメンタルもおかしい奴が何でコック崩れのそこいらの海賊なんてやってたんだ 人が喰われる光景見てわははははって笑い転げるような奴は海賊以外出来ないと思うの…
126 17/06/15(木)13:27:43 No.433626242
魚人とかチート種族だったはずなんだ 敵船の船底に穴開けるだけでクソ強いはずなんだ
127 17/06/15(木)13:28:05 No.433626286
まぁ最大のイレギュラーは黒ひげじゃなくてルフィなんだがな
128 17/06/15(木)13:28:14 No.433626300
黒ひげは海賊らしい海賊だけど七武海に海軍が期待する役割を考えるととてもじゃないが適格とは… そりゃ確かに強いけどさぁ…
129 17/06/15(木)13:28:27 No.433626312
というかだいぶ前マムが発作だか怒ってただかのときも割と冷静に対処してたよね料理長
130 17/06/15(木)13:28:33 No.433626323
魚陣巨人で強いやつ少ねえよな…
131 17/06/15(木)13:28:43 No.433626349
ローと馬鹿の後任の七武海って決まってないんだっけ
132 17/06/15(木)13:28:57 No.433626375
>魚人とかチート種族だったはずなんだ >敵船の船底に穴開けるだけでクソ強いはずなんだ 実際ジンベエは強いし…
133 17/06/15(木)13:29:02 No.433626382
>ダイヤモンドジョズは… 大将>四皇幹部というわかりやすい例
134 17/06/15(木)13:29:06 No.433626391
>ローと馬鹿の後任の七武海って決まってないんだっけ 七武海そのものが撤廃の動きに向かってるからね今
135 17/06/15(木)13:29:20 No.433626414
>ローと馬鹿の後任の七武海って決まってないんだっけ もうあの組織解体でいいんじゃねえかや…
136 17/06/15(木)13:29:25 No.433626421
ほっときゃ死ぬな…もったいねえ!のコマで ほっとけよ…って思ったのは俺だけじゃないと思う
137 17/06/15(木)13:29:26 No.433626423
>魚人とかチート種族だったはずなんだ >敵船の船底に穴開けるだけでクソ強いはずなんだ 実際強いからねジンベエさんとか どうしても海戦じゃないと実力100%発揮できず海戦やらせるとワンサイドゲームになるから面白くないっていう構造上の問題を抱えてるだけで
138 17/06/15(木)13:29:41 No.433626453
>馬鹿息子が馬鹿すぎてなあ… >敵からの情報真に受けるのはまだしもいきなりブッ刺すとかその程度の絆だったんかい 傘下海賊団の逃げ場塞いでる氷は青雉と白ひげの合作+パシフィスタが傘下海賊団しか狙ってないからね しかも情報源がタカ派筆頭の赤犬だし戦場の土壇場でエースが殺された仲間の仇の息子と聞いて動揺してるのも考えれば無理がないよ
139 17/06/15(木)13:29:49 No.433626465
よく考えたら60年前の新世界を一人でぶらぶらして平気なオッサンだからなシュトロイゼン
140 17/06/15(木)13:29:53 No.433626476
センゴクですら七武海に対してようクズども!って挨拶してるしね
141 17/06/15(木)13:30:09 No.433626504
>七武海そのものが撤廃の動きに向かってるからね今 各々水面下で世界をひっくり返すようなこと企んでるし 呼んでも来ねえしいらねえな!
142 17/06/15(木)13:30:25 No.433626529
>ローと馬鹿の後任の七武海って決まってないんだっけ そもそも若が捕まってからまだ半月も経ってない
143 17/06/15(木)13:30:37 No.433626545
こいつらと同格のシャンクスはなんか同格に見えない…
144 17/06/15(木)13:30:47 No.433626560
海中戦でもホーディがゾロに負けるレベルだしね
145 17/06/15(木)13:30:59 No.433626580
>ほっときゃ死ぬな…もったいねえ!のコマで >ほっとけよ…って思ったのは俺だけじゃないと思う 俺もそう思ったけど あの明確なヴィジョンの一切ない「もったいねえ!」こそシュトロイゼンの異常性を物語る端的な台詞なんだろうなと
146 17/06/15(木)13:31:27 No.433626620
>センゴクですら七武海に対してようクズども!って挨拶してるしね ジンベエにはわりと好意的評価だったけどねセンゴク
147 17/06/15(木)13:31:50 No.433626662
真面目に仕事してたモリアさんリストラして天使とローを入れたら 天使は民間人犠牲にしまくってローさんは麦わらと手を組む始末
148 17/06/15(木)13:31:50 No.433626664
60年前だと大海賊時代の前だからまだおとなしかった可能性も
149 17/06/15(木)13:32:03 No.433626692
(七武海として地味にがっつり働いてるバギー)
150 17/06/15(木)13:32:19 No.433626718
七武海撤廃はドレスローザとアラバスタがレヴェリーで話題に出すだろう 恩赦の適用範囲が広すぎることを悪用してる千両道化もいるし
151 17/06/15(木)13:32:28 No.433626736
>もうあの組織解体でいいんじゃねえかや… 鷹の目や女帝とは政府が個別契約した方がいいよね…
152 17/06/15(木)13:32:36 No.433626751
強い実とはいえ自分から魚人であることの優位性を投げ捨てて能力者になったバンダーデッケンはやっぱりアホだと思う
153 17/06/15(木)13:32:48 No.433626775
今七武海は5人だっけ
154 17/06/15(木)13:32:52 No.433626784
ジンベエは加入した経緯が経緯だからな…
155 17/06/15(木)13:33:14 No.433626812
モリアとかバギーとか扱いやすい人間は七武海向きだけど大抵は海軍に邪魔されたくないとかそんな理由で入ってるからね…
156 17/06/15(木)13:33:30 No.433626837
バギーは暗躍しすぎている…
157 17/06/15(木)13:33:39 No.433626850
>(七武海として地味にがっつり働いてるバギー) ワンピ世界じゃ偉い=強いだけど 本来船長が強い必要とかないからな…
158 17/06/15(木)13:33:40 No.433626851
そもそもわざわざ七人そろえる必要ないよね…
159 17/06/15(木)13:34:15 No.433626901
シュトロイゼンはキチガイだけど出会った時の宣言通り一緒に夢つかんで60年以上過ぎた今も料理長としてちゃんとマムの食い患い管理してるし撃たれそうになったらガチで心配してるんだよね
160 17/06/15(木)13:34:48 No.433626960
>そもそもわざわざ七人そろえる必要ないよね… 世界政府の宣伝でしかないからな七武海
161 17/06/15(木)13:34:59 No.433626976
今感がればモリアってくまの次くらいに七武海としてきちんと働いてた気がする まぁ本人が働いてたわけじゃないが
162 17/06/15(木)13:35:02 No.433626982
シュトロイゼン夫疑惑あるしそうじゃなくても娘みたいなもんだからいくら怪物でも心配すると思う
163 17/06/15(木)13:35:15 No.433627004
海戦なら空間ドンするだけで最強だけど陸はどうなんだろう
164 17/06/15(木)13:35:37 No.433627043
抑止力という意味では若はきっちり七武海としての仕事してたね
165 17/06/15(木)13:35:37 No.433627045
>シュトロイゼン夫疑惑あるしそうじゃなくても娘みたいなもんだからいくら怪物でも心配すると思う リンリンドロップしちゃったんだ…
166 17/06/15(木)13:35:39 No.433627047
四皇に敵愾心がっつり持ってるモリアをリストラしたのはゾンビ化の被害考慮しても間違いなく悪手だったよ
167 17/06/15(木)13:35:53 No.433627074
モリアは海賊を襲えば襲うほど仲間が強くなるから熱心に仕事してたしね
168 17/06/15(木)13:36:26 No.433627132
ジンベエも七武海としては真っ当に働いてたんじゃないか 白ひげとの関係を知らなかったとはいえ白ひげとの戦争に参戦するのを拒否したジンベエに海賊嫌いのあいつなら1番喜んで協力してくれると思ったのに!ってセンゴクが怒ってたし
169 17/06/15(木)13:36:34 No.433627149
モリア結局どうなったんだろうな
170 17/06/15(木)13:36:39 No.433627157
>抑止力という意味では若はきっちり七武海としての仕事してたね でも若はカイドウにスマイル提供してたから長期的に見れば害悪過ぎる…
171 17/06/15(木)13:36:40 No.433627159
会議に出席しないだけでグランドライン超えてまでちゃんと海賊狩りする人もいるんですよ!
172 17/06/15(木)13:36:41 No.433627161
>抑止力という意味では若はきっちり七武海としての仕事してたね クソ野郎ではあったが七武海に期待されていた役割は果たしていただけまだマシだったな それすらしない黒ひげや障害者に比べれば
173 17/06/15(木)13:36:49 No.433627183
食い物と言い張って猛毒生物の肝やトリコの猛獣みたいなの出してもOKならさらにヤバいと思う
174 17/06/15(木)13:37:02 No.433627216
>抑止力という意味では若はきっちり七武海としての仕事してたね まあカイドウの戦力を増強させるようなこともしてたんだが
175 17/06/15(木)13:37:17 No.433627244
ハンコックってなんでエース奪還編で裏切ったのに七武海続けてんだっけ
176 17/06/15(木)13:37:18 No.433627245
娘みたいなもんを孕ませるなよ!
177 17/06/15(木)13:37:24 No.433627250
>リンリンドロップしちゃったんだ… リンリンってことはつまりりんちゃんだからね
178 17/06/15(木)13:37:24 No.433627253
>海戦なら空間ドンするだけで最強だけど陸はどうなんだろう 地面でも空気でも相手の脳みそでも好きなものをグラグラさせてね!
179 17/06/15(木)13:37:25 No.433627255
>ジンベエも七武海としては真っ当に働いてたんじゃないか >白ひげとの関係を知らなかったとはいえ白ひげとの戦争に参戦するのを拒否したジンベエに海賊嫌いのあいつなら1番喜んで協力してくれると思ったのに!ってセンゴクが怒ってたし まあ人間の海賊に故郷を滅茶苦茶にされてるからそりゃジンベエお仕事頑張るよね
180 17/06/15(木)13:37:37 No.433627277
あの強い海賊が政府の味方って宣伝できるから 仕事しなくてもミホークは許されるわな
181 17/06/15(木)13:37:40 No.433627281
化け物を見つけて最初の言葉が夢を語り合おうぜってのがスケールのでかさを感じる
182 17/06/15(木)13:37:44 No.433627290
女の子って強いね
183 17/06/15(木)13:37:46 No.433627294
ミホークは海賊狩りが暇つぶしなだけだけど仕事はしてる気がする
184 17/06/15(木)13:37:47 No.433627298
>ハンコックってなんでエース奪還編で裏切ったのに七武海続けてんだっけ いつものわがままだと思われてるだけで裏切ったことバレてない
185 17/06/15(木)13:38:24 No.433627371
>ミホークは海賊狩りが暇つぶしなだけだけど仕事はしてる気がする 白ひげみたいな強者との戦いなら腕試しで出陣してくれそうだしね
186 17/06/15(木)13:38:31 No.433627385
ミホークって単身だけど海賊って言っていいのかアレ・・・
187 17/06/15(木)13:38:44 No.433627409
>いつものわがままだと思われてるだけで裏切ったことバレてない わらわは美しいからで大丈夫だったんだ…
188 17/06/15(木)13:38:51 No.433627421
>あの強い海賊が政府の味方って宣伝できるから >仕事しなくてもミホークは許されるわな 少なくとも裏で何かやらかさないだけ超優良だよね…
189 17/06/15(木)13:38:57 No.433627433
>ハンコックってなんでエース奪還編で裏切ったのに七武海続けてんだっけ ルフィはかばうけどそれ以外の海賊はちゃんと処理するしそもそも詳細がばれてない疑惑もある
190 17/06/15(木)13:39:03 No.433627450
>いつものわがままだと思われてるだけで裏切ったことバレてない 仮にバレてもメロメロでどうとでも誤魔化せそうだ
191 17/06/15(木)13:39:14 No.433627475
>ミホークって単身だけど海賊って言っていいのかアレ・・・ 海にいる賊だから海賊だし…
192 17/06/15(木)13:39:14 No.433627478
何歳なんだろうあのコック
193 17/06/15(木)13:39:23 No.433627503
何気にハンコはパシフィスタを楽々破壊してるんだよな
194 17/06/15(木)13:39:28 No.433627512
大将やら七武海やらバランスという名目で 倒してもやめても補填されちゃうからキリがない
195 17/06/15(木)13:39:52 No.433627555
>ミホークって単身だけど海賊って言っていいのかアレ・・・ 商船一人で乗り込んで自分で喰う分略奪とかしてたんじゃね
196 17/06/15(木)13:39:58 No.433627563
>海戦なら空間ドンするだけで最強だけど陸はどうなんだろう 地割れとか島ごとひっくり返す
197 17/06/15(木)13:40:08 No.433627581
バギーが自身の強さ以外七武海に適任すぎる……
198 17/06/15(木)13:40:13 No.433627597
ミホークは気ままにふらふらしてるけど一応海賊殺す上に戦う価値のない一般人とか一切襲わないからな むしろ七武海にしとかない理由がない
199 17/06/15(木)13:40:18 No.433627607
>何気にハンコはパシフィスタを楽々破壊してるんだよな パシフィスタ石にしてるということは接触で石化させるのは性欲関係無く効くってことなんだろうか
200 17/06/15(木)13:40:56 No.433627683
>何気にハンコはパシフィスタを楽々破壊してるんだよな 女ヶ島の覇気使いだからねぇ
201 17/06/15(木)13:41:02 No.433627692
>パシフィスタ石にしてるということは接触で石化させるのは性欲関係無く効くってことなんだろうか 砲弾すら石化するし
202 17/06/15(木)13:41:22 No.433627743
>ミホークは気ままにふらふらしてるけど一応海賊殺す上に戦う価値のない一般人とか一切襲わないからな >むしろ七武海にしとかない理由がない 単身な分規模が小さいのと会議に来ないぐらいかな欠点は
203 17/06/15(木)13:41:27 No.433627755
>パシフィスタ石にしてるということは接触で石化させるのは性欲関係無く効くってことなんだろうか ベガパンクが職人カタギでパシフィスタに性欲を残した可能性
204 17/06/15(木)13:41:43 No.433627785
エロエロの実のエロ人間はどんなことが出来るの?
205 17/06/15(木)13:41:55 No.433627804
>パシフィスタ石にしてるということは接触で石化させるのは性欲関係無く効くってことなんだろうか 頂上戦争でも飛んでくる砲弾を石にしてたしな
206 17/06/15(木)13:42:33 No.433627881
>エロエロの実のエロ人間はどんなことが出来るの? エロいものを見たり触れたりするとむっ!ってできる
207 17/06/15(木)13:42:47 No.433627906
ミホークみたいに初期からいるけど一切格の落ちない強キャラっていいよね
208 17/06/15(木)13:43:15 No.433627957
>エロエロの実のエロ人間はどんなことが出来るの? SBSで聞けば案外答えてくれそう
209 17/06/15(木)13:43:33 No.433627987
>エロエロの実のエロ人間はどんなことが出来るの? 100%着床する種付けおじさんになれる セックスまでの運びは自分で頑張る
210 17/06/15(木)13:44:19 No.433628069
モリアさんはリストラされた経緯も不明でな… 何で?天竜人である若が俺あいつ嫌い!したから?
211 17/06/15(木)13:44:34 No.433628101
マムの子供たち誰と誰が兄弟なのかとかちょっと気になる クラッカーおじさんとプラリネ顔よく似てる気がするんだけど クラッカーおじさん魚人じゃねえしな
212 17/06/15(木)13:45:00 No.433628144
>モリアさんはリストラされた経緯も不明でな… >何で?天竜人である若が俺あいつ嫌い!したから? ルフィに負けたことが理由の一つなんだろうけど真面目に仕事しない連中よりずっといいよね…
213 17/06/15(木)13:45:21 No.433628185
>モリアさんはリストラされた経緯も不明でな… >何で?天竜人である若が俺あいつ嫌い!したから? ルフィに負けたのバレてるから弱い奴は要らねえってされた
214 17/06/15(木)13:45:30 No.433628200
>ミホークみたいに初期からいるけど一切格の落ちない強キャラっていいよね 頂上決戦で巨大な氷をぶった切ったときはやっぱりすごいなって思ったよミホーク
215 17/06/15(木)13:45:58 No.433628251
>モリアさんはリストラされた経緯も不明でな… >何で?天竜人である若が俺あいつ嫌い!したから? カイドウに喧嘩売ろうとしてるのがマズイのかもしれない
216 17/06/15(木)13:46:28 No.433628318
>ルフィに負けたことが理由の一つなんだろうけど真面目に仕事しない連中よりずっといいよね… つってもルフィに負けた云々でいうならバギーとか入れてないしな… 本人の強さが問題になるならこれまたバギーが …むしろバギーあいつ何なんだ本当に!
217 17/06/15(木)13:46:29 No.433628323
組織力こそパワー!って公言してるモリアさんが組織壊滅したらまぁリストラ対象になるよ
218 17/06/15(木)13:46:44 No.433628357
モリアの部下のエロッサムが新聞記者になってるしモリアの死体が消えたって言われてるし多分生きてるよね?
219 17/06/15(木)13:47:21 No.433628436
>>ルフィに負けたことが理由の一つなんだろうけど真面目に仕事しない連中よりずっといいよね… >つってもルフィに負けた云々でいうならバギーとか入れてないしな… >本人の強さが問題になるならこれまたバギーが >…むしろバギーあいつ何なんだ本当に! 脱獄したインベルダウンの囚人をしたがえてるからバギーを政府の管理下におけば脱獄反たちも同時に管理下における
220 17/06/15(木)13:47:28 No.433628449
>>ミホークみたいに初期からいるけど一切格の落ちない強キャラっていいよね >頂上決戦で巨大な氷をぶった切ったときはやっぱりすごいなって思ったよミホーク ギアセカンド遅いってカウンターしたり一発も傷負わなかったしやっぱ世界一の剣豪だわ
221 17/06/15(木)13:48:04 No.433628514
>つってもルフィに負けた云々でいうならバギーとか入れてないしな… >本人の強さが問題になるならこれまたバギーが >…むしろバギーあいつ何なんだ本当に! バギーは影響力すごいのとあいつ一応ルフィを処刑する寸前まで追い込んでるからそれでチャラなんじゃない?
222 17/06/15(木)13:48:15 No.433628533
>モリアの部下のエロッサムが新聞記者になってるしモリアの死体が消えたって言われてるし多分生きてるよね? そっから一切出てきてなくてなおかつ二年経ってるわけだからなんか本筋に出てきそう
223 17/06/15(木)13:48:47 No.433628604
バギー船長が負けたのは表沙汰になってないし ローグタウンでも処刑台から逃げられただけだし むしろ処刑直前まで追い詰めてるし
224 17/06/15(木)13:48:50 No.433628609
結局インペルダウンの脱獄事件って詳細は世間に公表されなかったんだろうか レベル6からの脱獄はもみ消してたよね?
225 17/06/15(木)13:48:58 No.433628624
カイドウが化け物すぎてその化け物に再戦を企んでるモリアの株も上がった
226 17/06/15(木)13:49:02 No.433628639
モリアはカイドウ編で共闘するかもね
227 17/06/15(木)13:49:02 No.433628641
バギーは経歴だけ見れば超エリートベテラン海賊だから…
228 17/06/15(木)13:50:07 No.433628795
カイドウも死にたいならモリアに影切ってもらっって 日光浴すりゃいいのに
229 17/06/15(木)13:50:15 No.433628812
麦わらと千両道化は箇条書きでヤバさが際立つ二大海賊
230 17/06/15(木)13:50:29 No.433628828
>カイドウが化け物すぎてその化け物に再戦を企んでるモリアの株も上がった あの化物を指して「これほどの仲間がいればあの時カイドウのバカに負けることもなかったか」って普通に言えちゃうのが怖い むしろ昔どんな関係だったのあいつら…ライバル?
231 17/06/15(木)13:50:29 No.433628829
>バギーは経歴だけ見れば超エリートベテラン海賊だから… 歴史の生き証人みたいなやつだからな…
232 17/06/15(木)13:50:36 No.433628842
エネルとかも再登場するのかな
233 17/06/15(木)13:50:46 No.433628865
ワンピースに興味なし財宝優先で本人はそんなに強くないという扱いやすい海賊だし
234 17/06/15(木)13:51:09 No.433628907
箇条書きにすると七武海として十分すぎるよバギー 箇条書にすると
235 17/06/15(木)13:51:23 No.433628923
>カイドウも死にたいならモリアに影切ってもらっって >日光浴すりゃいいのに それやって死ななかったから逆ギレで暴れたのかもしれない
236 17/06/15(木)13:51:25 No.433628929
バギーも初登場時は強キャラだった インフレに置いて行かれた
237 17/06/15(木)13:51:28 No.433628931
バギー船長は四皇の赤髪相手に対等に話せる化け物だからな… 付いて行かざるを得ない
238 17/06/15(木)13:51:45 No.433628962
およそを知ってて俗物のバギーがまったくワンピースに興味なさげだからワンピースはいわゆる現世を謳歌できるようなものではないんだろうな
239 17/06/15(木)13:52:27 No.433629027
空島からダイブ!を実際に試してるから 他のも試してると思うんだよな
240 17/06/15(木)13:52:28 No.433629030
ゾロに覇気教えてるミホークが切れてなかったしバギーにはまだ秘密があるのかもしれない
241 17/06/15(木)13:52:49 No.433629070
できるだけ動くハメにならず存在でビビらせるのが大事な七武海において肩書は大事
242 17/06/15(木)13:53:26 No.433629139
そうかワンピースがどんなものか一応知ってるのかバギー あいつすげぇな!
243 17/06/15(木)13:53:30 No.433629143
百獣のカイドウもゾオン系の悪魔の実を自殺のために食いまくったせいとかかもしれないし
244 17/06/15(木)13:54:46 No.433629287
白ひげもワンピースを見つけた後に何か始まるって言ってたから財宝ではないだろうね
245 17/06/15(木)13:55:02 No.433629313
元海賊王のクルーで四皇のシャンクスとも対等に話せて脱獄不可能なインペルダウンから他の海賊たちも引き連れて脱獄した悪魔の実の能力者なんて超強キャラじゃん!!
246 17/06/15(木)13:56:13 No.433629436
シャンクスに俺の船に乗らねえかって誘われてるし悪魔の実を酒盛りの一発芸で食っても(実際はまだ食べてないけど)クルーに許されてるし人に好かれやすいのかもしれない
247 17/06/15(木)13:56:39 No.433629480
バギーは若のトリカゴから出れる稀有な存在と作者もお墨付き
248 17/06/15(木)13:56:57 No.433629526
億で売れるらしい悪魔の実勝手に食っても許される愛嬌も持ってる
249 17/06/15(木)13:57:21 No.433629570
鳥かごはゾオンなら誰でも出られそう
250 17/06/15(木)13:57:36 No.433629600
ゾオンじゃねえロギア
251 17/06/15(木)13:57:40 No.433629603
バギーは実際に経歴がやばいし知識もあるし少なくとも覇気に対する免疫と人望があるから一概に見掛け倒しでもないよ タイマンで弱い以外のものは全部持ってる
252 17/06/15(木)13:58:01 No.433629659
>億で売れるらしい悪魔の実勝手に食っても許される愛嬌も持ってる ロジャーが食いたい奴がいるなら食っていいって言ってたはず
253 17/06/15(木)13:58:21 No.433629718
クラッカー→ルフィとナミが協力して倒した バギー→ルフィとナミが協力して倒した つよい
254 17/06/15(木)13:58:49 No.433629779
見習い時代から白ひげに顔を覚えられるほどにカリスマが溢れている
255 17/06/15(木)13:59:13 No.433629849
そもそも最終目的自体がこの世界の一般的な海賊と違うからなバギー
256 17/06/15(木)13:59:35 No.433629904
よく勘違いされてるけど覇気は能力無効化じゃなくて触れるって話だから ロギアに対抗できるしゴムも殴れるけど バラバラは能力発動して斬撃無効化ってのも別に矛盾してないはず
257 17/06/15(木)14:00:00 No.433629939
バラバラの実は鍛え込んだら近接戦闘で相当強くなれそう
258 17/06/15(木)14:00:32 No.433630010
ロジャーの処刑の時は泣いてるしレイリーには未だにさん付けで呼んでるしシャンクスにも気軽に話しかけるし初登場の時の仲間殺しはなんだったんだろう 略奪に関しては海賊だから仕方ないとしても
259 17/06/15(木)14:01:33 No.433630112
バギーは白ひげと何回かやりあってるんだよね見習い時代
260 17/06/15(木)14:02:55 No.433630247
そりゃあクズだからさ
261 17/06/15(木)14:06:37 No.433630635
でもバギーこのまま出世を続ければ四皇いや海賊王みたいに期待を膨らませてたから 海賊王って称号には興味あるんだよね ワンピースの正体知っててもおかしくない経歴なのにそこらへんがよく分からない
262 17/06/15(木)14:07:58 No.433630782
>ロジャーの処刑の時は泣いてるしレイリーには未だにさん付けで呼んでるしシャンクスにも気軽に話しかけるし初登場の時の仲間殺しはなんだったんだろう バギーは脱出時「ボンちゃーん」と泣いた次の回で 3やルフィが悲しんでる横で「脱出成功だ酒がうめえ」してる奴なので
263 17/06/15(木)14:09:59 No.433631043
バギーはクズな部分と人情に厚い部分のバランスが良いと思う どっちに振れ過ぎてもダメ
264 17/06/15(木)14:11:16 No.433631151
>でもバギーこのまま出世を続ければ四皇いや海賊王みたいに期待を膨らませてたから >海賊王って称号には興味あるんだよね >ワンピースの正体知っててもおかしくない経歴なのにそこらへんがよく分からない バギー的には海賊王がワンピースを見つけた人じゃなくて四皇以上の最強の海賊の称号ってだけじゃね