虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/15(木)10:59:55 どけ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/15(木)10:59:55 No.433607134

どけ

1 17/06/15(木)11:00:51 No.433607239

ヒイッ

2 17/06/15(木)11:01:00 No.433607258

通るぞう

3 17/06/15(木)11:01:33 No.433607312

おいどけ蹴られたいのか

4 17/06/15(木)11:02:46 No.433607458

ごめんぬさい...

5 17/06/15(木)11:03:15 No.433607509

勝てねぇよこんなの…

6 17/06/15(木)11:03:32 No.433607541

お前もさっきやったアフリカ人みたいにしてやろうか

7 17/06/15(木)11:03:32 No.433607544

デカイのは正義

8 17/06/15(木)11:07:58 No.433608087

ゾウサイズだとライオンも野良ぬみたいなもんだな

9 17/06/15(木)11:08:12 No.433608111

百獣の王とは一体…

10 17/06/15(木)11:08:44 No.433608176

重量差考えて言うんぬ

11 17/06/15(木)11:09:15 No.433608219

>百獣の王とは一体… 獣の王であって動物の王じゃなかったんや

12 17/06/15(木)11:11:50 No.433608500

百のうちに象が入ってなかったんだ

13 17/06/15(木)11:12:26 No.433608578

ギャインギャイン

14 17/06/15(木)11:12:52 No.433608625

キリンも入ってない

15 17/06/15(木)11:13:32 No.433608713

重よく剛を制す

16 17/06/15(木)11:13:52 No.433608748

シマウマ百頭殺せば百獣の王!

17 17/06/15(木)11:14:05 No.433608771

重いやつは革もかたいんぬ リスクとリターンが全然釣り合わないんぬ

18 17/06/15(木)11:14:12 No.433608784

本気出した雄でも本気ゾウにはやっぱり勝てないのかな 回避はできても攻撃があんまり通らない?

19 17/06/15(木)11:14:47 No.433608864

階級が違うんぬ

20 17/06/15(木)11:15:06 No.433608894

王というだけで強いとは言ってないがおんぬ…

21 17/06/15(木)11:15:48 No.433608997

限界までおなかが空くと時々襲う だいたいまける

22 17/06/15(木)11:16:27 No.433609075

象1体に対してこっちはファミリー全員で参加させて欲しいんぬ

23 17/06/15(木)11:17:24 No.433609167

フェザー級チャンピオンがヘビー級に挑んで勝てるわけないんぬ

24 17/06/15(木)11:17:41 No.433609202

負け犬キャッツ!

25 17/06/15(木)11:17:51 No.433609214

>回避はできても攻撃があんまり通らない? 10頭がかりでも若い象一頭狩れないレベル

26 17/06/15(木)11:18:20 No.433609277

>本気出した雄でも本気ゾウにはやっぱり勝てないのかな >回避はできても攻撃があんまり通らない? 牙も爪も通らない上に相手はこちらを簡単に踏み潰せる機動力もある

27 17/06/15(木)11:18:39 No.433609317

欧州にはライオンはいたけどゾウとかいなかったし…

28 17/06/15(木)11:18:40 No.433609319

ヤクザが来た!

29 17/06/15(木)11:19:24 No.433609418

ライオンも人間とゾウは襲わない

30 17/06/15(木)11:19:33 No.433609432

群のメス達に狩りしてくれって頼むの怖いんぬ…

31 17/06/15(木)11:19:51 No.433609475

ゾウとかサイは階級が違いすぎる

32 17/06/15(木)11:19:53 No.433609483

見逃して欲しいんぬ…

33 17/06/15(木)11:20:14 No.433609530

昔カバ最強説があったがあれも対人間の話でサイやゾウには勝てないと言う あとキリンもクソ強いバックキックでサイコロしたりする

34 17/06/15(木)11:20:22 No.433609547

肉食ってだけで勝手に王にされても困るんぬ… たてがみ立派でも暑いだけなんぬ…

35 17/06/15(木)11:20:34 No.433609574

鼻攻撃の射程と範囲が強すぎるし 皮の防御も厚い 象狩れるの人間くらいでは

36 17/06/15(木)11:21:10 No.433609644

ステゴロでアフリカ象さんに勝てる生き物居ないもの…

37 17/06/15(木)11:21:50 No.433609701

https://www.youtube.com/watch?v=JooJ6sgas2c ライオンさんはこのぐらいかよわい

38 17/06/15(木)11:22:21 No.433609758

グリズリーあたりでも無理そうだな

39 17/06/15(木)11:22:31 No.433609784

もしかして草食ってる方が基本的に強いのでは?

40 17/06/15(木)11:23:21 No.433609885

キリンとゾウは仲がいいから実現しないと思うけど本気で戦ったらどっちが強いの

41 17/06/15(木)11:25:04 No.433610083

そもそもこのライオン一頭でいるってことは 群れ争いで負けた負け猫のはぐれオスなのでライオン界でも雑魚よ

42 17/06/15(木)11:25:15 No.433610100

>もしかして草食ってる方が基本的に強いのでは? 草を食うためには食われないために強靭な肉体が必要になるからね

43 17/06/15(木)11:25:42 No.433610158

重くてデカくて動けて硬いは正義

44 17/06/15(木)11:25:44 No.433610161

>象1体に対してこっちはファミリー全員で参加させて欲しいんぬ https://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/animal_pet/p1d32e39fa35ddca2fe377141ac4dbb1f こっちは14匹だし流石に勝てるんぬよね!

45 17/06/15(木)11:27:09 No.433610293

アフリカでうっかり水洗便所なんて作ろうものならゾウさん来てこうなっちゃう(屋根は破壊されました) su1902369.jpg

46 17/06/15(木)11:30:16 No.433610603

>アフリカでうっかり水洗便所なんて作ろうものならゾウさん来てこうなっちゃう(屋根は破壊されました) あれか 水場が貴重だから飲みに来るのか

47 17/06/15(木)11:32:09 No.433610838

>https://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/animal_pet/p1d32e39fa35ddca2fe377141ac4dbb1f 頭いい群れはちゃんと準備してから夜襲するらしいな

48 17/06/15(木)11:32:28 No.433610879

>こっちは14匹だし流石に勝てるんぬよね! 牙が全然通ってねぇ...

49 17/06/15(木)11:32:33 No.433610894

ラーテルがきた

50 17/06/15(木)11:34:01 No.433611060

>ラーテルがきた 対噛みつきと毒対策はできても単純な物理の暴力には弱いし…

51 17/06/15(木)11:34:19 No.433611103

>アフリカでうっかり水洗便所なんて作ろうものならゾウさん来てこうなっちゃう(屋根は破壊されました) コンクリートで作ればよくない?

52 17/06/15(木)11:34:43 No.433611140

>対噛みつきと毒対策はできても単純な物理の暴力には弱いし… 重量には勝てないか…

53 17/06/15(木)11:35:10 No.433611197

ライオンも集団で襲うのは子供の象だよね でも大体後から親が来て蹴散らされる

54 17/06/15(木)11:37:19 No.433611396

ゾウに勝てるのは一体誰なんだ?

55 17/06/15(木)11:38:06 No.433611484

su1902373.jpg 水牛レベルでも命懸けなのに ゾウとかムリに決まってるだろんぬ...

56 17/06/15(木)11:38:38 No.433611534

それは銃器で武装した象牙密猟者さ! サイのツノもあつかう

57 17/06/15(木)11:38:49 No.433611549

>対噛みつきと毒対策 斎賀みつきと毒対策 にみえた

58 17/06/15(木)11:38:54 No.433611554

人間こえ―

59 17/06/15(木)11:39:04 No.433611578

デカけりゃ強いは科学的に正しい 走ったりのしかかったりするだけで勝負がつく相手は立ち向かうには危険すぎる… おまけに皮膚の造りも違うし…

60 17/06/15(木)11:39:20 No.433611614

>水牛レベルでも命懸けなのに >ゾウとかムリに決まってるだろんぬ... 進撃の巨人でこんな構図よくある

61 17/06/15(木)11:40:20 No.433611697

そもそも百獣の王は霊獣の獅子であってライオンではないんぬ… キリンと麒麟は違うみたいなもんなんぬ…

62 17/06/15(木)11:40:28 No.433611709

>su1902373.jpg このぬすごい痩せてる…

63 17/06/15(木)11:40:36 No.433611726

ゾウに蹴られて背骨が砕けたライオンを 一目見てどうにもならないことが分かって安楽死させてあげるレンジャーの番組を前にナショジオで見たな

64 17/06/15(木)11:40:52 No.433611757

たまにここでバイクに乗った人がサイに追っかけられる動画張られるけどめっちゃでかい上に速くてすごい怖い

65 17/06/15(木)11:40:54 No.433611763

>コンクリートで作ればよくない? ※コンクリ製

66 17/06/15(木)11:40:57 No.433611769

>人間こえ― こないだNHKでやってたダーウィンが来たでは人間の飼う家畜を狙っていた砂漠のライオンが 人間に反撃された結果数を減らすことになったという話もあった

67 17/06/15(木)11:41:52 No.433611868

>たまにここでバイクに乗った人がサイに追っかけられる動画張られるけどめっちゃでかい上に速くてすごい怖い アフリカ人曰く サバンナで一番人を殺してるのはシロサイ

68 17/06/15(木)11:42:35 No.433611954

格闘技が体重別になってるのと同じやな

69 17/06/15(木)11:43:05 No.433611996

ライオンキング…本気出してよ

70 17/06/15(木)11:43:12 No.433612013

やっぱ道具使うのは反則だな!

71 17/06/15(木)11:43:35 No.433612064

>格闘技が体重別になってるのと同じやな 体重の単位が違う奴相手には勝てないんやな 悲劇やな

72 17/06/15(木)11:44:35 No.433612172

草食だから他の動物は食わないってだけだからな 弱いとは言っていない

73 17/06/15(木)11:44:36 No.433612174

動物園に行くと安全圏から自分の圧倒的無力を味わえるぞ!

74 17/06/15(木)11:45:29 No.433612276

>動物園に行くと安全圏から自分の圧倒的無力を味わえるぞ! ゾウの巨体を目の当たりにするとゾーっとしますぞ

75 17/06/15(木)11:46:30 No.433612395

サイは思いの外でかいし固そうだしこんなもんと外で出会ったらサイ悪だってわかるね

76 17/06/15(木)11:48:47 No.433612704

>サイは思いの外でかいし固そうだしこんなもんと外で出会ったらサイ悪だってわかるね

77 17/06/15(木)11:50:53 No.433612970

そう考えると数と知恵さえあればマンモスでも狩ってみせた原始人って凄いね

78 17/06/15(木)11:50:53 No.433612971

>動物園に行くと安全圏から自分の圧倒的無力を味わえるぞ! ゴリラが糞をなげてくる

79 17/06/15(木)11:55:37 No.433613521

うっかり爪が食い込んじゃったら怖いし…

80 17/06/15(木)12:07:15 No.433614850

子象を狙うんぬ

81 17/06/15(木)12:08:08 No.433614948

>子象を狙うんぬ うちの子に何するんだゾウ!!!

82 17/06/15(木)12:09:13 No.433615092

サイに限らずキリンだの象だの質量1tクラスの獣が時速40kmとかで突撃してくるんだからトラックに轢かれるのと何ら変わらん

83 17/06/15(木)12:11:30 No.433615391

当たらなければどうということはない 近づかれる前に遠くから仕留めればいいだけさハハハ

84 17/06/15(木)12:11:48 No.433615425

世界はぬこ科に厳しいんぬ・・・

85 17/06/15(木)12:13:33 No.433615625

ライオンはじだいのはいぼくしゃ

86 17/06/15(木)12:15:44 No.433615923

保護サイ返すときにコンテナの中で大暴れして漫画みたいになってた

87 17/06/15(木)12:15:52 No.433615948

ライオンも群れなら昼間にキリン夜間に象を狩ったりするよ 最終手段みたいだけど

88 17/06/15(木)12:17:36 No.433616188

上野動物園でサイ見たときはあまりの威圧感に人間は弱過ぎると戦慄したわ

89 17/06/15(木)12:19:12 No.433616433

いっぽうかしこいおおかみはごすずんをてにいれた!

90 17/06/15(木)12:20:39 No.433616642

普段なんとかなりそうって言われてるチーターも睨まれると結構怖い

91 17/06/15(木)12:21:23 No.433616765

>ライオンも群れなら昼間にキリン夜間に象を狩ったりするよ >最終手段みたいだけど 飢えて全滅するか戦って全滅するか奇跡が起きて大量の肉を確保するか選べってってなったら戦うしかないし

↑Top